X



【W杯】西野監督、選手に謝罪「素直に喜べない状況をつくってしまった」 ポーランド戦から一夜明け★8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001シャチ ★
垢版 |
2018/06/30(土) 20:29:58.84ID:CAP_USER9
6/30(土) 1:58配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180630-00000073-sph-socc
 日本代表の西野朗監督(63)は第2戦のセネガル戦から先発を6人変更したが、機能せず後半14分に決勝点を奪われた。
同時刻に行われたコロンビア―セネガル戦の結果により、アジア勢最多となる3度目の決勝トーナメント(T)進出は果たしたが、
終盤に見せた時間稼ぎのボール回しは大きな波紋を呼んだ。


 一夜明けた29日には練習前に西野監督、選手、スタッフ全員が集まりミーティングが行われた。西野監督はポーランド戦終盤の時間稼ぎに対し、
「こういう場所(16強)に来たにもかかわらず、素直に喜べない状況をつくってしまったのは申し訳なかった」と謝罪。
長谷部は「次に向かって進んでいる感じはあります」と話した。

前スレ ★1 2018/06/30(土) 10:14:14.26
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530348095/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:30:20.84ID:WXqe73ST0
「なぜ西野なんだ?」
「はっ陛下、西野は運の良き男でございます。」
「運?」
「西野は一度ブラジルに勝っております。」
「ほうブラジルに」
「ベルギーに勝ちますとブラジルと戦になります」
「今一度ブラジルに勝てそうか?」
「西野は運の良き男でございます。」

くーっ、夢があるぜ西野ジャパン
批判に負けるな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:31:20.52ID:7baQWPg/0
よくあるケースじゃんって言ってるやついるけどそんなよくあるケースか?
色々、調べたり記憶たどってみても自力突破放棄して他会場任せの時間稼ぎのケースがなかなか見当たらない
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:31:29.49ID:j8q8Dasm0
■【日本の時間稼ぎに対する識者の見解】

★ジーコ
「不可解なプレーはいずれも日本が一番苦しい時間帯に行われた。
これはもう偶然とはいえない。言っていいはずがない。」

★ヨハン・クライフ
「W杯の恥さらし国家。日本は史上最低の出場国として歴史に名を刻むことだろう。」

★プラティニ
「不愉快だ。W杯は世界最高の大会のはずだ。世界最高の大会は
公正な場で行うのが義務だ。それを怠った日本には深く失望し憤りすら感じる。」

★ネッツァー
「ポーランド戦で日本が行ったことはこれまで
FIFAが築いてきたフットボール文化を否定し、腐敗を招く行為でしかない。
私は多少混乱が生じたとしても日本から出場権を剥奪しても良かった様に思う。
そうすればこのような過ちは繰り返されなくなるのだから。」

★リネカー
「一つ確かなのは今回の日本の勝利に名誉が伴っていないことだ。
後年ロシアW杯を振り返ったときに韓国の健闘が賞賛されることはあっても
日本が賞賛されることは決してないだろう。」

★ストイコビッチ
「(ポーランド戦後)日本が調子に乗るのもここまでだ。」

★カペッロ
「私は世界中のサッカーファンが記録の上では日本のGL突破となったが
記憶の上ではセネガルの突破だと受け止められることを確信している。」

★オーウェン
「(大会終了後)卑劣な手段によってベスト16まで進出した国が
W杯の権威まで汚してしまったことを残念に思う。」

★ラウール
「何度でも言おう。この試合(日本ポーランド戦)はサッカーの敗北だと。」

★レバンドフスキ
「この先二度とサッカーが出来なくなってもいい!だからあいつらを殴らせろ!」
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:33:21.71ID:XxxeYLKm0
西野監督本人が言ってるし擁護してる奴は朝日みたいな愉快犯でしょ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:34:14.51ID:f0phlujR0
>>1
どうして同じ時間に2試合やるの?
馬鹿なの?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:34:22.02ID:awC3gDqd0
>>5
それ、違う国w
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:34:27.71ID:j0E2T24O0
少なくともベンチ含めて日本代表の選手で西野監督の判断を責める人はいないと思うよ
戦っている本人達が理解しているなら外野が騒いでもしょうがない
別に反則でも何でもない
反則しない日本の選手達にに与えられたらチャンス
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:34:38.65ID:mS6a3Hcb0
岡田監督や芸スポの連中が、
西野監督は「リアリストだ」としきりに言ってたけどさ。
リアリストって抽象的で良く分からなかった。

ところが今回の事件でハッキリ分かったよ。

「お前ら信用してねーから」
このメッセージを出すことに躊躇しなかった。
それがリアリストってことなんだよね。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:34:57.94ID:sxWzRE3T0
天コロが天コロを辞めると言い出してから、ますます日本がおかしくなった。

戦犯は天コロ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:35:38.52ID:ec7mqjyx0
日本大学ブランド&ジャニーズブランドに続き日本代表ブランドも落ちたか。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:36:08.35ID:MHNZPHeC0
ポーランド戦を前に「全力で勝ちにいきます!」と、
意気込みを語っていた選手達はウソついちゃったね。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:36:44.47ID:DXnEaeb10
>>5
それwc2002だろ
捏造すんな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:37:28.55ID:wwrJf8Yl0
607 名前:Socket774[sage] 投稿日:2018/06/30(土) 15:23:02.91 ID:R4dodogR [5/5]
ワシ作のコラや
https://i.imgur.com/A30VlcQ.jpg
https://i.imgur.com/lvlEFxL.jpg

日本が進出しても一回戦敗退やろ
楽しむのはゲーム始まるまでの日本人サポーターだけや
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:37:45.42ID:vm1RCPbD0
セネガルがコロンビアから点取る確率より、日本がポーランドから点取る確率が高いなら勝負に行くべき
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:38:11.94ID:PeUo4XFv0
>>1
ポーランド戦でギリギリの戦いから逃げたのが西野ジャパン。
もしポーランド戦が理に適った戦略であったなら、指揮官も選手も堂々と胸を張ってるだけでいいはずだが、実際はどうなのか?

終盤のボール回しがフェアプレーかどうかは好き嫌いの問題であって、実際には全ての国の代表が状況に応じてやる。
しかしポーランド戦で西野ジャパンが取った策の『本質』は異なる。

《北アイルランド代表のマイケル・オニール監督は英BBCの番組で「指導者として、別の試合で何が起きるかに運命をそっくり預けるとはあぜんとする。日本が好きになっていたのに、正直、次戦ではボコボコにされてほしいと思う」と突き放した》

つまり1点奪いに行くことで自力グループステージ突破の可能性がある一方、反撃されて致命傷になるリスクも負ってしまう。
終盤の体力的にもキツい中で、1点を狙いつつも極力相手の反撃は抑える、しかもカードにも注意しながら。
これぞギリギリの戦い。
その終盤でのギリギリの攻防を全て放棄し、終了間際にコロンビアがセネガルに1点返されないことをひたすら祈る神頼みを西野ジャパンは選択した。
ポーランドだって体力的にキツイし、あと1点に拘るモチべは当然日本が上なのに。

W杯バブルにウハウハのテレビでコメントしてる元Jリーガー達や専門家は揃いも揃って
@頭の悪いヤツ(武田とか)は賛否の否の部分の本質を理解してないし
A頭の働くヤツ(福西とか)は空気読んで否の本質に触れないよね?

ドーハの悲劇を持ち出す連中が理解してない典型。

これは采配というよりも大博打に近い。
結果として西野は想定外の場面に陥って大博打に出て勝ったんだけど、それで全て良しでは今後の糧にもならないし、進化はない。
次回同じような場面が訪れた時に、西野の前例をどのように活かすか。
グループステージ突破を喜ぶのとは別に、セネガルが終了間際に1点返した場合には日本サッカー界のダメージは凄まじかったはず。
そんな危険までも犯して打って出た他力本願の大博打よりは、他にもっと賢い選択肢は無かったのか?を冷静に分析するような専門家が日本には少なすぎる。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:38:12.47ID:E1+BwKcF0
>>12
その外野がいなければW杯ってショーは成立しないんだが?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:38:27.07ID:bXG62Gwd0
>>5
全部2002年の韓国への言葉だよな
ツッコミ待ちだろうけど知らない人からは分かりにくいからやめときな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:38:53.06ID:xa+FGPym0
>>13
そういうこと。
お前らよりコロンビア信用するわ
って言われた時に同じ日本人としてこれを肯定するか否定するかってことだな。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:39:47.41ID:82hb27+f0
ま、そういやって嘘でもしんみりしてるのが正しいわ
原口みたいに開き直ってるのは無駄に敵増やすだけのアホ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:40:36.16ID:pyBjeM2D0
リスクをおかしてでも香川本田乾大迫らを休ませて
決勝Tでベルギー(3戦めは休息モード)を前に、燃え尽きないためのスタメン交代だよね
日本の控え陣もその役目はなんとかやったって事だろな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:40:51.36ID:FFvD//yN0
あの瞬間あの状況で絶対やってはいけないことは、失点とファール
何がなんでも点を取らなきゃいけないという状況ではなかった

あそこで中途半端なことさせたまま流れにまかせて、勝ったとしても
負けてたとしても頑張ったから!で済ませてきたのが今までの日本の監督

西野はリスクを減らす為にやるべきことをはっきりさせて、覚悟を決めた
選手に謝る必要なんてない
決勝でもやれると信じての、決勝枠確保だろ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:41:09.32ID:a4w/+VcQ0
結果を残せなかった選手にも責任はある
あっさり先制されたし、実力差を考えたら選手を最後まで信じきるのは難しかっただろう

それならば、もっと信用出来る相手に全てを託すしかなかった
大博打だが結果的には良かったな

とにかく今はベルギー戦に集中して欲しいわ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:41:20.18ID:7OpUXmQc0
なんだろうね叩きたくて叩くといういじめに似た現象なんじゃないかな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:42:13.06ID:Bjhl28c90
>>31
決勝まで行くつもりなの?
どうやって点取るの?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:42:19.99ID:lob7AOLb0
>>21
前例のない他力本願試合で世界的に物議を醸し出したから

本人が「素直に喜べない状況」と言ってるだろ?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:42:31.86ID:vsKtjwsV0
試合敗退の行為を選手にさせたことに自責の念が凄いんだろな
自信もスポーツマンだからこそ強く思うんだろな
省みたジャパンは一段高みに行けるだろう
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:42:59.42ID:ShD0OdoA0
6人交代したスタメンを使ったのは西野の責任だな


そして、点を取れなかった補欠たちの責任でもある
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:43:02.60ID:TC9F4+n20
>>29
確かに次ぎ勝てばチャラだな。負けたら笑いもんだが
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:43:21.31ID:54dJmC280
どう見てもあれは罰ゲームだよな
まさか憧れの大舞台であんな茶番をやらされるとは
夢にも思わなかったんじゃないかな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:43:52.13ID:Cx6TzqbN0
>>26
受け入れて従った結果があれだな
急造監督にしては統率力抜群
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:44:36.18ID:IlHZxUNq0
ワールドカップカップ、パス回しスレに、日本語が少しおかしい人が、多く集まるのはなぜなのです?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:45:14.53ID:8Fs8tNGL0
スポーツはルールが先か、勝負が先か、
つまりやな、問題は全勝(三勝)すれば内容は問わん所や。
三戦の内容がダーティでも暫定一位なら文句ないワケよ。
だから負けたら負けたでええねん、猫パンチでセネガル戦に勝てなかたんだからよ。
並んだ時だけに発揮するルールだから、後出しが可能な日本にあの作戦をさせたんやろ。
要は攻めて逆転する力は無いと踏んだ時点で、日本が強いはずがない。
しかも今回の戦術は試合放棄が無い以上、確実じゃない。
ファールは一方的にするだけではなく誘う事も出来る。
ポーランドが更に日本に攻め込めば、日本も警告を食らってた可能性もあるんやで。
まあこの新ルールは取り止めだろうよ。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:45:44.22ID:ShD0OdoA0
>>26
俺もピッチに立ってる補欠たちを全く信用できなかったから、
西野采配になんの疑問も持たなかったわ


補欠のお前らが結果出しとけばこんなことにならなかったんだから、
反省しろよ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:46:13.93ID:dSe1KDgr0
【立憲会派】小西議員 「ポーランドは2得点して日本代表を叩き落とすべきだった。安倍政権打倒を放棄してる野党議員のようで残念だ」★2 ・
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530356491/
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:46:46.36ID:pyBjeM2D0
日本はベスト16までは何回か行ってもその先に行けた事がない
決勝トーナメントはまたガチ度合いが違うんだろう
本田ができれば2戦めで決めたかった、っていってたのはこれだよね
予選突破を決めたら、3戦めは海外も手は抜いてるわけで
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:46:51.25ID:mS6a3Hcb0
>>26
俺は腹が立ったよ。
だって攻撃のエース格2枚(大迫、乾)を投入済みじゃん。

残りわずか、最後の川島のキックとなったところで
万が一、ポーランドに直接ボールが渡ってカウンター食うとかを懸念して
じゃあ、もうボール回していいよ、だったら仕方ないと思う。

だけどまだ10分近く残ってたのに、あと1枚香川を投入して
なんでしゃかりきになって同点狙いで激しく責め立てないんだよ!
そう思って腹が立った。

コロンビアとセネガルも10分あったんだから、どーなるか分からない。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:47:02.11ID:SM++aRfQ0
何で、たかが予選の戦い方を、文句つける馬鹿どもがいるのかね?
勝つのが仕事なんだから、カッコ悪かろうが何だろうが、結果を出したてそれでOKじゃんかよ
カッコつけて試合に負けた方が、よっほど見っともないぜ。
ケチつけてる奴らだって、てめえの仕事ならなりふり構わず取り組んでんだろうに
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:47:02.79ID:6bd48DHM0
ベルギー戦では試合前からブーイングの嵐だろうな。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:47:08.05ID:awC3gDqd0
>>45
わかりやすい解説ありがとう!
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:47:39.80ID:QHq1ZT9i0
この記事が韓国ではトップに載ってるみたいで叩きまくりw
自分らの2006年トーゴ戦は無視ですか?
ベルギーイングランドの無気力試合は全然言及されてないしよっぽど日本がグループリーグうまくいってたのが悔しかったんだなw
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:48:00.88ID:784FGn1i0
>>21
日本代表に対する批判が選手の耳に入っているからだろう
だから次の試合に向けて選手の気持ちを落ち着けたいんだと思う
ただ今回のチームは批判が糧になり団結力が増すんじゃないかと感じている
何があっても跳ね返す代表であってほしい
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:48:31.04ID:zhXW6JAk0
>>41
下手くそなサブ連中に不貞腐れる資格なんてねーからw
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:48:32.94ID:NhfWiVs70
>>26
敵チームより信頼されない責任を監督に負わせてどうするw
4年前から西野が監督だったならまだわかるがな
大体ポーランド戦の内容で「俺たちを信頼しろ」とか
寝言言ってんじゃねえww
結果的に状況が目まぐるしく動く中で冷静に指揮した西野は上手かった
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:48:37.59ID:j0E2T24O0
西野監督の判断認められないなら
認めない奴にとっての日本代表のW杯は終わったと思って他の国の試合でも見たらいい
あの時点での日本代表の目的はポーランドに勝つことでも同点に追いつくことでもない
グループステージを突破することだからあれでいい
問題だと思うならサッカーでもボールキープできる時間制限5分とか3分とかにしたら?
VAR導入したり新しいこと取り入れられるんだから出来るだろ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:48:53.08ID:HwdfHHUM0
西野が謝るなら簡単なシュートを空振りした大迫は土下座するべきじゃね?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:49:27.23ID:ZFkQIKgL0
,,
 、
   /ヽ     ヾヽ 西野朗監督はきっとあの『大阪・高槻』出身に違いないやて?!
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l 誰やエエ加減なこと言うのは! ウチの大好きな『高槻』をバカにしたらアカンで! 
  |   /   (o)  (o) |
   /ヽ |   ー   ー |  プロ市民と893と怪童と在日が一緒に住んでる『極左のお花畑』なんやで! 
   | 6`l `    ,   、 |
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/ 『日の丸』は焼くし『君が代』は誰も唄えへんねんで! 近々駅前に慰安婦像設置するわ!
    \   ヽJJJJJJ 
     \  ヽJJJJJJ大阪府民は忌み嫌う地域やけど高槻市民はみんな朝日新聞を読んで『反日』で結束してるわ!
     )\_  `―'/
    /\   ̄| ̄_ 沖縄の反基地闘争も国会前のデモも『高槻』から派遣した連中が頑張ってるねんで!
   ( ヽ  \ー'\ヽ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:49:31.80ID:TC9F4+n20
>>50
他力本願じゃなかったらそうなんだけど
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:49:53.06ID:9jOr9aIs0
4年後のためにもベルギー戦、惨敗してほしい。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:50:08.24ID:kxVv3gTE0
FIFA Media (@fifamedia)
Referee designations FWC 2018 Match 54: #BEL⁠🆚#JPN ⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠(02 July):
(Round of 16)

Referee: Malang DIEDHIOU (SEN)
ASR 1: Djibril CAMARA (SEN)
ASR 2: El Hadji SAMBA (SEN)
4th Off. Pa.Bakary GASSAMA (GAM)
Res.Ass. J.C. BIRUMUSHAHU (BDI)

@FIFAWorldCup
https://twitter.com/fifamedia/status/1013016438846705664?s=09

審判セネガルばっかだしさらに厳しくなったな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:50:30.72ID:H2bfwXEO0
セネガルがもし2位でカードで日本と順位が入れ替わるなら
ナスDも西野と同じことしただろう
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:52:38.69ID:ks2NQGMF0
生き残る為ならカッコすら捨てる

2018日本代表監督超名将西野朗様
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:52:41.19ID:qN1Jzaxf0
自分がよければそれでよしはキムチの考え
これだけ世界中からボロクソに言われても「何も悪くない、ほっとけ」とかほざいてるガキはまさにチョン国と同レベルの思考の持ち主
キムチくせえガキの多いこと多いこと
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:52:46.69ID:1cfk6SOq0
通常の日本人のメンタリティだったら、ポーランド戦の事を選手が少しでも後ろめたく思ったら、ベルギーにボコボコにされるな

悪者だ、くらいの気持ちで望んでほしい
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:52:56.12ID:FxljLYFA0
先発メンバー自体やる気のないポーランドを当て込んだもんだからな
最初から他力本願ありきで采配が決まってる
それすら当てが外れたという
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:53:01.08ID:jJk5Yu4i0
日本みたいな弱小チームがなりふり構ってられっかっての

運も味方した激レアなチャンス
活かさない手はない
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:53:36.89ID:hEUJFYCi0
負けてるのにパス回しで時間稼ぎwww

つまらん競技やね
子供達にはこの腐った大人を見せない方が良い
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:53:55.57ID:PUkXZbb40
謝罪はええんやけど決戦前のTwitterやめさせろよ
ダルビッシュの二の舞なるぞ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:54:09.13ID:HV/ZCN5P0
ベルギーに勝ってこの判断が正しかったって事を世界に分からせるしかないだろう。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:54:18.11ID:J4Xa//uU0
謝るくらい汚い手なら最初からやってんじゃねーよバーカ
西野
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:54:42.75ID:JPhm3mCE0
突破するために最善を尽くした
以上、謝罪は不要。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:55:03.00ID:J4Xa//uU0
>>73
逆に負けたら世界中からフルボッコ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:55:54.35ID:sewmh2DN0
>>73
勝っても過去のインチキは覆るわけないだろアホ?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:56:52.62ID:ShD0OdoA0
あー、なんかここ読んでて、批判派の主張の根本がわかってきたな

俺のような西野采配当然派は、今回の補欠スタメンたちの試合を前半、後半35分まで見てて、

・こんなメンバーで点なんて取れるわけない
・槙野みたいな奴が守ってたら、また絶対点取られるわ


と、まるで信用できなかったから、ボール回しは当然としか思えなかった。
(それに、・実力上位のコロンビアは、セネガル戦では堅守を発揮してて、まず大丈夫だろう)


批判派は、あのメンバーでも点が取れる、と判断してたのか

まあ、そういう判断をしてるのなら(その判断が正しいかは置いといて)、
批判する気持ちもわからんではないな、なるほどな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:57:09.41ID:JMgxuXgi0
戦犯は絶好のチャンスで宇佐美へのパスを拒否してエゴだした武藤だろ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:58:35.50ID:fCb0cq0n0
監督選手共々、切り替えて次いい試合すればいいだけ
そしたら、周りの評価もまたガラっと変わる。あのやり方が活きたということにもなる
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:58:43.83ID:Fofyu0Co0
試合に負けてるのに
他試合に日本の運命を任せるって
やっぱりバカだと思う
しかも同盟国でもなんでもない国に運命預けてもうアホかと
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 20:59:48.63ID:mS6a3Hcb0
>>50
コロンビアとセネガルの試合が先に終わった、コロンビアが勝った、
その後、1〜2分、あのボール回しやったのであればいいよ。
それだとブーイングはあったにしても、批判はされないよ。

逆じゃん。日本の方が先に終わるのはあの決断をした時点で分かってた。
日本の試合が終わって、最後セネガルが奇跡の同点ゴール入れたら
もう日本は何の打つ手もなかったんだからね。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:00:01.23ID:ShD0OdoA0
>>82
いや、この場面で同盟国とか関係ないからw
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:00:31.56ID:UyWiFaSJ0
監督選手にとって結果が全てだろうけど
俺はイメージを大事にする人だから
キリンアディダスは二度と買わない
飛行機はANAしか乗らない、それだけです
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:00:38.97ID:K/VHxklg0
早速近所のガキが鳥籠やっててワロタ
子供にも馬鹿にされるサムライブルーって一体何の為の代表なんだ?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:01:35.04ID:gTqP00zq0
>>1
西野は世紀のドアホで、コロンビア セネガル ポーランドの救世主です。


一番の問題はコロンビアがワザとセネガルに同点のゴールをさせてくれてたかどうか。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:03:00.42ID:9XwOmmNm0
>>1
いや、全然気にしなくていいから
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:03:14.08ID:UtB0p3Vo0
決勝トーナメントに出るのって普通なら嬉しいことだけど、まさかの勝ち上がり方。
戦略の一つとは理解はできるけど、なんか見ててものすごくショックだったなぁ
なんか感情がついてこない。自国チームを応援できなくなってしまった
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:03:16.83ID:ShD0OdoA0
まあ、理性で現在の状況をしっかり判断できてる人(右派)が西野擁護で、


感情の豊かな人(理性よりも感情優先で行動。左派)が西野批判、って感じだな


テレ朝の共産党支持者である玉川が西野采配に憤ってたけど、
つまりはそういうこと
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:03:25.50ID:iqtI+uISO
いくら正当化しようとしてもクソつまらない行為であることは変わらない
ベルギー戦ボコボコにされたら真の悪者になるよw
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:03:43.99ID:hukuk1w80
上司「日本君この仕事を頼む」

ちょっとうまく進んでないけど納期までに頑張ればなんとかなるかな…

上司「もうここから先はコロンビア君に任せるから日本君は何もしないで」

仕事成功、日本君は他人任せにしたとして社内で笑い者
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:03:54.69ID:Gpbh8G4H0
世界にまで行って恥さらし
古事記サッカーやるならサッカーなんかやめちまえよ
初めからワールドカップ出なきゃよかったんだよ
応援して損したわ
クズが!
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:03:54.97ID:784FGn1i0
>>70
その子供達に自分たちの悪いところを隠した親や教育者が
教育してるんだけどな
子供達は自分の周りの大人たちが誤魔化す人とわかってる
日本代表の選手達の方が頑張ってると思っているよ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:04:03.07ID:XEj6snk40
>>1
すごい批判来たぞw


「ポーランド側の無気力プレーにはがっかりだ。
 二点目を奪って日本代表を叩き落とす気概があるべきだった。
 まるで安倍政権打倒を放棄した野党議員を見るようで残念だ。」 (野党・立憲民主系:小西議員)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530349257/
https://i.imgur.com/NNurfJ9.jpg

【W杯・コロンビア戦】 安倍首相「やったー!日本代表のチームプレーの大勝利だ!」
   ↓ 
小西議員
 「コロンビアの退場。何もせずシュートを見送る国会議員がいるかを考えた。安倍政治は罪深い。」
https://i.imgur.com//Yh4tttk.jpg
https://i.imgur.com//Th1bsEw.gif
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:05:08.37ID:YsYBz7T90
西野 こいつらじゃあと10分でも勝てない、誰が選んだんだ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:05:17.88ID:gTqP00zq0
>>9
これを防ぐために。

せっかく日本がくれた決勝進出の切符を、コロンビア セネガルが生かさなかっただけですから。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:05:38.69ID:+eZOusQQ0
>>9
今回のような無気力試合を防ぐため。
結果的には意味なかったけどな。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:06:15.15ID:zhXW6JAk0
>>5
捏造やらかす在チョンはほんと塵だな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:06:28.71ID:YsYBz7T90
八百長試合見て、トト廃止の話が出てきたからね
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:07:09.58ID:YTLSpZHa0
ベスト16進出なのにだれも笑顔がないんだよ
何のための戦いなの?
西野が保身に走って選手を信じられず、祈祷采配して
結果勝ち抜いたけど、だから何だって感じ。
笑顔もない、恥を晒して、イメージもさげて、次は可能性がないベルギー。
最悪の大会だね。しかも謝罪するとか。
西野みたいなのが監督で、日本人は不幸になった。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:07:44.39ID:vETzUK9z0
二位じゃダメなんですか?

勝ち負けだけがスポーツじゃない
身分相応の戦い方をすればいい
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:07:59.64ID:BjlGNEw90
サーカッよく知らんのけど何点差でも勝負してあわよくば勝つぐらいでやりゃよかったんじゃねえの
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:08:53.18ID:+eZOusQQ0
>>66
世界中から非難されたりバカにされたりしてるのによく平気でいられるわな。
しかも韓国人や中国人にエサを与えたようなもんだぞ。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:09:39.23ID:tfta/xpb0
ミーティングで選手たちに対して言った
=監督がすべての責任を負う
=選手にはなんの責任もない

サッカー見る目のないニワカに謝ったんじゃないぞw
頭悪いやつはそんなこともわからないんだろうけど
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:09:43.22ID:mS6a3Hcb0
>>92
西野だけで済む話じゃないだろ

他の日本代表までバカにされたらどーするんだ?
ワールドカップの影響力は良くも悪くも絶大だと思うぞ。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:10:25.83ID:PPb9Q+V50
要は最初に思い描いていた試合プランの見積もりが甘かったことから
派生した苦肉の策だったということ。
西野監督は本音ではそこを反省してると思う。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:10:53.84ID:q879LPj+0
悪いのは山口と槙野
ここまで西野が悪いのは久保呼ばなかったことくらい
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:11:53.48ID:UyWiFaSJ0
>>110
中国人は間違いなく西野支持だろなw
小日本頭がいいw俺らもマネしようって
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:12:31.61ID:B1bH3acK0
>>92
極端だな
西野の采配を理解、納得しつつも、批判はしょうがないと思ってるやつはどうなるんだ?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:13:56.27ID:IKo+YtYI0
とりあえず宇佐美に土下座させとけ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:14:42.30ID:uJU2gY710
>>111
ターンオーバーすることだけしか考えてないから失点したあとフリーズして
たまたま転がってきた結果にすがりついたら助かっただけだからな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:14:57.90ID:9bT4/PAR0
謝罪したって事は次のベルギー戦で敢えて敗退するつもりだろうな
下手に勝って波風立てても仕方ないし
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:15:19.71ID:zhXW6JAk0
>>70
嫌らしくしなきゃ駄目なのかね?

つか3人も同じ国のやつ揃えんのが普通か?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:16:03.95ID:YsYBz7T90
次は日本がパス回すだけでブーイング、おまけに審判はセネガル体格的に負ける日本はイエロー出まくりだろうな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:17:43.01ID:FEebfTUd0
>>5
お前はあの世と通信できるのか?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:17:53.41ID:JJw9yr1Y0
>>107
世界から非難されようがお前みたいなニートには何も影響ないから安心しろ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:18:08.99ID:zogrzlm90
>>91
オカマかよ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:18:20.97ID:09V242Mm0
「酷いショーだった」 - アメリカ ワシントン・ポスト
「ラッキージャパン」 - オーストラリア ヘラルド・サン
「スポーツマンシップに欠ける」 - 韓国 スポーツソウル
「恥ずかしい」 - 韓国 アン・ジョンファン氏
「フェアプレーとはほど遠い」 - 中国 新華社通信
「恥知らずな行為」 - ブラジル グローボ
「無気力な日本はブーイングでスタジアムを満たした」 - ブラジル Lance
「日本は嘆かわしいパフォーマンス」 - アルゼンチン TyC Sports
「近年で最も酷い試合」 - アルゼンチン ハビエル・サネッティ氏
「恥」 - チリ プブリメトロ
「競技を事実上、放棄した」 - ロシア マッチTV
「大舞台にふさわしくないパフォーマンス」 - ロシア RT
「日本は醜態を晒しサッカーにつばを吐いた」 - ロシア スポルト・エクスプレス
「日本は試合をひどい形で締めくくった」 - ロシア モスコフスキー・コムソモーレツ
「日本が悪い意味でW杯の歴史に名を刻んだ」 - スペイン ラ・バングアルディア
「日本の馬鹿らしさが歴史に刻まれる」 - スペイン マルカ
「最悪な試合」 - スペイン スポルト
「日本は試合を捨てた」 - スペイン AS
「ばつが悪いぞ、日本!」 - ドイツ ビルト
「今大会、最も敬意に欠ける10分間」 - ドイツ シュポルト・ビルト
「観客の期待を台無しにした」 - イギリス GIVE ME SPORT
「W杯史上最も恥ずべき10分間」 - イギリス BBC
「ベスト16へこっそり忍び込んだ」 - イギリス ガーディアン
「終盤の10分間は本当に恥ずかしい内容だった」 - イギリス デーリー・メール
「素晴らしいW杯が日本に汚された」 - イギリス テリー・ブッチャー氏
「最後の10分は恥ずかしい展開」 - イギリス レオン・オズマン氏
「ベルギーにボコボコにされるのを望む」 - アイルランド マイケル・オニール氏
「あまりにみっともない」 - フランス レキップ
「アンチ・スポーツ精神の日本に失望した」 - イタリア メディアセット
「アンフェアプレー」 - イタリア コリエレ・デラ・セラ
「最後の10分間はひどかった」 - ポーランド ヴォジミエシュ・ルバンスキ氏
「不適切な形で我々は名誉を守ったが・・・」 - ポーランド プシェグロンド・スポルトビ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:18:26.09ID:C84OJIoN0
くやしいのう
くやしいのう

世界一汚い反則サッカーで予選敗退、祖国に戻れば生卵の洗礼
かたやフェアプレイで予選通過
さすが日本は違うねぇ
ハハハハハ

W杯 ファールランキング 
1位韓国・・・・・・63回 
2位モロッコ・・・・62回

イエローカードランキング 
1位パナマ・・・・・11枚 
2位韓国・・・・・・10枚
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:19:54.48ID:zJtO9iuR0
試合後の会見みたけど、最初の記者の態度悪。

なんで偉そうなん?クズやな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:20:24.04ID:YsYBz7T90
西野選手に向かって   すべて俺が責任を負う

西野マスコミに対して  俺の支持を勘違いしてやった選手の責任、パス回しの場面はインカム落としたのを拾ってて見てません
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:20:40.93ID:mS6a3Hcb0
>>114
たとえば欧州の連中とか、他のスポーツで日本に負けたら
ねちねち言うんじゃないの?
「なんだ、今日はめずらしく勝ちたかったのかい?」とかさ。

あいつらの負けず嫌いは度を越してるからな。
負けが続けば平気で自分ら有利にルールを変更するやつらだし。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:21:39.30ID:8khGZPFx0
【アンケート】W杯ポーランド戦のパス回し「当然」が半数超 批判は1割しかないことが判明 あっ…★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1530353570/

神戸新聞
http://www2.kobe-np.co.jp/kobe-delivery/201806300120000view.jpg
当然 50%
攻め込むべきだった 11%
      
スポーツ報知
http://fast-uploader.com/transfer/7085911097134.jpg
納得 68%
納得しない 17%
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:21:44.16ID:KGCv187C0
次の日本-ベルギー戦の審判セットがセネガル人とはFIFAやる事エグいわ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:22:33.27ID:UKCtjQdm0
絶対に負けない方法があったとは!
西野って奴は天才
ブラジルだろうが何処だろうか日本はもう負けないぞ
0-0でフェアプレイポイント勝負に持ち込めばいい
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:23:07.05ID:+eZOusQQ0
>>115
監督自身が不本意な選択って言ってるのに無理やり擁護するアホばっかりなんだよ。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:23:21.70ID:tnlvr+aR0
この辺うまくやれるからモチベーター能力高いのか
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:24:05.41ID:DYMzSRkn0
勝てば官軍よ。結果が全て。
日本は第二次世界大戦の敗戦からようやく普通の国に戻りつつある
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:24:27.53ID:2oRui+Vd0
2013年11月19日:○3-2(国際親善試合)←これは凄く印象に残ってるけど

2017年11月14日:●0-1(国際親善試合)←これ全く印象にない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:24:37.69ID:+eZOusQQ0
>>130
■”ヴォルゴグラードの大恥”について世界の反応

「酷いショーだった」 - アメリカ ワシントン・ポスト
「ラッキージャパン」 - オーストラリア ヘラルド・サン
「日本はベスト16以上のものを失った」 - オーストラリア AU
「スポーツマンシップに欠ける」 - 韓国 スポーツソウル
「恥ずかしい」 - 韓国 アン・ジョンファン氏
「フェアプレーとはほど遠い」 - 中国 新華社通信
「ナンセンスな死んだ試合」 - コロンビア AS
「恥知らずな行為」 - ブラジル グローボ
「無気力な日本はブーイングでスタジアムを満たした」 - ブラジル Lance
「日本は嘆かわしいパフォーマンス」 - アルゼンチン TyC Sports
「近年で最も酷い試合」 - アルゼンチン ハビエル・サネッティ氏
「恥」 - チリ プブリメトロ
「競技を事実上、放棄した」 - ロシア マッチTV
「大舞台にふさわしくないパフォーマンス」 - ロシア RT
「日本は醜態を晒しサッカーにつばを吐いた」 - ロシア スポルト・エクスプレス
「日本は試合をひどい形で締めくくった」 - ロシア モスコフスキー・コムソモーレツ
「日本が悪い意味でW杯の歴史に名を刻んだ」 - スペイン ラ・バングアルディア
「日本の馬鹿らしさが歴史に刻まれる」 - スペイン マルカ
「最悪な試合」 - スペイン スポルト
「日本は試合を捨てた」 - スペイン AS
「ばつが悪いぞ、日本!」 - ドイツ ビルト
「今大会、最も敬意に欠ける10分間」 - ドイツ シュポルト・ビルト
「観客の期待を台無しにした」 - イギリス GIVE ME SPORT
「W杯史上最も恥ずべき10分間」 - イギリス BBC
「ベスト16へこっそり忍び込んだ」 - イギリス ガーディアン
「終盤の10分間は本当に恥ずかしい内容だった」 - イギリス デーリー・メール
「素晴らしいW杯が日本に汚された」 - イギリス テリー・ブッチャー氏
「最後の10分は恥ずかしい展開」 - イギリス レオン・オズマン氏
「ベルギーにボコボコにされるのを望む」 - アイルランド マイケル・オニール氏
「あまりにみっともない」 - フランス レキップ
「アンチ・スポーツ精神の日本に失望した」 - イタリア メディアセット
「アンフェアプレー」 - イタリア コリエレ・デラ・セラ
「セネガルのほうがベスト16に値する」 - ベルギー ステファン・パウエルズ氏
「最後の10分間はひどかった」 - ポーランド ヴォジミエシュ・ルバンスキ氏
「不適切な形で我々は名誉を守ったが・・・」 - ポーランド プシェグロンド・スポルトビ
「忖度が働いた。これら全て安倍政権に原因がある」 - 社民党 福島瑞穂
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:25:26.93ID:ieuKmjG80
韓国はドイツ戦で世界を感動させ
ジャップはポーランド戦で世界を失望させた
アジアの誇り韓国とアジアの汚物日本
決勝トーナメント辞退しろよ汚物国
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:25:35.00ID:zhXW6JAk0
世界世界うるせぇなぁ
ルールの範囲だから、次からボール保持の時間に制限を掛けるとか改訂しろや

日本代表は、全世界を敵に回してでも全力で挑めや!

(・ω・)本田を見習え!
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:26:11.58ID:HbNT9eUP0
チョンが嬉々として絡んで来たせいで批判し難い雰囲気になってしまったな
ある意味代表には良かったのかw
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:28:52.61ID:0qpHvQtG0
西野劇場すごいです。

ベルギー戦はノーガードの打ち合い絶対やると思います。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:29:36.38ID:hukuk1w80
>>140
ボール回しが悪いことじゃないって本質分かってるよな?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:29:39.17ID:TYEziqqP0
結果第一って言うけど批判があるのも
テレビのチャンネル変えた人がいるのも結果だからな
失点しないようにしつつ最低限無気力試合にはしないのも結果重視
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:30:02.00ID:gTqP00zq0
>>124
全て間違ってる。

セネガルはコロンビアに同点のゴールをお願いするべきだった。

これで全て完結する。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:30:23.23ID:WXqe73ST0
世界で批判される存在になったか?
出世したなぁ日本サッカー
お前らなんか怒ってくれるの母ちゃん位だろ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:31:12.77ID:VGs39an/0
>>12
内部の選手たちからよ疑問の声が出てる、っていくつも報道されてることは無視か?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:31:29.05ID:uH24M6Aw0
>>63
これがFIFAからのメッセージかw
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:31:30.22ID:1G2uSbl60
Tetsuro Kutsuwaa
日本対ベルギーの試合は、セネガル人トリオが審判団というまさかの展開になりました。
20:22 - 2018年6月30日

日本オワタwww
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:31:51.77ID:+eZOusQQ0
【悲報】ベルギー戦セネガル審判団


FIFA Media (@fifamedia)
Referee designations FWC 2018 Match 54: #BEL�🆚#JPN �� ����(02 July):
(Round of 16)

Referee: Malang DIEDHIOU (SEN)
ASR 1: Djibril CAMARA (SEN)
ASR 2: El Hadji SAMBA (SEN)
4th Off. Pa.Bakary GASSAMA (GAM)
Res.Ass. J.C. BIRUMUSHAHU (BDI)

@FIFAWorldCup
https://twitter.com/fifamedia/status/1013016438846705664?s=09  
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:32:24.74ID:VNtyX9OZ0
みっともない行為では有るけど力の無い日本が勝ち上がる為にはみっともない事をするしか無かったって事だな
それをサッカーでは当然で何もおかしい事じゃないみたいに居直る朝鮮人みたいなメンタルの輩がいるってのが恥の上塗りになってる
実際に指示をした監督ですらこういう感情だってのが答えでしょ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:32:34.10ID:1G2uSbl60
>>143
ガンバ大阪VSマンチェスターユナイテッドの再現来るか
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:33:52.65ID:IqDMz1YM0
残り10分でコロンビア1-0セネガル。
さて、確率的に正しい日本の戦略は?

1.セネガルは残り10分で1点取る確率が高いので、日本は無理にでも攻めて1点取らなければならない。
2.セネガルは残り10分で1点も取れない確率が高い。なので日本はこのまま0-1で追加点を許さないようパスを回す。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:33:59.29ID:rhZKCYXh0
西野の罪は
賛否で国民を分断させたことだろうな
選手までファンを煽る始末

帰国したら応援した人に謝罪しろよ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:34:15.58ID:UNkxeQFK0
おれはスタメン六人かえたって発表出た時は、いつからグループリーグを通過点と考えるような競合になったんだと批判したが
結果通過したから何の文句もないというか、むしろおみそれしましたという感じ
でも、やっぱり運が良かったと思うけどな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:34:59.91ID:zhXW6JAk0
>>151
これは誰かの思惑なのかね?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:35:47.04ID:xpMxhrPM0
フェアプレイで勝ち上がった日本が1試合のW杯ファウル記録更新までがデフォか
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:35:51.80ID:wUGKUPLZ0
>>78
全くその通り
点を取るには日本は完全に駒不足だった
カウンターの守備にしても、槇野が既にイエロー1枚もらってて、もう一度やらかす可能性がある
そうするとフェアプレーポイントもどうなるかわからない
西野監督が選んだ手は、いろんな可能性を考えたら、もっとも確率の高いものだったとわかる
その判断を瞬時にしたわけだから、素晴らしい判断だったと思う
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:36:00.07ID:bsecHyHM0
>>142
監督すごいと言ってたのにサポーターに謝罪ですか?
変な試合でごめん、でもあの時間稼ぎはすごい
という感じですよね
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:36:30.52ID:8C+T9s9H0
こういうケチの付いた勝ち上がり方したチームは次で必ず負ける
例は一つも出せんが歴史が証明してるはず
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:37:07.52ID:3kvhGiTd0
他国は上手いこと手を抜きつつ、ライバルは非難してるんだわ
イングランドなんかはまさにそれw
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:38:22.94ID:YUGjb3TU0
>>147
決勝トーナメントで当たる対戦相手からすりゃ完全にボーナスステージだわな
ベルギーじゃなくても喜ぶ草刈り場だろ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:38:24.40ID:CofXXOKS0
>>162
試合直後のインタビューでサポーターに謝ってた
他の選手より謝罪が早かったから印象的だった
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:38:33.24ID:UNkxeQFK0
ファウルが危険視されてた槙野が予想通りイエローもらったときはさすがに笑った
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:39:55.05ID:BnQsz7000
西野、猛省しなさい。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:39:56.06ID:lv1/dscr0
>>20
ポーランドが日本から2点目をとる確率が高いだろ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:40:25.51ID:dm+8RFY+0
いまのこのネット社会ならば
仮にセネガルが追い付いて敗退していたら、西野さんは名誉、人としての尊厳全てを失っていたに違いない
日大監督級の悪者にされて
自分の評価とか気にする人間だったらとても出来ない危険過ぎる作戦だったよ
自己評価とか考えず、ただただ結果を出すことを考えていたのだろう
失敗した時のお前らの叩きを想像すると寒気がする
あの決断には感服するわ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:40:26.24ID:5yNNHRVy0
>>164
それもありえるね。
採用したフェアプレーポイント制に泥を塗られたってことで
FIFAとしては日本をはじめ他国にこういう形で否定的なメッセージを出したかっただけなのかも。
そこで終わりなら助かる。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:40:51.51ID:4DCpfyhR0
日本代表が戦前の期待が低い時ほど燃えて、強さに変えるのは2010と今回で十分分かった。
2010、2014の経験が生きたともいえるだろう。
ただ世界を敵に回したヒール的なプレッシャーに強いとは思えんし、何より今までその経験がないのきつい。
失うものがないのが強さだったのに次負けたら逆に全てを失ってしまう。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:40:53.47ID:2E8XjbFj0
>>6
ボール回しを奪いに来なかったレヴァンドフスキが殴りかかるの想像したら笑える
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:41:00.40ID:rhZKCYXh0
>>165
イングランドは歴史的に
クソな事ばっかやってるが、上手く立ち回るからな
慣れだよ

大舞台で慣れないことやるもんじゃないよ
日本はあからさま過ぎてなw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:41:02.71ID:UtB0p3Vo0
>>92
世界各国からの声を冷静に受け止められない方がむしろ、頑なで「結果的に勝ちに固執」してる感情的な人だと思いますよ。少なくとも賢いやり方ではない。
W杯は世界的に影響力のあるイベント。その中で日本は非常に分かり易く、非難轟々必至の手段を取った。そう印象付けた事はサッカーに留まらない、これはかなりまずいと思う。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:41:33.24ID:rrvLgAW00
西野の点取られた時の顔見たら
凄い動揺してテンパってて
あぁ西野は八百長やってないと分かり
その動揺が選手交代にも表れてて
どうするのかと思いきや史上初の
負けてる側が試合でパス回しだろ?
本当に見ててずっこけた気持ちも理解して!
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:41:43.14ID:zogrzlm90
>>158
間違いない
FIFAが今大会からの日本排除に動いた
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:43:27.64ID:UNkxeQFK0
>>172
泥を塗られたってことか? むしろフェアプレーポイントの重要性が周知されて
暴力的なプレーが減ればねがったりかなったりじゃないの?
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:44:53.74ID:2E8XjbFj0
セットプレーから先制されるなんて言う
十二分に考えられるシチュでテンパるくらいなら
始めから省エネで逃げ切るプラン立てとけよと。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:46:46.35ID:+eZOusQQ0
>>176
「結果的に勝ちに固執」してる感情的な人

八百長韓国と一緒やな。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:47:50.89ID:GesH3tAa0
セネガル負けろ、セネガル負けろって祈っていたんだろ
そら後味悪いな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:48:17.99ID:5yNNHRVy0
>>179
フェアプレーポイント差での勝ち抜け第一号が日本みたいな試合だったら嫌でしょ
リアリズムと可能性を追求したけど、フェアプレー精神と対局的な作戦を取ったことは事実だし
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:48:38.40ID:TYEziqqP0
セットプレーからの失点の可能性は
解説も強く指摘してたそばからあれだからな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:50:02.16ID:mS6a3Hcb0
>>171
西野個人とか、どーでもいいわ。
日本全体がバカにされる状況作りやがって。
その責任は一切西野は取らない(取れない)わけで。

日本代表って、サッカーだけじゃないし。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:51:07.89ID:3ug9dAWx0
結局10人のコロンビアにまぐれ勝ちしただけや
セネガルがコロンビア戦で得点入れる可能性
あったのにあの戦い方はないわ
世界中に恥さらして何がしたいんだ
サッカー日本代表は日本人の恥さらし
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:51:47.52ID:zhXW6JAk0
>>183
引き分けでタイムアウト狙うのと大して変わらんだろ

てか全ての元凶は、セネガル戦での川島の有り様か‥
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:55:15.57ID:3ug9dAWx0
卑怯
姑息
女々しい
狡猾
糞サッカー
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:55:20.69ID:4+COJE3U0
ベルギー人は日本に勝って当たり前と思っているから
西野の采配次第でうまくやれば勝利できるぞ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:55:41.37ID:JyBdQPN70
観客に詫びろよ

どこまでバカなんだ

もう辞退して帰ってこい
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:56:01.37ID:UNkxeQFK0
>>184
それは感情的すぎるんじゃないか
そもそもFIFAはリーグ最終戦でよくある談合試合自体はフェアプレーの精神と対立する物じゃないって立場だぞ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:56:41.57ID:WXqe73ST0
お前らの一億倍努力して
お前らにポンコツと罵られても頑張って
手を伸ばせば掴める決勝への切符
手を伸ばして何が悪い
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:56:53.15ID:dm+8RFY+0
そもそもサッカーって終盤の時間稼ぎ戦術なんてしょっちゅうやってるだろ?
あれとの違いはなに?
勝ち逃げは良くて負け逃げはダメ?
試合には負けでも大会ルール的には勝ち逃げを狙ったんだから同じだわ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:59:07.88ID:eD6r3CQ10
ヒホンの恥。日本の恥
(西野監督に対するヨーロッパや南米からの批判をまとめました)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1530323847/

このスレは西野監督やサッカー日本代表を卑下するために建てた訳ではありません。

なでしこジャパンのアジア予選やコンサドーレ札幌のJ1昇格などで露骨な時間稼ぎをした時
「スポーツマンシップを振りかざして批判する奴はニワカ」
「ヨーロッパじゃ普通にやってる」
「これこそがサッカー。ヨーロッパや南米のサッカーファンは当たり前だと思ってる。」
っう「サッカー通」の玄人へのカウンターとして立てました。

ヨーロッパでも無気力プレーや時間稼ぎは「ヒホン!ヒホン!」と言って馬鹿にされる行為です。
http://imgur.com/ovpJx9Z.jpg
http://imgur.com/VgoMO0l.jpg
http://imgur.com/mc890jB.jpg
http://imgur.com/iDnXsH8.jpg
http://imgur.com/Fm8m7E1.jpg

「批判」を覚悟に、あえて行った西野監督は歴史に残る監督だと思います。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:59:50.24ID:rhZKCYXh0
上手くやってる
あんな露骨なのは前代未聞
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:00:36.82ID:5yNNHRVy0
>>193
だってFIFAがわざわざセネガルの審判団持って来たわけだから
相当不快に思っているのか、駄目出しメッセージを発信したいのかなってそりゃ勘繰るわ
建前はともかくね
FIFAの中の人が感情的になっているかどうかは俺にはわからんよ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:00:44.31ID:mS6a3Hcb0
>>192
西野は選手に謝る前に、試合見に来てくれたお客さんに謝るべきだよね。
とくにロシアの人たち。
ワールドカップの試合を楽しみにしてたのに、がっかりでしょ。
高いチケット買って不快な思いさせられたら、日本に対する印象まで悪くなりかねない。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:01:15.34ID:CVwwtLWA0
ID:7iBd0j4I0
どこよお前オレがイジメあったとか創造力豊かやな
あった覚えないがオレイジメてみる?
その前にテメエ殺すよ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:02:35.86ID:mS6a3Hcb0
>>195
他力本願な時点で、普通の時間稼ぎとは違うよ。
0−1で負けても自力で決勝トーナメント進出なら
ブーイングは浴びてもここまで批判されない。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:02:44.09ID:Mkhv1mhC0
>>195
なんですっとぼけて同じ質問するやつがこんなにいるんだ?
だから状況が変わる可能性も十分あるのに、なにもせず相手に全ての運命を委ねた
臆病な姿勢が批判されてんだけど
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:03:24.53ID:2E8XjbFj0
まあポイントでリードしてるチームが
3戦目で負けてて点取る事完全に諦めて他会場の結果をお祈りする状況なんてそうそう生まれないわな。
もし日本に退場者がいて、それでもフェアプレーポイントでリードしてる状況であれだったら
どういう反応になっただろうな。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:03:33.87ID:+eZOusQQ0
>>187
日本がバカにされるような行為をしたんだからムカついて批判するわな。
擁護してる奴らは八百長韓国と同じレベル。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:03:54.01ID:5yNNHRVy0
>>202
ゲスって言われる筋合いはないわ
現に怒っている人間もたくさんいるんだし
お前ぐらいまで行くとさすがに頭おかしいんじゃねえかと思うわw
軽くアスペ入ってんな、お前(笑)
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:04:55.80ID:UNkxeQFK0
>>207
いや、セネガルが審判することのどこに否定的なメッセージがあるんだよ?
ああいう負け方した審判団だからカードの出し方慎重になるかもなとは思うが
そこから日本へのダメ出しと取る理由を教えてくれ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:04:56.18ID:1z8o+yWq0
結果と実力に乖離があるから見てる方が勘違いを起こしてる
実力的に点なんか取れるわけないんだからコロンビアに賭けるしかなかった。選択肢なんてなかった
この辺をちゃんと強調すれば叩きは消えるよ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:04:57.85ID:vk+utEyD0
あれは最善手ではなく最悪手
もうあれしか生き残る道がなかったんだよ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:06:43.11ID:XMP5Nzcr0
でもまぁあそこで攻めさせてたら予選敗退って可能性もあるからなぁ
時間稼ぎするにしてもせめて残り時間5分くらいからやって欲しかったというのはあるが
決勝トーナメント行けそうかも!?という流れからやっぱり敗退になったらなったで不満は残るし難しいな
引き分け以上で進んで欲しかったけど実力差は如何ともしがたく
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:06:50.24ID:rhZKCYXh0
一丸となって応援したかったのに
賛否で言い争う結果になった

西野は観客とファンに謝罪すべき
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:07:20.28ID:xHSa3OM50
つーか、選手を信じられなかった=選手に点を取れる雰囲気(実力)なかった
すげぇー選手が複数いれば攻めて・守れただろう、TV見てても微妙だったもんな。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:07:34.22ID:5yNNHRVy0
>>209
UNkxeQFK0
じゃあ何でセネガルの審判団をわざわざ用意したんだよ。
言ってみ?
たまたまとか寝惚けたこと抜かすなよ?お前?
最後の最後までGL突破を目指したグループで戦った両国、
物議を醸すような出来事があって、
その審判団を決勝トーナメント初戦持ってくる必要はない。つうかむしろ避ける。
0217155
垢版 |
2018/06/30(土) 22:08:02.87ID:IqDMz1YM0
そう、確率的には>155の2つの選択肢を検討するだけですぐにわかるのだ。

さて、80分間、点が入らなかったのに残り10分強で1点取れる確率
はどうだろう?確かに今大会はアディショナルタイムに点を入れたり
劇的な試合はあったものの、過去の膨大な国際試合において
統計をとれば、得点できずそのまま終わった試合のほうが多いはずだ。
(コロンビア−セネガルその他要件が似ている試合をピックアップして
調べるとなお良いだろうが、大体統計調査は同じ結果になるだろう。
そもそも、サッカーは実力差がない限り点が入り難いスポーツだ)
また、1については逆にカウンター食らって失点してしまうことや
イエローカードをもらう確率が高くなることを付け加えておこう。
そして、日本はこのままパス回しすればポーランドに100%、1点差で負けることが
できるし、イエローカードももらうことはない。ここまでわかれば
自ずと日本が決勝トーナメント進出するために確率的に最適な行動がわかるだろう。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:08:31.39ID:fP3SnHqH0
選手は、ほんとはやりたくな事をやってモチベーションはだだ下がり。自分達より強い相手に勝つには精神的な物が大きいのにこれではだめだろ。それまでの勢いは今回の事で完全に消えた。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:08:43.99ID:jh4M1pq40
>>173 そんなことないよ。世界を敵にまわしたって大げさすぎる笑!ベルギーランキング三位の国に、対してどこまでできるかだな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:09:06.52ID:koeaiJX50
>>5
コケ芸のスターたちが何言ってんだか
日本チームにグダグダコメントする前に欠陥ルール作った方に文句言え
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:09:10.41ID:mS6a3Hcb0
>>211
残り10分あったんだから、同点に追いつくチャンスは幾つも作れたはず。
あれしか道が残されてないは、日本の試合が終わったあとだよ。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:10:06.45ID:/cvxxMK+0
必死に擁護してる奴は実行国が日本以外だったら批判してるのが分かり切ってる
「俺は違う!負けてる状態で攻撃を放棄しようが、他のチーム任せの運ゲーしようが、決勝Tいければそれで良いんだよ!」って言えるor言った人っているの?
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:10:51.94ID:WXqe73ST0
>>216
セネガル審判団が何か恣意的な事をすると思ってるの?
それはセネガル審判団に対する侮辱だぞ
どこまでひねくれてるんだ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:11:05.09ID:+CRpIdFs0
モヤモヤJAPAN
スカッとしないJAPAN
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:11:13.51ID:2E8XjbFj0
まあドイツ大会のオーストラリア戦、
ブラジル大会のセネガル戦と同じ臭いがしてたからな。
ああこれは更に失点するわって。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:11:25.73ID:NzwlCKMQ0
■1位抜けしていた場合
スイス、スウェーデン、イングランド

■西野采配の結果
ブラジル、メキシコ、ベルギー

こいつのせいで終わった
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:11:42.46ID:aH91LIO60
JFAサッカー行動規範

1 最善の努力 
どんな状況でも、勝利のため、またひとつのゴールのために、最後まで全力を尽くしてプレーする

一丁目一番地なんですが、、
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:11:47.68ID:2Hv5r/A60
セネガル審判団よ
日本をやっちゃってください

開始10分のレッドカードとか
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:11:50.84ID:mS6a3Hcb0
>>217
カズが言ってるじゃん。サッカーは5秒とか10秒あれば1点入るって。
10分あったんだから、幾つもチャンス作れただろ。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:11:53.94ID:mu05OxZ20
良くも悪くも注目されるのが日本 しゃ〜ないやん
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:12:49.26ID:Qi2xGKdy0
西野は直ちに宇佐美贔屓を止めろ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:12:56.10ID:jh4M1pq40
>>66 相手しててもきりないやろ。ベスト16と決まってんからそれに向けて応援しろよ、ボケ。そんな批評どうでもいいねん
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:13:55.86ID:UNkxeQFK0
>>216
おれはセネガルを選んだ理由はわからない
ただFIFAのこれまでの具体的な対応や姿勢から、相反するものじゃないと言っている
だから、メッセージとしてそんなことをするのは矛盾してるからありえないと思っている

一方お前は日本の試合に対する批判だと具体的に言っている
だから、お前がセネガルを審判に選んだことが興行的な目的や、事務的な要因じゃなくて
メッセージになってるという理屈を証明すべきなんだぞ?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:14:16.83ID:5yNNHRVy0
>>223
質問に答えろよ。
FIFAがセネガルの審判団をわざわざあてがった理由は何だ?
普通は避けるぞ。

>セネガル審判団が何か恣意的な事をすると思ってるの?
>それはセネガル審判団に対する侮辱だぞ

しらねーよwFIFAって組織をそれほど信用しているわけじゃないしなw

つうか今の時点ではっきりしていることは
>>164なんかも書いているが
セネガルの審判団は日本戦の笛は吹きづらい
アスペじゃなきゃ、わかるわなあ?

質問に答えろよ?

FIFAがセネガルの審判団をわざわざあてがった理由は何だ?
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:14:36.80ID:/cvxxMK+0
>>231
仮にやったのが韓国でも?
純粋に興味があるので、著名人でいたら教えて貰えると嬉しい
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:14:50.53ID:gAdISluT0
あそこで敗退してたら6人交替させた失敗を間違いなく叩かれるから
西野監督が保身に走った結果ああいう行動になったのだろう
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:14:59.50
ルール内だったらなにしてもいいのかよ?
だったら、いきなり試合開始と同時に相手を刺してもいいのかよ
おかしいだろ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:15:16.11ID:dm+8RFY+0
他力本願がダメだって?
それならばもはや倫理的問題ではなくて、他国はただ「ダセェ〜」と馬鹿にすりゃいいだけの話じゃないか
何故か倫理的観点から怒ってるようだけど
他力本願は倫理的観点では全く問題ない
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:15:31.65ID:fP3SnHqH0
残り10分で点を取って終われれば、ハンパない勢いが出て、強敵にも向かって行けたんだがな。いろんなところから批判が出て、すかっりやなしらけムードになってるであろう。いい感じで次に続ける事が大事だったんだがな。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:16:25.28ID:Ws74eyj90
>>217
そう。日本のFWは糞なので点を入れることは無理。
なので何もせずにコロンビア様がんばってくださいって祈ってる方がよい。

ただ、チャンスをみずから捨てた物に勝利の女神がほほえむことはない。次でボロ負け確定。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:17:29.61ID:dm+8RFY+0
美学なんてものは、やった人間を称賛すればいいだけであって
やらないからといって責めまくるのは野蛮だよ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:17:44.44ID:zogrzlm90
>>241
浮かれて試合に臨むより逆にモチベーションアップになるかも知れない
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:18:05.58ID:FVZS6jfP0
西野一人のせいで日本人のイメージどんだけ下がったことか。
汚名返上するにはベルギーに勝つしかない。負けたら日本に帰って来るな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:19:15.66ID:mS6a3Hcb0
>>240
基本的には、だせーと言われてるんじゃない?
最後まで激しく戦って同点に追いつけず、最終的に他力本願で決勝トーナメント進出だったら
何の批判もされないだろう。

「良かったね」で終わり
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:19:54.09ID:mu05OxZ20
「恥」とかの言葉に俺はごまかされない
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:19:56.23ID:MG9hUJVN0
サッカー観てると良くあるシーンだからなあ。
これで批判してたら日本代表欧州組のリーグ戦なんか殆ど見てられんぞ。
熾烈な残留争いを繰り広げる弱小クラブに所属してて、常に傷口を広げないように戦い、
ライバルが強豪に叩きのめされる事に希望を見出す。

降格かかったリーグ戦はほんと熾烈だぜ。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:19:58.65ID:82hb27+f0
擁護派は浅いんだよなぁ考えが
擁護派は考えがサッカーのみで終始してる
否定派はサッカーの枠に留まらない影響まで考えている
擁護派がうっすい人生送ってきたことは明らかだわ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:20:38.11ID:aH91LIO60
>>240

JFAサッカー行動規範

1 最善の努力 
どんな状況でも、勝利のため、またひとつのゴールのために、最後まで全力を尽くしてプレーする
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:20:40.84
どんな理由があろうとも、意図的な敗退行為を行った日本代表は許されない

松井の五打席連続敬遠はアマチュアだから許されるのだ
だからあれは明徳を批判した奴が馬鹿だ

しかし、金を払って観客が集っているプロのショーイベントで、無気力な敗退行為が許されるわけがない
これはサッカーとファン、二つを冒涜する行為だ

ずるがしこいとか、柔軟性とかそういうレベルの話ではない
故意の敗退とファン無視、この二つは絶対に認めてはいけない
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:21:25.43ID:5yNNHRVy0
>>234
このスレ見てもセネガルの審判団があてがわれたことに
何らかの気持ち悪さを感じている奴は多い。それは、おわかり?
ただのちょっとした否定的なメッセージだけで済めばいいけどな。
それだけで済む可能性も高いと思うけどな。

何のメッセーも入ってないとしよう。
結局お前はこたえてないけど、何でわざわざセネガルの審判団なわけ?

セネガルの審判団は通常の誤審ですら遺恨を残しかねないので吹きづらくなるのは
わかるわな?

逆にセネガルがああいうボール回しして色々批判を浴びながらグループ通過して
日本が敗退したとしよう。
セネガル対ベルギーが日本の主審とか通常は避けるわなあ?
西村主審が吹くとしよう。吹きづらいわな?
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:21:33.44ID:WXqe73ST0
>>236
https://article.auone.jp/detail/1/6/11/94_11_r_20180630_1530307532435465

まずボバン副事務局長は「セネガルは残念だったが、同時にコロンビアと日本におめでとうと言いたい。
彼らにはグループステージを通過する資格があった」と語った。
そして「これもルールの一つだ。
我々はイエローカードを多く取ったため資格はなかった」と試合後の記者会見で発言したセネガルのアリウ・シセ監督について「FIFAが言いたかった事を代弁してくれた」と謝意を述べた。


FIFAはセネガルのサッカー協会をリスペクトしてるんだよ

それだけだ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:21:43.20ID:SlOg2+cL0
スタメンの違いはあれど
セネガルに2回も追い付く力はあるんだから
ポーランド戦も全力で戦ってのベスト16入りは日本人外国人問わず誰もが思っていただろう
日本代表以外に限るが
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:22:05.70ID:UNkxeQFK0
>>253
それじゃあむしろ吹きにくいセネガルを指名したんだから
セネガルへの批判とも読めるじゃないか
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:22:13.92ID:b4GVVJiA0
みんな〜

ベルギー応援しよーぜー

代表の試合見る気もなくなったわー
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:22:14.36ID:QPatjm/g0
>>252
>故意の敗退とファン無視、この二つは絶対に認めてはいけない
えっ? 突破していますが?
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:22:37.55ID:9zUMqFUN0
こうして選手に一言フォローしておくのは監督として的確な対応
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:22:48.75ID:fP3SnHqH0
ベルギーと善戦する策がなにかあるの?
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:22:53.48ID:QPatjm/g0
なぜ日本の力を信じなかったーとかお花畑なことを言っちゃうの?

単にコロンビアが守り切る可能性と日本が点を取る可能性や攻撃に出た際の反撃のリスク、セネガル攻撃陣の調子を総合的に判断しただけでしょ。
実際、日本がグループ最弱なんて皆が知っていることなのに、なぜ日本の力を信じなかったーとかお花畑なことを言っちゃうの?

大体、よその国の動向で二勝一敗でも敗退することもあれば、一勝二敗でも突破するのがグループリーグなんだから、三戦全勝以外での突破は皆他力だよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:22:56.92ID:koeaiJX50
>>195
よくある時間稼ぎと違うのは、相手のポーランドも半ば同意してたところかな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:23:08.79ID:QPatjm/g0
選手や監督は進歩しているが、見ている観客の方が相変わらずなのがね。

サッカーではマリーシアだのしまくっているように、清濁両面で戦うのが世界相手のサッカーで、その頂点にあるワールドカップは戦争とまで言われるぐらい。
ジャンプの漫画じゃないんだから、子供はともかくいい大人が何を言っているのかという感じ

正々堂々は国内だけの話。海外では通用しない。この使い分けができない頭の固い人は目をさませ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:23:13.88ID:MG9hUJVN0
>>250
いや経験の差だろ。
実際にこういう議論が数年後にどうなるか知ってる。

時間稼ぎしたことなんか忘れられ、16強に進出した記録だけが語られるよ。
ガンバの三冠時とか、リーグ最終戦は降格決まった徳島相手にボール回しして終わったんだぜ。
でも今じゃ三冠ガンバ強かったとしか記憶されてないよ。

そんなもんなのよ。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:23:37.00ID:/cvxxMK+0
>>249
ビハインドの試合でパス回し、別チームの勝利を祈るなんて展開、サッカーではそんなにあるの?是非教えて欲しい
勝ってる時や引き分けの時のパス回しは知ってるので大丈夫です
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:23:47.01ID:QPatjm/g0
例えばファール数で韓国は一番汚い国だと数字で証明されているが、そんなことは全く気に留めずに日本をどうこうチョンは言っているだろう?

チョンは少々極端だが、世界は基本クズばかり。イングランドは無気力試合をしまくるくせに平気で日本にあれこれ言ってくる。
馬鹿正直にやっては日本が損をするだけ、日本が手段を選ばずに攻撃してくるのを恐れてチョンとかは必至で正々堂々戦えとかここで工作しているんだよねw
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:23:52.22ID:dm+8RFY+0
>>251
だから最後まで全力尽くしていない試合なんて毎週のようにあるだろうが
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:24:10.00ID:7GQUoMEQ0
>>1
日本選手の力を信じず、コロンビア選手の力を信じたんだよね
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:24:34.59ID:QPatjm/g0
次にサムライならやれ正々堂々やれとか言い出す

サムライは親殺し、子殺し、下克上、虐殺、なんでもござれですよ。戦場にのぞむ者として手段は選ばない。。
今の平和ボケした日本ではなかなか理解しづらいけど、海外で活動する日本人選手はワールドカップは国家間の闘争だと理解しているようだね

選手よりも観客の方が問題だよ日本は。今回の件も海外なら自国がやれば良くやっただよ、他国がやれば非難はするがねw
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:24:49.64ID:8dmFjgUs0
>>250
あなたの言葉は汚ないが、言いたい事はわかる
来週から仕事で欧州4か国を巡るが、
これまで日本人というだけで特別な待遇だった
(フランス人やドイツ人からは特に親切にされた)
ああ、今後はちょっと肩身が狭いだろうな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:24:53.55ID:RRtQUl940
なんで選手になんだ?ファンと全ての出場国に謝れよ
選手は同罪だろ寧ろ主犯だろ長谷部は
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:25:23.88ID:QPatjm/g0
>>269
当たり前でしょ

なぜ日本の力を信じなかったーとかお花畑なことを言っちゃうの?

単にコロンビアが守り切る可能性と日本が点を取る可能性や攻撃に出た際の反撃のリスク、セネガル攻撃陣の調子を総合的に判断しただけでしょ。
実際、日本がグループ最弱なんて皆が知っていることなのに、なぜ日本の力を信じなかったーとかお花畑なことを言っちゃうの?
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:25:28.32ID:hYgIhbc00
>>252
敬遠が敗退行為とはどういう理屈?
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:26:02.36ID:5yNNHRVy0
>>256
セネガルへの批判()
意味不明な奴・・・

セネガルの審判団は吹きにくい、普通は避ける配置。ここに異論あるかい?
じゃあなぜセネガルの審判団を持って来た?
それに対する回答に全くなっていない>>254
あれやこれやとはぐらかしてないで核心について回答せいや・・・

FIFAの役員は会長はじめ、ボバンだけではないしな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:26:06.03ID:QPatjm/g0
>>269
コロンビアの守備陣の方を信用していたとか言うが、それって当たり前の気がするが・・・
揶揄のつもりで言っているのだろうが、普通に当たり前でしょ。まして控え6人も出している状態では猶更でしょ

ワールドカップ前は散々最弱最弱言っていたのに、西野は日本の選手を信じなかったのかーとか言うのが違和感ありまくり。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:26:41.62ID:VUX3M87Q0
>>255 全力出せば出したぶん、決勝Tの体力回復が苦しくなったり負傷のリスクも出てくる
ファウル数の差で敗退もありえる
ちなみに日本が当たるベルギーは、3戦目の対イングランドで両者スタメン大幅入れ替え
内容も無気力て批判もされてるからね
よそもガチの戦力は決勝Tに確保したい。
日本だってできればその方がいい
ポーランドはランキング上位とはいえ、今大会本調子じゃなかったしな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:26:54.95ID:QPatjm/g0
グループリーグの勝利条件は16強進出。
その中の3試合はパーツであり、野球で言えば9回の攻防があり、ボクシングでも何ラウンドもある。

その中では敬遠をして勝負を避けたり、ボクシングではひたすら亀になって逃げ惑うこともある。他のスポーツも同じ例などいくらでもあるだろう。
それを負けた状態で時間稼ぎをしたとか言い出すのがちょっと??だよ。

まあ敬遠するのはカッコ悪いし、娯楽としては面白くない。だが同時にワールドカップは戦争とも比喩されるように、国家間の争いという一面も厳然としてある。
勝利を得るために最も確率の高い手を遂行したこと自体は良いし、結果がついてきたのだからワンワン言う話でもない。

大体日本はグループ最弱、そんなチームが勝ち方、見てくれを気にするなどそっちの方が滑稽だよ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:27:06.15ID:UNkxeQFK0
>>275
もう繰り返しになってるからレスはしないわ
今までのレスでそのあたりの回答はしてるから繰り返しよく読んでくれ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:27:13.13ID:b4GVVJiA0
みんな〜

ベルギー応援しよーぜー

代表の試合見る気もなくなったわー
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:27:45.67ID:mu05OxZ20
もうさ〜正規に決まったことなんだから
許されないなんて言ってる人は異端なんだよ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:27:57.01ID:JhAZQp+n0
残り10分以上ある時点でボール回しを始めた時頭にきた。コロンビアがリードしているとは言えセネガルが一点取ったら終わり。
自力で勝ち取れよ!と。
しかし監督は日本が一点食らうと全て終わる。ボール回しで時間を空費してコロンビアの勝利を信じた方がトーナメント進出の確率が高いと!
名監督誕生!
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:28:53.86ID:QPatjm/g0
外人の意見とか、イメージとか見た目とかでしか判断できない人が多いのは残念

2006Wカップでイタリアは決勝戦で、当時のイタリア選手が相手フランスの主力であるジダンを差別用語のオンパレードで散々挑発した。
ジダンは心を乱し、例の頭つきで反撃し、退場に追いこまれた。

当然汚い手ではあり世界は批判したが、イタリア紙はジダンをいらだたせ集中力を削いで見事退場に追い込んだと絶賛。
イタリアのワールドカップ優勝は大変な名誉となり、そのことを誰も何も言わない。

BBCが今回の日本を批判してもいるが、そのイングランドも無気力試合。

批判している国も自国が同じ立場にたてば日本と同じことをするし、結果が伴えば称賛する。

そういったことを海外でもまれた選手は既に理解しているが、引きこもる一般日本人の方がそれに追いついていないのが現実
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:28:58.69ID:dm+8RFY+0
>>262
なおさらウィンウィンでいいやん
セネガルは負けたんだから自分達のせいだし
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:29:04.73ID:MG9hUJVN0
>>265
俺が覚えてるのはこれ。
勝ち点で優ってた浦和が、西野名古屋に1-2で負けそうという情報が入り、ガンバは遠藤が最終ラインに降りて
最下位徳島相手にパス回しして引き分けで終わる事を選んだ。
無理に攻めて失点した浦和は敗れ、諦めたガンバが優勝したわけよ。
https://youtu.be/LAUJ01Gthoc
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:29:12.12ID:uH24M6Aw0
>>223
審判団が贔屓をするとか何ズレた事言ってんだよ
日本戦にセネガル人の主審を起用した
もうそれだけで十分FIFAの言いたい事が伝わって来るだろうが
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:29:25.69ID:RRtQUl940
そこまでして突破しなくていいんだよ
みんな、次に進むのがーとか擁護してるが、やってる本人が手柄たてたいだけじゃん。しかも結果オーライなだけで最悪だ

akb総選挙ばりにやってるやつらだけで喜んでる白々しさを感じた
もう強欲な本人たちの自己満足の世界やろ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:29:44.99ID:QPatjm/g0
>>285
なぜ日本の力を信じなかったーとかお花畑なことを言っちゃうの?

単にコロンビアが守り切る可能性と日本が点を取る可能性や攻撃に出た際の反撃のリスク、セネガル攻撃陣の調子を総合的に判断しただけでしょ。
実際、日本がグループ最弱なんて皆が知っていることなのに、なぜ日本の力を信じなかったーとかお花畑なことを言っちゃうの?

大体、よその国の動向で二勝一敗でも敗退することもあれば、一勝二敗でも突破するのがグループリーグなんだから、三戦全勝以外での突破は皆他力だよ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:29:57.36ID:+eZOusQQ0
>>271
帰国したらどんな扱い受けたか報告頼むわ。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:30:03.46ID:5yNNHRVy0
>>281
もっぺん書くけど
セネガルがああいうボール回しして色々批判を浴びながらグループ通過して物議を醸して、
日本が敗退したとしよう。
セネガル対ベルギーが日本の主審西村とかないわなw吹き辛すぎるわw
ここに異論あるかい?

むしろ世の中ってのはいらぬ誤解を招かない様、努力する必要があるんだよ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:30:03.54ID:Mkhv1mhC0
日本はやる気のないポーランド相手に残り15分ロスタイム合わせて20分近く残ってた時間で
1点なんて取れるわけがないから、セネガル戦の結果がこのまま終わることを神に祈って
追いつくことを諦め負けることを良しとしたわけだ。そしてどういうわけか、このいちかばちかの
相手頼みの作戦に半数ほどが賛成している
でも、ポーランドより明らかにコンディションが良いベルギーには勝てるかもしれないと言う。
残り時間もたっぷり残ってて1点取ることすら諦めた人間たちがどうして、より強い相手に
勝てるなんていう展望が持てるんだろうか。擁護派は総合失調症かなにかの脳の病気なのだろうか
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:31:35.42ID:mS6a3Hcb0
>>269
西野監督は「リアリストだ」と岡田監督が言ってたけど、その訳が分かったよ。

選手に、「お前らのこと信用してねーから」とはっきりメッセージを送った。
どうせ同点なんかできないんだから、おとなしく死んだふりしてろと指示を出した。
そして満員の観衆と世界中のテレビ見てるサッカーファンの前で選手を晒し者にした。

選手を信用してないことをこれほどハッキリ明確に打ち出した、その姿勢がリアリストなんだろうね。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:32:07.40ID:QPatjm/g0
>>280
グループリーグなんてよその国の動向で二勝一敗でも敗退することもあれば、一勝二敗でも突破するのがグループリーグなんだから、
三戦全勝以外での突破は皆他力だよ

なんでそんな意味不明なことを言っているの?
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:32:25.82ID:/cvxxMK+0
>>270
あなたは海外の人にサムライブルーのサムライってどんな意味で使ってるの?て訊かれた時
私達日本人の象徴です!親殺し、子殺し、虐殺、下克上なんでもアリ!って答えるの?
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:32:33.69ID:3ug9dAWx0
世界中から批判受けてる時点で負けじゃん
結果が残るだけな訳ないだろ
ワールドカップ史上最低のチームとして
人々の記憶に残るんだよ
汚点だよ汚点
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:32:49.70ID:zogrzlm90
>>271
まさに他力本願
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:32:57.87ID:mu05OxZ20
批判も擁護ももう旗をおろせよ 
無益の論争だろう
現場は動いてる まだ終ってはいない
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:33:18.87ID:WXqe73ST0
>>275
お前は答えはありきなんだ
異なった意見は受け付けない姿勢なんだ

いいか俺はセネガル審判団は公平公正にジャッジすると思う
FIFAもそう思ってると思う

それ以上はFIFAに聞け
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:33:36.15ID:fP3SnHqH0
まあ、こんな事が起こったから、なんらかの改善をするでしょ。こんな事したら、フィールドの全選手イエローカードがいいんじゃないかな。
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:33:40.16
西野の戦術がしょぼすぎるわ

俺は監督なら、ポーランドには勝てたっていう奴はいっぱいそう
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:34:01.91ID:9jOr9aIs0
>>294
誰もベルギーに勝てるなんて
本気で思ってないよ。
解説者の連中はまさか日本が負けるなんて言えないから。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:34:56.84ID:GGu8WY1E0
>>264
JとW杯を同じ土俵で語るなよ
視聴規模が違いすぎるだろ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:35:05.00ID:hgrwwMOC0
対戦相手の試合が終わっているなら、まだ戦術としてアリだと思うけど、進行中だから完全にライバルに結果を委ねたのがスポーツマンシップに欠ける行為だわな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:35:07.88ID:kGATMEO70
>>17
大ウソつきもいいところ。
監督も選手なんてまるで信用してないしな。
コロンビアのほうが信用できるんだろ。
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:35:15.00ID:QPatjm/g0
>>297
つい一週間前まで日本は最弱で日本人は全会一致。
何で日本人が誰一人できていないことを人に要求するの?

実際、10分で点をとることの難しさと、10分守ることの難しさを考えればコロンビアが守り切る可能性の方が高いでしょ
なんでそんな卑怯な言い方をするの?
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:35:32.34ID:Grei3vnz0
謝罪したのは、する必要ないって意見も分かるが、選手はあの中でやりきったんだし、思いやりのある人だと意気に感じて結束高まるよ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:36:16.66ID:UNkxeQFK0
>>308
というか今回の采配は幸運に頼りすぎた
セネガルコロンビアがあのまま引き分けてたらターンオーバーして敗退という結末が現実になってた
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:37:05.35ID:QPatjm/g0
>>299
そういう一面もあるんだから、必要であれば普通に話すよ
実際、戦国武将なんてそんなエピソードで一杯なのに 君は都合の悪いことを隠すの?
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:37:05.47ID:lixUQNoi0
AKBのやり方が好きな人 擁護派

AKBのやり方が嫌いな人 批判派
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:37:05.96ID:QPatjm/g0
>>299
そういう一面もあるんだから、必要であれば普通に話すよ
実際、戦国武将なんてそんなエピソードで一杯なのに 君は都合の悪いことを隠すの?
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:37:23.91
許さんたい!

サッカーとファンを侮辱した西野ジャパンを俺は絶対許さんたい!

優勝したとしても、敗退行為とファン無視の試合を行った事実は消えない
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:37:46.28ID:TYEziqqP0
何が残念ってあのまま10分フツーにやってれば今頃素直に突破喜べてたの濃厚なとこ
失点で六人交代からの敗退の批判が迫ってあせって
やらなくてもいい水漏れ防止テープベタベタ貼って余計な炎上を追加した
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:37:51.88ID:MG9hUJVN0
>>309
視聴規模なんか関係無いよ。
ベルギー戦をすれば、ベルギー戦を語るようになるし、大会が終われば次の代表メンバーに注目が集まる。
一戦の印象など、試合を重ねれば殆ど残らん。
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:38:21.23ID:QPatjm/g0
外人の意見とか、イメージとか見た目とかでしか判断できない人が多いのは残念

2006Wカップでイタリアは決勝戦で、当時のイタリア選手が相手フランスの主力であるジダンを差別用語のオンパレードで散々挑発した。
ジダンは心を乱し、例の頭つきで反撃し、退場に追いこまれた。

当然汚い手ではあり世界は批判したが、イタリア紙はジダンをいらだたせ集中力を削いで見事退場に追い込んだと絶賛。
イタリアのワールドカップ優勝は大変な名誉となり、そのことを誰も何も言わない。

BBCが今回の日本を批判してもいるが、そのイングランドも無気力試合。

批判している国も自国が同じ立場にたてば日本と同じことをするし、結果が伴えば称賛する。

そういったことを海外でもまれた選手は既に理解しているが、引きこもる一般日本人の方がそれに追いついていないのが現実
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:38:27.17ID:/nT9E7jD0
むしろ選手が謝れや。

セネガルに勝つか、ポーランドに先行されなければ
西野監督はあの手は使わずにすんだんだから。
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:38:34.39ID:2wUKSOrA0
なんか一気に気持ちが冷めてしまったのが悲しいわ
2戦目まで楽しんで見てたのに
次、奇跡で勝ってもモヤモヤが残りそう
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:39:08.89ID:XxxeYLKm0
ワールドカップという質の高い試合を見せる場だからね批判されても仕方ない
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:39:31.18ID:MG9hUJVN0
>>319
フェアプレーポイントでの順位決定は今大会が初だからそのことだろ。
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:39:59.63ID:QPatjm/g0
>>319
はて? 前例がないとおかしいとはどこの役所の人かと
まあ新しいものには挑戦したがらない日本人的な発想だとは思うが
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:40:01.75ID:/nT9E7jD0
>>323
マセラッティなついな。
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:40:30.93ID:Ty/KzmX90
決勝トーナメントを眺めるの楽しいな
西野ありがとう
選手もよーやった
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:40:34.46ID:mu05OxZ20
一つでも多く戦うことを要求されているミッションなんだから
西野の戦略的判断は有りだろう 日本は〜と批判されようとも
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:40:43.77ID:VUX3M87Q0
>>270
実際の武士は不意打ち、謀反とかかなりなんでもありだったよね
一方で、江戸開城なんかは不要な戦いを避けていて
冷静に立ち回りを計算してるときもあるのが日本の侍。
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:40:44.58ID:DOoEHqOn0
>>321
ほんとだよな、守りを強化した普通のサッカーをしとけばなー。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:40:44.62ID:kGATMEO70
>>322
正々堂々やって負けたら、いつものことで
「一戦の印象など、試合を重ねれば殆ど残らん」
だけど、今回のはフェアプレーの盲点を意図的に
突いてるから、言われ続けるよ。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:41:10.53ID:QPatjm/g0
デンマーク、フランス、イングランド、ベルギーは無気力試合をしていた。
これに反して他の国は本気で三戦目も戦っていたが、別にデンマークとかが格別卑怯ではなく、その状況になればどこの国もそうするということ

日本戦にしてもポーランドが突っ込んでくれば後ろでのパス回しは通用しないわけで、ポーランドも有利と見れば
日本に合わせて無気力試合を何の躊躇もなくする。

外人も他国がすればとりあえず、ワンワン言う。そうすれば日本のような外聞を気にする国の動きは抑えられる。
その一方自国がそれが有利な状況になれば平気で批判していた手で結果を得ようとする。

これが現実 ただニワカファンが落胆するのも分る。そういう人はまあ見ない方がいいよ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:41:33.09ID:UNkxeQFK0
勝ち抜け確実でもないのにターンオーバーした西野の采配を批判するのと
目の前の試合を勝ちにいかずに談合したのを批判するのと
単にクソつまらない見世物やらかしたのを批判するのは
それぞれ別の問題だと思うが、ごっちゃになってる意見が多いな
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:41:46.25ID:n++uakXa0
開幕前の低評価を選手はモチベに変えて健闘してた気がするんだけど
今はどうなんかなあ
ベルギー戦は善意悪意のプレッシャーがかかるでしょ
変に気負ったり空回りしそうで怖い
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:41:58.25ID:Ex/1J3uJ0
あの試合見たら、今後の試合は見てもしょうがないと思える
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:42:18.50ID:5yNNHRVy0
おいおい・・・答えありきはお前だろw
俺はいろんな可能性を考えているんだよ。そして気持ち悪さはぬぐえないとな。
FIFAの中の人間じゃないからなw。
「何の否定的メッセージもあるはずない、ゲスの勘繰り。あるわけない」
「でもセネガル審判団が配置された理由は知りません」

答えありきはお前だろ

>>303
地域性やら試合の注目度、予測される試合の激しさ、
国と審判の相性と言うか過去の禍根とか考慮して
そういうので評価の高い審判団から、上から決めて行って、
残ったものはクジみたいにやったのかもしれない。
本当にタマタマなのかも知れない。
その可能性だって当然考えてるわw

だけど、それでも当たり障りのない二試合を入れ替えれば済む話なのでちょっと苦しい。
入れ替える合理的理由はある。セネガルの審判が吹きづらい。それだけでも十分だ。
誤審が起こってそれが日本に不利なものになったら、遺恨が残る可能性。
いらぬ誤解を招く可能性。

おまえは想像力がないだけだ。
つうか、なんでそんなにFIFAという組織を信用できるのかちょっとわかりませんw
FIFAがどういう組織だったかちょっと調べてみれば?
色々出て来るかなら。FIFAに聞かなくても簡単に調べられるよw
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:42:26.72ID:koeaiJX50
>>271
ほとんどが本人の内面の問題だろうな
フランス、ドイツは日本に敗れたわけじゃないからなおさらな
ただし、韓国人ならドイツでは嫌な事されるかもなw
ずっと昔の事まで遡ってもw
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:43:02.92ID:QPatjm/g0
ワールドカップは所詮勝てば官軍。

まあさすがに2002の韓国とかはやりすぎだが、2010のカメルーン戦しかり、今回のコロンビア戦しかり、日本人自身が理解しているだろう。

それが分るから、BBCのように他国が無気力試合をすると批判はするが、その母国イングランドは平気で無気力試合、時間稼ぎをする。

ワールドカップは戦争という言葉はさすがに大げさだが、国家の戦争の一種とみるなら何が何でも勝とうとするのは理解できるし、むしろ頼もしい。
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:43:03.28ID:r4TPux5t0
サッカー憲章に試合は最後まで
正々堂々とやれと書かれている。
それに違反した西野は監督を
辞任か解雇が妥当。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:43:50.76ID:kGATMEO70
>>330
前例がないのは、こんなみっともないこと、
誰もやらないからだよ。
こんな醜態を「新しいものに挑戦」とか、
美化しすぎもいいとこ。
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:43:57.25ID:/cvxxMK+0
>>288
提示ありがとう、でもこれは両チームドローの状態です
この動画で例えるなら、仮にガンバが徳島にビハインドの状態、勝てば無条件で優勝な状況で、勝利or引き分けを狙うことを放棄。名古屋が浦和を下すのを祈るだけ、みたいなシチュエーションはあるのでしょうか。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:44:03.08ID:QPatjm/g0
>>345
それはこんなところに言う話ではなくFIFAに言う話だ

FIFAに申し入れを仮にしていないのならば、自分が間違っていると自分でも認めているということ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:44:06.26ID:mu05OxZ20
戦略的批判にめげることなくしっかりおやんなさい西野JAPAN
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:44:32.69ID:zogrzlm90
>>315
海外にも本音と建前はあるんだぞ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:44:41.23ID:vOeabECp0
もっと罰せられるべきクズ行為やってるやつ世の中いっぱいおるだろ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:44:44.26ID:PTFlnh620
FIFAが無問題、ルール変更考えてないって仰っしゃりましたやん
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:45:06.84ID:mS6a3Hcb0
>>328
じゃあ、今までも普通にあったとかないじゃん。

今まではレギュレーション上でも、
相手の結果頼みで負けを選択した事例はなかったってことだよね
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:45:12.83ID:QPatjm/g0
>>346
前例がないのは同じ状況が今までなかっただけだよw
無い事証明できないので申し訳ないね。
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:45:31.00ID:AiOxaFW70
コロンビアを信じるっても、別にコロンビアは失点してもいいわけだしな。
最悪、負けないことを担保したいから1点とれてほっとしている面もあるだろう。
逆に、終了間際で1点あげようか?みたいなことされたら、あぼーんだよな。w

結局、何をやるにしても自分で切り開く覚悟ない奴は駄目何だと俺は思うね。
選手も口で信頼言ってるのが嘘だとばれる展開だからな。w
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:45:44.62ID:HT9YV1S80
>>271
サッカーは国同士の戦いの権化だと言うことが分かってないんだうな
国としての評価に関わることが認識できない引き籠り民族だからwwwww
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:46:10.48ID:X/A+9U850
GKのゴールキックでよくなかなか蹴らなかったら遅延行為で審判がイエローを出すことがあるが

今回の日本の騒動で、自陣で時間稼ぎのパス回しはイエローを出すみたいになっていくんじゃないか
ただ、ここで問題なのが誰に対してイエローカードを出すのか
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:46:15.31ID:QPatjm/g0
他国に命運を委ねたーとかいうのは何だろうね

ポーランドは勝ちさえすればよいの深追いしてこない、コロンビアも1勝1分け1敗ではどう転ぶかわからないので確実に守ってくる
セネガルの攻撃陣が不調などを読んでの決断。

実際、日本の攻撃陣があの状態で追加点は難しく、逆転のリスクは大きく、コロンビアが守りきる可能性が高い。

まあ普段はジャップジャップ連呼しているのがほとんど見当たらないことを見ても、批判している奴の中に大量に紛れ込んでいるんだろうがなw
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:46:21.24ID:2wUKSOrA0
日本戦以外を見たほうが楽しめる気がする
アルゼンチン、フランス戦観よう
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:46:23.23ID:mS6a3Hcb0
俺はここにいる西野監督を擁護してる連中にズバリ言う。

お前らは、サッカー界のことしか考えてないからね。
サッカーさえ良ければいい、だから。

今後、他のスポーツの日本代表が、この事件をネタにして
海外から散々バカにされる事態になったらどーすんのよ。

マイナースポーツのことは知らんと開き直るのか?
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:46:34.19ID:MG9hUJVN0
>>336
サッカー観てるとな、降格圏のクラブってのは正々堂々とやるとまず当たり前のように負けるのよ。
そこを残留争いしてる他のクラブより一歩でも前に出るようギリギリ凌ぎ生き残る。
ダメージコントロールこそが全てなんよ。

そりゃ自分の地元が最強なら何も考えずに楽しめるんだろうけどな、たいていままならんからな。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:47:07.40ID:8dmFjgUs0
>>323
イタリアと同じ穴の狢(むじな)になってどうする
そこまでして優勝したいか?
赤信号みんなで渡れば怖くないってか
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:47:24.15ID:EjdWY3cW0
こんなん当たり前の選択やろって奴が増えて来て
いやいやそれは選手に失礼やろ点取れると思ってた選手もいたかもしれんとか思ったらやっぱり最後までガチを見たなったわ
今大会ロスタイムめちゃくちゃなってるからな
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:47:24.76ID:kGATMEO70
>>341
まるっと同意。実力もないのに市場拡大のために
アジア枠を増やす。一方でサッカーの醍醐味が
薄れてサッカー離れが進むのも避けたいから、
試合のクオリティは維持しようとする。
そういうことだな。
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:47:27.74ID:QPatjm/g0
日本は少なくとも80分は本気で戦っていたな

デンマーク、フランス、イングランド、ベルギーは90分無気力だったがw
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:47:42.73ID:koeaiJX50
>>270
今言われてる「サムライ」は徳川幕府以降の戦がなくなった時代の侍を
律するためのものだしね
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:48:04.40ID:QPatjm/g0
デンマーク、フランス、イングランド、ベルギーは無気力試合をしていた。
これに反して他の国は本気で三戦目も戦っていたが、別にデンマークとかが格別卑怯ではなく、その状況になればどこの国もそうするということ

日本戦にしてもポーランドが突っ込んでくれば後ろでのパス回しは通用しないわけで、ポーランドも有利と見れば
この程度のこと何の躊躇もなくする。

外人も他国がすればとりあえず、ワンワン言う。そうすれば日本のような外聞を気にする国の動きは抑えられる。
その一方自国がそれが有利な状況になれば平気で批判していた手で結果を得ようとする。

これが現実
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:48:21.82ID:l3Azx43b0
日本に負けたことが悔しくて日本を落とすためにわざとセネガルを勝たせるとかwwwwww

っていう展開になっても面白かったけど
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:48:28.88ID:m9W/oS/l0
素直に謝罪です
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:48:31.16ID:fP3SnHqH0
今回から始めたフェアプレイポイントが、こんな事を起こしたんだもんな。見直しの話は出るでしょ。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:48:55.77ID:5yNNHRVy0
>>303
セネガルの審判団をあてがわれて
いぶかしく思っている人間や吹きづらいから妥当じゃないと思っている人は
レス番だけでもこんだけいるわけ。まずその事実から受け入れようね。
別に勘繰りが当たっていると言ってるわけでもないんだよ。
だけどキミはあまりにも想像力無さすぎ。それといきなり人に下衆の勘繰りとか言ってくんな、ボケ

>>63>>80>>149>>150>>151>>158>>164>>178
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:49:09.12ID:ZJQX35Wq0
攻めにいった結果なら、さらに1点取られて予選グループ敗退でも称賛される、というのは違う。高校サッカーじゃないんだから。決勝トーナメントに行くのが目標。
自力と他力と2つの選択肢があって、あの時点で西野さんは後者を選んだ。大きな判断だよ。
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:49:20.40ID:QPatjm/g0
【サッカー】イングランド敗戦に無気力試合批判
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530279511/-100

こんなことどこの国も言われているよ。もっともそれでおたついてギャアギャア騒いでいるのは日本人ぐらいだがね
まあ、外人の前ではきょどってまともに話せない日本人はちょっと外人に何か言われると、蜂をつついたように大騒ぎ。情けないわ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:49:37.24ID:a3D0mnsa0
>>356
やってる当人達も世界におけるW杯の位置付けを理解出来てなさそうだしね
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:49:49.44ID:QPatjm/g0
他力本願?
日本は最弱なのだ、利用して何が悪い。批判している奴は自分が生まれてから一度も他人の世話になっていないと思っているのかねw
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:50:33.70ID:koeaiJX50
>>363
それを言うなら、時間稼ぎに同調したポーランドも叩かれるべきでは?
ポーランドまで手抜きしなかったら、日本もあんな感じではやれなかったはず
というか、ポーランド全然批判されないよな?w
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:50:47.18ID:kGATMEO70
>>360
そのとおり。
スポーツに限らず、ビジネスでも観光でも、
日本人ってそういう人なのね、と思われる
ダメージはかなりデカい。引きこもりには
関係ないだろうけどさ。
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:51:01.02ID:zogrzlm90
>>360
豆腐メンタル
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:51:21.23ID:QPatjm/g0
>>360
外人の意見とか、イメージとか見た目とかでしか判断できない人が多いのは残念

2006Wカップでイタリアは決勝戦で、当時のイタリア選手が相手フランスの主力であるジダンを差別用語のオンパレードで散々挑発した。
ジダンは心を乱し、例の頭つきで反撃し、退場に追いこまれた。

当然汚い手ではあり世界は批判したが、イタリア紙はジダンをいらだたせ集中力を削いで見事退場に追い込んだと絶賛。
イタリアのワールドカップ優勝は大変な名誉となり、そのことを誰も異論がない。

BBCが今回の日本を批判してもいるが、そのイングランドも無気力試合。

批判している国も自国が同じ立場にたてば日本と同じことをするし、結果が伴えば称賛する。

そういったことを海外でもまれた選手は既に理解しているが、引きこもる一般日本人の方がそれに追いついていないのが現実
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:51:24.23ID:VUX3M87Q0
予選でガチの戦いをしすぎて、ベスト16には入れたもののTの初戦で敗退
このパターンはもう過去2回ぐらいやってるでしょ
それがそんなに見たいってほうがわからん
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:51:36.49ID:b4GVVJiA0
まだ代表応援しようって人いるの?

あんな試合する人達が日本人の代表?

この先決勝までいったとしても興味ないわ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:51:47.75
われわれ日本人は、この「 ヴォルゴグラードの卑劣 」を忘れてはいけない
WCで日本代表が敗退行為を行ったという消えることのない汚点が生まれた日だ

戦術論やマナーレベルで片付く問題ではない
敗退行為はポーランドに対しても失礼だ
自国の決勝トーナメント進出のためではなく、ポーランドと名誉ある勝負を行うことを第一に考えるべき場面だった
目の前で戦っているのは、ポーランドなのだから

三連敗は避けようと意地を見せようとしたポーランドだが、あれでは勝ちを譲ってもらったようなものだ
ポーランドにとっては誇ることのできない試合になった

「故意で負けようとしている相手に勝ってなにが名誉なの?」といわれたら、ポーランド選手がどう思うか?
日本はポーランドの顔に消えることのない泥を塗った

対戦相手に敬意のない行動をとった日本代表、およびそれを支持する人間は、二度とスポーツに関わってほしくない

一スポーツファンとして、彼らを軽蔑する
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:52:19.24ID:WXqe73ST0
>>341
俺はセネガル審判団がさばく日本✕ベルギー戦を楽しむよ
素直にな

お前はもやもやしてればいい
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:52:25.45ID:QPatjm/g0
外人の目ばかり気にする日本人らしい意見が多いなあ、そもそも外人が日本をほめるのは自国に都合が良く、逆は都合が悪いから

日本が海外に援助をするとその国は口では感謝する。それは単に自国に都合がよく、国富が流出する日本にはマイナス。
こういうと日本の評判が上がるだのその国との関係が良くなるという反論が出るが、中国が援助するとあっさり乗り換えられる。

中国が評判は悪いと2chで騒ぐが実利を得て、そればかりか中国になびく国が増えているのが現実。
ええかっこしいで、外人からの目ばかり気にしている日本が没落してるのも当然
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:52:25.51ID:WEw5tDgr0
日本対ポーランドを単独の試合としてみたら
成り立ってないよな
負けてるほうが得点とろうとせず
時間稼ぎしてるんだから
もはやスポーツじゃないじゃん
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:52:37.76ID:jBUJIv2+0
喜ぶ必要なんてない。予選リーグ突破ごときで喜んでたら、決勝トーナメントで力なんて出ない。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:52:53.39ID:yrXfAtwa0
サッカー好きってわけでもないが、これは別にいいと思うけどねぇ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:53:17.25ID:893r03kr0
フェアプレイポイント制度がもたらした逆理。
西野監督はFIFAが決めたルール内で合理的な選択の1つをしただけ。
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:53:42.71ID:MG9hUJVN0
そもそも、大迫、酒井、武藤、乾とかは何度も降格圏のクラブで残留争いに巻き込まれてきたプロだろ。
基本他力本願よ。ライバルが強豪に粉砕されることを常に祈ってるよ。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:53:48.28ID:Grei3vnz0
昔のお侍さんだって、死ぬか生きるかの中で考えながら毎日やってただろう。サムライならまっすぐに向かってサパッと死ねなんて、侍ってものを間違えて捉えてると思う
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:54:01.57ID:AiOxaFW70
>>382
なるほど。こういう見方もあるわな。
ま、ポーランドがどう考えるかなんて、ポーランドに聞かねばわかるまい。
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:54:08.37ID:9jOr9aIs0
ラスト10分、同点狙いで攻め続けても失点はしない、という
積極的な賭けに出てほしかった。それだけのことです。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:54:11.53ID:QPatjm/g0
>>385
グループリーグを勝ち抜く目的で3試合は単なるパーツ。
野球で言えば9回の攻防、ボクシングで言えば何ラウンドかでしかない。

その中で敬遠したり、劣勢でクリンチでひたすら逃げるなんて当然のこと
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:54:14.30ID:mu05OxZ20
こんなやり方もあります by JAPAN  え〜何それ〜!!!
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:54:15.19ID:EjdWY3cW0
>>376
いや俺は叩いてないんだが
仕方が無い選択だと思ってる
でも当たり前の選択だと言うのは違う
点とれたかもしれん
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:54:42.94ID:jBUJIv2+0
>>385
目的は勝つことじゃなくて予選リーグ突破だからな。
本当に勝とうとするんだったら、ベルギーやイギリスだって3戦目で9人入れ替えなんてしない。
勝ちが目的ではないことは明白。
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:54:44.48ID:DOoEHqOn0
>>376
ポーランドは予選敗退で、最後の試合は勝ってたんだから。後は守ればいいんだからそうするよ。
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:55:15.34ID:HT9YV1S80
弱いくせに試合に負けている状況で10分もボール回しとか 1 0 0 年 早 い ん だ よ wwwww
ってことだねw
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:55:16.13ID:mS6a3Hcb0
>>377
だよなあ。言われるよ。

日本に負けた腹いせに
「なんだ、今日はめずらしく最後まで勝ちを諦めなかったね」とか
皮肉を言うやつがでてきておかしくない。
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:55:37.19ID:QPatjm/g0
大体海外の奴らなんてスーパー二枚舌の奴しかいない
普段時間稼ぎもマリーシアもなんでもやってるくせに、表に出てインタビューする時は
さも自分がフェアプレー以外したことないような顔で他を批判する

ほんと外人の言うことを真に受けてビクビクして情けない。
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:55:49.19ID:AiOxaFW70
>>390
足軽ジャパンにしたらいいんでないかい?w
名誉とかどうでもいい。戦いで褒章もらえたらそれでいい。
逃げるのもOK。略奪もOK。
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:56:19.19ID:5yNNHRVy0
>>383
適性にジャッジされて日本が勝つことを全力で望むさ。

いきなりゲスの勘繰りみたいな失礼なレス付けるなよ?
反省する脳みそあるならな。
もやもやしている人間がわんさかいる現実もきちんとみろよ? >>371
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:56:27.13ID:5/U/RSeK0
日本は別にどの対戦相手も傷付けてない
外野がごちゃごちゃ言ってるだけ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:56:53.04ID:zogrzlm90
評判気にしながらビクビク生きてる日本人
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:57:05.01ID:8+lQM1Cu0
>>385
単独の試合でやる訳無いでしょう
もしやったらそれはどれだけ叩かれても仕方ない
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:57:05.11ID:ku5ikE/N0
山口下げれば良かった。
良さが全くない。
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:57:06.56ID:PT8H4NtL0
前大会でボロ負けしてる時に相手チームが最後の記念にと
長老キーパー出して来たじゃない?
そこまでの余裕を与えた日本が不甲斐なかったとはいえ失礼な国だと思った。
失礼なチームじゃなくて失礼な「国」ってなるんだよね
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:57:14.02ID:Grei3vnz0
>>395
出したら浮き足立って期待はずれだった選手が謝れと思うわ。だけどそんなメンツを選んだのはやっぱ監督の責任だしなあ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:57:23.10ID:DkB23WNb0
>>270
徳川家臣の侍は江戸時代に茨城の小生瀬村で女子供含む農民400人余を斬殺してる
非情な事も家臣として行うのが侍
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:57:25.28ID:Y8ArBp9i0
失ったもの
・一部の人間からの信頼
・観客の楽しい時間

得たもの
・勝負師の称号
・主力の体力回復
・サブ組の経験値
・選手のキャリアの箔
・GL突破
・決勝Tでの強豪国との対戦
・ベスト8への希望
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:57:31.79ID:893r03kr0
サッカーでは、先制したチームが守りに入るというゲーム展開はよくある。
それでもゲームがストップしないのは、先制された側のチームが必死で点を取りに行くから。

しかし、今回のケースでは、先制されたチームが点を取りに行くと「損をする」という状況が生じた。
そのため、両チームともゲームの展開をやめてしまって、試合がまるで中断したかのような状態が生じた。
あそこまでの状態はサッカーの試合の中でも珍しいと思う。
いままで見たことがなかった。
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:57:54.12ID:QPatjm/g0
>>382
ポーランドも無気力試合に付き合っていましたよねw
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:57:55.18ID:mS6a3Hcb0
>>384
なでしこジャパンとか、ヤングなでしことか、世界のサッカーファンから好意的に見られてるよ。
ユーチューブとかのコメントみてるとそれが良く分かる。

体格は劣るが、技術を高めて素晴らしいチームだ、見ていておもしろい試合するね、
日本チーム好きだってサッカーファンがたくさんいるよ。
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:57:59.09ID:koeaiJX50
>>382
何でだ?
ポーランドは、日本が本気で向かってきた時間帯にもぎ取った1点なんだから、
譲ってもらったなんて思ってないだろ。
「1勝は1勝 日本も助かった winwinやね」といったところだろう  
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:58:26.90ID:8+lQM1Cu0
中立国の応援してくれた人達には本当申し訳ないよな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:59:02.48ID:QPatjm/g0
結局ワンワン言っている人って外人からのイメージ、カッコウが悪いとか、これだけなんだよね
オシャレでありたい、カッコ良く見られたい。

レスを見返してみるといいよ。とどのつまりこれだから。まあ外見だけを気にする現代日本の風潮を象徴している感はある
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:59:08.82ID:UNkxeQFK0
>>385
リーグ戦って全部を勝たなきゃいけないわけでもないし
全部を全力でやらないといけないわけでもないからな
勝ち点並んだら直対もう一回やればすっきりするんだろうけど
現実的じゃないからどうしたって談合や無気力試合は生まれる
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:59:15.36ID:5yNNHRVy0
>>400
どっちか分からない状況で大した根拠もなく
唯一FIFAには何のメッセージも思惑もないって主張しているアホ。
どっちかわからなければ心配するのが当たり前。
断定する根拠なんかどこにもないだろw
単に思い込みの激しい独善野郎だわw
セネガル審判団があてがわれた理由は何?
を四たび問われても逃げ続けるだけのゴミ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:59:38.14ID:1z8o+yWq0
>>217
格上相手にそう何度もラッキーはおこらないんだということを野次馬にわからせんとな
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:59:39.34ID:TYEziqqP0
イングランドとベルギーは自力突破決めてやることやってから無気力試合の上
試合の体裁の取り繕い方もポーランド戦とは別
仮にあっちの方がやべーってなるのは山選ぶためオウンゴール合戦してた時だけ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:59:44.91ID:kGATMEO70
>>385
>>日本対ポーランドを単独の試合としてみたら

そこが論点だな。批判派は単独の試合として見ている。
擁護派は、決勝Tに行く手段のひとつと捉えている。

ハリル追放の手前、何がなんでも決勝Tに行きたかった
西野・田嶋としては、単独の試合と見なす余裕なんて
なかった。そういう汚い背景があっての話。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:00:01.80ID:DOoEHqOn0
>>405
今まで応援してた多くの自国のサッカーファンを傷つけたんだよ。
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:00:17.38ID:mS6a3Hcb0
>>412
ほんと、サッカー界のことしか考えてないからね。
サッカーさえ良ければいい、だから。

今後、他のスポーツの日本代表が、この事件をネタにして
海外から散々バカにされる事態になったらどーすんのよ。

マイナースポーツのことは知らんと開き直るのか?
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:00:19.83ID:AiOxaFW70
岡崎が怪我で1枚切らざるを得なかったのは痛いところだな。
最初から引き分け狙いのメンバーにしたらよかったんだよ。
がちがちに守るシミュレーションもしたらよかったのにな。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:00:23.64
>>414>>416
くだらん
ポーランドは先制している以上、攻める場面じゃない

日本が死ぬ気で攻めて、ポーランドが死ぬ気で守る試合だった
日本が攻めてこなければ試合にならないんだよ

日本が攻めてくれば、ポーランドは必死にゴールを死守しただろう

戦いを放棄したのは、日本側なのは明らかだ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:00:44.02ID:Grei3vnz0
戦いになってないつまらなさはあったが、違うドキドキ感であれはあれですごい試合だったと思う
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:00:53.34ID:7IdrWfR30
代表スポンサーのキリンとアディダスは徹底不買で。あと反日の朝日新聞も協賛企業に入ってて笑ったわ、さすが売国スポーツサッカー

イニエスタの件とかサカ豚って外国人のケツ舐めたいだけじゃん。気持ち悪い
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが悪質なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、Jリーグにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
奴らは日本人審判を苛めて追い出そうとするし古参の特権を手放す気なんて全くない
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
外国選手マンセーさせようとするのって貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている。日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国左翼勢力だからね

この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
F1もサッカーも世界に何のコンテンツも輸出できない三流国群の南米豚と欧州豚をマンセーさせる為の仕組みなの
そこに気づかない馬鹿が多すぎ
構造的に日本を勝たせる気なんてないし日本は利用されているだけ

サッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいい
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない
日本人の優秀性を否定したい売国左翼マスコミにとって都合がいいスポーツなんだよ、サッカーって

最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
>日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
日本一国で、5分の1を支払っているのは明らかに異常
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
Jリーグなんてチョンだらけだし
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須

売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるって事が一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

人口14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない

優れたコンテンツで世界から尊敬を集められる日本のような偉大な国は、南米豚と欧州豚のオナニー装置であるサッカーなどという下らないスポーツに注力する必要は無い
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:01:17.10ID:5yNNHRVy0
ID:WXqe73ST0
頭空っぽで想像力皆無で
根拠もないのに独善的で思い込みが激しくて決め付け
おまけに人にいきなり失礼なレス付けて来るゴミ
自己顕示欲の強さだけはいっちょまえ
失せろカス
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:02:34.63ID:PT8H4NtL0
現時点で賞金13億くらい?
真剣勝負を放棄して茶番劇にしちゃったんだから
観客にチケット代返してあげなよ
これで決着
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:02:44.44ID:mu05OxZ20
ベルギー粉砕して欲しい それだけでお腹いっぱいになりそう
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:02:56.03ID:7IdrWfR30
↓安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!

【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529110446/

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党(今は立憲民主)の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:03:08.51
どういう理由があろうとも、敗退行為および観客軽視は叩かれなくてはいけない

細かいシステムなんか関係ない
観客の見ている試合中に無気力に故意に負けるなんて、認めたら、得るもの以上のものを失う
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:03:12.39ID:5yNNHRVy0
>>425
ん?まだやるつもりか?
じゃあ逃げずに答えろよ?

「なんで吹きづらいはずのセネガル審判団を日本戦に持って来たか?」

この一点に答えろよ、逃げんなよ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:03:22.53ID:CFZUul700
その通りだな西野よ。償いにもう一勝しろ。
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:03:51.12ID:7IdrWfR30
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:04:56.39ID:7IdrWfR30
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している
戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬しているクズ売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪
卑怯さという意味では進次郎は石破以下のクズ。進次郎はホストみたいな髪型と陰険な目つきも気持ち悪い
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田尚樹先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹
小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹
このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離。
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521467709/
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
.
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい議員ばかり。
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526051986/
.
立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:05:06.41ID:rmK9X8Ij0
あの戦術をとって敗退なら謝る必要もあろうが、リーグ突破したのだから問題無し。
選手は流れを読み切った監督やスタッフに感謝しろよ。国民もな。あと流れの読めない無能な総理もな。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:05:21.24ID:EjdWY3cW0
>>410
まあ時間が無くなってくれば鬼の形相で必死に走り回るやろ
やっぱりそこまでは見たなったわ
ベルギー戦で見れる状況ぐらいの戦いができるとは限らんし
大差つけられるかもわからん
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:05:39.75ID:FwW6r3c70
■各国のまとめ
「酷いショーだった」 - アメリカ ワシントン・ポスト

「ラッキージャパン」 - オーストラリア ヘラルド・サン紙

「スポーツマンシップに欠ける」 - 韓国 スポーツソウル

「恥ずかしい」 - 韓国 アン・ジョンファン

「フェアプレーとはほど遠い」 - 中国 新華社通信

「恥知らずな行為」 - ブラジル グローボ

「無気力な日本はブーイングでスタジアムを満たした」 - ブラジル Lance紙

「日本は嘆かわしいパフォーマンス」 - アルゼンチン TyC Sports

「近年で最も酷い試合」 - アルゼンチン ハビエル・サネッティ氏

「恥」 - チリ プブリメトロ紙

「競技を事実上、放棄した」 - ロシア マッチTV

「大舞台にふさわしくないパフォーマンス」 - ロシア RT

「日本は試合をひどい形で締めくくった」 - ロシア モスコフスキー・コムソモーレツ紙

「日本が悪い意味でW杯の歴史に名を刻んだ」 - スペイン ラ・バングアルディア

「日本の馬鹿らしさが歴史に刻まれる」 - スペイン マルカ

「日本は試合を捨てた」 - スペイン AS紙

「ばつが悪いぞ、日本!」 - ドイツ ビルト紙

「観客の期待を台無しにした」 - イギリス GIVE ME SPORT

「W杯史上最も恥ずべき10分間」 - イギリス BBC

「ベスト16へこっそり忍び込んだ」 - イギリス ガーディアン

「最後の10分は恥ずかしい展開」 - イギリス レオン・オズマン氏

「ベルギーにボコボコにされるのを望む」 - アイルランド マイケル・オニール氏

「あまりにみっともない」 - フランス レキップ紙

「アンフェアプレー」 - イタリア コリエレ・デラ・セラ紙

「最後の10分間はひどかった」 - ポーランド ヴォジミエシュ・ルバンスキ氏

「不適切な形で我々は名誉を守ったが・・・」 - ポーランド プシェグロンド・スポルトビ紙

「忖度が働いた。これら全て安倍政権に原因がある」 - 社民党 福島瑞穂
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:05:54.94ID:DOoEHqOn0
この汚名を晴らすのは、ベルギー戦で善戦する事だけ。勝ち敗けじゃ無くて、みんなが納得するサッカーをする事だ。世界の誰もが日本やるじゃんと思わせてくれ。
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:06:03.32ID:7IdrWfR30
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。安室は偽物だったから保たなかっただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:06:17.81
>>440
当然叩かれなきゃいけないが、日本ほど露骨にはやらなかっただろう

ポーランドが戦術的に攻める必要がないことをいいことに、やりたい放題
これを批判しないものはサッカーファンじゃない

サッカーファンじゃないから、他人事だから擁護者も出てくるんだろ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:06:18.25ID:kGATMEO70
>>438
もう1勝すれば、この汚名も吹き飛ぶね。
負けたら、単なる卑怯野郎に天罰が下った
ってことになるな。
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:06:31.56ID:hKNZExBA0
てかサッカー選手って
日本を応援してくださりありがとうございますとか
ファンに感謝の気持ちを全く聞いたことないよね
なにかあると理解してないお前らが悪いみたいな。自分らの名誉のためだけにトーナメント進出、進出うるさい

今回も誰か言ったか?現地まで来てくださる日本サポーターに感謝とか
身内の選手じゃなくて国民に謝れよ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:06:48.15ID:VUX3M87Q0
だいたい、きたねーぞって言い出したらヨーロッパはどこも移民や移民の子孫多くね?
フィジカルの強い黒人がゴロゴロいる
サッカーリーグの歴史が違ううえに、領土や移民政策の関係で恵まれてる面もある
日本も以前は、ラモスやら呂比須がいたがさ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:06:50.49ID:koeaiJX50
>>360
そもそもあんた自意識過剰過ぎ
世界はどこを見渡しても民度の高い立派な国は皆無で、日本は少し高い方ってだけ
グローバル(土人)スタンダードを受け入れるのはそんなに嫌か?
だったらスポーツの世界大会なんかには関わらない事だな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:07:50.27ID:fGKRPJHt0
あの試合の印象を悪くした一番の原因はポーランドが取りに来なかった事
日本の目的はあくまで「失点しない」「カードをもらわない」事でパス回しになったのは結果論
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:08:05.84ID:893r03kr0
FIFAワールドカップの試合構成上、
「ある試合を放棄したほうが得になる状況」を生じさせる問題は以前からあった。

それは1982年ワールドカップでの「ヒホンの恥」として語り継がれている。
しかし今回はそれともまた違った。
負けている状態のチームが点を取りに行くのを完全に放棄してしまう事態は異例だった。
FIFAにとってもおそらくは想定外のことだったろう。
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:08:08.44ID:dlXXW2al0
世界中の日本人に泥を塗ったサッカー日本代表
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:09:20.52ID:WXqe73ST0
セネガル審判団を気にしてるキチガイ
FIFAにきけよ
どうしててすか〜?
なんか意味あるんですか?
馬鹿じゃねーの
そんなの知って意味あんの?
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:09:37.63ID:pLf8GfLm0
>>345
日本サッカー協会も勝利を求めろと書いてるね
この件、しっかり追求しないと日本のサッカーは終わりじゃね?
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:10:04.05ID:mu05OxZ20
他の国もさんざお下劣なことをしてきてるからな
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:10:20.86ID:Grei3vnz0
>>438
かっこいい!それだよね
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:10:34.56
恥ずかしいよ

西野ジャパンも恥ずかしいけど、それを擁護している日本人も恥ずかしい

「本当に悪いと思っているのなら決勝トーナメントを辞退しろ!」といえてこそ、本当のファンだろ
最後まで死力を尽くしたセネガルこそ、決勝進出に相応しい
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:12:15.19ID:hrcbR9eT0
むしろここまでリアリストに徹してくれたから応援する気になったわ
しょうもない自分達のサッカーやられるより見応えあるね
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:12:16.51ID:mS6a3Hcb0
>>451
お前の言い分だと、今後いろんなスポーツでも日本はバカにされるだろうね、ってことだよね。
民度の高い国は皆無なんだから。

それって、西野は他のスポーツ関係者にまで迷惑かけてるじゃん。
日本代表の誇りを持って世界に挑んでるのに、西野のせいでいわれのない皮肉とか言われたら
かわいそうじゃん。
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:12:50.74ID:dm+8RFY+0
他力本願はダサいだけで卑怯でもなんでもないだろ
ファウルが無かったのに演技をしてあたかもファウルがあったかのように欺きファウルを得る
他人を欺き自分達が利益を得る、これは文句無く卑怯
マリーシアと呼ばれるこの行為、頻繁に行わています
倫理に五月蝿い連中はこっちを騒ぎ立ててなよ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:13:44.17ID:UNkxeQFK0
>>447
どのスポーツでもリーグ戦なんかペナルティのルールがなければ
この手の試合生まれるものだけどな

それに日本ほど露骨っていうけど、今回はそうなってしまう状況があった
引き分け状況でのパス回しじゃないから勝ってる方はプレス全くしてこないし
日本としては一点でも取られたらアウトだから得点を捨ててパス回しをすると決めた以上は慎重にならざるをえない
前提がかみ合ってしまった結果クソ試合になったわけで
それが理解出来てればそこまで叩くほどかという意見にもなるよ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:14:03.25ID:mu05OxZ20
FIFAの顔を潰してはいけません
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:14:37.57ID:dlXXW2al0
結局擁護してるのはサッカー関係者だけ
サッカー脳は汚ないことに慣れすぎだろ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:14:55.86ID:j0VQMycB0
もう勢い死んでると思うんだよね
あのやり方で上がっても選手達のモチベが果たして保てるのかどうか
メンタルって大事だからな
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:16:10.09ID:VUX3M87Q0
ポーランドもパス回ししてた
つまりヨーロッパ民も大差ない
予選敗退決まってるのに、暑い中日本の二軍相手にガチで体力消耗してもしょうがない感はあった
日本だって、二敗のポーランド相手にガチで体力消耗しても(以下略)
ある意味両者の思惑が一致しないと、地蔵のにらみ合いみたいな状況にならんもんな
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:16:20.95ID:5yNNHRVy0
>>455
気にしている奴はたくさんいるだろw
気にならない方が無神経なんだよw

このWCを見るまでもなくサッカーのレフェリングは強豪国、強豪クラブに、あるいはホームへ
忖度ありまくり、それを常識として知っているかどうかでも、
気持ち悪さに対して感度は変わりそうだけどな。

セネガルがああいうボール回しして色々批判を浴びながらグループ通過して
日本が敗退したとしよう。
セネガル対ベルギーが日本の主審とか通常は避けるわな?
西村主審が吹くとしよう。吹きづらいわな?

普通は避ける。じゃあ何でセネガル審判団になった?
これがたまたまなら、その時は
WC決勝トーナメントの審判選びはテキトーすぎるという評価ができる

何も考えないアホは何もわからないまま。
頭悪いやつってどうしようもないね
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:16:52.64
>>468
そう
選手のモチベまで考えてるのかと心配になる

リアリストだといわれているが、人間はそうデジタルに機械的に動くものじゃない
リアリストはそういう人間の機微を無視する
その無視の積み重ねが大きな計算違いになって出てくると思う

選手のことを考えても、西野はあんなことを選手にさせるべきではなかった
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:16:55.81ID:kGATMEO70
 今までは一応、正々堂々戦ってきたので、負けても「感動をありがとう」でチャラに
なったが、ベルギー戦で負けて帰ってきたら「感動をありがとう」もへったくれもないな。
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:18:20.93ID:jZ9jF+PD0
ルール違反もしてないサッカーで俺の名誉が傷つけられた、世界でバカにされるとかアホじゃないの?
そんな下らないことにビクビクしちゃって。そもそもサッカーが強くてもお前らの名誉にはなんの関係もないだろ

日本人の○○すごい
日本人すごい
日本人の俺すごい

の逆バージョンなの?この騒ぎは
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:18:54.50ID:+LV49oCJ0
鳥かご戦法の結果が、フェアプレーポイントの差と
いうのが最大の皮肉だな
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:19:06.80ID:+eZOusQQ0
>>424
批判派だけど、単独の試合として見てないよ。
勝手に決めつけんな。
目の前の試合を投げてセネガルの敗戦だけを祈る情けなさがムカつくんだよ。
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:20:05.81ID:mu05OxZ20
やっぱ現状に至った元凶は川島先輩ですね そう結論する俺はニワカww
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:20:14.50ID:dlXXW2al0
日本人は姑息ってイメージはなかっただろ
ディスカウントジャパンじゃん
日本人を世界の悪者にしてどうすんだ
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:20:15.96ID:Grei3vnz0
でも、批判してる人だって次の試合は応援するだろう?一番つらいのも西野だってことは考えなきゃ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:20:24.11ID:yfh03G9q0
ベルギーに負けても、お疲れ様と心から言える
始まる前は決勝に行くなんて全く思ってなかった よくやっているよ選手は
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:20:36.04ID:hLp3PeDB0
2回続けていい試合したから
勘違いしてるんだろうけど
シードクラスに正々堂々と戦って
勝ち残れると思ってるんだろうな

弱者は、頭使って、情けない姿晒して
地べた這いずって生き残ること考えるんだよ。
それでも、しがみついて生き残った姿の方がカッコいいよ

でないと、ただの勘違いバカだよ。
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:20:37.13ID:vEE6Iygf0
プロフェッショナルとは
他力本願の神頼み

弱小代表には弱小のサッカーがお似合いだよ
だから許してやれ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:21:27.00ID:koeaiJX50
>>462
わかってないな、お前はw
韓国チームなどの土人国が得意とするファウルは反則行為で
日本チームのあの試合は反則でも何でもないルール内の行為

全然違うからな
日本のアレがとやかく言われるのは、韓国その他土人チームでおなじみの危険行為
と比べて、際立ってめずらしかった事
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:21:42.71ID:kGATMEO70
>>467
>>サッカー脳は汚ないことに慣れすぎだろ

あははは。すとーんと腑に落ちた。
そのとおりだわ。これでぐっすり眠れる。
おやすみ。
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:22:12.43ID:UNkxeQFK0
>>481
日本はポーランド戦ターンオーバーでスタメン落としてるからそれはちょっと違うんだけどな
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:23:27.46ID:CZ5ZpSMz0
とにかく、みっともなかったな。観てて悲しかったよ。ベルギー戦はみんなが納得するサッカーを見せてくれ。前半体力温存してダラダラボールを回したりはするなよ。もし大差をつけられたとしても諦めるなよ。最初から最後まで全力で得点を狙ってくれ。
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:23:44.61ID:CFZUul700
スポーツの国際大会は戦術戦略を戦わせる舞台であり、勝つことを第一に目指すべきである。
「最善をつくすのが唯一絶対の正解」ならば、例えば主力を温存し控え選手を使うのは間違った行為である。
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:24:03.49ID:Grei3vnz0
>>485
だよな、がむしゃらにしがみついたってイメージで臨んだが、あまりに期待はずれだったから苦肉の策を取った
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:24:15.75ID:koeaiJX50
>>478
普段どうしょうもない屑DQNが、ちょっとやさしいところを見せたら
「本当は良い人だったんだー」とか思うタイプだろ?w
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:24:41.43ID:+eZOusQQ0
>>468
今まで綺麗にやってきたから余計にメンタルやられてるだろうな。
平気なのはケイスケホンダぐらいだろ。
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:25:31.67ID:dlXXW2al0
コロンビア戦は10人相手
セネガル戦は引き分け
ポーランド戦は負けてんのにパス回し

これで決勝トーナメント進出って

茶番すぎる
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:26:02.14ID:HA+W5QN90
試合前の国歌でブーイングとかされそうだなw
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:26:14.62ID:VUX3M87Q0
他スレにもあったけど、時間つぶししないで普通に攻めにいって、反撃やられたのがドーハの悲劇だし
監督コーチクラスはまざまざと覚えてるんだろうw
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:27:27.53ID:a3D0mnsa0
>>491
実力で獲得した勝ち点は1か・・・
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:29:08.85
>>493
あんな試合になるぐらいなら、ドーハの二の舞のほうが観客はサッカーを楽しめたと思うけどな
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:29:34.61ID:CFZUul700
結局フェアネスってのは程度問題に過ぎない。次戦のために主力温存は良くても、
リスクを嫌ったボール回しは許容されづらい、ただそれだけのこと。両者に
本質的な差はないのである。
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:29:41.85ID:LwK6Y6aY0
スターティング・メンバーを6人も変えて、
結果的に敗れたのだから、西野監督の責任であるのは明白
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:30:01.44ID:h/Oams5k0
是非はともかく、素直に喜べないのは確か。
サッカーて競技自体か最高にも最低にもなるゲームなんだな
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:30:08.35ID:j0VQMycB0
ベルギー戦は勝ち負けよりもあんな手段を使ってまで上がる必要のあったチームだと納得させて欲しい
良い試合すれば批判してる外国メディアもそれは素直に認めるから
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:30:25.94ID:M/ftQydb0
さっさと負けて終われよ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:30:29.03ID:UNkxeQFK0
>>488
というか、本気でベストエイト以上狙ってるんだろう

西野はちょっとおかしいなと思うのは
あの状況からターンオーバーしてリーグ敗退したら今の比じゃないくらい叩かれたろうに
よくあんなことしたなってこと
ターンオーバーしたところでベルギーやイングランド相手じゃ勝算うすいのに
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:30:30.24ID:KCqWY6RB0
練習とかしづらいだろうな
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:30:35.12ID:KkHVx9vW0
西野さんは人が良いな
セルヒオラモスみたく関節技で相手を壊したりネイマールみたく転がりまわったりしても
平然としてるのが強豪国とそのファンって気がする
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:31:01.82ID:koeaiJX50
>>478
今回参加している国々の中で、自国の良いイメージをむちゃくちゃ気にしている国を1国でも挙げてみろ
冷静に考えてみればせいぜい日本くらいだと気付くはずだ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:31:06.92ID:PKsGMz2+0
結局擁護派と否定派の違いなんて勝利のための許容範囲の差でしかないだろ
いくらスレが進んでも決着なんてつかないしただの汚い言葉の応酬でしかない
だから謝って
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:31:36.52ID:PT8H4NtL0
日本だって残り10分がむしゃらに攻めて同点にする可能性はゼロじゃなかった
つまり同点にするチャンスを捨てた
今大会は終了間際に得点して勝ちぬけたチームがいくつもあって面白かった
底力があるんだって感嘆したよ
日本は底力が無いのを披露したんだから名を下げて当然だよ
グループリーグに勝って名を下げた
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:32:44.26ID:jZ9jF+PD0
2戦目だけ見た自分は素人ながらとても楽しめたからベルギー戦には期待している
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:33:26.89ID:DOoEHqOn0
>>487
この試合負けていながら、得点を狙わないで自ら負けようとした事が問題なんだよ。こんな弱腰で決勝トーナメントをどう勝つんだよ。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:33:53.92ID:fe13jBpj0
にわかなんでよくわからんけど、
こういうプレイは警告とかうけないの?
これが通用するなら、トーナメントでも
先制とったら後ろでパス回しで時間稼ぎしても問題ないってことだよね?
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:33:57.05ID:zogrzlm90
>>496
当事国ではない人間の発想
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:34:15.14ID:WXqe73ST0
>>470
もしFIFAが悪意をもってセネガルに審判させたと言ったらどうする
お前の出来ることがあるのか?
お参りやお祈りくらいだろ
意味ないんだよ
そんなもん考えても
それよりFIFAもセネガルの審判もリスペクトして楽しめよ
答えの出ないものや答えが出ても何も出来ないことを気にしてもしょうがないだろ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:34:23.22ID:a3D0mnsa0
>>506
決着なんて付かないだろうね
西野がきちんと謝罪する事で妥協点見出すしかない
まあそれはベルギー戦後かな
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:36:14.04ID:vEE6Iygf0
サッカーファンはブラジルとベルギーの試合を見たいんだから
弱い日本代表の出番はないだろう
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:36:17.78ID:zogrzlm90
>>509
気合いで勝てると思ってそうだな
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:38:06.04ID:Grei3vnz0
サッカーだけはファンのことをサポーターなんて言ってるじゃん。サポーターなんだから何が起きても支えてあげなきゃ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:38:06.44ID:EjdWY3cW0
>>480
加地みたいにここで死んでも構わんって選手いないからなあ
変なお喋りとか決戦前にTwitterやるとかはいるけど
あんまり感情輸入できないんだよねえ
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:39:11.84ID:kGATMEO70
ベルギー戦で負ければ、ただの卑怯チーム。
勝てば、しばらくは賞賛されるが、1年後に残るのは、「卑怯戦法でおなじみの日本」だけ。
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:40:33.82ID:/La66qjr0
ファール数ワースト1で勝ち誇ってるチョンほどのメンタルは日本にはない
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:40:45.53ID:CFZUul700
似たような理屈で7-1もの点数差でブラジルを叩きのめしたドイツはフェアじゃない!
みたいに主張することもできると思う。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:40:50.16ID:CZ5ZpSMz0
>>510
ボールを出さなきゃいけない選手が、ゆっくりしてたら遅延行為でイエローカードなのにな。
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:42:03.62ID:koeaiJX50
>>518
外国人の評価ばかり気にする日本人のフリして書き込むなよなぁ〜
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:42:52.10ID:5yNNHRVy0
>>512
ワールドカップの日本の試合に興味があるから気になる
それだけの話。

「意味のあるなし」で言うならWCで日本が勝とうが負けようが
しょせん他人がやっている出来事。
他人のやる競技、出来事になんでそんなにムキになってるのwwwって話。
無味乾燥と言うか無意味なレス・・・

「意味あるなし」で言えば、セネガル審判団になったことを気にする人間がいることなど
お前にとっては、もっとどうでもいい話だろw
なんで意味のないレスを続けて来てくれるのかな?w
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:42:54.52ID:19cj9y8GO
決勝トーナメント進出の目的の追求には他のあらゆることを犠牲にするくらいの意思の凝縮が必要であり、それを成し遂げるため
人からどう評価されるかには一見かまっていなかったように見える
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:43:40.59ID:VUX3M87Q0
>>496 プロレスみたいなショーじゃないんだし
ファウル数が予選通過にも関係する以上、こういう戦い方も可能性はあると思う
意外と国内のやきう関係者多数が擁護してたけど
強い打者がいたら敬遠も考える、今までの貯金ありで最悪負けてもいい状況なら、控えも出してみるとか
戦略としては理解できるんじゃないの
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:44:20.54ID:r87zTwkD0
本人がこう言ったら名采配とか称賛した人達の立場がなくなるだろ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:44:51.33ID:u8lGxRZG0
>>522
反則で10人になったんだろ、10人でスタートしたのか?
お前のレスもバカ丸出しだな
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:46:07.67ID:koeaiJX50
>>525
わざとコケてファールを取ろうとするコケ芸で有名なスター選手たちは、
人からどう思われてるか気にしてるというのか?
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:46:40.33ID:cT6aAkBs0
別にルールや戦術上は問題ない
けど、単純に見ててつまらない試合で、それが意図的だからな

それにボール回しは勝ってる側がやったとしても当然ブーイング対象
当然そこまで織り込み済みじゃろ?
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:47:04.60ID:CFZUul700
うしろで回すのは回すのでリスクあるけどな。パスミスが即失点につながりやすいし。
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:47:19.20ID:kGATMEO70
>>525
今までの日本代表のW杯での戦い方で、
あーすればよかったのに、というような
ことはさんざん言われてきたが、
倫理的なタブーを犯してでも勝て、という意見は皆無だった
と思う。
正々堂々としてなかった、と言われたのは
今回が初めて。画期的というか堕ちたというか。
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:48:07.31ID:EjdWY3cW0
ディマリアの一発見たらどうでもよくなったわ
あれぐらい日本もやれとは言わんが
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:48:21.22ID:CFZUul700
>>530
結局、大事なのはどうなのかではなく、どう見えるかということだなw
あからさまにやるな、それらしくやれwということでしょう教訓としては。
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:48:36.85ID:X2yT7EWF0
関係ないけど著作権にうるさいのかワールドカップの動画youtubeにないな
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:49:00.85ID:1eGfdi+N0
西野は批判を受ける覚悟でやった
一方、大迫や原口はバカだから火に油を注いだ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:49:04.54ID:Grei3vnz0
>>527
良しとしてるほとんどは、苦しかっただろうって意味も込めての容認だろうから、本人が少しでもモヤが晴れるなら何でもしたらいいって感じじゃないかな
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:49:20.22ID:JbLrB8BS0
名采配でもなんでもないからな。
ただ選手を見限って、同点に追いつくのを
諦めただけで、コロンビア単勝という
ギャンブルに勝っただけ。
運だけはある!
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:49:33.75
ぶっちゃけ、普通に攻めてても、1-0のスコアは守れたような気がするけどね
後10分ぐらいは何とかなったし、自力で同点にも追いつけたかもしれない

ファールポイントの差は2つあったんでしょ?
ガチガチで消極策をとるのは、後一枚イエロー食らってからでもよかったんじゃないのかな

そりゃ、ポーランドが積極的に攻めてこない以上、ガチガチの鳥かごの方が確率は「少し」上がるかもしれないけど、
その「少し」に比べて、失うものが大きすぎたよ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:49:47.66ID:l9V6ZTaE0
無駄で無意味なファールしか出来ない山口と槙野使った時点でああなるのは解ってた事だろ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:50:20.22ID:Grei3vnz0
>>536
まあでも、監督を批判されて黙っていられないなんて麗しい
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:50:35.71ID:a3D0mnsa0
>>529
ネイマールは自国民から叩かれてまくってたけど…めっちゃ気にしてるっぽいやん
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:50:55.28ID:ShD0OdoA0
ニワカおつ


まともなサッカーファンなら、こんなとこに書き込んでないで、フランス―アルゼンチン戦の前半見てただろ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:51:07.31ID:CZ5ZpSMz0
>>536
だから、もっと西野を批判しなくちゃな。
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:51:16.99ID:WXqe73ST0
>>524
可愛そうだから

他者をリスペクトして楽しめよ
サッカー観戦だけじゃなく
そうすれば顔つきも収入もかわってくる
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:51:34.14ID:+eZOusQQ0
>>505
せっかくの良いイメージを落とすような真似はバカのすることだぜ。
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:51:47.48ID:ShD0OdoA0
>>538
そういうのを名采配っていうんやでw
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:52:56.71ID:koeaiJX50
ポーランドももう1点奪いにいくという積極性はなかった
そこも重要なのに、批判してるやつらはそこは意図的に無視しているw
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:52:59.72ID:fuwDhahd0
見世物なのに臆病者の戦いなど見たくない
やってる当人たちは臆病者でも勝てばいいと思ってる

でも、当人たちは臆病者と呼ばれると違うと言う。そこが見苦しいんだよね
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:53:27.48ID:sxWzRE3T0
時間つぶしの玉ころがしやって、ポーランドの選手交代を妨害した日本の罪は重い。
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:53:28.54ID:ryuY4JPQ0
謝罪なんかする必要あるか?選手も内心は大喜びしてるだろ
GL敗退より数百倍マシだし西野監督は結果を出したね
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:53:44.40ID:a3D0mnsa0
>>546
おまけにフェアプレーポイントの差で勝ち上がったってのが滑稽すぎるんだよな
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:53:44.99ID:PT8H4NtL0
社会でもよくあるじゃん
実力無いのに上のステージ行くために特例利用するとか
法の抜け穴くぐってみるとか
学歴経歴ロンダして正攻法で上がって来た人達と肩並べる人
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:54:51.45ID:ShD0OdoA0
>>551
まあ、大人なんだから、そこは形だけは謝っておくもんだろ


本心は知らんw
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:55:07.30ID:JbLrB8BS0
>>547
やっすい名采配やなw
名采配ってのは6人変えても試合になることを言うんやでw
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:55:51.93ID:iP9P+LwK0
>>534
それに関しては日本代表は慣れてないから
つか海外組多いのに一体何をしてたのかw
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:56:14.58ID:a3D0mnsa0
>>553
そういう奴は往々にしてボロが露呈し無様な姿を晒す事になるんだよな
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:56:16.61ID:qKUbn6o90
要はグループ突破の可能性を他チームに託したのが批判されてるんだよな
お祈り運ゲーにしてしまった、そこを間違えてはいけない
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:56:20.70ID:ShD0OdoA0
>>555
そんなチームがFIFAランク60台のわけないだろw
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:56:51.21ID:PT8H4NtL0
あんな至近距離でちまちまパス交換するから・・
どうせならアクロバティックなパス交換して
楽しませるくらいしないと
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:56:55.46ID:DOoEHqOn0
>>548
ポーランドは勝ってたし、日本が点を取る気がなかったからだよ。もうリスクをおかして点を取りに行く意味はないだろ。
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:56:56.66ID:ApzVQjH70
ヒホンの恥
http://schweigende-ente.blog.jp/archives/7616772.html
サッカーはワールド・カップでもヨーロッパ・カップでもそうだが、予選の総当たり戦ではそれぞれのグループごとの最後の2試合を同時にやる。
それまでは順番にやってきたものを、グループ内の順位が最終的に決定される2試合だけは同時に行なうのである。
 どうしてそういうことをやるのかについてはまったく疑問に思ったことがなかった。長い間「そういうものだ」としか考えていなかったので、
これにはサッカー史上で立派な理由があると知って、いやドイツでは誰でもその理由を知っていると知って驚いた。

この規則のきっかけになったのは、1982年の6月25日に行なわれたワールド・カップの予選での西ドイツ対オーストリアの試合で、対戦が行なわれたスペインの会場ヒホンの名を取って
「ヒホンの恥」(Schande von Gijón)と呼ばれているドイツサッカー史上の大汚点、いまだに何かあるとドイツ国民の口にのぼる、サイテーの試合である。

その時のグループは、西ドイツ、オーストリア、アルジェリア、チリで、当時は順番に一試合ずつやっていた
予選の最終戦がオーストリア対西ドイツだったが、そこでオーストリアが一点差で西ドイツに負ければ、西ドイツとオーストリアがそろって決勝トーナメントにいけるという得点状況だった。

一位オーストリア、二位アルジェリア、3位西ドイツ、4位がチリだった。

西ドイツは早々と点をとるともうそれ以上攻めようとはせず、ゴールはワザと外し、必要もないのにボールをキーパーに戻してダラダラ時間を潰す、
オーストリアも監督が「一点差の負けでいい。下手に攻め込んだり点を取り返したりして西ドイツを怒らせるな」と指示して選手を遊ばせた。

オーストリアがここで下手に点を入れて西ドイツと引き分けてしまうと西ドイツが3位になって落ちる、かと言って西ドイツがそれ以上点を入れてしまうと今度はオーストリアがゴールの得点差のために落ちるからである。

その八百長ぶりにアルジェリア人ばかりでなく、ドイツ人も怒った怒った。ドイツ人レポーターエバハルト・シュタニェクはこの試合振りを「恥」とののしり、
オーストリア人のレポーター、ロベルト・ゼーガーは視聴者にテレビを消してしまうよう薦めた。こんな試合を地元でやられたスペイン人も怒った。
そのとき会場には41000人の観客がいたそうだが、後半戦の間中白いハンカチを振りつづけた。
https://youtu.be/3kQJDEaNXyU
https://youtu.be/NFXjgOvKUZg
https://youtu.be/LUZZKxrTPtA

もちろんFIFAもUEFAも怒った。この「史上最低の作戦」のあと、ルールを変えて、予選の最終戦の2マッチは必ず同時に行い、変な思惑が入らないようにしたのである。

当時西ドイツ・オーストリアに対して抗議したアルジェリアに対し、「これしきのことで騒ぎ立てるな、おとなしく砂漠に帰れ」的なことをいって
真面目に相手にしなかったオーストリア・西ドイツ両監督のことをボロクソ批判していた。
ドイツ人は自国のチームだからといって無条件に応援などしない。

実際今でもドイツのチームが時間稼ぎなどすると、
ドイツ人から「ヒホンやるな、ヒホン!」と怒号が飛ぶ。
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:57:02.40ID:d2Bjiehy0
やっぱりダメだわこの人。
選手に謝罪とか今やるか?

全部終わってからにしろ!
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:57:26.51ID:5yNNHRVy0
>>539
もちろんそれも考えただろうけど、「普通に攻める」ってのが難しい。
試合は負けているからついつい、攻撃に針が振れるよ。
プレーヤー11人が考える「普通」っていうのに共通理解を持たせるのはもっと難しい。
バラバラになるのは絶対避けたい所だから。
中途半端になるのが怖かった。そう考えると、あれしかなくなったってことだろう

>>545
ふw
>>194
>お前らの一億倍努力して

ここを「俺らの一億倍努力して」って書けずに煽る所が
お前の口だけ番長ぶり、性格の悪さ、傲慢さが想像できて笑えるよ。
絶対実生活でもおまえはカス、雑魚確定だからwww
1人だけ高みの見物ですか?wいるよな、こういうネットだけのカスw

>>2ゲットおめでとうw
>>2ですかさず書くような面白いネタ書き込みだと思ってるのかな?
つまんねwww
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:58:09.04ID:4IBG+W1x0
西野さん
つぎは絶対勝って下さい
全てを吹き飛ばすにはそれしかないです
心から応援してます
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:58:30.39ID:koeaiJX50
>>546
たった一つの試合だけで良いイメージがガタガタと崩れ去るとすれば、
その程度のアドバンテージしかなかったって事だ
大した事はないな
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:59:05.86ID:S0lJzLnd0
FIFAのフットボール行動規範にもJFA自身の規範にも明白に反しているわけだけど、
これで何の処分も無いのなら規範なんてただの便所の落書きだな

「FIFAフットボール行動規範:ルール@」
"あらゆる試合"は勝利を目的とする
勝ちを目指さないことは、相手を騙す、観客を欺く、自らを貶める行為

「JFAサッカー規範」
1 最善の努力 どんな状況でも、勝利のため、またひとつのゴールのために、最後まで全力を尽くしてプレーする
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:59:09.74ID:juxDhHB/0
西野は糞監督
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:59:21.06ID:EfJAVtPd0
今後どんな結果になろうと素直に楽しめない状況になったのは確か
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:59:55.76ID:nYPXtk0z0
わざわざ謝る必要はないと思うよ
日本は実力もないし弱いんだからしゃーない
そんなことぐらい選手もとっくにわかってる

それなのにマスゴミは大言壮語で持ち上げて大騒ぎするわ
ニワカファンは勘違いするわで
監督へのプレッシャーがハンパないんだろうな
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 23:59:59.43ID:eQoO/4nc0
正直言うと、あんな哀れな試合してまでベスト16に残っても意味が無いんだよな
試合放棄して逃げたわけだ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:00:45.53ID:ThR8RcqX0
選手になら良いね
でもあれを実行できる信頼感けいがあるのは安心
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:00:49.71ID:JQDKiSGA0
>>548
それは重要じゃないからだよ
ポーランドは勝てさえすればいいので
1-0で十分
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:01:18.78ID:wIfddLDN0
偏差値38擁護派ガイジ一覧

岡田 トルシエ ザック オシム
カズ ボバン
長島一茂
セパ11球団監督(緒方は取材拒否)
阿部、長野、岡本 山田哲 浦野
マーくん 朝青龍
アジカン後藤
竹内涼真
ヒカキン

偏差値70批判派
セルジオ越後
石田純一
安貞桓
ホンミョンボ

明日ハリーがフルボッコに叩くやろ

野球関係者が擁護してるのクソだせぇな
せっかくサッカーを叩きつぶすチャンスなのに
まぁハリーに期待やわ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:01:24.31ID:/rIzT/XI0
>>561
日本はセネガルに僅差で勝ってたし、ポーランドもあれ以上点を取る気がなかったからだよ。
もうリスクをおかして点を取りに行く意味はないだろ。
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:01:26.48ID:HNkMN9ux0
日本サッカー西野JAPANの正々堂々とは

ボール回しして時間稼ぎすることである
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:02:00.44ID:AU+3iGaL0
一人少なかったコロンビアに勝っただけやんけ
ポーランドにも負けとるやないか
何が決勝トーナメント進出やねん
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:02:40.97ID:1clZENgy0
>>45
その補欠をピッチに送り込んだのも西野なんだけど
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:02:45.34ID:Bjd1TUqq0
>>1
クソみたいなやり方で決勝トーナメント行ったのに全然盛り上がってないよな

セネガルの引き分けがピーク
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:02:46.63ID:DL1Pni8m0
これでチームは引き締まるし
かなり団結すると思う
ベルギーに一発はいるかもな
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:02:52.84ID:mETJyuzK0
>>553
おい!
安倍ちゃんの悪口はそこまでだ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:02:59.39ID:nAZc3jd+0
本田様の怒り沈めやなアカンからな。
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:03:00.23ID:rDC7TPxT0
まいいってことよ
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:03:05.94ID:pL3tTWWuO
嘘でも上手いこと「攻めてます感」出さないと


西野は「自分の采配」で勝ち上がることを露骨にアピったようにも思えてきた
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:03:30.93ID:K+cSjssH0
つまらない試合したら他国の観客は怒るよねそりゃ
日本が予選リーグ敗退しようが関係ないんだから
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:03:33.03ID:JBsGUeU30
記念まきこ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:03:40.53ID:WCbWoSMF0
>>569
本当にそうだよね
ポーランド戦が始まる前までは、突破したらどんなに嬉しいだろうなって2時間後の自分を想像してた

まさか、突破して悲しい気分になるなんて思わなかった
次の試合がどうでもよくなるとは・・・
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:03:48.92ID:zMRdsq+n0
哀れみしかないわ
カッコつけだけの卑怯な集団
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:05:30.22ID:4xWW4qic0
>>565
西野に勝ってくれってお願いしても、どうにもならんわ。とにかく勝ち敗けではなく、みんなが納得する試合にして欲しい。もし負けても世界の誰もが日本やるじゃんと思う試合を見せてくれ。
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:06:46.20ID:JQDKiSGA0
カッコいい勝利ばっかり出来るわけない
カッコ悪かろうが勝ちへの執念を見せた日本代表を
俺は誇りに思っている
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:07:49.58ID:jIpHZzXB0
これからはドローでオケの時はあんな試合になるのかな。
勝ってるときにならまだしも、負けてるのにやるチーム珍しいらしい。
セネガルがとってたらダメだったわけで。
完全なる他力。お金払ってる見に行ってるサポーターは、、、、、
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:08:13.99ID:vSFcOg+i0
ベルギーに完敗のみならお通夜で済んだところがもうお通夜を済ませているため本葬になってしまうという哀れ
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:08:37.52ID:/rIzT/XI0
>>584
「攻めてます」感をうまく演じようとして、恒例のコケ芸の罠にはまってしまったらどうするよ?
余計なイエローカードもらったりして「アレさえなかったら…」となるのは必至
審判のさじ加減次第の欠陥スポーツだという事を念頭に置いておけよ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:08:58.50ID:+PnhFqM80
>>585
要は立場の違いだな。ただの観客なら「主力選手すべて出して、全力で面白い試合をしろ」となるし、
サポーターなら「より勝ち進めるように戦略を練ってほしい」となるし。全員が納得する答えなどない。
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:09:22.56ID:j27NZt6J0
やっぱりスタメン6人変えたのが一番ダメだったな
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:10:36.04ID:utrFbnLn0
>>567
この場合の「勝利」が“トーナメント勝ち抜けを勝ち取る”それを目指す、
だから規約違反ではないよ。

>>567を厳格論的に解釈すると
「ホーム&アウェー、ホームで3-0で勝利、後半20分アウエーで0-1だが
徹底した守備戦術を引いて戦っている」

これが“明白な規約違反”になってしまうってことになる
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:11:17.98ID:Nv/3g6220
>>591
この試合を、自ら負けた事が問題になってるんだよ。
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:11:44.02ID:WCbWoSMF0
>>597
なんで、飛車角落ちで引き分けられると思ったんだろう?
ランキングが50違うチームに
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:12:34.41ID:+PnhFqM80
>>567
これ八百長防止規定だろ。
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:15:43.44ID:iBhlkTPF0
おい、ブツブツ言ってないでフランスーアルゼンチン見ろよ
すげープレーの応酬してんぞ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:15:51.05ID:M7aRNKfd0
>>598
「あらゆる試合」のことだから決勝トーナメント進出のため云々は無関係。
ホームアンドアウェーは、文字通り試合会場の有利不利を避けるためのルールであり、
2試合でひとつの勝負と見做せる。

もちろん厳格に言い出したらキリがないのはそうだろうが、「1km/hの速度超過は放置なの?」みたいなことを言っても仕方ないわけで、
悪質な形態のものから警告なり制裁をしていくべきだろう。
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:15:58.68ID:UoCehxMp0
>>597
まだ弱小国でGL突破決めてないのにあり得ないよ
コロンビアがセネガルに勝つ事を予め知っていたかのような事してる、コロセネの八百長までも疑われるレベル
他力本願パス回しと言いギャンブルと説明するのにはちょっと無理がある気がし始めてる
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:17:21.14ID:GltqvZn/0
グループリーグは半分くらいは運が左右してるよね
次回から決勝T出場はくじ引きでいいんでないの?
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:18:36.46ID:0WL4gVNX0
>>1

今後1000年世界中で語り続けられるぞ 卑怯者西野って 

西野=卑怯 寓話かなんかで
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:19:18.50ID:+PnhFqM80
>>604
そういや東京オリンピック招致段階で2億円ぐらい賄賂贈ってた疑惑が取りざたされてたし、
FIFA相手にやってても不思議ではないな。ただ、それなら一番八百長くさいのは初戦のレッドカードだろw
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:19:33.39ID:lx2R5DKn0
目先だけではなく大局を見たから掴めた結果だろ何を恥じる
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:19:40.79ID:JQDKiSGA0
>>599
一次リーグは3戦全部で戦うもの
何が問題なのかわからん
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:19:56.48ID:aE4f3jUK0
質問なんだけど、

もしも
コロンビアVSセネガル

韓国VSセネガル
だとして
韓国1―0セネガル
だったとしたら、

西野は他力本願で韓国を信用できたかな?
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:20:40.76ID:utrFbnLn0
>>603
ホーム&アウェーを2試合で「ひとつの勝負「」と見做せる はわかるが、

「あらゆる試合」とあるのに「ホーム&アウェーを1試合」とは見做せないぞ?
いっしょだよ

>>"あらゆる試合"は勝利を目的とする

文言通り厳格に解釈すると、
下位チームの引き分け狙いもOUT。ようするに厳格に適用する余地などない
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:21:18.86ID:08RzveNA0
2026から出場が48チームになるが
アジアは弱いから、アジア予選で優勝したチーム1チームだけが北中米ブロックに一次予選から参加する
そんな形の方が良いと思われる
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:21:44.44
サッカーは運が絡みすぎだよな
もう少しゴールを大きくするなりして、総得点の数を増やせば、バスケやラグビーみたいに実力差がちゃんと出るとは思うんだけど
ぶっちゃけ運だよな
日本がベスト16に入るぐらいなんだから
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:22:31.77ID:cH8wucJ50
>>598
セネガルが引き分けに持ち込んでいれば勝ててない状況だからその言い訳は無理がある
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:22:39.33ID:M7aRNKfd0
負けている側が時間稼ぎをするのが異常って話だけど、
引き分け云々とか違う状況の話をされても困る。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:23:12.00ID:WCbWoSMF0
>>609
確かに3戦の評価だね
2戦目まで楽しくてしょうがなかったし、世界も絶賛してくれた
セネガル戦なんてベストマッチの一つとまで言って貰えて

全てふきとぶんだよな、3戦の評価に間違いないわ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:25:00.94ID:AU+3iGaL0
ベルギーにちんちんにやられてすっきりしたいわwww
ベルギーに本物を見せられて震えろwww
いかさまグループリーグ突破野郎がwww
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:25:34.40ID:TZW5FyI/0
吹き飛んでねーよw
3戦目だけで評価してほしい、3戦目だけ勝った国の人はそう思いたいんだろうけど
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:27:14.74ID:JQDKiSGA0
>>616
個人の感想に文句つけれん
勝手にそう思ってればいいし
ベルギーに負けるのを見届ければいいんじゃないかな
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:29:35.89ID:UoCehxMp0
>>607
ああそうだね、◯通の存在忘れちゃいけないね
ぶっちゃけやりかねない
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:29:41.28ID:M7aRNKfd0
負けている側が鳥かごやった前例ってあるの?
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:30:18.09ID:01wdKfFD0
3戦の評価かぁ・・・

コロンビア戦は、初っ端レッドカードで数的有利にたってたのに微妙な試合運びだったよね
ここでもボール回ししてた記憶がある

セネガル戦は楽しめたけど、選手投げたやつはなんでファールやカードにならなかったのか気になってた
解説では、相手選手もシャツ掴んでたとか言ってたけどさ・・・

ポーランド戦は言わずもがな
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:30:43.50ID:/mvff8ie0
オシムもあまり話したがらないように、試合そのものは語る価値もない消化試合だっただけ
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:30:44.31ID:r7SBRJZE0
日本人サポーターの顔面偏差値が低すぎることも謝ってほしい
子供ですら可愛くないってどういう事よ?
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:31:11.96ID:WCbWoSMF0
>>619
セネガル戦後のシセ監督のコメントなんて素晴らしかったよ
セネガルが時間間際にぽこっと1点入れて、突破してるのがベストだったな
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:32:04.28ID:rNtJ3Oyq0
>>5
日本最悪だな
ベルギーにボロ負けしろや
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:32:07.49ID:JQDKiSGA0
>>610
知らねーよ韓国なんて
関係ないのに出すな
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:32:28.09ID:lUKuEoMB0
もうサッカーやる資格ないのに
まだやる気なのか
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:32:32.55ID:JQDKiSGA0
>>626
うんうん。
そうだね
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:33:06.98ID:qGrbr5Ov0
>>606
卑怯な戦国武将なら沢山いて大河ドラマにも登場してるよね
記憶に新しいところで言えば
一昨年の真田丸の主人公真田幸村の父、真田昌幸とかさw
まあ、卑怯というより表裏比興と、褒め言葉的な意味合いで秀吉に言わしめたのではなかったっけ?
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:35:21.00ID:utrFbnLn0
>>614-615

規約に抵触するかどうかって話だぞ?
アブノーマルかノーマルかの話じゃない。何かずれてんね
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:40:58.78ID:/rIzT/XI0
>>606
卑怯なコケ芸が試合を大きく左右する欠陥スポーツだが、
あまりにもコケ芸が当たり前過ぎて、もはや卑怯とすら感じなくなってるヘディング脳w
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:44:53.93ID:eBnGuPcW0
>>1
16強に来たにもかかわらず、素直に喜べない状況をつくってしまった

切なすぎる
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:45:11.36ID:RycPVPkp0
今のアルゼンチンとフランスのような熱い試合を期待していたのに
1点負けているのにチンタラ後ろでパスしているだけだもんな
GL敗戦の危機だったのに何お前らやっているんだ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:47:14.61ID:2f+cavlb0
まぁ本当に背水の陣になった感は否めない、しかもその相手が背水による必死さを以っても通用するかわからない
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:50:33.53ID:KKoI16Vn0
>>364
今回の不祥事はアジア枠を拡大したために起きた
2026から出場が48チームになるが
アジアは弱いから、アジア予選で優勝したチーム1チームだけが北中米ブロックに一次予選から参加する
そんな形の方が良いと思われる
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:51:19.46ID:/rIzT/XI0
>>635
そっちは本番のトーナメント戦
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:56:57.32ID:/mvff8ie0
ああアルゼンチンvsフランス面白かったわーまさに男の戦い

後ろで10分パス回ししてた連中は、この試合を見ても俺たちのサッカー!だと言えるのかな?
言えるのならどうしようもないゴミたちだね
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:57:27.73ID:AU+3iGaL0
追加点取られるのびびりすぎて戦意喪失してやがんの
見てるこっちが恥ずかしくなったわw
ワールドカップやでw
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:57:30.82ID:YpHl0BGU0
結果出さなきゃ意味ないなら
ベルギーは一点決めた直後すぐオウンゴールしない理由がないよな
どーみても右の山が魅力的なんだからやらないのはありえないだはずだろ
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 00:58:56.61ID:aIhQdZJu0
すげー試合だったわ
日本とかいうゴミクズ他力本願チームが如何に場違いかよくわかった
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 01:01:33.74ID:9uHWVAJx0
はいはい。
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 01:02:42.60ID:2qco2Zh50
変わった6人も謝らないとwwwwwww
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 01:06:30.67ID:LZJSGFZZ0
フランスデンマーク戦を知らない奴ばっかなのね…
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 01:07:36.42ID:JQDKiSGA0
ベルギー戦が日本の真の戦いだよ
この決勝トーナメントの場に居られる事がどんなに幸せなことか
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 01:07:49.12ID:Cm9ITxGD0
フランスアルゼンチン最後まで面白かった
やっぱり決勝トーナメントだなあと思わせるチーム同士だった
日本なんかが出ていいのかしら
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 01:09:11.81ID:WCbWoSMF0
>>647
他の国の事や、過去の例なんてどうでもいいよ
日本人が日本人の試合内容に対してガッカリしたってだけだから
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 01:10:47.10ID:BnCN9B9U0
フランスアルゼンチンは魂が震える試合だったな、同じ90分でも色々だなw
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 01:14:12.88ID:W1OhHNGq0
>>651
素晴らしかったよな
同じ位置にいるなんて思えない
弱いのにせめて全力でやれよと
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 01:28:19.75ID:krRj3LCW0
まあ前例あるある言ってるけど、これよりひどい前例の動画が一つも示されない
ルール内というのもダウト、一番重要な行動規範の第一項にモロ引っかかる
なぜ一番はじめあるかというと八百長賭博を防ぐため
買収、談合などサッカーは暗い過去がある

3試合のトータルで勝ちに行くことが本当に勝つことなど言うのは詭弁で
どの試合でも勝つことを目指さないといけないと書いてある
引き分け狙いや最後にちょろっとやるのとは違う、物には限度があるということ
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 01:29:07.78ID:ViXBJrjJ0
日本はベルギーには、勝ってるらしい
今までけっこう
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 01:30:17.50ID:n+WyjAbR0
こんなくだらない話題の間にフランスアルゼンチン戦の素晴らしき戦いがあった。
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 01:33:25.68ID:ViXBJrjJ0
打ち合いは見てて面白い
守備が緩いチームどうしだから
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 01:34:29.23ID:mMS2Ix7m0
金まみれた汚ない大会ってのはスポーツ見てるもんには周知の事実だし、別に大した出来事じゃないだろこんくらい
真面目に議論してんの日本くらいだろ、外国じゃサッカー賭博外したじゃねーかクソジャップくらいのもんだろ
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 01:36:56.88ID:GGIA8k5W0
自分のチームの選手を信じなかった監督が

この先なにが出来るんだよ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 01:39:51.08ID:rS/L42Uj0
少なくても采配に疑問持った選手多いだろ
内部分裂の始まり
監督も信用できんし自分と反対の意見持った選手も信用できんし終わり
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 01:40:12.74ID:WRzWi2+H0
>>19
こいつ状況を理解してないだろ
パス回ししてたら勝ちじゃねーよ
セネガルが点取ったら終わりなんだよアホ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 01:41:12.00ID:WRzWi2+H0
>>661
皆素直に応援できなくなったわな

しかも10人相手に一勝しただけ
クソすぎる(笑)
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 01:42:17.22ID:JQDKiSGA0
日本代表は馬鹿正直で、駆け引きも出来ないって海外から馬鹿にされ続けて、やっと不器用ながらも、駆け引きやって勝ったら勝ったで海外の評価気にしたアホなサポーターに叩かれるという。
日本のサポーターって小心者なのかな。海外の奴らが叩くのはようやく俺たちのやり方に気づいてマネする日本が強くなりそうだから今のうちにを芽を摘んどこうて意味でやってるのによw
日本のサポーターは馬鹿正直で困る。西野に追いつけよ。
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 01:42:31.55ID:LImbKsjI0
日本人のメンタリティには合わないね
とにかく見苦しいスポーツ
刺青まみれのスラム育ちの低脳が学もなく
サッカーだけできてコケまくり
で審判にアピール
決勝いくためには姑息な手もなんのその

ヘドがでるスポーツだ
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 01:42:33.59ID:WqhRdiwM0
>>607
枠に入ってるシュートを腕で止めて、レッド以外があるん?
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 01:42:38.49ID:BnCN9B9U0
西野の采配を擁護してる奴らも同じでやっぱり選手を信用してない

自分たちの代表選手を信用してないと声高に叫んでるのと同じだよ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 01:46:16.75ID:1PEhxmjn0
選考過程があれだし選手も信用できないわな
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 01:46:41.90ID:UQmgRqrf0
次戦が最後になるかもしれないからとことん攻めて燃え尽きろw
そのためのパス回しだったんだろ?
鬱憤晴らせ!
モヤモヤしたまま終わるのは許されないw
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 01:48:14.36ID:BnCN9B9U0
日本人が持ってると信じてた美徳みたいなものはないと世界中に曝け出したのと同じ
追い詰められて出した答えがアレだったのが本当に残念でならない
つまりアレが「俺たちのサッカー」だったんだろうなと思うともうね
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 01:48:45.10ID:iARPQ3xW0
忖度でスタメン入れ替えるからこんな結果になるねん
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 01:49:16.79ID:WqhRdiwM0
>>668
2試合連続被PK兼連敗
やる気ない王者に1勝
トーナメントやりたいけど、敗退でどっちみち応援出来なくなった(卵付き)
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 01:53:12.00ID:sig7RHhE0
西野も選手も批判覚悟の苦渋の決断。相当悔しかろう。(一部頭の弱い選手もいるが)
しかしそれより電通工作員とヒキオタの幼稚な言い分が見るに堪えない。匿名じゃなくて女子供の前でそれ言えるか?
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 01:53:39.99ID:BnCN9B9U0
西野「昨日はごめんな、お前らのことが信じられなくて」とか言ったんかな
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 01:54:54.26ID:p0oGSno00
>>670
そのとおりーーーー、すばらしい。
ヨーロッパなんて駆け引きだらけ。
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 01:55:31.77ID:CwVPmASp0
批判してるの厨二みたいな奴ばかり
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 01:56:00.47ID:/GRwhrTX0
>>670
ブーイングをもっと少なくする演技が必要だった
批判してる人もきれいごとでやるなという意見は見当たらない

グローバルスタンダード、常識の範囲内で
具体的にはロスタイムだけとか、縦パスバックパス少し攻めてる風にね
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 01:58:28.05ID:LD3h9DXI0
一人残してカウンターしか狙ってないポーランドにビビって後ろで球回し
攻めれば2点目を取られていたんだぞという偏向っぷりのマスメディア
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:00:04.74ID:PZP+vFzN0
集団食中毒ってことにしてベルギー戦辞退した方がいいんじゃないか
場違いすぎるだろ
腹痛逃亡は日本の国技
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:00:26.19ID:0hYq1WFv0
>>663
そんなチームが強豪ベルギーに勝てるわけないわな。
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:01:09.57ID:p0oGSno00
 白人からの見下しに、さらに朝鮮朝日にあおられてるだけ。ベスト16おめでとう!!でいいんじゃない
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:01:18.71ID:7+aBNZk60
次勝てば全て吹き飛ばせる
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:02:06.53ID:Ed2yaDkt0
チョンが日本人のフリして批判ですか?

チョン国敗退

悔しいの〜悔しいの〜www
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:02:20.18ID:WRzWi2+H0
15分で1点取るだけの簡単な仕事を放棄したチームは日本が史上初
しかもワールドカップでやらかす

1点取れば100%クリアできる課題を放棄って
もう日本はサッカーやる意味ないよ
ギャンブルなんて必要ないし思考すらしない
1点を取りに行くのが日本以外のチーム
何が侍w
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:02:34.69ID:Jml+D3wOO
西野監督の隠された本音

「コロンビア大好き、代表監督させてくれたら日本なんかに絶対負け無いよ。」
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:04:25.02ID:xxOyvEGA0
勝ち抜け決まってるチームの試合持ち出して他国もやってる!って言われても
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:04:40.74ID:vWzUerra0
ベスメン組は即興でガンガンパス繋げるのに控えは控えで一緒にやってるはずなのにあの連携の無さはなんなの
根本的なセンスか性格に問題あるんだろう個人競技の方が向いてたんじゃねえの
何故控えなのかハッキリわかったあいつらがもうちょっとピシッとしてたらこんな批判受けなきゃならん状況に追い込まれなかったろうに
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:05:40.77ID:EGVz/IEl0
西野は真の名将だな
ブラジルに勝ったのも偶然じゃないと確信した
ここで選手に謝れるのがリーダー
逃げ回るやつはダメ 批判は全て引き受ける覚悟がないと
西野にはそれがあるし、狙いは全て当たってる
これは選手は奮起するよ
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:07:20.37ID:p0oGSno00
>>691
あほ?確率論的に負けるやろ、前向け前や
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:08:10.87ID:FeHui2MZ0
どれだけの日本人が
夜遅くまで起きて期待して
応援してたか西野や原口や大迫は
わかってないんだよ

国内でも普通ではあり得ない視聴率で
世界中でも注目高くあらゆるメディアが
1秒1挙動に注目してるのを知ってたら
観客なめた言い訳しないで
コロンビアに期待しないで
目の前の敵を倒しに点取りに行けよ

どんだけの人数が見てると思ってんだよ!
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:08:19.94ID:AjDhEfcS0
まずは、スタメン6人変えたのが問題なんじゃね?

1.日本は出場国の中では弱い(ポーランド2敗してるがポテンシャルは高い)
2.でもWCに出る以上トーナメントに出なければ意味がない
3.だから、全ての可能性を考えて、(ルールの中で)あらゆる手段を選択肢なけらばならない

ならば、まだ決勝トーナメント出場が確定してないポーランド戦で6人も変えたのが大きな失策だった

短期決戦で上手くいっている所はいじらないって定石でしょ
今までの2試合でまあ上手くいってたなら、どうしてもトーナメントに行くのであれば、変えない方が良かった
変えたのは、それでもポーランド相手に引き分け以上はもぎ取れると踏んだからでしょ
ところが、予想以上に上手くいかなくて1点負け越してしまった

だから、その時点で可能なあらゆる手段を考えて、トーナメント出場できるあの方法を決断をした
「メンバー6人を変えるという大失策をしたが、カメルーンが負けるという願望にかけて何とかトーナメント出場を手にした」

インタビューで色々コメント出てるけど、この前半の部分に触れてないから、相対的な評価がえらく食い違うんじゃないかな、と思う
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:09:32.62ID:Gi+HW5c50
西野の負け犬采配で全てを失ったよ
こんな腰抜けに率いられた選手が気の毒だ
自分たちの力を信じられず、神頼みの祈祷采配。こんな恥ずかしいサッカー見たことない。
正当化しようとしても、無駄。
西野はベスト16進出しても愚将。運だけ。名誉を失い、ブランドを損ねた。
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:11:32.99ID:p0oGSno00
>>699
ベルギーは9人温存したらしいで、中三日なら足パンパンだぜ。
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:11:55.53ID:xDC41rWo0
どうせ次ボロ負けするんだからあんな後に引くような恥ずかしい試合すんなや
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:11:58.67ID:EGVz/IEl0
>>607
バカだなお前はw
西野は決勝Tには絶対連れて行くと言っていたはず
その約束を守った つまり信じた選手たちを決勝Tのステージに連れてった
主要な選手もその前提で休ませた
失望するわけないじゃんw
ベスト8の可能性も出てきてるくらいだよ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:12:05.55ID:TjgN1NRW0
賛否両論あるのは当然
どちらかの意見に偏りすぎるのは問題だ
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:13:58.97ID:JQDKiSGA0
>>700
クリーンなサッカーしてるけど馬鹿正直で勝負弱い
日本のブランドと言うけど、せいぜいそんなとこだよ
欧州や南米のチームからしたら、与し易い安全パイな日本でいて欲しいからとりあえず褒めとこってだけだぞ
本当に嫌な相手ならクリーンだとか勇敢だとか
そんな上から目線で褒めたりしないよ
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:14:13.24ID:LC/tMlui0
ほんとこれなんだよ
アホだなと思うのは
わざわざ先のこと考えて先発替えたんだろうに
土壇場で日和ったあげく難しい状況に選手を追い込んだ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:14:34.66ID:TGs1Jd3Y0
>>704
主力を温存したからベスト8が見えてきたとかよく言うけどベルギーもしてるから。
そもそもしてなくても絶対勝てない
開始3分でベルギー2人退場したら勝てるかもねw
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:16:06.18ID:LC/tMlui0
背負う必要のないものを
背負うことになったよなあ
せっかく勢いついてたのに
全部吹っ飛んで向かい風になった
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:17:25.08ID:p0oGSno00
全然恥ずかしくない。西野は賢い。強敵ランク三位ベルギーに61位の日本は勝てないとは思うが、先を計算した状況ベストなんじゃない。もしかして、ベルギーからの勝利までもたぐりよせれば、名将だな
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:18:43.32ID:EGVz/IEl0
>>709
弱小日本を主力休ませて決勝Tに進出させたのが奇跡の采配だってのw
ベルギーも休ませてるくらいわかってるよ できるところはみんなそうするだろww
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:19:05.65ID:Ed2yaDkt0
本場ブラジルを上回る頭の使い方で本選進出

名将・知将西野監督の素晴らしさ

敢えてマイナス点を挙げるなら地力がもっとあればトップ通過も夢ではなかった
ぐらいだな

批判してるバカはチョンか結果を出せない甘ちゃんバカかどちらかだなw
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:19:19.08ID:tpnDDQJ70
西野ジャパンの目標はあくまで優勝であってグループリーグ突破ではない。
だから優勝から逆算した選手起用するのは当然。
3戦目にベストメンバーを組めば、決勝Tは負けてもいいということになる。
それだと目標が優勝というのは嘘だということになる。
西野はヘタレではなく、むしろ志の高さを証明したサムライといえる。
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:19:37.11ID:CPpqCtLO0
>>713
そもそも主力なのw
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:19:53.14ID:FRtYycG50
>>699
まったくもってその通りだし
サッカー好きの半分以上はあなたと同意見だよ
先発6人変更がすべての原因
結果として負けてる状況で無気力なボール回しを余儀なくされた
まともなスタメンで臨めば避けられた事態だった

ボール回しの是非ばかりを話してる人はサッカー知らない人か、馬鹿か
何か別の目的があって議論をそっちに誘導しようとしてる人
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:20:00.01ID:OY/44JRZ0
>>707
あのさ イングランドベルギーは消化試合なんだから
西野が見据えてるのはあくまで決勝トーナメンなんだから
あそこでギャンブルしてなおかつ引き分け以上を狙ってたんだよなにがおかしんだ?
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:20:57.74ID:AjDhEfcS0
>>713
だからGL勝ち抜くのでヒイコラ言ってるチームが、なんで2つ先の事気にして、肝心の目の前の事を危うくしてんだって話だよ
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:21:37.35ID:EGVz/IEl0
また奇跡を見せてくれそうな予感がするなー
この監督に批判一手に引き受ける覚悟で
頭下げられたらモチベーション上がりまくりだろ
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:21:41.23ID:OY/44JRZ0
消化試合でほとんどの試合を休ませるのは確定してる
かたやメンバー変えずに糞暑い中やったら疲労がやばいだろ
ただでさえどっちも相手は格上なんだから
なのでその可能性を1%でも上げるために変えたんだよ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:22:04.69ID:Gi+HW5c50
そもそもスタメン6人入れ替えた采配からして失敗じゃねーか。
挙句、あわや敗退危機に陥り、運良くコロンビアが一点とったら、早々と試合放棄して祈祷師に変貌した西野。神頼み運頼み。
こんな愚将は世界中のサッカー関係者から軽蔑されるだけ。
本当に取り返しのつかないミスをやらかしてくれたよ。おかげでワールドカップ日本代表に対してめちゃくちゃ冷めたよ。
こんな嬉しくない16進出なんてあるか?恥を知れ
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:22:46.05ID:BnCN9B9U0
こんな試合見るとやっぱりまだ外国人監督じゃないとダメだなって思うわ
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:26:56.31ID:Ed2yaDkt0
>>723
うるせんだよーバカチョンが!

日本人のフリしてんじゃねーよ

お前は「あたたかーい、あたたかーい祖国へさっさと帰りやがれ!w」
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:28:35.19ID:LC/tMlui0
矛盾が問題なんだよ
先のこと考えて先発替えたのに
ギリギリになって指揮官が日和った
そしてもうぐちゃぐちゃごらんのあり様
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:29:06.82ID:p+Z6d5ot0
>>8
それで手打ちしようぜwww
もう無意味だろ。これは好みの問題。
両者意見が一致しているのは武藤と槙野が悪いという点だしね
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:29:26.88ID:pOsihkaY0
6人も変えるならGKも変えて控えのGKにチャンスあげればよかったのに
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:31:31.23ID:LC/tMlui0
今の状況はあの選択をした時点で馬鹿でもわかることで
つまり西野監督はあの瞬間16強に目標を切り替えたんだよ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:34:44.48ID:WKXMSRcG0
これは逆に良かったんでは。
予選突破で大喜びしてたら、いつもと同じように予選突破で満足して
決勝トーナメント一回戦即敗退って結果になる。
今のスッキリしてない状況は逆に次のモチベーションになる。
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:35:31.54ID:CwVPmASp0
ゴミ拾いで喜んでるような連中が批判してるんだろうな
本当に気持ち悪い
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:35:37.47ID:ZLIhAw9q0
選手に謝る前に、日本人へ謝れ
勝手にクラブチームで出てるわけじゃなく、国代表として出てるんだから
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:35:49.99ID:Ed2yaDkt0
セネガルが引き分けてたら日本の本選進出無し
コロンビアの勝ちに掛け
その賭けに出て見事勝利し本選進出

西野監督は持ってるな〜
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:36:45.11ID:BnCN9B9U0
何を言おうがユニフォームについたでかい染みは2度と消えないってことだ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:36:50.68ID:Ed2yaDkt0
>>732
お前こそ謝れ!

何言ってんだ?このバカが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:37:42.66ID:zq+HoB0d0
監督が謝ってるやん 
3戦目は采配ミス 以上!
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:37:59.43ID:Ed2yaDkt0
>>734
おい、そこの釣り目!

早く祖国へ帰れ!って言ってるだろ?
何ノコノコ出てきたんだよ!
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:38:22.68ID:ZLIhAw9q0
>>730
サッカーのことしか見えてない勝手なコメント。
国代表として出てるんだから、日本代表チームによくても
他の日本人を裏切ったのを全く考慮してない
国家を代表するってことはそういうこと。サッカーだけの中で閉じてない。
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:40:04.45ID:LImbKsjI0
コロンビアも10人だから勝っただけ
欠陥スポーツ
ワールドカップは欠陥大会
なんだよフェアプレイポイントって(笑)
自陣でパス回しのチームだぞ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:40:28.24ID:Ed2yaDkt0
>>739
おいクソチョン

お前は日本人じゃないんだからよその国の事はいいの

はや祖国へ帰れってw
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:40:57.54ID:vwqSSrx10
ゴキブリが発狂してる理由がコレ(笑)↓


1998WC 日本GL敗退 ゴキブリGL敗退
2002WC 日本GL突破 ゴキブリGL突破
2006WC 日本GL敗退 ゴキブリGL敗退
2010WC 日本GL突破 ゴキブリGL突破
2014WC 日本GL敗退 ゴキブリGL敗退
2018WC 日本GL突破 ゴキブリGL敗退 ←←←★日本だけがGL突破



ゴキブリ「日本だけが決勝Tに行くなんて許さないニダ!千年の怨みを思い知るニダ!」
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:42:08.75ID:LC/tMlui0
>>736
普通にプレイしてりゃよかった
それだけだよ
メリットよりはるかにデメリットの多い選択をした
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:43:35.27ID:Ed2yaDkt0
ゴキブリが喚いたらゴキブリ以上の大声でなぎ倒す!

睨んできたら目をそらすまでにらみ続ける

そして地獄の底まで追い回し、生まれ変わっても
何万回でも何百万回でも追い回す!

日本頑張れ!
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:44:28.82ID:Ed2yaDkt0
>>742
ですなwwww
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:45:30.64ID:m9Vjugak0
6枚もスタメン落とすのはさすがに舐めすぎだったな
結局失点してあんな惨めな敗退行為することになったわけだし完全に采配ミスだわ
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:46:42.68ID:mQxwc8yw0
ベスト16おめでとう!
次はベスト8目指してがんばろー!
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:46:46.29ID:Ed2yaDkt0
采配ミスでも試合に負けても、本選進出

チョンは悔しいの〜悔しいの〜www
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:47:57.39ID:kmTIBFrR0
謝罪すべきはトーナメント前提のスタメン起用で敗因。不本意なパス回しは采配ミスを認めた状況証拠
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:48:31.69ID:YpHl0BGU0
あれやった後セネガル追加点入れた場合責任のとりようがない
自分の手持ち以上の額賭けてる時点で戦略なんて評価はできない
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:48:45.77ID:BnCN9B9U0
この采配を批判する自国メディアが無いのも異常だよな、西野サイコー!みたいな能天気な腹にもないことを書いてる記事ばかりで萎える
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:49:22.25ID:LC/tMlui0
先発大幅入れ替え大いに結構
少しでも上を目指してたんだろう
な の に
土壇場でビビって
選手が重たい十字架背負う羽目になった
極限の状況だったのは分かる
でもやったことはアホだよ
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:49:51.38ID:bBB/q/rI0
>>739
サッカーのチームに何を求めてるんだよ
あれを見て日本という国を論ずる奴なんて居ないだろ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:50:58.32ID:WRzWi2+H0
>>751
その時にも擁護するんだったら認めてやるのに
その時にはどいつもこいつも批判してる筈だからムカつくよな
なのにあの作戦が正しいとかどいつもこいつも言ってやがる
ウンザリだわ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:51:00.09ID:YpHl0BGU0
六人交代には本当に触れないな
キーパー続投でスーパーセーブ選手を信頼した名采配は見たけど
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:51:54.20ID:NgLd3WTI0
>>751
あぁ、なるほど
信用取引で持ち金の10倍賭けて祈った感じか
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:51:55.99ID:Ed2yaDkt0
結果を出してるのに批判するバカの愚かさよw

チョンと甘ちゃんバカは救いようがない

ヘドロの沼で一生、いや何十生を過ごせ!w
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:52:07.99ID:8oIiQij20
卑劣ジャップ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:52:17.47ID:bBB/q/rI0
>>755
あの戦術は擁護するよ
スタメンを6人も入れ替えた事は批判するけど
というか突破した今でも6人は多過ぎだと思ってるし
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:52:33.54ID:0kf1NfXy0
今回わかったのは日本の韓国化が酷いということ

あの状況であの采配は理解できないこともないが采配自体に恥ずべき気持ちは必要だろう
自力で同点をキープしてGL突破を獲得するなら何ら問題ない
だけど負けてる試合で現在進行形の他試合に自国の運命を預けるなど前代未聞
それを「問題ない問題ない他の国のいう事は関係ない当然の行為だ」と胸を張って堂々としていられる
厚顔無恥な態度はそれだけ韓国化が進んでいるという事
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:52:37.04ID:mQxwc8yw0
ベルギー戦はいい試合見せてくれよ!
頑張れサッカー全日本!
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:52:41.26ID:WRzWi2+H0
>>754
残念ながら人々はスポーツチームに国民性を見るんだよ
サッカーでもバレーでもラグビーでもな
土人はやっぱりスポーツでも汚いプレーをする
日本もその仲間入り
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:54:07.23ID:bBB/q/rI0
>>763
ねーよ
じゃあ今日の試合から読み取れるアルゼンチンの国民性はどんなものなの?
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:54:34.34ID:NErWKSZg0
あれ?日本は間違ってないのに監督が謝罪したの?

この監督サッカー知らないんじゃね?
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:55:48.86ID:rCIb06YV0
サッカーってあれだろ
パス回しするゲームだろw
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:55:55.95ID:0kf1NfXy0
>>754
海外には普通にいるだろ
もしセネガルやパナマが反則だらけの酷いチームだったりしたら、その国ダーティなイメージ持つだろ
日本しらない人たくさんいるよ
国としてアメリカやイギリスなんかよりずっと国民性を知られてない
地図みて日本がどこにあるかわからない人も欧米で沢山いる
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:56:02.29ID:WRzWi2+H0
>>761
自力勝ち抜け条件は15分でたった1点取るだけだからな
それを放棄するチームが存在することにも驚きだが
まさか日本がそんなクソチームだったとはね
恥ずかしさを通り越してる
だったら始めから6バックでスコアレスドロー狙ってろよって話
アホonアホですわ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:56:29.34ID:IgB84jpR0
>>755
結果で変わるってあたりめーだろ馬鹿かw
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:56:48.71ID:jabro2dt0
日本人は非難してないから大丈夫
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:57:29.54ID:WRzWi2+H0
>>764
感情的なラフプレーに走る
時間ないのに抗議で時間を消費する無能さ
まさにアルゼンチン社会及び経済のようだな
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:57:37.17ID:bBB/q/rI0
政治ニュースや経済ニュースなどが沢山あるのに、サッカーチームから国民性を読み取るとかどんだけ低レベルな頭をしてんだよ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:57:42.45ID:jiBuw8fk0
予選通過の仕方がマジで初期のきん肉マンなんだよw
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:58:08.21ID:Ed2yaDkt0
>>761
おい、そこのチョン!

清く正しい日本と糞尿チョンを一緒にすんじゃねーよ!
「ルール内でルールを最大限活用したインテリジェンス日本」
「自ら喜んで稼いでいたのに強制連行などとねつ造ホラッチョ韓国」

どさくさに紛れても俺が徹底マークして追い回してやるよw
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:58:27.86ID:3EmO9PCn0
W杯は日本人にとっては、4年に1回開催される三社祭、だんじり祭、ねぶた祭りみたいなもんよ。代表が親善試合で勝とうが予選の二次リーグ突破しようが、渋谷で、バカ騒ぎもしないし、道頓堀に飛び込みもしないのが現実
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:58:47.20ID:sqhpxDN20
優勝してくれ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:58:58.82ID:mQxwc8yw0
まだ戦いの最中だから批判やタラレバの話は後回しにして応援が先だろ〜!

サッカー全日本頑張れ〜!次はベスト8だ!
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:59:10.59ID:WRzWi2+H0
>>768
まぁ普段からスポーツ見てない奴には分からないよ
あらゆる内容は国として評価するのが普通だけどね
英語コメント読めないと分からないかもしれないが
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:59:27.85ID:0OCfa1vd0
勝っても 負けても 大切なのは名誉
あなたの戦いは名誉に叶っているか?
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 02:59:37.63ID:bBB/q/rI0
ドイツとか前回優勝で今回グループステージ敗退なわけだが、4年で国民性が変わったのかね?
当然ながら優勝チームとグループステージ敗退チームが全く同じプレースタイルではあり得ない訳だが
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:00:25.63ID:IgB84jpR0
>>761
毒をもって毒を制す
いつまでもお人好しではナメられるだけ
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:01:01.02ID:Ed2yaDkt0
>>780
負け組乙

悔しいの〜悔しいの〜w
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:01:10.63ID:BnCN9B9U0
ポーランド戦後に渋谷で馬鹿騒ぎしてる奴らみたいなのが今回の愚行を肯定してる層なんだろうな
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:02:08.81ID:rCIb06YV0
ドイツが負けたのは国民性関係ないよ
前回優勝チームは研究されて
だいたい次は負けるからしょうがない
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:02:27.91ID:WRzWi2+H0
>>781
ドイツはプレイヤー全員が勤勉な労働者
日本と同じ
攻守にサボる奴はいない
そういう人間性が一番出るスポーツがサッカーと言われている

こんな常識を教えないといけないのはワールドカップならではだなぁ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:02:38.67ID:u9ftu5Rr0
■【日韓W杯の韓国に対する識者の見解】

★ジーコ
「不可解な判定はいずれも韓国が一番苦しい時間帯に行われた。
これはもう偶然とはいえない。言っていいはずがない。」

★ヨハン・クライフ
「W杯の恥さらし国家。韓国は史上最低の開催国として歴史に名を刻むことだろう。」

★プラティニ
「不愉快だ。W杯は世界最高の大会のはずだ。世界最高の大会は
公正な場で行うのが義務だ。まして観客の声援を強く受ける開催国は
これに細心の注意を払わなくてはならない。
それを怠った韓国には深く失望し憤りすら感じる。」

★ネッツァー
「米国、ポルトガル、イタリア、スペイン戦で韓国が行ったことはこれまで
FIFAが築いてきたフットボール文化を否定し、腐敗を招く行為でしかない。
私は多少混乱が生じたとしても韓国から勝利を剥奪しても良かった様に思う。
そうすればこのような過ちは繰り返されなくなるのだから。」

★リネカー
「一つ確かなのは今回の韓国の勝利に名誉が伴っていないことだ。
後年日韓W杯を振り返ったときにトルコやセネガルに米国、スウェーデン、
ベルギー、日本の健闘が賞賛されることはあっても
韓国が賞賛されることは決してないだろう。」

★ストイコビッチ
「(スペイン戦後)韓国が調子に乗るのもここまでだ。」

★カペッロ
「私は世界中のサッカーファンが記録の上では韓国の勝利となったが
記憶の上ではイタリアの勝利だと受け止められることを確信している。」

★オーウェン
「(大会終了後)卑劣な手段によって準決勝まで進出した国が
W杯の権威まで汚してしまったことを残念に思う。」

★ラウール
「何度でも言おう。この試合(韓国スペイン戦)は我々の勝利だと。」

★イヴァン・エルゲラ
「この先二度とサッカーが出来なくなってもいい!だからあいつらを殴らせろ!」
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:02:43.45ID:iyI56Y/w0
日本代表「子供たちに夢や希望を与えたい、全力で戦います!」→逃げ恥サッカー

子供たち「日本代表セコ・・・」

日本代表「は?これがサッカーだから!!批判するやつは国を背負ったことない奴!!ニワカ決定!!(笑)」
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:03:24.98ID:WRzWi2+H0
>>785
国民性が結果だと思ってる初心者だから仕方ないわ
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:03:26.24ID:Cm9ITxGD0
時間稼ぎでも勝ち越しとか同点をキープするっていうならまだね
負けててこれ以上点差つけたくないって負けを受け入れた時間稼ぎでしょう
物凄く志が低すぎて受け付けない
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:04:32.55ID:Ed2yaDkt0
>>788
チョン乙

こんな事を言ってる子供は負け組思想
糞尿まみれの人生を送るがよいw
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:06:38.79ID:bBB/q/rI0
大雑把な頭の持ち主に何を言っても無駄か
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:06:46.89ID:Imv7OYyl0
安部みたいに腐ったことしやがって 信頼を取り戻すには10年必要だが
もう日本に潤沢な金はねーしよ このまま蔑まれて予選にも参加できないくらい衰退したらいい
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:07:05.70ID:Ie8D/AGT0
世界60億人の民よ
こればかりは、日本の悪口を、じゃんじゃん言ってくれ
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:07:34.23ID:Ed2yaDkt0
>>793
チョンは敗退ですな

悔しいの〜悔しいの〜w
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:11:40.99ID:y6X6n5Bt0
>>5
おい、昔見たことがあるぞw
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:11:41.69ID:IgB84jpR0
これで「西野よくやった」って言う子がいたら間違いなく将来大物
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:11:50.07ID:mQxwc8yw0
フェアプレーでベスト16に残った日本の侍達を
讃えずしてどうしろとw
戦い方がどうとか宮本武蔵なんか遅刻して
相手を心理的に追い込んだんだぞ

日本はまだトーナメントに残ってるんだから
応援するのが優先だよ!
サッカー全日本頑張れ〜!次はベスト8だ!
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:13:50.03ID:3EmO9PCn0
サカ豚共は、チョン、反日、韓国人、顔真っ赤大好きフレーズだな。サカ豚共は自分の出身国の事を言って批判してくる奴ら煽って楽しいのか?www流石うんこ飲んでるだけあるわw
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:14:02.50ID:zPvQCn4i0
6人入れ替えはやり過ぎだったね。

でも、結果的には西野の思惑通りだからね。
すごいとしか言いようがない。
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:14:42.94ID:9saFV+0k0
GL突破を必ずしてきたハリルの後任
パラグアイ戦の組み合わせしか見つけられてない

これでベスト16を見越してスタメンを変えたことで
スタメンを変えなかったときに得られそうな結果を確保したくなってる

そういう影響ってあると思うんだよな
ようは、現状の認識からスタメンを大幅に変えるのは冒険すぎた
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:17:35.25ID:yxRsZ7pK0
西野全部背負う覚悟はいいんだけど
そんだけ見返りがあるんだろうなあ
この先働かなくとも一生毎月100万振り込まれるとかかな
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:17:36.69ID:Ed2yaDkt0
>>801
馬脚を現したなw

チョンがノコノコ出てきやがったwww

チョン国は予選敗退ですね
日本は決勝進出でございます

お疲れチョーン
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:18:25.89ID:Wo6csfhM0
全ては、「これから出てくる若い子達がこのプレーを真似しても心から褒められるか」に尽きる

これを褒めてもいいんなら高校野球で松井敬遠したチームの監督と選手も褒めろとまで
言わんけど責めるなよ
今後敬遠する全ての試合でもだぞ
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:20:23.86ID:BnCN9B9U0
日本は如何なる無気力試合を否定する立場には無いよ。それは暫定派も理解してるだろ、たぶんな
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:20:51.16ID:pot9Ug8P0
>>780
この歌詞バックに
バカアナ「日本代表GL突破おめでとう!」
バカ女子アナ「凄かったですね〜w」

とやるキチガイ国あるらしい
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:22:04.58ID:6Vb9xbUe0
レバンドスキ殴ればよかったのに
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:23:51.19ID:mQxwc8yw0
>>801
あなた個人の主観でそれを言われても
グループも違うし立場も違うからね

まぁサッカー全日本はあなたには関係ないから
俺らはベルギー戦で日本が勝つのを応援したいから、邪魔しないでねw
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:24:41.97ID:OpFhp/MjO
西野監督本人が複雑な心境でいるのに日本のマスゴミが全部マンセーしているのが怖いよ…
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:25:30.12ID:Ed2yaDkt0
>>808
「高校野球=アマチュア、ワールドカップ=国別対抗戦
戦術は当然変わる。ちなみに星稜は負けた明徳義塾は勝った。
敬遠ももちろんルール内」

「得意げに引き合いに出してる所がバカ丸出し」

「負けたチョンは黙ってろ。」
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:26:56.70ID:Gw36GzM30
>>808
高校野球でファールを繰り返してた選手に対しては、酷い仕打ちだったな。
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:27:47.47ID:Ed2yaDkt0
>>808
お前のクソ思想が若い子に迷惑をかけている

若い子「チョンに俺たちの事あれこれ言われたくないですw」
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:34:25.85ID:3EmO9PCn0
>>816
自分が韓国人だと自覚を持つのは良い事だが、自分の事自分でチョンとか言うなよw
流石うんこ飲んでるお国の人は脳もうんこになっちゃったのかなw臭すぎて御愁傷様w日本のスレにレスしてないで、自国の敗戦に付いて考えてろよw
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:36:52.09ID:Ed2yaDkt0
>>817
チョンがうるさいなw

早く祖国へ帰りなさいw
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:37:45.56ID:mTqruMWZ0
>>1
真剣勝負を重んじるベルギー人は激怒しているだろうな
彼等なら絶対に時間稼ぎのような卑怯な真似はしない!
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:39:53.23ID:1RNxFJoo0
>>22
これは酷かったな
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:41:50.31ID:3EmO9PCn0
>>818
炙りだしたら出てきて笑えるw
流石サカ豚うんこ脳w
お前、臭いから肥溜めから出てくるなよw.
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:43:39.36ID:O009o+yz0
>>578
何のために送り込んだと思う?
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:44:05.62ID:Ed2yaDkt0
>>821
早く帰れよクソチョン

韓国敗退
日本進出
「チョン国の皆様お疲れさまでしたw」
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:44:45.30ID:3EmO9PCn0
>>824
しつこいな!流石うんこ脳。
だーかーらー肥溜めから出てくるなよw
くせぇーんだよボケッ
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:45:56.22ID:3EmO9PCn0
>>824
お前、日本人のフリして、自分の国をバカにしてまでするレスは楽しいか?wだからうんこ脳なんだよw
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:46:42.97ID:Ed2yaDkt0
>>825
バカチョンが!

早く帰れって!

美しい国日本
糞尿国韓国w
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:48:31.68ID:cz7rWJ9H0
まだやってたのか
ベルギーに勝てばこのパス回しも賞賛されるだろう
それだけだと思うが
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:50:05.31ID:mQxwc8yw0
他国の人の事はどうでもいいから

とりあえず優先すべきはベルギー破って
ベスト8、ベスト4へ進めるように
サッカー全日本を応援するしかないぞ!
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:50:44.30ID:3EmO9PCn0
>>827
バカチョンwwそこまでして身分隠そうとする様は必死すぎて滑稽だなw
帰るならお前の自宅?実家?の肥溜めへどうぞw
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:52:17.63ID:yYnomYzB0
西野采配のせいで次の試合の審判団がセネガルに決まった
日本は何人退場させられるかな
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:54:16.17ID:Ed2yaDkt0
国際大会
日本対ベルギーは2勝2分1敗か

1敗が直近なのが気になるが
今の西野監督は持ってるからな
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:55:14.93ID:3EmO9PCn0
>>827
日本対ベルギー戦は、極上の糞尿でも飲んで応援してくれよなw
お前の肥溜めに電気が通ってるかわからないけどw
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:56:00.82ID:bBB/q/rI0
選手達の人間性に対する評価と、監督の戦術的判断に対する評価を混同してる奴に常識云々と言われてもな・・・
08363EmO9PCn0が日本を応援するカキコが無い件→バカは透けて見える
垢版 |
2018/07/01(日) 03:56:41.76ID:Ed2yaDkt0
それともう一人ミスターワールドカップのケイスケ本田がいるからな
実力以上の大仕事をやってくれるだろう
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:57:56.97ID:BBnWEuaW0
いろんな視点や目的であの試合を見てる人がいるから意見をひとつにまとめるのは無理だね
なんか自分と違う意見の人間を捻じ曲げようとしてる人がいるけど
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:58:02.10ID:mQxwc8yw0
>>831
キーパー一人になっても応援するだけだが?
何言ってんの?
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 03:59:19.15ID:LYSy1f2Z0
岡崎だけ別メニューで調整してるって言ってるけど
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 04:01:22.59ID:BnCN9B9U0
ベルギー戦も2失点くらいなら守りを固めそうだよな西野なら「大敗するくらいなら」とか言って
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 04:06:54.96ID:HWnaF4cQ0
攻めの姿勢の西野が好きになり始めていたところに
守りどころではなく、試合放棄の姿勢で我が目を疑った人がほとんどだからなw

手を抜いてわざと負けにいくのはサッカーとは言えない情けなすぎる姿勢から世界から叩かれてもしかたない。
日本はもう臆病者のヒールとして開き直ってこれから戦うしかねーよ。

ちなみに次の審判はセネガルだから11vs12人の試合になる。
ベルギーは負けになんてこねーから、本気でやらないと虐殺されてチンチンにされるぞw
08423EmO9PCn0が日本を応援するカキコが無い件→バカが透けて見える
垢版 |
2018/07/01(日) 04:07:12.98ID:Ed2yaDkt0
>>837
捻じ曲げるなんて甘い考えじゃありません
チョンと甘ちゃんバカは叩き潰すのみ!

地力がそこまでない、しかし持ってる日本
応援もしっかりひとつにしないとベスト8なんてなかなか出来ません
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 04:09:11.24ID:3EmO9PCn0
>>836
それともう一人ミスターワールドカップのケイスケ本田がいるからな
実力以上の大仕事をやってくれるだろうw

はっ?お前が他国の事に口出しするなよw
異臭騒ぎレベルだぞ。
もう、お前の国は敗けただろ?
現実を受け止めろよ。
もしかして、糞尿の取りすぎでバクテリア菌と大腸菌に犯されて、幻覚を見てるのか?wお大事にw
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 04:12:09.22ID:JZR+N6Xb0
あんな恥ずかしい試合してまで決勝トーナメントにいく意味がない。
日本が一番弱いチームなのは誰だって分かってたんだし、
予選敗退して当たり前なんだから、あんなことまでする必要はなかった
0845相変わらず3EmO9PCn0が日本を応援するカキコが無い件→チョン確定
垢版 |
2018/07/01(日) 04:12:44.93ID:Ed2yaDkt0
>>843
チョン哀れだなw

日本に生まれてよかった
日本人でよかった
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 04:14:54.60ID:0hYq1WFv0
>>841
川島がいるから10vs13人な。
0847相変わらず3EmO9PCn0が日本を応援するカキコが無い件→チョン確定
垢版 |
2018/07/01(日) 04:16:02.89ID:Ed2yaDkt0
>>844
お前の負け組思想と結果をしっかり出した西野監督
お前が批判していい理由は一つも無い!
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 04:16:44.77ID:3EmO9PCn0
>>845
また肥溜めからお疲れ様wwwww
日本人アピが逆に痛々しいな涙
安心しろ、お前を誰も日本人なんて思ってないからwww
日本のサッカーに絡むなよw
息も臭いですしw
全部臭いから自国の肥溜めへどうぞw
0849相変わらず3EmO9PCn0が日本を応援するカキコが無い件→チョン確定
垢版 |
2018/07/01(日) 04:20:15.81ID:Ed2yaDkt0
>>848
どんなに頑張ろうが
エラ張り・釣り目は永遠に治らない

そして何よりワールドカップを応援出来ないw

名将・知将西野監督がいる幸せ
ケイスケ本田に期待できる幸せ
まだまだ楽しめるワールドカップ
最高です!
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 04:26:52.25ID:bBB/q/rI0
>>848
>>849
どっちもどっちだからそのくらいにしとけよ
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 04:27:35.27ID:3EmO9PCn0
>>849
どんなに頑張ろうが
エラ張り・釣り目は永遠に治らない
〉得意の整形しろよw

そして何よりワールドカップを応援出来ないw
〉お前の国はもう敗戦してるからな。

名将・知将西野監督がいる幸せ
ケイスケ本田に期待できる幸せ
まだまだ楽しめるワールドカップ
最高です!
〉敗戦したから日本を応援してくれるのか?w
お前くせぇーけど、何かありがとうな。
しかし、ベルギー戦の前は尿じゃなくて強烈な臭いのうんこで身体洗ってからにしてくれよなw
日本代表に強烈な運付くからよ。
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 04:29:47.60ID:o9oAG4i10
日本は自分たちが弱いことを試合中に認めた
自力よりも他力のほうが可能性高いと世界に宣言した
それをもともと日本は弱いのだから仕方ない現実的な判断と捉えるか、さすがに情けないと思うか
世界の強豪はいくらなんでももう少しうまくやるんだよなw
日本はまだまだサッカー後進国なんやなって…痛感した
ベルギー相手に一泡ふかせてやれ!
0854相変わらず3EmO9PCn0が日本を応援するカキコが無い件→チョン確定
垢版 |
2018/07/01(日) 04:31:11.98ID:Ed2yaDkt0
>>850
いやいや地獄の底まで追い回さないとな
そのくらいの執念が無いとワールドカップでベスト8は無理ですよ

>>851
風呂入れよw
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 04:34:57.81ID:L/6/xj5C0
ベルギー戦勝てば肯定されるが、負けたら恥さらし扱いだろう
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 04:35:41.80ID:3EmO9PCn0
>>854
お前弄るのやめた。スレ荒らしみたいになって、忠告してくれるマトモに討論してる人に迷惑かけるのが申し訳ない。
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 04:36:23.52ID:THZXupNQ0
オールブラックスことフランスがまた勝ったから
ハリルホジッチ信者が調子こいて西野や日本代表を誹謗中傷しそう
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 04:41:34.44ID:P2paJ62E0
選手が西野に謝罪するべきだろう
0861相変わらず3EmO9PCn0が日本を応援するカキコが無い件→チョン確定
垢版 |
2018/07/01(日) 04:42:25.09ID:Ed2yaDkt0
>>856
チョンなんだから日本応援するのは無理がある

無理せずさっさと祖国へ帰れ!
パイパーイ!w
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 04:43:11.27ID:GhEp8nx60
まずは惨めな思いをさせられた国民に謝罪すべきだろ?
特に遅くまで頑張って観てた子供にな
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 04:46:02.80ID:bjlx1ZwM0
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ___   こまけぇこたぁいいんだよ!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 04:47:57.09ID:HiYo25WR0
俺には素晴らしい采配に見えるけどな
批判してる連中は論理的じゃないねぇ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 04:49:34.11ID:Ed2yaDkt0
>>862
日本国民はルールを最大限使って決勝進出した事を喜んでるが

お前の負け組思想と一緒にするなよw
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 04:51:19.03ID:3EmO9PCn0
>>861
弄るの止めようと思ったけど、最後に言い忘れてた。お前って自分から煽りに絡んで行くけど、俺以外誰もお前のレスに対して反応して来てないなwww
言いにくいけど、多分スマホからも臭う位に、糞尿くせぇーんだわお前ぇーwww
じゃあなぁーww
うんこの食い過ぎと、しょんべんの飲み過ぎに注意しろよw
自分は日本人なんて幻想を見るからw
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 04:55:26.50ID:HiYo25WR0
多分批判してる連中は反則ポイントがどういう状況か理解してないな
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 04:55:39.93ID:P2paJ62E0
試合前攻めていく→負けろ
0869相変わらず3EmO9PCn0が日本を応援するカキコが無い件→チョン確定
垢版 |
2018/07/01(日) 04:55:54.93ID:Ed2yaDkt0
>>866
言った事に責任持てよ!

「俺を弄らないんだろう?w」
「言ってる事とやってる事が違う。まさしく『ザ・チョンw』」

それより早く祖国へ帰れってw
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 04:57:36.77ID:P2paJ62E0
勝ち点1取れば批判されなかったのにな
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:03:51.34ID:U2geVoVw0
このスレも終わりか。
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:04:36.65ID:Ed2yaDkt0
>>868
勝ち・引き分けが途中で無理そうと思ったから
決勝T進出の可能性の高い最善手を打った
で結果決勝T進出

「初志貫徹こそカッコイイ!なんてバカ思想ではなく
結果をしっかり取れた所に西野監督の凄さがある」
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:11:57.79ID:Ed2yaDkt0
>>873
ベルギーに勝てばベスト8で称賛の嵐
負けてもベスト16
大したもんだ

叩く奴は甘ちゃんバカとチョンのみ
痛くもかゆくもないw
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:17:52.77ID:RnRVz8Ld0
>>45
特に武藤なんてもう二度と出さなくて良いわ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:20:14.70ID:auLDmmq50
岡崎出したのも大失敗だし
でもあの時間稼ぎの仕方が下手なのか選手自身のせい
一切アリバイ攻撃もせず後ろでただパス回すってそんな露骨なこといまだかつてどこもしたことない
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:22:45.28ID:U2geVoVw0
このスレ1人の粘着基地外チョン公沸いてて、自論しか言ってなくて草
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:25:05.44ID:U2geVoVw0
>>877
岡崎怪我しちゃったね。
元々怪我してると言われてるのに使ったらダメだったね。
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:25:52.92ID:knj0I4oW0
あれだけ色々複雑に絡むと
どの作戦が一番確率高いか判断するしかないんだよね

皆が一番スッキリするのは
ゆるゆるボール回しとかせずに
普通の試合して攻めて行く事だろう
結局追いつけなくても、セネガルが同点にさえならなけりゃOKなんだからね
万が一同点になっても、日本は死に物狂いでGoalを目指す状況に変わりはない
それで得点出来ず、敗退しても仕方ない
だって先制許す日本がダメなんだもん

でも今回に限らず、もう一方の試合展開に左右されるケースというのは
普通に存在してきたよね?
ならば最初の確率論になるが
一番可能性の高そうなシチュエーションを選択する必要がある
それが今の状況をキープするという事だ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:38:01.41ID:Ed2yaDkt0
>>877
今までどこもやってないからアウトって考え方が後進的だな
ルール範囲内だから問題無し

ルールを最大限使い、そして賭けに勝った
これぞ西野マジック!

欲言えば地力がもっとあればスムーズに行ったがw
結果オーライだ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:39:48.43ID:V46FHdif0
部下に簡単に頭を下げるアホは管理職に向かない
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:43:35.81ID:LImbKsjI0
日本の恥さらし
サッカー日本代表
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:44:38.47ID:TurgIZmS0
ミーティング内容って誰が話したん?
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:45:42.40ID:Ed2yaDkt0
>>884
日本人じゃないお前が心配する必要無しw
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:46:56.44ID:lUKuEoMB0
選手も同罪
謝るのは観客にだろ 頭悪いぞ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:47:02.88ID:JZR+N6Xb0
引き分けを狙わず勝ちを狙って南アを倒し、
世界中から賞賛を浴びたラグビー日本とは大違いだね(笑
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:47:32.46ID:7NWaaN900
今更何を言っても仕方ないけど武藤がチームプレーをしてくれてれば普通に1位通過で何も問題は起きなかったのに本当に残念
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:47:33.84ID:THZXupNQ0
西野はマジで人格者だよ
よっちと酒井ゴートクという致命的なミスした連中庇って
全部俺が悪いと批判を一身に集めているからな

ハリルホジッチなら
名指しでよっちと酒井ゴートクがディスられて
精神崩壊するまでバッシングくらっていただろ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:48:17.34ID:pI0cKwwW0
次の試合を勝てば全てが許されるが
負けたら これほど惨めなことはない
だが 馬鹿は賞賛し続けるだろうな
勝てば官軍負ければ賊軍
かちゃあいい だがベルギーに勝てるわけがない まあ、世界から嘲笑されて二度とWCに出てくるなって言われる日本
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:50:20.82ID:pI0cKwwW0
まあ わかってないわ
本当に謝るべき相手は
金を払ってチケットを買った 観客
あんな無様な試合を見せつけられて観客からすれば 金返せだからな
選手に謝って馬鹿すぎる
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:59:12.41ID:iW1Ja/0c0
帰ってきたら日本のファンと観客には謝罪しろよ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 05:59:49.26ID:WCbWoSMF0
マスコミもサッカー関係者も、采配ミスとだけは言わない様にって御触れが出てるんだろうな
主力温存させて突破した監督凄いと言えと

ハリル前監督に突っ込む隙を与えてはいけないからな
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 06:02:34.51ID:9YtSD+r40
監督として最低の指示だったな
二度と監督やらないでくれ
日本のせいで最悪の試合になってしまったポーランドにも謝罪してこい
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 06:06:04.93ID:U3OWutCk0
もうこれからはシミュレーションのうまさを磨いて次回以降決勝目指せよ。
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 06:06:58.28ID:fXGY4aLG0
      

大事なことは全部誤魔化して


ゴーゴー、レッツゴー!!


僕らのみんなの猿日本!


 
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 06:11:10.76ID:TdNXaP2m0
次のベルギー戦は完全アウェーだよな
選手達はメンタルやられちまうと思うわ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 06:15:42.98ID:7NWaaN900
GL突破して満足して終わりってならなかったのは結果的に良かったかも知れない
次、素晴らしい試合をして世界を黙らせようと選手達は野心満々だろうから
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 06:16:31.08ID:sPyfT9790
俺はここにいる西野監督を擁護してる連中にズバリ言う。

お前らは、サッカー界のことしか考えてないからね。
サッカーさえ良ければいい、だから。
次の試合、ベルギーに勝てば清算できるとか、あほか。

今後、他のスポーツの日本代表が、この事件をネタにして
海外からバカにされる事態になったらどーすんのよ。

マイナースポーツのことは知らんと開き直るのか?
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 06:17:08.75ID:SMBacJFt0
スポンサー撤退待ったなしやな
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 06:21:01.78ID:JQDKiSGA0
>>903
サッカーヲタが、サッカーの事しか考えないのは当たり前だろ
ほかのスポーツ選手はそのスポーツで頑張ってくれとは思うが。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 06:22:08.39ID:SMBacJFt0
一に線の戦いがすべて台無し
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 06:25:29.93ID:U3OWutCk0
事情が無いのに大人の事情だから、子供と一緒にテレビで応援するようなスポーツじゃないな。
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 07:00:51.15ID:0KPbO/m+0
まず聞きたいが日本がボール回ししている間、なぜポーランドはボールを取りに来なかったのか?

リーグ予選の突破の可能性が無いから2点目を狙わなかったのか?
それならポーランドは無気力サッカーをしたことになる。

日本より非難されるべきということになる。
リーグ予選突破できないから諦めたということだからな。

日本は全力でリーグ突破を目指してボール回ししてたのと対照的。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 07:10:15.96ID:OGsYuUmX0
>>911
ポーランドはこの試合に勝つ為に戦ってるから
相手が攻めないならボール取る必要ないでしょ
非難される事はない
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 07:31:28.30ID:bBB/q/rI0
>>903
なんで他のスポーツにまで波及するんだよ
野球やらゴルフやらフィギュアスケートその他なんでも、サッカーの代表なんて関係ないだろ?
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 08:12:27.06ID:YmCN8FtrO
安倍ちゃん『あんなに長く時間つぶすと思わなかったwwあれじゃ観客怒るよww 』
猪木さん『西野ジャパン擁護派の言い分わかったぜ!!
テメー等の力でワールドカップトロフィー勝ち取って見ろ!!コノヤロー!!!!』
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 09:26:25.27ID:y2G0o7zM0
なでしこのこのまえの無気力試合
と西野ジャパンの無気力試合
両方田嶋と西野政権下

もともと田嶋と西野は自分の評価下げない上げるためにはなんでもやる悪人なんだよ

https://youtu.be/0kjJmEspjL8
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 09:39:39.53ID:OBE3ZkaQ0
今も色々議論できるのは結果決勝トーナメントに進出したから
こういう大会では美しく散るよりしぶとく勝ち上がる方が結果盛り上がるよ
もちろん美しく勝つのが1番ではあるけど、勝つ事が最優先であるべき
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 10:14:53.72ID:5BDQ9nZc0
次勝てばいいよ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 10:44:35.81ID:5/H4NkLy0
試合の勝利を目指さなかった日本のプレーはJFAとFIFAの規範に反する

目標達成のためには何やってもいい?
こんな精神なら八百長、審判買収、組合せ操作ぐらいはやっててもおかしく無いな

あと日大アメフトのタックルも、学校のイジメも、教師の体罰も、ブラック企業のパワハラも、人種差別も、核兵器使用も、全部やってもいいってことだな
それが目的達成のためであれば

スポーツマンシップやモラルなんて糞食らえだもんな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 10:51:44.65ID:cwqt28mC0
これってリスク管理の問題だからな
残り10分で攻めてカウンターをくらい失点するリスク
セネガルが同点に追いつくリスク
この2つのリスクを比較しての決断、そしてその判断は吉と出た
ただ負け試合で時間稼ぎをしたり、自力突破を放棄した無様さは非難されても仕方ない
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 11:04:14.16ID:LdQM/5ZY0
作戦は批判しないし、どちらの意見も正しいけど、不本意とか言っちゃダメだよ指導者として。
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 11:09:57.89ID:ALf/WjFN0
>>920
あったま悪そうw
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 11:12:36.94ID:BnCN9B9U0
相撲なんかにも美徳を求めたバカが今回の一件で見事に手の平返しだもんな
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 11:15:50.78ID:2FEFgGNr0
どうせ次のベルギーにボコボコにされるんだからこんな卑怯なことをしてまで決勝リーグに来る意味はないと思うよ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 11:26:02.53ID:89OYRot20
西野の賭は2回だろ
最初のは外れて次のは当たった
最初の賭は初次戦のスタメンから6人変更した賭、この賭は見事に外れた
2回目の賭はコロンビアセネガル戦でコロンビアが勝つ賭、この賭には悪運強く当たった
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 13:44:43.39ID:/rIzT/XI0
>>903
はいはい
世界からどう思われてるかを異常に気にし過ぎるのはせいぜい日本人くらい
お隣の国を見てみろや(あ、一番極端な例だったかw)

ま、外面ばかり気にする日本人のフリして書き込むのはやめてくれ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 13:47:26.71ID:d2Rbxhbu0
西野はギャンブルに勝ったとか言われてるがそれはない
なぜならば西野の中では監督としてやる事はその選択肢しか無かったからだ
それはもはやギャンブルなどではない
秋田が言ってたようにこの戦法は100人監督が居たとするとたったの2人しかやらないらしい
裏を返せば普通はたとえリスクがあったとしても最後まで選手を信じ抜くのが監督なのだ
西野はそれを放棄しただけである

それを知らずに馬鹿は騙される
なぜなら馬鹿だからだ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 13:51:05.09ID:/rIzT/XI0
>>925
相撲は国内限定で日本人の価値感を押し通せる
一方、グローバルで展開しているサッカーは世界標準の土人気質に合わせなければやっていけない
この違いを理解してくれ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 13:51:26.04ID:tbLuEgx+0
>>912
そう言うなら日本もセネガルに勝つためにボールを回したんだよw
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 13:56:20.39ID:OGsYuUmX0
>>933
その通りだよね。
なんかポーランドも悪いとか考えてる人もいるっぽかったので
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 13:56:55.58ID:WCbWoSMF0
>>933
セネガルが0点って条件でね
完全にセネガルに下駄を預けた方

このまま終われば確実に勝ちが手に入るポーランドとはまったく違う

試合前は、全力で勝ちにいきます!なんてイキってたくせに
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 14:11:39.27ID:/rIzT/XI0
>>912
ポーランドはどっちみち敗退が決まっていて、目的は実力は糞ではなかったぞ
アピールを国内ファン向けに得点が必要があった
つまり純粋なファンサービスだよ
それならさらに攻めてファンを満足させる必要があったわけだが

日本の場合は、グループリーグに勝つ為に戦ってるから
相手が攻めないなら現状維持ねらいで問題ないでしょ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 14:14:32.14ID:uHLi5OSU0
そりゃ次戦のベルギー戦では虐殺が待ってるもんな。
西野も辛いところだろうww
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 14:16:10.81ID:26aIALnY0
ルールの不備だわな、リードしてるチームが露骨な時間稼ぎしたら遅延行為でカード出してんだから
負けてるのに攻める気見せずにパス回しなんて試合放棄にも出すべきだろ
まあこれを気にルールを改正すればいい、高い金払って見に来てくれてる観客を舐めるとか許されんよ
真剣勝負の前に興行なんだから目の前の試合を放棄とか有り得ねえわ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 14:17:44.76ID:sPyfT9790
>>930
はあ?
日本は韓国がいつもやるみたいに狙って相手を怪我さしたりとか卑怯なことはしてない。

日本は卑怯なこと、ずるいことはしてないよ。
自力進出を放棄したことが情けないんだよ。しょうもないの。
他国の反応もそれだろ?勝負しろよと。
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 14:18:07.48ID:o6o9wQrz0
スタメン組が糞なんだよ
特に
岡崎
武藤
山口
槇野

この4人はほんと糞ゴミ
0942キャプテン旅人@正
垢版 |
2018/07/01(日) 14:19:45.41ID:TiVOzkwb0
勝っても負けても最後まで攻めて欲しい。日本人はこうあるべき

とか、そういう訳のわからん日本人論辞めようぜ。そもそも日本人の歴史上、最後まで攻めたことなんかないだろ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 14:20:49.93ID:OYFl4/mC0
今批判してるやつらはどうせ攻めて負けても自分達のプライドのために進出逃したとか批判するよ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 14:21:55.34ID:sPyfT9790
>>939
ヤングなでしこやリトルなでしこが世界大会で好成績を残したとき
ユーチューブに書き込まれるコメントとか読んでるよ。

日本の女子サッカーはリスペクトされてるよ。
体格は劣るけど、高い技術力で対抗して見ていてすばらしい、
日本代表の試合を見るのが楽しみだ、
そんな海外ファンがいるよ。

今回、そういった人たちが日本サッカーに失望しないことを祈るのみだね。
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 14:25:36.08ID:OGsYuUmX0
>>936
目的が大きく点差を付けて勝つだったらポーランドはもっと前線から
プレスしないと駄目だったね
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 14:25:57.56ID:x2CyVRiS0
>>942
日本人はこうあるべきじゃねーよ、世界中人としてだ

戦略だのぬかすのは、西野とお前らの様な人間だけ

6枚替えで、舐めてたってけつは自分で拭くのが当たり前
0947キャプテン旅人@正
垢版 |
2018/07/01(日) 14:34:25.73ID:TiVOzkwb0
>>946
6枚代えで舐めてた?
決勝トーナメント行けたらベルギーかイングランド相手なのわかってるのに主力温存させないほうが舐めてるだろ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 14:35:03.16ID:Nt1vsMCL0
このコメント自体が選手のマインドを操る手段というのが西野のすごいところ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 14:36:00.79ID:/rIzT/XI0
>>944
日本男子と日本女子の区別がつかない外国人は、しょせんその程度の認識って事だろ?w
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 14:36:51.58ID:L7kDfKP60
6人控え選手だすのは賭けだったよな
しかしまさかあそこまでダメすぎとは予想外だったという
結果日本で勝ちにいくんじゃなくセネガル次第にしたのは悪かったかな
ベルギー戦でどこまで戦えるか次第だな
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 14:37:57.72ID:L7kDfKP60
>>947
流石に3人くらいじゃね
ベルギー戦でどこまで戦えるか次第だけどね
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 14:38:38.08ID:/rIzT/XI0
>>946
その前に世界中のサッカーで蔓延しているコケ芸を撲滅させろやw
ああいうのは当たり前のように受け入れてるくせによ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 14:39:26.42ID:L7kDfKP60
>>941
武藤はなんやこりゃレベルやったな
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 14:41:51.52ID:x2CyVRiS0
>>947
はあ?
ランキング61位が何様のつもりよ
西野もお前らも素人以下じゃん

ま、西野はベスト8の報酬と名声に目が眩んだんだけどさ
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 14:42:51.49ID:1gxoQWaK0
EUメディアの皮肉報道を間に受けて
同じ日本人がバッシングするとか
頭おかしいのかとしか思えないわ
監督わるくねーだろ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 14:43:29.34ID:x2CyVRiS0
>>952
まったく関係ない話

あいつもやってた、前にもあったって、ガキかよ
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 14:45:05.51ID:L7kDfKP60
>>955
日本弱いからと試合放棄させセネガル戦の運次第にしたのはちょっとな
ベルギー戦次第だろうこど
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 14:46:48.99ID:H5UKJPYa0
>>5
最後のレバはないわw酒井高徳と試合後に談笑してたやんけ
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 14:48:21.43ID:/rIzT/XI0
>>956
大いに関係あるわ
ルールに欠陥があるからこうやって批判される隙が生まれるんだからな
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 14:49:42.41ID:bDgtYrUz0
これ喜んで擁護してる奴の方がズレてるって指揮官が公認したってことかw
擁護してる奴バカすぎw
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 14:51:13.30ID:SErl7waB0
ポーランドの守備陣なんて、ライン間で受けた香川がターンして、ズタズタに切り裂いただろうに

誰も香川の判断速度に付いていける選手がいない
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 14:52:10.72ID:x2CyVRiS0
>>959
今度はルールのせいかよ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 14:54:13.61ID:sPyfT9790
>>949
俺はサッカー男子日本代表も尊敬されてほしいんだよ。

@サポーターがゴミ拾いに熱心
Aイエローカードが最も少なくクリーンに戦ってる
B最後まであきらめずに同点狙いで見事に決勝トーナメント進出を果たした

これがそろったら良かったのに、Bのところでケチがついたの。

日本のサムライがうずくまるのは、ほんとうに痛めた時だけだ、
それ以外は転ばされてもすぐさま立ちあがってボールに向かっていく(かっこいい)と
書かれてたのによう。
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 14:54:23.83ID:/rIzT/XI0
今回のアレ:条件が揃わないと中々ありえない特殊なケース
審判を欺くコケ芸:世界中の試合で毎回見られるサッカーの日常

後者は無視して、前者には異様に噛み付くやつはまぁ多分似非日本人
0965キャプテン旅人@正
垢版 |
2018/07/01(日) 14:56:04.11ID:TiVOzkwb0
>>954
ランキング関係ないだろ
いけそうな状況なら、ベルギーイングランド相手なら温存しないと勝負にならん。

結果的に大成功
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 14:58:34.20ID:V4uUlK890
そういう状況を作ったのは選手だよ。
だから監督としてはその危機的状況を切り抜けるために
ああいった手を打つしかなかった。
0967キャプテン旅人@正
垢版 |
2018/07/01(日) 14:58:36.88ID:TiVOzkwb0
叩いてる奴は、仮に日本が5バックとか導入しただけメタ糞に叩きそう
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 14:59:37.07ID:x2CyVRiS0
>>965
世界中の有識者は「日本は引き分け狙いなんて考えたら、突破出来ない、勝つ気でいかないと」って言ってたけどな
げんに、監督も選手も「勝ちを目指して、突破します!」って

ま、作戦かもだが
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 15:00:09.28ID:bDgtYrUz0
>>964
反論する相手を根拠もなく日本人じゃないって認定する奴多いよね
そういうところじゃない?
サッカーは人気が出るのをファンが妨害してる
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 15:00:48.43ID:7dbE0dTV0
西野ってガンバの時も冷酷非情な面があって
サポから反発されてたよね
それでも結果を出して10年在任して主なタイトルを全部獲った
今回の世間の騒ぎっぷりは、まあ想定内というか…
西野は愛される監督なんて元から目指してないから。
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 15:02:06.38ID:h1izl3wc0
西野自身が謝ってるのに
日本のやり方が正しかったと言ってる人はなんなの?
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 15:18:30.47ID:BnCN9B9U0
日本人の美徳なんてものは幻想だったんだろうなと思うとちょっとね
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 15:31:37.15ID:0hYq1WFv0
>>925
いつも叩きまくってる張本にも手のひら返し。
どこまで単純バカなんだろうな。
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 15:37:16.44ID:h1izl3wc0
正しいか正しくないかは置いておいて
卑怯なマネしたのは認めようぜ
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 16:10:12.29ID:BnCN9B9U0
とにかく有名人の擁護クレクレだもんな、BBCあたり巡回してくれば良いのに
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 16:14:42.70ID:Gucsi0O/0
謝るようなら最初からそんなことするなバカ監督
そもそも先発6人入れ替えたのがミスなんだよ
良い流れで来ていたものを断ち切って、台無しにしてしまった
ベストメンバーで望めば、十分引き分けに持ち込める相手だったのに
次を考えて休ませるため…? 結局3人も投入したじゃないか

日々苦しい練習を重ねるのは何のためだ
「戦う」ためだろう!
戦いもせず次に進むことなど何の価値もない!
「成長するための戦略」…笑わせるな!
成長じゃなくて、薄汚い衣を一枚まとっただけだ!

なでしこがWWCで優勝したとき、なぜ日本中が感動したのか
体格やスピードで勝る相手に対し、果敢に戦ったからだろう!
そこにスポーツの美しさや感動があるんだろうが!

西野さん、あんたは日本代表を薄汚れたものにしてしまったよ
何の美学も持たない、醜悪な見世物にしてしまった
仮に日本が優勝したとしても、そこにはもう真の喜びはない
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 16:22:22.00ID:ckjfHhGR0
勝つ事にこだわった西野の判断は圧倒的に正しい。生活かかってんだからプロフェッショナルは勝って記録を残すことに意味がある。これを批判する方がおかしい。
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 16:29:22.16ID:x2CyVRiS0
>>979
勝ちにこだわってたら6枚替えなんかしないわ
こだわってたのは、ベスト8での自分への報酬と名声

何よりGL4チームのなかで、西野が信用し評価してたのはコロンビアだけ

ポーランドには、どうせ消化試合だから控えでも引き分けさせてくれるだろうとバカにし
数日前に、ベストマッチの一つとまで言われた死闘を演じたセネガルには、どうせアイツらは点を取れないだろうとバカにし
我が日本には、コイツら点を入れるどころか取られるってバカにした

西野が信用したのは、コロンビアと自分の悪運

ハンドまでイカサマと思われるわ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 16:30:53.16ID:39Je8X7L0
真のサッカー好きなら、オカマJAPANが卑屈に玉転がしする姿は批判するだろうよ
フランスーアルゼンチンとポルトガルーウルグアイのガチンコ勝負を見た後ならなおさら

オカマJAPANの卑屈な戦術を肯定してるのは、同胞なら何やっても良いと思ってる朝鮮人的思考
サッカー通ぶってオカマJAPANの戦術を肯定してる奴に限って、
セネガルが日本と同じオカマ戦術使って日本が敗退していたら、
掌を返してセネガルを卑怯者呼ばわりして叩いていたのは想像に難くない
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 16:31:15.15ID:39Je8X7L0
真珠湾以来、日本は欧米から、中国から、韓国から、ロシアから卑怯者と罵られ続けてきた
数十年に渡って卑怯者として謝罪を要求され続けてきた

またしても西野が世界の晴れ舞台で卑怯者呼ばわりされるような戦術を展開
安倍は今回のW杯の日本代表の言い訳をしなきゃいけないわけだから、呆れるだろうな

西野は罪深い

FIFA公式動画で世界中から日本が批判されている

Japan vs Poland - 2018 FIFA World Cup Russia
https://youtu.be/K7pVlD8Q660
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 16:34:31.16ID:d2Rbxhbu0
W杯はもちろん世界一を決める大会ではあるがそれと同時に世界にサッカーの楽しさをアピールする大会でも有る事を選手は決して忘れてはならない
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 16:36:55.48ID:XF5dSCPY0
>>22
何がしたかったんだよこいつ。シュート打つわけでもねーし
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 16:39:59.08ID:RNUD+py60
それを言うならやるな 
やったら言うな
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 16:40:20.50ID:lznTozBk0
田嶋が八百長しただけ
監督のあやしい采配は八百長。どんなスポーツでもそう。
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 16:40:28.91ID:39Je8X7L0
セネガルとコロンビアが引き分け八百長で逃げるんじゃないかと
悪意丸出しの報道していた日本が、 実際は八百長で逃げ回って勝ち抜けたというシュールなギャグ
セネガルとコロンビアは堂々と戦った

自分達がやるから、相手もやるんじゃないかと思ったんだろうな
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 16:42:57.72ID:7sYN1XWi0
結論:【日本選手は操り人形】
西野が土壇場で日本選手よりもコロンビアの選手たちを信頼したという事実は決して消えない、こんな仕打ちを受けてもなお指示に従う日本選手は人として最低限の誇りも持ってないただの操り人形ってことが証明された。
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 16:43:28.08ID:/Wih+BAa0
一位通過にメリットあるからなあ
あえて一位通過目指さない西野監督
あえてね
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 16:51:39.20ID:d2Rbxhbu0
西野は目先のベスト16しか見えていなかった
その先の純粋なサッカーファンの視線に気が付かなかった
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 17:05:12.92ID:nSIH9eZr0
南米の強国が終盤に点を取ってリードすると、相当な高確率で勝ち切るからなー。
FIFAランキング61位の日本が1・2戦で死ぬほどハードワークしての1勝1分けまで
汚すようなこと言われて本当に悔しいなー。
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 17:05:27.79ID:zmUZ11Kt0
ポーランド相手なら利害は一致してたと思うよ
日本としても 下手に攻撃に出て
変な接触でファールもらうのは
得策ではなかっただろうしね
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 17:06:47.41ID:sPyfT9790
「名将が誕生した!」と声高に叫んだ川渕三郎を筆頭に
西野監督を必死に擁護するサッカー関係者、サポーターは民度が低いよ。
これ、サッカーだけの話にとどまらないから。
日本人全体、多方面に悪影響を及ぼしかねないっての知らんぷりするのかな。

武藤の蟹ドリブルが批判されてるけどさ。

今回のサッカー関係者・サポーターの西野擁護を見てると、
あの武藤の蟹ドリブルは
日本のサッカー界の民度そのものだと思うよ。

すなわち、独善的で視野が狭い
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 17:12:37.26ID:rhCiqpiw0
>「申し訳なかった」と謝罪。

つまり
「申し訳なかった」と言ったが、謝罪ではない
「選手に責任はない、全ての結果は監督の責任」と言っただけ

たんなるマスコミのミスリード
なんだよ謝罪って、マスコミの印象操作だろ
誰も対外的に謝罪会見なんて開いてないから
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 17:13:20.89ID:oWwVfoN50
他人の評価より今の金
記録は16強として残る
自分達よりコロンビアを信じる
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 17:16:16.72ID:x2CyVRiS0
>>994
ハリル前監督の件があるから、西野監督を批判することはタブー
監督交代は正解って流れは崩せない
各方面にも御触れが出てるだろうな
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 19:11:59.46ID:AhbbV8+k0
観客に謝罪してないだろ
選手なんかどうでもいい
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/01(日) 19:15:42.89ID:fJZoHoRA0
西野は日本の恥
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 36分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況