X



【サッカー】日本代表主将・長谷部誠「攻撃の改善が必要」と危機感…バックアッパーの化学反応に期待

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00013倍理論 ★
垢版 |
2018/06/09(土) 12:41:43.31ID:CAP_USER9
「自分たちが取り組んできたことに自信を持つ。その意味では勝利が一番欲しかったので、非常に残念な気持ちです」

現地時間8日に行われたスイス戦は、0-2の完敗。日本代表の主将・MF長谷部誠は肩を落とす。

「PKとCKのカウンターから失点。勝負弱さが出てしまった」と、失点シーンを振り返りながらも、それ以外の場面に関しては「負けておいて言うのもなんですが、本当にやられたというシーンは、そこまでない」と、守備面の向上に手ごたえをつかんだようだ。

一方、攻撃については、5月30日に行われたガーナ戦を含め、「最後のアイデアとか精度とか、そこは明らかに欠けている」と指摘する。スイス戦では自身もシュートを放っていたが、「もちろんロングシュートは必要だと思いますが、そこだけではなく、やはり崩しとか(も必要)。相手のミスからいい形でボールを奪い、相手の陣形が整ってない時にカウンターという形もできたのですが、そうした場面で迫力がない。これまでのトレーニングは守備に時間を割いていますが、攻撃は間違いなく改善しなければいけない」と、危機感を抱いているようだ。

ガーナ戦では3バックの中央。4バックを採用したスイス戦では、MF大島僚太とともに中盤の底を任された。長谷部は「監督の考えは、4バックがベース。試合展開によっては5枚で守ることもある」と、自身のポジションについて語る。

2018FIFAワールドカップ・ロシア本戦まで、12日のパラグアイ戦を残すのみとなった。西野朗監督は次戦、スイス戦のバックアップメンバー起用を明言している。その点については、「そこは監督が決める部分」だと強調。「ここまでチャンスのない選手が(良いパフォーマンスを)見せれば、化学反応が起こるかもしれない」と、結果論でしかないと語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180609-00000003-goal-socc
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:22:46.13ID:dHpOwpwV0
中島が守備できないは嘘だよ
じゃあ走れてない本田のプレスと、中島の結構はがされるけど勢いよくプレスを繰り返すのがどちらが効果的か
言うまでもない
日本は動き少ないちょっとだけ上手い選手を過大評価しすぎ
そいつ、レベル上がると何もできないクソにしかならんから
攻撃も守備も、ちょっと下手くそだけど動きまくれる選手のがいい
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:23:25.84ID:4z7Akj1m0
>>194
全部悪いって事だな
流石ケイスケホンダ監督とその仲間たち!色々見えてるじゃん!
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:24:52.31ID:NLkCpzDE0
主将つってもダメなプレーしてる奴に怒ってるとこもあんまり見たことないし、本田や香川にキツく言ったりもできそうにないよな。
良くも悪くも優等生委員長タイプで今ひとつ頼りない
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:25:56.12ID:W6MBJIE10
1トップと攻撃的なサッカーは無理だと言えよ
弱者のカウンターサッカーで1チャンスにかけるしか望みはないとハッキリ言え
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:26:16.67ID:4ccXuizW0
攻撃陣の中にガンがいるってことだろ
そんなの監督追い出した時点でわかってただろ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:26:25.50ID:emkCsRC00
長谷部も実質本書いてた時辺りがピークで…落ち目って程じゃないがただの使い勝手良いだけの選手+変わったよな協会の犬的感じに
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:29:06.41ID:Wa3ZtGKr0
まずお前が三流選手だと気が付け。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:30:47.76ID:1bJI0PM80
攻撃よりも守備だろうにw
なんでこんなにも現実が見えてないんだろう

攻撃は誰がやってもどう手を加えてもあんなもんだよ
突出した個が無いんだからどうにもならない
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:31:12.51ID:PZdjIOF+0
長谷部と本田を外したら化学反応が起きるはず
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:37:12.93ID:1DsUWKEa0
長谷部は相当悪かったと思うけどまったく自覚症状ないんだな
柴崎同様本田に洗脳されてんのか
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:42:36.06ID:8MtwHg4W0
こいつって中央に侵入されても付き添うだけでタックルしねえのなんで?
フランクでもドル戦で同じことして自動ドアだったわ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:43:04.91ID:wS2NanKN0
バックアッパーの奇跡頼みwwww
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:43:08.16ID:/iU4Gh4q0
オフの使い方。本田香川岡崎長谷部が電通やアディダス、キリンビールの幹部と接待ゴルフ。若手は汗ふきや飲み物運び。マスコミは見て見ぬふり
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:43:14.15ID:oXTOdSnc0
今から誰か故障したら中島呼べる!
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:44:15.87ID:NoarV/L+0
ひとつ効果がありそうな方法をおしえてやろう
だれかとキャプテン代われや!
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:48:09.56ID:R/y7TPKl0
>>5
と言うか本田の穴埋めに周りがはしらにゃならんから実際に周りは疲弊して攻撃どころではなくなる
パチューカがほんだだけ得点に絡んで下位低迷したのは偶然じゃない。
もっと言えばCSKAが本田が怪我でほとんどいない年に優勝したり、本田がミラン移籍直後から10連勝して
4位から逆転優勝したのも偶然じゃない。
そのミランも本田が出場契約がなくなってほとんど試合に出てない最終年がほとんどメンバーが変わってない
が一番勝ち点を稼げたし
出場契約があって本田に邪魔されないような戦術を必死に考えたミランですらこれ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:50:38.19ID:PZdjIOF+0
なぜか聖域になっている長谷部、川島を外してみよう

何が起こるか見てみよう
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:50:47.97ID:R/y7TPKl0
バックアッパーに期待し出したら終わりだな
でも大迫も言ってるとおり本田が先発で出たら多くの選手が前半で疲弊するから
バックアッパーにいくら凄い選手がいても反撃ののろしにならんだろう
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:52:50.30ID:/KtYGZlX0
化学反応w
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:54:20.90ID:Ilm4qV3Z0
本田と長谷部のアキレス腱でも切れねーかな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:56:55.26ID:LIHX4+8n0
トーリニータ!ドドンガドンドン
トーリニータ!ドドンガドンドン
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:00:01.23ID:ouM1BkQw0
スタメンが動けやw
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:01:44.87ID:QVznOH020
中島、浅野、永井あたり入れとけば何かやってくれるんじゃないかなー感はあったのに
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:04:14.18ID:m0l20SOL0
スイス戦に本田って出てたんだっけ?真面目に思い出せないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:17:20.57ID:8gN2Wk5S0
化学とか宇宙とか言い出してる奴はやばいよな
まあこいつも追い詰められてんだろ
帰国便はホンダさんを相手錠で繋いでおく必要があるな www
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:17:21.78ID:5TcmSHo60
90分間タックル対応できる守備専門若手選手がいるのだよ、大迫がケガで1枠空いたし最近アメフトを辞めたあの選手を招集したらいい
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:22:27.16ID:hjLnQ2kb0
この段階になってそこにしか期待できない時点でチームの現状がわかるなw
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:24:47.81ID:vGJFLhoN0
只でさえ格上の対戦国は4年間準備してきてるのに、只でさえ弱い日本が本大会1週間前にこんなで何を期待しろというんだろうか…
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:25:01.96ID:HcJJEz8h0
その変化をもたらせる選手を全員カットしちゃったんすよ長谷部さんよ

どれだけ愚かな代表かということ。
本番で身を持って知ることになるだろうよ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:25:42.57ID:HcJJEz8h0
2010年のドメネクフランス並みに酷い有り様だな今の日本代表は
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:28:03.82ID:hk4vB04L0
可哀想だな
現場は混乱してるだろ
ダメでもハリルで行くしかなかったんだよ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:29:00.50ID:XDCN6dtJ0
本田と香川を隠れ蓑にしてるけど、実は長谷部が一番の癌。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:29:25.09ID:c4CZXbQT0
Jリーグで一番強いチームをベースにチーム編成した方がいい
海外組のどこが優れているのか誰か説明してくれ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:30:29.52ID:m0l20SOL0
トップ下の選手が試合から消えるパターンって斬新だなwwwwある意味ケイスケを評価しますわwwww
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:30:41.41ID:OTRBDQBw0
アップアッパー
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:31:54.04ID:IxNiWeiV0
馬鹿は中島呼んでればってずっと言ってるだけの簡単なお仕事
反証出来ないから言いっぱなしで良いからなw
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:32:56.01ID:NkjGIZPY0
中島を選んどけば良かっただけの話し
宇佐美や乾とかより上ですわ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:35:34.26ID:erP6TxvN0
新陳代謝を拒否した結果が
これなのにな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:39:42.23ID:PZdjIOF+0
西野首にしてハリル呼び戻して、本田、長谷部、川島外して、どんな化学反応起きるか見てみよう
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:40:31.84ID:kglreao+0
おっさんばっかりで負けても何もプラスがないっていうのがさらに最悪だな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:47:24.96ID:92SXIVe+0
本田だけが今の布陣でさらに積み上げという発想であるのに対し、他の選手は「攻撃陣見直せよ」と言ってる
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:57:14.86ID:l+OPsuUa0
お前が退かないと無理
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:57:59.93ID:vLy9YTX50
>>212
もう34歳ですから。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:01:07.71ID:vLy9YTX50
>>254
そういうことは無いんじゃないの?
ワールドカップ前なのに、白けている人が多いからね。

それに「空港で出迎える人がめっちゃ少ないほうが効く。」と思うしね。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:09:47.33ID:9L72jrpd0
奇跡が起きてほしい的な意味で化学反応って使ってねーかw
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:16:54.99ID:av2NmZsgO
ここなん試合かでハリルとこいつは相性が良かったんだと痛感できるな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:20:40.81ID:9Lqzn2zw0
化学反応とか魔術魔法とか言い出したらもう詰んでる
こいつもインテリジェンスないよな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:28:31.18ID:wedqv4HE0
バックアップメンバーって怪我明けの岡崎や香川とかだろ
本田もスタメンでビッグ3
0264騎士サッカーショップ
垢版 |
2018/06/09(土) 16:42:14.27ID:3Cqk4NOC0
騎士サッカーでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品送料無料、10000円以上お買い上げでさらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:44:18.92ID:qj3MZOH/0
ゴール前に相手一人しかいなかったのに完全にノーマークにしてたな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:45:58.91ID:vgxep2HC0
井手口も浅野もいない。
ゴリラも山口もベンチ。
攻守共にボロボロのガタガタなのは当然。

致命的な弱点を指摘しておく。
本田と大迫の共存共栄は無理だ。
大迫をとり本田を切り捨てるべきだろう。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:47:06.67ID:PkxJwQUb0
2点目は長谷部さんのきれいなバックステップで、最後がら空きになったんですが
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:47:08.10ID:BdXI2bgq0
そういう可能性があった選手を切り捨てたわけだからなぁー… 残ってる選手で、流れを変えられる切り札みたいな奴いるか? まさかの岡崎なのか… 
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:48:04.14ID:yWEaLcW70
長谷部もシュートをよけちゃだめだろ
顔面でふせぐくらいの根性がほしい
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:56:27.06ID:Kc26AXumO
俺と(親友)川島は悪くない。
他が悪い。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:58:51.47ID:nqWem36p0
手続きミスで岡田元監督のライセンスが継続されてることにして
もう一度トップに据える
その後は協会長に移動する
日本ではこのぐらい朝飯前
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:59:22.52ID:/PYeeyP1O
それができそうなのは置いてきただろ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:59:36.28ID:fAm/tQJU0
チームの雰囲気がぬるくなって
コミュニケーションがとれてて良い感じとかほざいてたのにw
練習嫌いの連中がハリル更迭して遊びほうけた結果がこれ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:05:34.60ID:w0GRrgMO0
30分くらいで走らなくなる奴がバックアップがとやかく言うなよ。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:12:26.10ID:+XwlP4s30
8年前の状況に似てるとか化学反応とか奇跡を信じてる感じが薄ら寒い
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:21:53.66ID:3CFiBL2g0
>「ここまでチャンスのない選手が(良いパフォーマンスを)見せれば、化学反応が起こるかもしれない」

いま望むようなことか?
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:41:04.86ID:dZO1vdwh0
※サッカーWC 3連敗しようが出場するだけで賞金11億円
※野球WBC 優勝賞金3億円
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:41:59.16ID:ZFhK++Nb0
取り組んできたことは監督をクビにしてぶっ壊したんじゃないのか?
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:48:13.76ID:TNjZuDOu0
ザッケローニの時も造反組みだし、本田教の祭祀様なイメージになってるなあ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:57:04.61ID:rac3Bc5A0
長谷部ってキャプテンなんだよな?本当は一番本田の暴走をなだめて止めなきゃいけない立場なんだよな。
一緒になってハリルディスやってたからな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:58:01.55ID:VWD778+70
長谷部のクサビのパスやサイドチェンジのパスが酷すぎるのよ

遠藤の全盛時にこれで困ることはなかったのに、長谷部時代になって一気にゲームメイク力が落ちた
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:05:54.17ID:aSD5O/QG0
06の頃に欧州組が帰ってきて即レギュラーを批判してたと思うんだけど
今それ言えるのかなw
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 23:32:49.00ID:5J7pqNne0
お前らがバックアッパー排除したんじゃん
過去最悪の惨敗して袋叩きに遭えよ、死んでしまえ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:44:33.67ID:l9kuliHi0
>>289
しかもここ一年くらい代表での長谷部酷すぎ
ハリルホジッチの要求に全く応えられてない風だったし
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:53:13.08ID:H/NuNpoe0
長谷部が良かった試合なんてもう思い出せないくらい前だな
クラブで調子良くても代表だとポンコツだし
ザックの時はずっとリハビリ出場してた印象
キャプテン長谷部も癌だったなー
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:56:10.18ID:Pt3NSt1E0
>>254
大丈夫、また帰ってこないから
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 07:11:26.64ID:plPG35X10
>>291
こいつ正直、本田以上のガンだろ。
日本代表の権力ベッタリ体質の体現者というか、
高原、遠藤路線の正当後継者。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況