プロ野球くじ当面見送り NPBと議連折り合いつかず
6/5(火) 0:12配信
朝日新聞デジタル

スポーツ振興くじ(toto)の一つとして検討されているプロ野球の「野球くじ」導入が当面見送られることが4日、分かった。
日本野球機構(NPB)が、協議を進めているスポーツ議員連盟と金銭面などで折り合いがつかなかった。
当初、一部関係者が「早ければ2019年から導入」としていた野球くじだが、少なくとも20年までの導入はなくなった。
NPB側は「継続審議」としているが、導入を断念する可能性も出てきた。

複数の関係者によると、野球くじ導入を進める超党派のスポーツ議連の幹事長を務める遠藤利明・元五輪相と、
NPBの斉藤惇コミッショナーが5月31日に会談。
条件が合わないとして両者が「仕切り直し」を確認したという。4日のNPBの理事会で各球団に報告された。

NPB側はくじの売り上げにかかわらず、一定額の助成金をまとめて受け取りたいと要望していたが、
Jリーグは事業ごとに第三者機関が配分額を決めており、議連側は「野球だけ特別扱いはできない」としていた。
また、助成金の受け取りによってプロ野球の運営に行政が関与する可能性もあることから、複数の球団が導入に慎重な姿勢をみせていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00000001-asahi-spo

関連スレ
【プロ野球】「野球くじ」、導入見送りの公算大  
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528114032/

【賭博】「野球くじ」導入見送りも
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528141516/

★1:2018/06/05(火) 09:01:55
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528156915/