X



【サッカー】香川「個人的には90分間やりたい」「バイタルエリアに入り込まないといけない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pathos ★
垢版 |
2018/06/09(土) 16:37:53.91ID:CAP_USER9
 日本代表は現地時間8日、国際親善試合でFIFAランキング6位の強豪・スイスと対戦。しかし、決定機を作れないまま、0−2で敗れた。

 MF香川真司は、76分にMF本田圭佑と交代で出場。ベンチから試合を見ていて、守備にある程度の手ごたえを感じながらも、「もっと距離感や取りどころをハッキリさせてないといけない」と課題を挙げた。

 攻撃に関しては、ボールを奪っても攻めきれず、後ろへ戻すシーンが多かった。香川は「後ろで回すことは十分可能だと思うが、どこまで入っていくかは、チームとして共通意識を持たないといけない」と話す。そして「単純なクロスがチャンスになったかと言えば、なっていない」と、敵陣深くまでえぐるなど、工夫が必要だと強調。シュートコースを限定させる相手守備のうまさやミドルシュートの成功率が低いことを認め、「バイタルエリアに入り込まないといけない」と続けた。

 途中出場でトップ下に入った香川は、ペナルティエリアの中でワンタッチプレーを見せた。「攻撃のスイッチ」となっていたが、香川自身は「精度を上げなければ」と、満足はしていない。また、自身のコンディションについても「もっと上げなれば」と、精力的だ。

 「次(12日のパラグアイ戦)があるので、いい試合をしたいなと。チームとしてもそうですが、個人的には90分間やり切りたい。だから次に備えてます」

 西野朗監督はパラグアイ戦で、スイス戦のバックアッパーを起用すると明言している。香川は攻撃のスイッチ役を担えるのか。また、フル出場で復活をアピールできるかに注目したい。(Goal.com)
http://www.sanspo.com/soccer/news/20180609/jpn18060910470025-n1.html
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:39:36.60ID:C+gZeK50O
久保は1分も出れないんやで
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:40:19.61ID:1Od0eNDl0
電通「だってさ」

西野「はい…」
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:40:46.21ID:e+ME8s7S0
他の奴も全く同じこと思ってんだろうな!
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:41:00.59ID:vR8MqvtC0
忖度ジャパンさっさと負けろ

スポンサー枠が偉そうに
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:41:45.20ID:W6MBJIE10
裸の王様は豪華な騎士に護られて勘違いをなさる
日本代表には立派な騎士もいなければ王様を護る力も無いのです
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:41:48.65ID:DUNlAeKD0
香川「相手もしっかり残っているなかでクロスを上げるのはなかなか可能性がないのかなと思った」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180609-00109641-soccermzw-socc

西野J“2試合0得点”、J創設後初の危機に大迫が提言 「もっとサイドからのクロスを」
https://www.football-zone.net/archives/109710

香川と大迫が対立してるぞwww
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:42:24.26ID:SZ18HpaN0
ポンコツほんといらない
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:43:50.12ID:BI8wiuf90
>>1
カウンターの局面で自分で運ばず他人任せのクソパスで逆カウンターの起点になった他は
ミスを怖がってか、ゴール前でおこぼれ待ってるだけだったな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:43:56.18ID:i9pQIKII0
翻訳するとこういうことなんだろうな
香川「誰のおかげで監督に成れたのか思い出して貰いたい」
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:45:29.21ID:5gddpM2F0
2大会連続のワースト11期待してますw
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:46:50.00ID:1heT6mR80
バイタルでしかボール触りたくないってことだろ
つまり俺の乞食のために周りがチャンス作れって言ってるのと同じ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:47:46.26ID:WwodOLVz0
まあ香川はプレイ自体はボロクソだったがトップ下の仕事をしようとしてたようには見えた
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:48:22.43ID:R7rNjehj0
もういい加減しろこの野郎
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:48:51.16ID:omijsV7i0
個人的には?

お前の趣味の場所じゃねーよ馬鹿!
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:49:08.11ID:diwZUw9i0
電通「とりあえずなんでもかんでも有名選手並べとけばいいんだよ!」
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:49:11.01ID:pAMhWFlN0
>>19
こないとハーフウェイラインまで下がってきてバックパスして満足げに休むぞ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:49:57.32ID:GxWDKjk20
相手がしっかり戻ってる状態だからクロスは上げられないと言うのにバイタルエリアには入り込めると言う
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:51:26.30ID:91Y18JeC0
>>20
ワンタッチじゃないとチャンスにならないから狙いはわかる。
本田はすべてが遅すぎる。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:52:32.39ID:RuWBjBiw0
真夜中に起きてまで見なくてよかった。
ただ、ペナルティーキックで1点ともう1点で2−0。思ったよりいい。
練習試合など、圧倒的に勝つんじゃなければ勝利など意味はない。
むしろ負けてバカにされていた方がいい。本番で勝てばいい。

圧倒的は見る者聞く者を委縮させる効果があるが、それだけ。
負け続けている方が相手を油断させる意味において効果的だ。
このチーム、本番で活躍しそうな気がする。
ザックジャパンのときは実に勝ち続けたが本番は駄目だったことを考えればなおさらだ。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:53:53.75ID:1AcyO3dz0
自分が気持ちよくプレーしたいがために試合に出るアホ
勝利のために貢献できる選手だせ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:57:30.00ID:28qGCzIi0
香川や5大リーグの選手からしたらスイスのメンバーは普段の試合のレベル
そこになぜかハリルで落第点だったメキシコですらサイドの選手がトップ下に入って中心になった
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:58:47.49ID:Zf99YMUV0
次90分香川でいいわ
そして本番で使えないとこ
うるさいバカガワシンに見せつけといてくれ
本田はもう十分なんで
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:01:46.71ID:xT2xrqgh0
俺はこれ正しいと思うがな
そうしないとPKもとれんし
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:02:45.73ID:QfadVlvO0
スイス戦見たら香川は本田よりは使えると思った
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:03:16.18ID:1heT6mR80
>>36
バイタルまでボール運ぶことが問題なのに香川はトップ下なのにバイタルでのことしか考えてないんだぞ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:03:55.18ID:79DyCcLU0
香川もだけど、それぞれの選手は所属チームで及第点の働きしてるわけじゃん
それが代表でダメになるのはチームの連携がなってないから
そこを仕上げるのが監督の仕事、西野監督は何やってんだ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:05:24.66ID:54Tr/y0d0
それよりあのヒールパスは誰に向けてのものだったのか聞きたい
誰も受けられるところにいなかったんだけど
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:06:37.60ID:yuq76tfd0
>>37
JAL香川も本田と同じく害悪以外の何物でもなく使わんでいいとは思ってるが
そのロストの奴は1点負けてて後半残り10分でPA内に切り込んでいく
仕掛けを否定してたら駄目だわ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:13:25.27ID:WwodOLVz0
まあ昨日のクオリティだと本田は論外香川もダメでトップ下なんか置かないほうがマシという結論になるな
つまりフォーメーションの選択だけ見ればハリルが正解
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:35:20.29ID:2lom86Cy0
香川はポジション放棄したうえに味方の邪魔になるから困ったもの。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:36:47.91ID:tj1A+vI20
最近の本田・西野・柳沢や片山・青木や内田・田中を見てると
サッカーとゴルフとアメフトって完全なる欠陥スポーツですな。
性格がひん曲がったり理不尽な先輩や上司や監督ばっかだし良い話を全然聞かないわ。

サッカーとゴルフとアメフトはやるのがバカ。やるほどアホになり暴力的になる。
ゴミスポーツ。運動でもない。肉体やメンタルの壊しあい。意地汚い人間に育つだけ。

スポーツは走れる選手がいるかどうか
大谷が壊れちゃったから、みんなでラグビー観ようぜ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:37:13.73ID:SPzqRnii0
接触されると何もできないからヒールみたいないちかばちかのプレーに逃げて台無しにしていく
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:39:29.79ID:nmSvEBBo0
ワンテンポ遅いコロスケより
香川のほうが全然いいと思う
もう少し長く見てみたい
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:41:19.92ID:dZO1vdwh0
※サッカーWC 3連敗しようが出場するだけで賞金11億円
※野球WBC 優勝賞金3億円
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:42:04.24ID:DpzYYk8I0
4年前コイツ空気だったろw
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:42:20.84ID:qhSUPt+Z0
香川「個人的には90分間やりたい」

OK

これでスポンサーが動くと思うよ。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:42:27.43ID:SJx8hPEa0
満足にビルドアップも出来ん出でバイタルもクソもあらへん(^。^)y-.。o○
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:42:36.34ID:g377nShX0
香川「クロスなんて無意味、バイタルでプレーしたい」
大迫「もっとクロス蹴れ」
武藤「もっとクロス蹴れ」
乾「中央に固執しすぎ」

香川vs大迫、武藤、乾
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:44:00.19ID:SJx8hPEa0
>>55
スイスは本田さんはノーマーク(^。^)y-.。o○

香川さんにはマンマークついておったな

ま、買いかぶりや
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:44:03.70ID:PkOgKcym0
>>10
2枚目とかこれ味方と合わなかったけどワンタッチのヒールパスだから普通に上手いぞ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:44:58.59ID:uHisDG8w0
>>1
そもそもお前が代表に入ってることが

お か し い の だ よ
0065騎士サッカーショップ
垢版 |
2018/06/09(土) 17:45:28.45ID:3Cqk4NOC0
騎士サッカーでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品送料無料、10000円以上お買い上げでさらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:45:38.98ID:SJx8hPEa0
>>62
相手にパスしといて、何が上手いや創価(^。^)y-.。o○
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:45:55.67ID:xsWU6WNt0
>>1

まじか?w
ホンダと大迫が合うと思ってたのか・・・
最後の確認かと思ってたぞ。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:47:39.14ID:ZioYJMsg0
またホンシンしかもタバコふかして暴れてるwww
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:49:13.49ID:YYoAzrQ40
「バイタルエリアに入り込まないといけない」
何を当たり前を今更いってるのか。
若手のコメントじゃないんだから、もっとベテランらしく中身のあること言えよ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:49:13.61ID:mUYrAlHS0
香川のパスを受けれない選手が悪いんだよ
少なくともドルトムントではそれをゴールに結び付けてる
レベルが低すぎるんだよ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:49:28.33ID:SJx8hPEa0
(^。^)y-.。o○
現実も見え二択してるバカが創価
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:50:57.64ID:qhkvTMhR0
ワンタッチヒールパスだけの人になってるぞあんた
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:51:25.38ID:ouM1BkQw0
今までやって来なかった指示までしてるし
誰も言う事聞かなかったけど
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:51:31.79ID:dt9VcPOI0
ケイスケとシンジの共存は必須でしょ、スポンサージャパン的には
最終的に西野は選択するんじゃないかな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:52:05.63ID:NpWtOVXx0
   武藤
乾  香川  原口
 長谷部 柴崎

なら勝負になる、本田、宇佐美、大島、豪徳、川島はチェンジで
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:52:25.76ID:zr+ydszq0
寝言は寝ていえ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:52:52.49ID:VjnUM7gy0
今回 本田トップ下でだめ
次  香川トップ下でだめ

本番トップ下削除
これがベスト
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:54:20.07ID:9p7d+qB+0
クラブでサボり過ぎたな
最後にフル出場したのは2月2日
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:56:06.76ID:SJx8hPEa0
>>78
最終的判断は電通や(^。^)y-.。o○

風読んでな

電通が判断する
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:56:11.50ID:KizBGlEC0
代表の闇がだんだん露見してきたし、勝つことを第一に考えている香川はもうかかわらないほうがいい
ちょっとでただけしかでなくても負ければ全責任かぶせられるんだし
あれは逃げればすむけどワールドクラスはそうはいかんだろ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:56:22.53ID:edIvarOB0
大島は勘弁
はっきり言って長谷部つかうなら柴崎でいい
ボランチ二人糞だから点がとれない
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:56:24.85ID:qKlqQq9I0
西野ののポジションは
日大でいうところの
宮川君でOK?
表情見ると正直に見えるけど
やってる事は狂ってる
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:57:03.04ID:qEYWYeO50
9分でも長すぎる。いいかげんにしろw
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:57:50.73ID:SJx8hPEa0
>>88
西野は1億円で雇われておる(^。^)y-.。o○

より悪質
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:58:39.49ID:KgoE5Wn50
>>76
あれ何なんだろうな?
後ろに味方いると思ってワンツー乞食してたのか
単に突破できないと見てボール適当に捨てたのか
舐めたプレーであることは疑いようがないが
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:00:23.61ID:7B89nDLd0
本来ならチケット自腹のスタンド観戦なんだから贅沢言うなよ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:01:43.38ID:5n31J8470
>>88
宮川は田中理事長-内田ラインを崩すための工作員の可能性がある。じつはわざとあんなファールをやってる可能性があると思うね。
西野はスポンサー忖度で間違いないから、宮川のほうが目的意識があって賢い可能性はある。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:03:58.80ID:UH2mAcO50
前々回のガーナ戦では20分もしたらヘトヘトだったよな。
この人は自分のことしか頭にない。
0097
垢版 |
2018/06/09(土) 18:04:48.02ID:YsBjXQj70
香川ごめんよ

日本代表で香川がぱっとしないのは
まわりの選手が香川のセンスについてこれないだけだって
わかったよ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:04:57.10ID:SRccOaa40
ドルトムントなら〜って代表がドルトムントレベルだったらスポンサーも他に付くだろうな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:08:05.57ID:g4K1S+d+0
90分出せばチャンス増えるだろうけどそれ以上に消えそうもしくはピンチが増えそう
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:08:38.43ID:BdXI2bgq0
次のパラグアイ戦でスタメンだろ
そこで本田と香川どちらと心中するかを、西野が選ぶんじゃね? 

まあどちらになるにせよ、結果は変わらない気もするけど、本田よりは香川の方が多少はマシかもしれん
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:10:32.71ID:mUYrAlHS0
ドルトムントも決して強いチームではないけどな
大きな違いはちゃんと連携の練習してるってだけ
代表の練習はシュートなんだろ
小学生かよ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:11:15.00ID:Pz5D0zHz0
>>61
いや、スイス様は律儀に本田にもマークつけてましたよ

これ別に本田だけの問題ではなく、香川がでても本田がでてもマンマークがつくので
必然的にバックパスは増える
そのとき、後ろでバックパス受けた選手がすぐに前に供給できれば
カウンタースピードが落ちることは無い

つまり、一列後ろ、柴崎が重要になるってこと
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:11:24.08ID:cjfnUQ4S0
バイタルでの強さもあるしなによりどこぞの忖度野郎と違って走れるからな
ほんと本田はガン
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:12:45.96ID:7yIREWbk0
トップ下自体いらない
本田はスピード遅くて駄目だし香川はミスばかりだし空気になる
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:13:12.49ID:1heT6mR80
>>62
オナニーヒールで相手にカウンタープレゼントしてるだけだぞw
香川が中央にいないから相手はカウンターやり放題
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:14:39.03ID:mUYrAlHS0
柴崎は完全に確変終了して回収台になってるわけだが
大島でいいよ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:18:16.12ID:X6steKP80
総評5 攻めの姿勢が見えた
出目金5 アンシンメ髪型で気持ち悪さ
イケメン色白チビガリ5 普段通り宇宙開発でキック力アピール
そうかそうかチビ7 チョビヒゲよし
テカテカ4 頭テカテカよし
木偶の坊6 パワープレーに参加してえらい
チビ6 奥さんが綺麗
kp4 試合に緊張感を出して視聴率に貢献
ガムチビ5 ガムをよく噛んで誰よりもツバ吐いた
100点中の評価
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:21:04.99ID:owVR8EkM0
ゴール乞食宣言北
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:22:49.81ID:i8GhK7mW0
>>109
大島もW杯本選の本気プレスの中で機能するとは思えない
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:25:17.28ID:SJx8hPEa0
>>97
おやおや(^。^)y-.。o○

ドルのお仲間の介護が無いとあかんと認めたわけやな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:27:28.02ID:jTDqmvv80
年齢的にホンダもカガワも脂が乗りきってるはずなのにこの体たらくっぷりw
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:29:44.37ID:mUYrAlHS0
>>113
カウンターチャンスに自己中シュートで試合壊した柴崎はありえない
大島は人を生かすサッカーをしようとしてるので大違い
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:30:16.74ID:iTxQmkrh0
香川が望むプレーは
ロマーリオじゃないと実現不可能でしょ
技術フィジカル知性スピード全て足りないのに、
いい加減にしろや
おっさんになったくせにまだ現実見つめられないのか
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:31:13.06ID:Pz5D0zHz0
>>114
香川は黒子のバスケの黒子に近い
パス回しに特化した選手なので反応できる選手がいるかいないかで
その価値が変化する

香川にボールが向かっているときに、ボールがそこになくても
もしそこにボールがあれば俺最強って思い込んでスペースに走りこむことができるかどうか
何回そこにボールが来なくても空振りで走りこむ根性があるのかどうか
それが日本代表が点とれるかどうかにかかってくる

ドルの選手の介護といえば介護だが、ドルの選手は根性がある
スペース、裏に空振りを何本もしてる、だから点が取れるんだよ
0119治癒子
垢版 |
2018/06/09(土) 18:31:30.38ID:XeIoO/pP0
渋滞宣言きた
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:00:41.19ID:ugV9J34w0
なんで叩かれてるのかわからんが
ようするに香川が言葉から見えてくるのは西野ジャパンにおいて戦術上の決めごとがほとんどないってこと
試合中やHTでもなんの修正指示もしてなさそうだし、西野が完全に指揮を放棄してる状態に等しい
まぁあと2週間罵声に耐えれば1億もらってとんずらできるわけだから、無駄に働くわきゃないけども
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:02:59.30ID:43U62MRM0
香川と乾のゴールデンコンビをかたくなに組ませないのは裏で誰かが妨害しようと
してたんじゃねえかと疑うほどプレーないよな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:10:37.44ID:iTQL7G4N0
香川は全盛期でも雑魚専。
互角以上のタフな試合展開で活躍した記憶はない。
強い味方のサポートがあってパスコースに困らない状況を作ってもらうと活躍できる。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:16:02.31ID:5gddpM2F0
香川関係だと不自然に養護が出るのが面白いw
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:40:00.11ID:v3mANcKy0
>>30
その本田に合わせた代表なんだから
ワンタッチなんて面食らって通るわけないんだよね
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:40:02.11ID:SRccOaa40
(全盛期の)香川をバスケ漫画で例えるならスラダンの宮益な気がする
人望とかでは劣るかもしれんけど
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:50:37.81ID:0kPriDWf0
>>120
まあ久しぶりの現場復帰が日本代表監督 
誰も率先して指揮を取ってくれるとは思ってないだろうし、中途半端にやる気を出されても困る感じかと 

西野、空気読めよ、わかってるだろうな的な、無言の圧力を一番感じてる人だと思う
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:51:58.37ID:EFrK1Xwf0
残り15分でもスポンサーは納得するだろ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:00:27.33ID:28qGCzIi0
スポンサーはハリルクビにするほど力がある設定どこ行ったんだよ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:52:08.95ID:6SEikovC0
ボール支配率は雑用だからなあ
ディフェンス面で自信が持てない裏返しだけの話
遣りたいのは疲れきってワンミスを突かれて終わるサッカーではないだろう
技術を生かす戦いに切り替えよう
何も出来なくなってからでは遅い
長友サイドへのロングパス供給で情勢を伺うって戦い方は良かったと思う
誰かが起点、と云う訳ではないのが本当の日本の強みの筈だがw
繰り返しで積み重ねる、其れが戦いの筈だよなあ
キラーパス云々…w
期待は持てる、と思うねえ
ポジションで負けるのは後ろサイド位だったかに思えるw
スイスは六位なんだろ?
マダマダ惨敗は腐るほど続く、とは思う
後半二十分から走ろう
完璧なゴールを決められる事態は何かが間違って居る
走るバカだけを求める声に騙されているとかなあw
日本の勝ちを呪う在日ちょんが混ざってんだぞ、此処は
気持ちよくロングパスを通し続けられたら其の中
どうしてもラフプレーに走るもんなんだよ
相手の精神と審判の心証に着実に橋頭保を築き続けられる
残念だが、今は技術の持ち腐れだよなあw
遣る、と思わせて中央突破、とか
主導権は支配率なんかには無い
自然に支配して居る、其れだけが望みの筈だろう?w
無暗なサイドチェンジ、バックパスは
格下のチームがやる場合如何見えるのか?
完全に攻めあぐねててダメダメだよなあ
残念だが、其の時素っ転ばされてても「はあっ?」だ
好い加減気付こう
マジで、日本チームの選手寿命が何かに弄られて居るが如くヤバいだろう
選手に走らせるのはチャンス、ピンチにだけだ
犬みたいなのは侮られてる、確実に弱いからなあw
其んな海外選手が何処に居るよw
フラットな状態で選手にどさ周りを強いるな
其れと、顔付きの朝鮮系なのは外した方がいいなあ
そっくりな奴等w
だから良かったと思うよ
奴等は明らかに利敵行為をしてるw
実際、日本みたいにフィジカルは兎も角、確実な足下の技術が在るチームに下がられるとビビる
此れは真理だよ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:01:05.93ID:Sbihef2u0
>>107
しかも二回もやって無残にも失敗してたからなw
香川のオナニーヒールは酷過ぎる

寧ろ香川は自分でドリブルしてバイタルに入って行けよ!!
人を頼らずにな、乾が怪我明けで完全じゃ無いんだからお前が行くべき
0138
垢版 |
2018/06/09(土) 21:17:40.52ID:vzE3uLOT0
練習試合に接触プレー要求するバカが湧いてるな
乾と香川並べて後ろに柴崎だろ、コンディション悪けりゃ別だけど他の選手とはスペック違う
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:48:23.75ID:ueNk/YqF0
なんかハリル解任前と似た空気を感じるな
あるなー これ スポンサーに泣きつくぞ〜これ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:51:06.26ID:ueNk/YqF0
こいつは上手いだけで馬鹿だから 自分のイメージ通りのことしかできないんだよ
全てオナニー 周りが見えない考えられないショウガイシャ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:54:50.98ID:6SEikovC0
ボール支配率は雑用だからなあ
ディフェンス面で自信が持てない裏返しだけの話
遣りたいのは疲れきってワンミスを突かれて終わるサッカーではないだろう
技術を生かす戦いに切り替えよう
何も出来なくなってからでは遅い
長友サイドへのロングパス供給で情勢を伺うって戦い方は良かったと思う
誰かが起点、と云う訳ではないのが本当の日本の強みの筈だがw
繰り返しで積み重ねる、其れが戦いの筈だよなあ
キラーパス云々…w
期待は持てる、と思うねえ
ポジションで負けるのは後ろサイド位だったかに思えるw
スイスは六位なんだろ?
マダマダ惨敗は腐るほど続く、とは思う
後半二十分から走ろう
完璧なゴールを決められる事態は何かが間違って居る
走るバカだけを求める声に騙されているとかなあw
日本の勝ちを呪う在日ちょんが混ざってんだぞ、此処は
気持ちよくロングパスを通し続けられたら其の中
どうしてもラフプレーに走るもんなんだよ
相手の精神と審判の心証に着実に橋頭保を築き続けられる
残念だが、今は技術の持ち腐れだよなあw
遣る、と思わせて中央突破、とか
主導権は支配率なんかには無い
自然に支配して居る、其れだけが望みの筈だろう?w
無暗なサイドチェンジ、バックパスは
格下のチームがやる場合如何見えるのか?
完全に攻めあぐねててダメダメだよなあ
残念だが、其の時素っ転ばされてても「はあっ?」だ
好い加減気付こう
マジで、日本チームの選手寿命が何かに弄られて居るが如くヤバいだろう
選手に走らせるのはチャンス、ピンチにだけだ
犬みたいなのは侮られてる、確実に弱いからなあw
其んな海外選手が何処に居るよw
フラットな状態で選手にどさ周りを強いるな
其れと、顔付きの朝鮮系なのは外した方がいいなあ
そっくりな奴等w
だから良かったと思うよ
奴等は明らかに利敵行為をしてるw
実際、日本みたいにフィジカルは兎も角、確実な足下の技術が在るチームに下がられるとビビる
此れは真理だよ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 22:05:06.70ID:Xz7cCYFW0
>>1
バイタルエリア云々でっていうのは
キック力にシュート力がある奴に
選手が揃ってるチームで通用する話し
日本に、そんな実力を持ち合わせてる選手は
居ねーだろw
あんな虫が止まるようなシュートしか打てない奴しか居ないのに
何寝ぼけた事言ってんだよ
お前いい加減にろよ!w
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 22:15:29.84ID:D0643Q+40
陰謀論を見るたびにそういったことを企てる頭はないだろうと思ってしまう
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 22:46:36.26ID:p5O7gyGX0
そもそも持ち前のトラップ技術やゴール前のアジリティがなくなった時点で、もうシャドーやトップ下するのは無理だろう
ゴール前に入ってもシュート吹かす、すぐ潰されてチャンス不意にしてるのに、まだクロップ時代の頃の感覚で喋ってるからな‥
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:03:20.11ID:g3/ToBH20
今回はもう好きなだけやれ。ただしロシアが終わったら代表とは永久に関わるなよ。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:02:51.68ID:KFdOEKj00
トーク番組でぶっちゃけてだな

チームのために戦うでなく
個人を売り込むためのプレーだから
大久保・松井にしたと
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:33:33.28ID:JjqGUMEB0
ボール支配率は雑用だからなあ
ディフェンス面で自信が持てない裏返しだけの話
遣りたいのは疲れきってワンミスを突かれて終わるサッカーではないだろう
技術を生かす戦いに切り替えよう
何も出来なくなってからでは遅い
長友サイドへのロングパス供給で情勢を伺うって戦い方は良かったと思う
誰かが起点、と云う訳ではないのが本当の日本の強みの筈だがw
繰り返しで積み重ねる、其れが戦いの筈だよなあ
キラーパス云々…w
期待は持てる、と思うねえ
ポジションで負けるのは後ろサイド位だったかに思えるw
スイスは六位なんだろ?
マダマダ惨敗は腐るほど続く、とは思う
後半二十分から走ろう
完璧なゴールを決められる事態は何かが間違って居る
走るバカだけを求める声に騙されているとかなあw
日本の勝ちを呪う在日ちょんが混ざってんだぞ、此処は
気持ちよくロングパスを通し続けられたら其の中
どうしてもラフプレーに走るもんなんだよ
相手の精神と審判の心証に着実に橋頭保を築き続けられる
残念だが、今は技術の持ち腐れだよなあw
遣る、と思わせて中央突破、とか
主導権は支配率なんかには無い
自然に支配して居る、其れだけが望みの筈だろう?w
無暗なサイドチェンジ、バックパスは
格下のチームがやる場合如何見えるのか?
完全に攻めあぐねててダメダメだよなあ
残念だが、其の時素っ転ばされてても「はあっ?」だ
好い加減気付こう
マジで、日本チームの選手寿命が何かに弄られて居るが如くヤバいだろう
選手に走らせるのはチャンス、ピンチにだけだ
犬みたいなのは侮られてる、確実に弱いからなあw
其んな海外選手が何処に居るよw
フラットな状態で選手にどさ周りを強いるな
其れと、顔付きの朝鮮系なのは外した方がいいなあ
そっくりな奴等w
だから良かったと思うよ
奴等は明らかに利敵行為をしてるw
実際、日本みたいにフィジカルは兎も角、確実な足下の技術が在るチームに下がられるとビビる
此れは真理だよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:38:52.86ID:mX44yFda0
あの時間帯でヒールして無人にパスするなんてありえない
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 21:44:01.85ID:bl6xO+OW0
>>44
感じてても絶対届かない位置に正確に落としたからな

自分の好きなタイミングと場所でいきなりアドリブの連携プレーを強要、
うまくいかなければ強要された側が感じてないと批判される
香川は何年もこれしかやってない
究極の甘えシステム
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 15:54:22.46ID:I0aEnF0O0
今まで代表ではペナルティエリアで勝負してないのに今回は勝負
やっと持ち味を思い出したか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況