「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」が欧米向けに発表ーー台詞にボイスがつき、主観モードも新たに搭載
欧米では「IX」以来のナンバリング
3/28(水) 22:03配信 IGN JAPAN
http://jp.ign.com/dragon-quest-11/23351/news/xi
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180328-00000011-ignjapan-game

「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」画像・動画ギャラリー
http://sm.ign.com/t/ign_jp/screenshot/default/dqxi-ingamescreenshot-march28-c07_k43w.640.png

http://sm.ign.com/ign_jp/screenshot/default/dqxi-ingamescreenshot-march28-c07_k43w.png

http://sm.ign.com/ign_jp/screenshot/default/dqxi-logo-english-rgb-wht-small_vhtj.jpg

https://youtu.be/ur4MbL2Y8D

日本では昨年7月29日に発売して、IGN JAPANのレビューで9.4点の高得点を獲得した「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」。
本作は「Dragon Quest XI: Echoes of an Elusive Age」として2018年9月4日に北米欧州でも発売されることになった。
シリーズにとって、欧米でのナンバリングタイトルは「DQIX」以来の欧米でのリリースとなる。プラットフォームは国内と同じPS4の他、Steam版もリリースされるが、3DS版の発売は予定していないようだ。
気になるSteam版だが、こちらが日本でもリリースされるかどうかは現時点では不明だ。
なお、Switch版も開発されているが、こちらについてはまだまだ時間がかかり、発売は来年以降になるようだ。

「Dragon Quest XI: Echoes of an Elusive Age」は台詞に新たに音声(英語)がつく他、一部のアニメチックな効果音(例えばジャンプするときのもの)がよりリアルなものになったり、メニュー画面もレトロなものからもっとモダンなものに修正される。

その他の変更点としては主観モードが導入される。主観モードで歩き回ることはできないが、本作の世界を一人称視点で見て、モンスターや景色をじっくり観察したり、スクリーンショットを撮ったりして楽しめる。
主観モードは日本版でも搭載する予定だったが、CEROのレーティングで「全年齢対象」にすることができなくなったため断念したそうだ。
スクウェア・エニックスは主観モードを搭載することによってレーティングが変わる理由を明かさなかったが、想像に難くない。おそらくは、あのきわどい装備品「あぶない水着」が極めて無難な見た目であったのと似たような理由だろう。

「ドラゴンクエスト」シリーズの生みの親である堀井雄二をはじめとした制作関係者へのインタビューをも反映した、「ドラゴンクエストXI」が欧米でどこまで成功できるかを分析した記事もぜひ読んでほしい。