X



【サッカー】V・ファーレン長崎、新スタジアム ジャパネットHD、自前資金500億円投入で透明ドームスタジアム建設か★2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/26(木) 23:08:29.79ID:CAP_USER9
ジャパネットホールディングス(所在地:長崎県佐世保市、高田旭人社長)は26日、佐世保市の本社スタジオで記者会見を開き、三菱重工業(株)が実施していた長崎造船所幸町工場一帯の跡地活用事業の優先交渉権者となり、基本協定を締結したことを明らかにした。7月末をめどに売買契約を進めている。2023年シーズンからのスタジアム使用開始を目指す。会見には高田旭人社長とJLLモールマネジメント(株)の飯尾太一社長が出席した。

高田旭人社長は会見で、2万3,000人収容のサッカー専用スタジアム、アリーナ(屋内運動施設。詳細は未定)、1万7,900m2の商業施設、1万8,400m2のオフィス、36階建て150m・300室のホテル、34階建て115m・300室のマンションを建設すると発表(面積・高さなどは今後変更する可能性もある)。

高田社長は「この話(長崎造船所幸町工場一帯の跡地活用事業)が出てきたのは運命的」としたうえで、「長崎をもっとワクワクする街にし、長崎県が一体になって魅力を発信できるようになるために、ジャパネットHDがリスクを取る」として、約500億円の建設費はジャパネットHDがすべて負担する考えであることを明らかにした。

詳細については「設計を担当する竹中工務店とさらに検討する」(高田社長)ということだが、スタジアムは音楽イベントなどで使用できるように、透明素材を使ったドームで覆う案もあるという。夢の「スタジアムパーク」は、はたしてどのような姿になるのだろうか。

http://www.data-max.co.jp/dmx/wp-content/uploads/2018/04/0426_kousou3.jpg
http://www.data-max.co.jp/dmx/wp-content/uploads/2018/04/0426_kousou.jpg

2018年04月26日 18:21
http://www.data-max.co.jp/300426_dm1771/

関連スレ
【サッカー】<V・ファーレン長崎>三菱重工長崎工場跡地再開発、サッカースタジアム整備などを提案したジャパネットに優先交渉権!★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524561505/
【サッカー】<V・ファーレン長崎の新スタジアム建設にサンフレッチェサポーターが羨望の声>「長崎が本当に羨ましい…」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524723838/

★1が立った時間 2018/04/26(木) 18:56:44.37
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524736604/
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 07:37:03.37ID:BbyL4b6A0
プロ野球もJリーグのように市の単位でどんどん参入できるようにすれば良かったのにね
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 07:37:18.94ID:HkZ5q7hI0
>>811
人気が無いとオリンピックに採用されないしね
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 07:39:55.77ID:rhW+py6q0
>>817
サンフレサポはさぞ肩身が狭い想いしてると思いきや、
あいつら、この後に及んで
広島市に文句言っている模様
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 07:43:06.28ID:YSPlNMNf0
>>828
うらやましいんだろうな
アレは良い話題まったくないからなwww
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 07:43:19.89ID:cIUK5m+a0
★ 最近のJリーグ新スタ建設や改修計画などなど

・ 京都府、亀岡駅前に2万1500人専スタ 18年1月着工 2020年春目標
https://i.imgur.com//oJa248v.jpg
https://i.imgur.com//n8baaag.jpg

・ V神戸、ノエビアスタのゴール裏増設など改修 2018年3月に実施
https://i.imgur.com//MDbHATl.jpg

・ C大阪、長居キンチョウスタ〜4万人改修計画 2020年以降目標
https://i.imgur.com//piVsZ94.jpg

・ VF長崎、ジャパネットが長崎駅前に専スタ計画 2023年頃目標
https://i.imgur.com//ppf9esk.jpg

・ 金沢市、城北公園サッカー場をJ2基準に改修へ 2022年度頃
https://i.imgur.com//f76o4CQ.jpg

・ 沖縄県、那覇に2万人の専用スタジアム 2023年完成目標
https://i.imgur.com//UnNY4j4.jpg

・ 山梨県、甲府の小瀬公園にJ1基準 専スタ 基本計画を策定中
https://i.imgur.com//dm7nl2h.jpg

・ 広島県と市、3万人専スタ構想 「球場跡地、中央公園、みなと公園」から選定中
https://i.imgur.com//XrzD1mp.jpg

・ 清水駅前スタジアム構想、静岡県知事が推進発言 民間団体も提言
https://i.imgur.com//stWw6OC.jpg
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 07:44:01.31ID:QWHIkGTp0
【ベンチャー最前線】
連勝サッカーJ1長崎、ジャパネット流で再生
経営難の弱体チームはなぜ7カ月で再生したのか
https://nkbp.jp/2HRZfXC

ジャパネットつおい
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 07:44:39.28ID:qa3kFZEc0
こないだネット通販のアフターサービスの研修会に出たんだけど
どのネット通販も一定数クレームは必ずあって
そのうちのけっこうな割合が理不尽なクレームなんだよね。
その中でクレーム統計が出ていたんだけど
ジャパネットって意外や意外アフター満足度高いんだよね。
あんな売り方、情弱メインターゲットなんだから相当大変だと思うんだが。
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 07:45:54.82ID:rhW+py6q0
焼き豚だけど、いい事じゃないですかね
他のJも見習いましょうね。特に広島
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 07:46:34.96ID:Vo40f6/Y0
代表のゴタゴタも見ていると、本当はサッカー人気なんて存在しないのに、広告代理店が無理矢理作り出した虚構のブームなのがはっきりと分かるね
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 07:50:44.24ID:gaet75De0
>>497
毎年終われば似たような数字や
アホはどこかを切り取っては毎年騒いどる

J1リーグ
年度 試合 入場者数  平均
2013  306  5,271,047 17,226
2014  306  5,275,387 17,240
2015  306  5,447,602 17,803
2016  306  5,498,222 17,968
2017  306  5,778,178 18,883
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 07:51:37.63ID:pI8NpVh30
>>829
そもそも長崎はプロ野球に見捨てられた県だからあんまり関係ないんだけどなあ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 07:55:16.27ID:M+2o7DFw0
広島にジャパネット高田のような怪物企業があったとしても
サッカー場には投資しないだろw
広島は絶望的にサッカー人気がないからな

ビジネスにならない。かといってボールパークのような街を作ろうと思っても
野球とカブるし、広い土地がないし。まあ江波の三菱重工が移転したら
可能だろうけど、あそこもアクセス的には不便な場所だよな
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 07:56:11.96ID:cIUK5m+a0
★ Jリーグ・シンポ2018で提示された新スタジアム全国マップ
https://i.imgur.com//h6Se6ad.jpg

【安倍政権】 Jリーグ新スタやアリーナなど2025年までに約20個を整備へ
 → ショップ複合施設などに融資して地域活性の経済振興を期待。
https://i.imgur.com//WW60ypw.jpg
・ 東京渋谷の代々木公園スタ構想、政府の支援制度も見越す
http://i.imgur.com//GqwNtpd.jpg

・ FC今治オーナー岡ちゃん、「J1基準の新スタ」を国の支援も含め推進中
https://i.imgur.com//ymIR47l.jpg
 岡田氏、「新スタは複合化で地方創生に。保育所/医療施設/温泉/ジムやモールと連携」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514799246/

★ なお、新国立ザハ案(3000億円)を撤回し1500億円に節約したので、
 ザハ案の建設費負担で消えるtoto助成金が1000億円ほど浮いて各Jチームの新スタ補助へ回せる状況に
https://i.imgur.com//puMfSJp.jpg

・ モンテディオ山形や、BB秋田、福島いわきFCの新スタ候補地調査が
 国のスタジアム支援制度の助成を受けて推進中。
http://nikkankensetsukogyo2.blogspot.jp/2016/12/blog-post_48.html
http://nikkankensetsukogyo2.blogspot.jp/2017/11/blog-post_22.html
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171224-230587.php

・ 鹿児島スタジアム協議会、2018年に提言を行政側へ提出へ
https://i.imgur.com//IBHfJdY.jpg
・ 三重県サッカー協会が新スタジアム建設へ報告書を県に提出
https://i.imgur.com//7TGbWyv.jpg
・ 湘南の新スタ研究会、1万8千人で65億円の低コスト計画発表
http://www.kanaloco.jp/article/291485
0840玉蹴りメンバー
垢版 |
2018/04/27(金) 07:56:34.35ID:Zl/tEA/J0
スタジアムなんてこうかないよ

北九州で証明されてる
0841玉蹴りメンバー
垢版 |
2018/04/27(金) 07:59:05.72ID:Zl/tEA/J0
>>801
サッカーは安倍政権で消えたってわからせた方がいいと思う
今年の税リーグは税リーグはj1からj3全てで動員減だしな
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 07:59:31.55ID:fMMgwC5d0
こうやってどんどんプロ野球の空白地帯が野球離れしていくんだろうな
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:00:11.61ID:x00YF9Wb0
>>782
マンションはあまり自信ないけど(苦笑)、ホテルは観光都市長崎として今でも少ないくらいだから大丈夫。

集客は諫早よりは多く集まるかと。
帰宅時に歩いてスタジアムに来れる人間は推定だけど数万人はいる。

刺激の少ない長崎だからこそ
オラが町のチームとして市内の真ん中にV・ファーレンが構えればかなりのサポーターが増えると思われる。

大学生も多いし観戦が活気つくのは間違いない。
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:03:05.47ID:C/NmEHPU0
JR九州みたいになってきた
新スタの呪いが発動しなきゃいいが
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:03:48.77ID:tAK92SQ40
焼き豚がアホすぎてなんとも言えない

有名大卒と何億稼いでいる社長たちと、無職の焼き豚

どっちが正しいかと言うと圧倒的に前者なんだよなw
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:07:29.20ID:BbyL4b6A0
この計画をネガティブに捉えてる人達はDAZNの時も同じこと言ってた
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:07:52.55ID:CZvfLSsH0
長崎一高いタワマン、国内唯一の観戦可ホテル…ジャパネットが『世界初』の新スタ計画を発表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180427-01653124-gekisaka-socc

長崎一高いタワーマンション300戸、国内初のスタジアムビューホテル300室の他、ビジネス拠点、スタジアムパーク、地元密着マーケットを併設する予定となっている。
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:08:30.64ID:q5H4H3540
海外でサッカーが盛り上がってるのはクジのおかげだろ
競馬場のおっさんと同じだよw
金がかかってるからオウンゴールしただけで射殺されるw
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:09:34.88ID:x00YF9Wb0
>>838
逆に広島さんはオラが町のチーム・カープがいるからね。
ああいう盛り上がって県民の心が一つになれるプロチームがあるのは昔から羨ましいところ。

その分、サンフレッチェが苦しいけれどね。
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:10:29.13ID:pI8NpVh30
>>842
全ての都道府県で年1、2試合公式戦やるようにしてればねえ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:10:44.41ID:98rR3qIF0
>>824
一つはエクスパンションだけど、せいぜい4チームが限度だな
あとは今の二軍をMLSに対するマイナーリーグみたいに下部リーグと別球団って感じに改組するしかないかな
それで本拠地を一軍と別の場所に置くって感じで
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:11:00.67ID:86FNApwNO
>>853
サンフレも十分受け入れられてる気もするがね
ただ市長と高齢者層がね
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:11:41.81ID:AXoT9bSa0
>>18
地域を無視した企業の論理をJリーグで体現してもらっては困る、ってだけ

これは企業がチームを通して地域に還元する話だから
企業の関わり方としては一番理想の形
0860玉蹴りメンバー
垢版 |
2018/04/27(金) 08:12:06.74ID:Zl/tEA/J0
>>784
サッカーは
アベノミクスの恩恵がないから日本人が反日で避ける負のスパイラル状態

麻生も玉蹴りをディスってるし
麻生太郎「5年前より今の方が悪いという人は、よほど運がなかったか、経営能力に難があるか、なにかですよ。ほとんどの(経済統計の)数字は上がってますから」
0861VAN HALEN
垢版 |
2018/04/27(金) 08:12:32.43ID:kRPgVuFU0
JUMP
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:12:58.30ID:tAK92SQ40
>>852
で、何の根拠も言ってくるアホさが焼き豚だよなwwww
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:13:55.06ID:h4+3K7KU0
>>821

水増しってお前やっぱりチョンだな
5000人以下で2万の発表???どこがそんなことしたんだ?
いい加減なこと言うんじゃねえよサカ豚チョン朝鮮人
お前が都合のいいように印象操作しようとしたって無理だわ
みんなTV観てるから分かってるよ、いかにプロ野球が盛り上がってるかぐらいwww

一般人の98%が関心ない玉蹴りJリーグなんて全く税リーグだな
困ったもんだわwww
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:13:57.72ID:q5H4H3540
>>855
野球が日本に伝来したのは明治4年
サッカーが日本に伝来したのは明治6年

スタートは同時期だが、サッカーはプロ化しなかった。
つまり昭和の時代に動いた企業は一社もないんだよ
平成になってやっとプロをたちあげた。それから日本経済は
没落していくんだけどな
0865玉蹴りメンバー
垢版 |
2018/04/27(金) 08:14:01.42ID:Zl/tEA/J0
>>849
ダゾーンはまだたった100万の赤字で失敗してますよ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:14:55.14ID:F5oV7KHZ0
元々新幹線の駅を作る予定で、それをテコに駅周辺に色んなものを集約していこうという流れがあった
その観点で見た時、既存の施設と被るイオンやいずみの提案よりも、スタジアムを軸にした複合施設の方が良いって判断なんだろうね
渋滞はするだろうけど元々混むところだし、それよりも人の流れができる事のメリットの方が大きい
というか高田さん(息子の方)は去年の時点で、これを見越してVファーレンの経営を引き受けたのかもしれない
幸町工場の土地は普通にジャパネットが手を上げても、事業者に選定して貰える可能性は低かっただろうし
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:16:13.13ID:98rR3qIF0
>>858
60代で老人というのも何だが、基本的にそこから上の世代はもう意思決定に
関与させちゃいけないレベルで考え方が古い
0868玉蹴りメンバー
垢版 |
2018/04/27(金) 08:16:19.23ID:Zl/tEA/J0
>>864
安倍政権で不人気なった玉蹴りだからか
アベノミクスで日本は景気回復したw
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:17:08.45ID:up7kTanq0
>>858
サンフレの観客の平均年齢は47歳でJの中でも高齢の部類だぞ。

あと、これ↓。
広島市に文句いわないでエディオンにお願いでもしろよ。

826 名前:名無しさん@恐縮です :2018/04/27(金) 07:39:55.77 ID:rhW+py6q0
>>817
サンフレサポはさぞ肩身が狭い想いしてると思いきや、
あいつら、この後に及んで
広島市に文句言っている模様
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:17:57.33ID:oW39fOeb0
税金にタカる野球とは違ってサッカーは素晴らしいですね
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:18:46.67ID:FH7bkakr0
長崎なんてJ参入したのつい最近だよね 
なんか物凄い勢いだな
ちょっと前の松本みたい
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:20:23.32ID:up7kTanq0
●ジャパネット(長崎)
500億出す。リスクは全て負う

●スタクレッチェ広島
金も出すが口も出す。
https://i.imgur.com/1Pf1gin.jpg

みなと公園(宇品)だったら使うつもりはない。
https://i.imgur.com/INFtOex.jpg

市民球場跡地だったら30億出す。
なぜ広島市は主たる使用者の我々の意見を聞こうとしないのか。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:20:56.02ID:OVxhCEhb0
>>866
人を集めるための施設じゃ今はダメだろうね
人が集まるところに施設を集める

中央集権的だけどこれが一番効率的
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:21:15.27ID:nWkI61+u0
最近は全国津々浦々でサッカーの新スタジアムができるってニュースばっかだな
今の勢いだと5年後くらいにはプロ野球の身売りラッシュが来るだろうな
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:21:38.82ID:x00YF9Wb0
>>858
いやー、数年前にクラブW杯で3位になったのにね。
あの試合は長崎からも応援してたよ。
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:21:44.17ID:tu0VDpBr0
>>811
世界中で人気無いとオリンピック競技から外されちゃうのよ。
野球みたいにw
東京オリンピックでは開催国権限で東京限定で野球は競技に入れてもらっただけだからねw
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:21:54.11ID:gaet75De0
>>848
アホ
鉄道は私有やけど公共性のある施設やろw
私有でも公共性のある施設はあるわ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:23:08.66ID:BbyL4b6A0
なにがなんでも失敗してるということにしないと気が済まないキチガイ来てるね
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:24:07.27ID:gaet75De0
>>530
ハイにならずに冷静に決算見たら、ガンバ平均観客動員1万人アップ、収入9億増やで
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:26:24.36ID:tu0VDpBr0
今回の三菱の土地と新長崎駅の間の土地を全部買収して水道局から新駅まで一体で一括開発して欲しいんだが。
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:26:39.48ID:q+m2y8I00
なんJのコピペで真実知った気になってるやつが入るだけの話だろう
あんなの野球上げサッカー下げで盛り盛りなのに
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:27:11.78ID:rXdPku3B0
Jリーグ自体が順調に伸びてるんだから、サッカーへの投資は妥当だよね
すでにJ全体で50クラブ超えてるけど、まだまだ参入を狙ってる自治体も多いからね
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:28:59.09ID:dZexi9R30
サンフレもジャパネットみたいに投資してくれる所見つければいいだろ
広島市や市長に文句いうのはお門違いも甚だしい
世界3位()だから何?て感じだわ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:29:07.65ID:stx+itTi0
>>864
ベイスターズ身売りの時LIXILはなんで冗談じゃないって言ったんだろうな
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:29:21.93ID:3qeVquht0
やっぱスゲーなジャパネット!
長崎人としての誇りジャパネット!
「移籍金とかも全てジャパネットが負担致します」のジャパネット!
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:30:12.33ID:Zl/tEA/J0
・携帯電話3社全体……1億6582万1800件
・事業者別
 NTTドコモ……7567万8300件(+31万7400)
 au(KDDIなど)……5063万8200件(+97万3000)
 ソフトバンク……3950万5300件(+40万3000)
 ワイモバイル(イー・アクセス)……(非開示)→ソフトバンクに吸収合併
http://www.garbagenews.net/archives/2185195.html



悲報、サカ豚が騒いでたダゾーン効果全くなしwww
サッカーってスポンサー効果ないとまた証明されたwww
0890玉蹴りメンバー
垢版 |
2018/04/27(金) 08:32:09.20ID:Zl/tEA/J0
>>887
失敗が分ってるものにすごいとは言わないんだよ
タカタだけじゃなく県民も巻き込んでることだし
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:33:49.02ID:KCipvOrCO
スゲーな
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:34:22.21ID:Hh71aAlH0
こういう一見野球と関係の無いスレで顔真っ赤にしてサッカーsageしてる野球ファンがいるってだけで
野球の置かれた立場がよく分かるな
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:36:58.48ID:s5ANNnwU0
>>838
>広島は絶望的にサッカー人気がないからな


これは違う、、、(てめえの願望)
広島にはカープが在る以上「サッカー新スタは絶対に造らせないぞ」という宗教じみた雰囲気があるだけ

サンフレッチェにはそれなりの人気がある。
広島の野球ファンには他競技を受け入れる懐の大きさがないだけ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:37:04.08ID:mRt1gwBS0
野球ファンは北広島の新スタジアムのスレでワクテカしてろよ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:37:12.87ID:FdjTyeUp0
>>856
そしたら自治体が無駄な税金使う羽目になる
楽天なんか自分たちから東北の各自治体に試合したいと申し出た癖に球場整備費を自治体に払わせたからな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:37:29.92ID:cCZohDpY0
>>892
君も人の事言えないでしょ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:38:20.70ID:rgZkcPqP0
>>894

497 名前:名無しさん@恐縮です :2018/04/27(金) 08:35:49.04 ID:eHuE0JXB0
>>494
建ててもらえるだけでも有難いのに
サンフレがなぜかか上から目線で場所指定して
ワガママ言ったからだろ

https://i.imgur.com/INFtOex.jpg
サンフレフレッチェは新しいスタジアムを使うつもりはありません。
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:38:45.48ID:c8Ex5APX0
サッカーの新スタジアムのスレで焼き豚が発狂するというのは、芸スポの名物どころか伝統になりつつあるな
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:38:51.24ID:cCZohDpY0
>>896
そのソース貼って
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:38:57.18ID:9jfJK5+q0
>>892
糸井とかいうキチガイが暴れてるだけだからね
引きこもりでJリーグに対して異常なまでのストーカー行為を働いてる
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:39:26.02ID:kf68hZ6b0
さすがにかけすぎだろ…
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:39:47.45ID:9jfJK5+q0
>>899
焼き豚は税金払わないで逆に生活保護もらってる連中だから
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:40:27.26ID:cCZohDpY0
>>903
税リーグの悪口はやめとけよ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:41:20.42ID:2aTXEbPr0
風雨で汚れてすぐに透明じゃなくなる
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:41:22.44ID:ppBKwbnL0
楽天の2軍は山形から撤退したな
山形が数億使って色々整備したのに
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:41:47.98ID:TFWnHN2R0
焼豚おじいちゃんは老後の人生を失敗している
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:42:48.32ID:cCZohDpY0
>>896
ソースまだ?無いのか
ほんとお前ら息吐くような嘘つくゴミみたいな奴らだなw
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:43:12.75ID:Rg0cHUeU0
YG防衛軍が妄想垂れ流しててワロタ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:43:51.33ID:QVO53YE90
キタ━(゚∀゚)━!!!!!
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:44:56.12ID:9jfJK5+q0
>>909
妄想って言うのは焼き豚100年妄想のことじゃないかな
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:45:29.38ID:FdjTyeUp0
>>900
ほらよ


ほらよ

<E野球のチ力ラ>観戦しやすい環境を
https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201706/20170621_24017.html

>12年8月に社長就任したときから、各県の知事や市長らに陳情に伺い、「6県で試合をやりましょう」「素晴らしい球場をつくりましょう」と働き掛けた。
>その中で弘前市が手を挙げてくれ、球場を大幅改修
>5県の球場が立派になるよう自治体に働き掛けることが必要だろう。
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:45:45.91ID:tu0VDpBr0
>>851
プロ野球もヤクザ元締めの野球賭博やってるじゃんw
その流れでヤクザから薬物買ってやがるしw
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:46:45.09ID:TFWnHN2R0
>>898
そりゃそんなところ使えるわけないわな
レイソルの柏の葉と一緒
まああっちは元々自前スタジアムがあったというのもあるが
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:47:43.85ID:0hqBj68v0
ほんと昭和の高度経済成長期に何やってたんだろうな
平成になって、やっとJリーグ立ち上げ
サッカーが日本に入ってきて120年後w

今頃、デカいツラして一等地よこせw
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:49:37.85ID:9jfJK5+q0
>>915
日本が遅れてる原因はお前みたいなのがいるからだろうな
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:50:18.21ID:0hqBj68v0
野球はよくやってきたよな
日本のスポーツの頂点に立って
日本という国とスポーツを牽引してきた
甲子園文化も育てたし

何やってたんだ サッカーw
言うことは一等地よこせ。だけw
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:50:23.36ID:tKpaKHAT0
>>914
柏の葉は高校サッカーの聖地になってるよ
そもそもサッカー専用でもないが
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:51:04.39ID:cCZohDpY0
>>912
ソースありがと
賛同してくれたんでしょ
あんたの「払わせた」とは悪意のある言い方だなw
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/27(金) 08:51:29.49ID:pI8NpVh30
>>906
そもそもビッグNがそうだからな
公式戦やるためにホークスのアドバイスに従って作ったらホークス来ないっていう
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況