X



【高校ラグビー】桐蔭学園が46-26で大阪桐蔭を下し、2年連続2度目の選抜大会優勝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001THE FURYφ ★
垢版 |
2018/04/08(日) 13:24:26.12ID:CAP_USER9
第19回全国高校選抜ラグビー最終日は8日、埼玉・熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で決勝を行い、
桐蔭学園(神奈川)が46−26で大阪桐蔭(大阪)を破り、2年連続2度目の優勝を果たした。

桐蔭学園は強い風下の前半、大阪桐蔭に先制トライを許したが、SH小西泰聖主将(3年)の3トライなどで
29−14とリード。後半にはPR鈴木康平(3年)が3トライを決め、計7トライを奪った。

昨季の花園準決勝で7−12で敗れたリベンジも果たす白星に小西主将は、「自分がトライを取ってチームの
流れをつくりたかった。そうなってよかった」と喜んだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180408-00000539-sanspo-spo
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 20:36:46.73ID:BIpI+q5W0
>>48
ラグビーやったことない大阪人は大阪人じゃねーw
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 21:42:51.53ID:GOBUgn100
>>64
準々決勝でいきなり桐蔭対東福岡だし
決勝トーナメント右側だけ見たらただの近畿大会だし
くじ引きかなんかだろうけど偏るなあ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 22:49:23.45ID:sgGD8qWU0
鵜川が死んでから方向性を見失なった桐蔭学園
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 22:52:46.51ID:b6rOC1BE0
きりかげ多すぎ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 23:31:41.77ID:JcV2xTkI0
紛らわしい
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 23:45:23.93ID:diHMgRP70
>>10同じ系列じゃないの?神奈川の桐蔭出身の奴が言ってたけど凄い進学校なイメージ持ってたけど内部のレベル差も凄いらしいな。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 23:47:36.73ID:WHtdemr60
>>71
系列じゃないよ、仲違いしてできたから犬猿だぞw
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 00:05:28.21ID:fZuFMCkq0
んなこたない
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 00:10:00.42ID:PKWjzyY50
神奈川じゃ台工くらいしかラグビーやってないんじゃないかと思ってた
今調べたら台工自体が無かったわ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 00:18:00.55ID:fNqAX7Fl0
>>14
大阪ほどではないがやってるだろ

秋田(マサノ?みたいな中学が良く大会で活躍してた記憶)
茨城(茗溪は昔から有名、セイシンもあるかも)
埼玉(深谷、熊谷地区は盛ん)
東京(秩父宮で公立私立の何チームか観た)
山梨
奈良(天理中)
京都(平尾の出身で陶化中みたいな校名、他にもけっこうあった)

他にも慶應、成城、玉川、青学などの坊ちゃん系大学系列校は中学からあるんじゃないか
それぞれ慶應=知らんが何人かいるはず、成城=松尾雄治、玉川=NECのCTB、青学岩淵健介のように日本代表選手を輩出してる
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 00:33:55.34ID:yFBI3kC10
念のため書いておくけど桐蔭と大阪桐蔭は系列校でも姉妹校でもないからね
名前が同じだけで全く別の学校法人ね
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 00:37:34.48ID:gha/jVKI0
茗溪と桐蔭は同じ東京高等師範学校がルーツ

だから両校ともラグビーに力入れてる
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 00:46:17.66ID:b1XSam6+0
>>72
大勝軒みたいなもんか
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 00:56:39.98ID:I5eBGEtR0
茗溪とは茗荷谷のことか。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 00:56:44.86ID:7Ko1Td7p0
大阪桐蔭は大阪産業大の附属でしょ
大阪桐蔭に校名変更するときに桐蔭学園の許諾を得た程度の関係はあるようだ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 02:50:53.09ID:8P+7YAFw0
>>84
桐蔭は元は分校やったのになw
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 02:52:41.16ID:8P+7YAFw0
>>41
啓光、大工大、仰星その他北野はじめ伝統大阪名門公立から見れば、桐蔭なんか新興よw
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 03:19:07.79ID:2/v2Qs2U0
大阪桐蔭もそのうちこうなる運命

桐蔭学園高校(神奈川)

1990年 東大102  京大14  一橋30  東工42  早稲田341 慶應399
 
1992年 東大114  京大16  一橋46  東工69  早稲田353 慶應353 
  ↓
1995年 東大107  京大11  一橋56  東工73  早稲田434 慶應343
  ↓
1998年 東大 96  京大13  一橋34  東工55  早稲田?   慶應?     
  ↓
2001年 東大 48  京大 6  一橋29  東工25  早稲田?   慶應259 
  ↓
2004年 東大 42  京大 2  一橋23  東工18  早稲田353 慶應268
  ↓
2007年 東大 28  京大 3  一橋15  東工15  早稲田234 慶應143
  ↓
2012年 東大  6  京大 1  一橋 7  東工 5  早稲田137 慶應 79
  ↓
2014年 東大  5  京大 3  一橋 7  東工 7  早稲田137 慶應 72 
  ↓
2016年 東大  3  京大 1  一橋 8  東工 7  早稲田105 慶應 70 
  ↓
2017年 東大  2  京大 0  一橋 5  東工 3  早稲田 67 慶應 69
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 03:21:12.87ID:2/v2Qs2U0
週刊読売 1990年4月15日号 170ページ〜175ページ特集

東大102 慶大399 早大341 大学入試を総なめにした「桐蔭学園」 文武両道の研究

今年の東大合格者高校別ランキングで目立ったのが、神奈川県の桐蔭学園という学校である。
東大を筆頭に主要な国公私大は総ナメ。その躍進ぶりはこのところの株安、円安とは対照的に全面高だ。

まずは甲子園優勝で全国に
トーイン この名前が初めて世に鳴り響いたのは昭和46年のことである。この年、夏の甲子園は番狂わせを生んだ。
初出場にして初優勝というダブル快挙を成し遂げた学校の名前を聞けば「トーイン」だという。
トーイン?聞いたことねーな、というのが当時の大方の認識だっただろう。
この時点まで、トーインは東大合格者も出していない。初めに野球ありきだったのである。
翌47年、東大は2人の東大合格者を出し、有力進学校としての第一歩を踏み出す。
わずか3クラス、教員5人というスタートから8年目のことであった。

時移り、平成2年。かつてのトーインは全国区の「桐蔭」として、今年の大学入試戦線をまさに席巻した。

東大102人、京大14人、一橋30人、東工大42人、北大24人、東北大15人、 早大341人、慶大399人・・

野球部員で東大現役合格の快挙

受験者は現役140人浪人89人の計229人、合格者は102人。野球でいえば堂々たる4割打者。
鵜川校長は今年の大台突破は予想外ではなかったという。
「去年の11月でしたか、駿台と河合のデータからはじきだされた数字が105と聞いてましたし、
毎年、その予想通りにおさまってましたんでね。102というのは去年の灘の数字なんですよ。
それを思うと、一区切り大きなところに来たなというところですか。
いま、世の中は東大など一流国立と早慶を同レベルとみなしてますね。その伝でいえば、
去年500人以上、今年は700人以上早慶に合格する力があるウチならまだま東大だって余力があるんです。
その余力を十分発揮させるためには京大、一橋、東工大などは受けさせないで東大に集中させればいい。
受験者をたとえば400人以上にすれば合格者はもっともっと増える計算ですからね。
しかし、ウチは生徒の自主性を尊重してますから、短絡的にそういうことはしませんが・・・」
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 03:21:28.16ID:2/v2Qs2U0
鵜川校長には合格者数のほかに、もう一つ自慢のタネがある。野球部から理Tと理Uに現役合格者を出したことだ。

甲子園のレギュラーメンバークラスが東大に入るのは珍しいケースじゃないですか。これからが楽しみです」

受験産業界でも今年の桐蔭学園の大躍進は予想されていた。

「桐蔭さんではうちが年3回実施している全国統一模試を在校生全員が受験していますが、学校全体のレベル上昇がはっきりと数字に現れていたんです。」

と、河合塾の井崎公勢・東京進学推進部次長は言うのだ。

「それに加えて、センター試験の自己採点集計結果でも85%以上得点した上位者の人数が東京の御三家(開成、麻布、武蔵)とほぼ同数でしたので、

東大合格者が3桁になったのも不思議ではありませんね。進学校では少数精鋭。6年一貫教育が主流となっている中で、

高校入試で外部から新しい生徒を入れてお互いに刺激を与え合ったり、逆に人数の多さを武器にしていますね。

数年のうちには、開成と東大合格者数日本一を争うのは間違いないでしょう。」
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 03:23:30.32ID:2/v2Qs2U0
          <桐蔭学園(神奈川)>      <大阪桐蔭(大阪)>

       東大 京大 一橋 東工  合計    東大  京大 阪大 合計 
1992年 114  16  46  69  245     0    0   2   2
1995年 107  11  56  73  247     0    1   5   6
1998年  96  13  34  55  198     0    1   ?  ?
2001年  48   6  29  25  108     2    1   8  11
2004年  42   2  23  18   85     1    5   8  14
2007年  28   3  15  15   61     2   30  16  46    
2010年   8   1   3  12   24     0   39  11  50
2013年   5   0   5  10   20     4   64  19  87
------------------------------------------------------------
     ▲109 ▲16 ▲41 ▲59 ▲225   △4 △64 △17 △85
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 03:32:55.33ID:0gmP5tQt0
>>89
>数年のうちには、開成と東大合格者数日本一を争うのは間違いないでしょう。

今じゃ年に2〜3人
開成と日本一を争うどころか神奈川の公立にも負ける体たらく
奢る何チャラは久しからずとはよく言ったもんだwww
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:52:49.79ID:uFw7lYuJ0
鵜川さんは桐蔭を使って茗渓会を馬鹿にした( 教育大がつくば市に移動するときに茗渓会が土地買い上げて筑駒の移転先を用意したのに、田舎に行きたくないって教師陣が断った )筑駒を潰したかったんだよ

だから人数抜いた時点で満足しちゃった
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 11:11:25.64ID:2APpyJq0O
でも桐蔭学園はいまもマンモスなん?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 11:49:44.77ID:/PJ0R/kg0
>>44
なんも繋がりないぞ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 12:22:26.64ID:grkoNCc10
野球は土屋の下でずっとコーチしてた人が去年の秋に就任して現在の中3世代からスカウトやってるから
来年秋の新チームからそれなりなるかも、シニア優勝チームの世田谷西シニアの監督と先輩後輩だし
その他の強豪シニアボーイズとも繋がりが戻るはずだから
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 15:36:17.14ID:GKBLaZcQ0
桐蔭言いたいだけやろ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 16:22:33.72ID:UusKcOEs0
前橋育英×仙台育英みたいなもんか
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 17:38:31.47ID:QEd5KwGK0
逗子開成は東京の開成の分校として開校したので無関係ではないそうだ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 20:11:18.83ID:gha/jVKI0
>>102 
>没落は、本当に謎だ。

交通の便が悪いから という説がある
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:06.74ID:2/v2Qs2U0
2018年更新 

桐蔭学園高校(神奈川)

1990年 東大102  京大14  一橋30  東工42  早稲田341 慶應399
 
1992年 東大114  京大16  一橋46  東工69  早稲田353 慶應353 
  ↓
1995年 東大107  京大11  一橋56  東工73  早稲田434 慶應343
  ↓
1998年 東大 96  京大13  一橋34  東工55  早稲田?   慶應?     
  ↓
2001年 東大 48  京大 6  一橋29  東工25  早稲田?   慶應259 
  ↓
2004年 東大 42  京大 2  一橋23  東工18  早稲田353 慶應268
  ↓
2007年 東大 28  京大 3  一橋15  東工15  早稲田234 慶應143
  ↓
2012年 東大  6  京大 1  一橋 7  東工 5  早稲田137 慶應 79
  ↓
2014年 東大  5  京大 3  一橋 7  東工 7  早稲田137 慶應 72 
  ↓
2016年 東大  3  京大 1  一橋 8  東工 7  早稲田105 慶應 70 
  ↓
2017年 東大  2  京大 0  一橋 5  東工 3  早稲田 67 慶應 69
  ↓
2018年 東大  4  京大 0  一橋 1  東工 6  早稲田 44 慶應 60
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 23:35:58.84ID:QhntJ2El0
パクリものっぽい桐光学園に進学もスポーツも一気に抜き去られてしまったんだね。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 12:56:14.53ID:CQhe68zc0
2000人近くいてこれかw
アホしかいない近大付属より進学実績が酷いとは
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 14:40:21.67ID:/Zydyr1d0
桐蔭学園最寄り駅東急田園都市線あざみ野駅?又は小田急小田原線柿生駅からバス使わなきゃならないからな
対照的なのが小田急多摩線栗平駅から歩いていける桐光学園
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 15:45:07.18ID:hlvoB1q0O
いまの桐蔭学園って偏差値いくつなん? 実は60あれば受かるんじゃね?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 15:59:32.81ID:c4HPuksm0
>>87
元々、中田とか西岡のようなアホが行く学校だったから、元に戻るってだけよw
こういうあっちこっちに手伸ばしてる学校ほど衰退も早いから
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:54:52.00ID:bIJRXDtm0
市営地下鉄があざみ野から新百合ヶ丘まで延びればワンチャンある
徒歩でいける最寄り駅ができるだろうからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況