X



【野球】<日ハム移転>北広島市 土地の無償提供、10年間の固定資産税の免除など手厚い支援策を提示!26日本拠地移転先承認へ ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/03/26(月) 11:17:39.14ID:CAP_USER9
プロ野球の北海道日本ハムファイターズの本拠地移転構想で、親会社の日本ハム(大阪市)は26日に臨時取締役会を開き、北海道北広島市のきたひろしま総合運動公園を最終候補地として承認する見通しとなった。
24日、関係者が「臨時取締役会で異論がなければ北広島に決まる」と話した。年内に事業計画などを作成し、その結果を基に新球場建設の可否を判断する。

本拠地移転構想は、2023年に新球場の開業を目指すもので、球団が建設候補地として、北広島と札幌市南区の道立真駒内公園のいずれかで選定作業を行ってきた。
当初から北広島市は札幌市に比べて協力的で、野球に関係する施設の土地の無償提供や、少なくとも10年間の固定資産税の免除、用地造成、道路の整備を受け持つ手厚い支援策を提示。日本ハム側は、これを評価しているという。

一方、道立真駒内公園は、北広島より札幌市の都心部から近い距離にある。しかし、住民の一部が住環境の悪化などを理由に建設に反対している。
球団の現在の本拠地、札幌ドームは札幌市が所有し、第三セクター「札幌ドーム」が運営。球団は年間十数億円の使用料を札幌ドームに支払い、広告や飲食による収入の大半を配分されていない。
施設の改修についても制約が多く、球団経営の障壁となっていた。【荻野公一】

https://mainichi.jp/articles/20180325/k00/00m/050/110000c

2018/03/22(木) 20:17:05.58
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521930965/

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521979401/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:36:06.88ID:OtP9UwyQ0
出ていくのだって苦渋の決断なのに
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:36:12.25ID:RXOn57BZ0
>>172
野球嫌いのキチガイさん曰く、札幌市は生活保護に年100億以上掛けてるくらいだから、今更札ドの赤字程度どうって事ないんだそうだw
市民の皆さんご愁傷様としか言えんわ。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:36:27.85ID:2u88MaIG0
>>173
同一地域に複数の球団とかいくらでも例あるだろ
正直今まででも千葉出身選手の獲得はファイターズのほうが多いはず
ロッテは西日本の方の選手をとることが多い
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:36:31.51ID:mO+g7p600
土地って持ってるだけで、財産になると思っている奴が多いよな。
個人ならまだしも、地方の自治体がただ持ってるだけの土地って、税収も無いし、なんの資産価値も無いのに。
そりゃー、東京なんかだと資産になる可能性も高いけど、地方の土地なんて持ってるだけ損だぞ。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:37:15.57ID:ia3vf1lX0
平日のナイターなんて観衆4000人とかになるんじゃないか
東京ドーム時代よりも観衆が少なくなりそう
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:37:35.42ID:txDf1x140
札幌ドームは赤字転落確定だな、、、。

たくさん家賃払ってくれた人が出て行っちゃうんだものな。。。

市長は威張りすぎたな。

もう後悔しても戻ってこない
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:37:43.97ID:7uv0gKm90
>>13
日ハム役員に北広島市議の家族とかいんの?
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:37:45.01ID:CYRJkDQx0
>>195
二軍は練習が仕事
雪の多い北海道には来ない
楽天も関東で二軍施設の用地探してる
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:37:48.27ID:UlHNyq7E0
>>163
娯楽施設にするっていってるから
アウトレットとかショッピングモールとは
方向性が違うんじゃないかな?

北広島はまったく知らないから適当だけど。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:38:00.84ID:FYCF2oil0
>>203
少なくともロッテが了承しないと無理だからマリンスタジアムに近いところは無理だろうね
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:38:20.76ID:YnNlv5kb0
>>205
あてつけどころか失敗してますますみじめになるだろwww
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:39:54.49ID:eBh4hQpv0
>>13
朝鮮人にはモリカケとの違いが理解出来ないんだな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:40:35.84ID:cjvPSIP60
>>197
いまどきこんな役人いないだろってぐらいのお役所仕事だからなあ
今は役所の方が民間よりも腰が低いのに
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:41:01.35ID:IiOW0ZgU0
初期案とごっちゃになってるからわからいけど一緒にホテルも建てるんだっけ
球場出来たら観戦旅行いきたいな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:42:16.98ID:RXOn57BZ0
>>194
話が大きくなれば漏洩もするだろう。
それこそ国や道、近隣市民や地元の商工会、JRにだって打診位は行くよね。
その一切が札幌市長の耳には入らなかったのかな?
まぁ入った上で出て行きたければどうぞ位にしか考えてなかったのかもしれないが。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:42:29.72ID:aFJ68tBL0
2年に一度二泊三日で交流戦に行くだけなんだけど、宿はやはり札幌で取るのがいいのかな?夜の歓楽はやはり札幌になるだろうし
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:43:54.06ID:fmOFBxRL0
日ハムが出てったあとの策としてはライブ誘致とバスケ、バレーチーム(バレーチーム北海道にあったっけ)誘致くらい?
どのスポーツでも公式戦増やすとか無理なの社長さん知らないらしいけど
コミケでも誘致してみるかw
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:44:24.13ID:2u88MaIG0
もうこうなった以上道民は国に対して千歳線の大幅な増強への支援を要求したほうがいい
うまくいけば皆winwinになれる
国や札幌は観光収入を増やせるし
北海道の政治家は地元に利益誘導できるし
JR北海道は国の税金で設備増強できる
利用者は現状より利用しやすくなる
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:44:34.37ID:UlHNyq7E0
>>201
できれば札幌でやりたいから交渉してたのにね。
うまく改修して対応できたらウィンウィンだったけど
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:45:26.61ID:ia3vf1lX0
>>219
試合時間にもよるんじゃないかな
ナイターだったら北広島でデーゲームだったら札幌とか
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:46:11.01ID:N53pf+/w0
>>219
ボールパークのホテルに泊まればいいだろ
ススキノなんて安くて飯が美味くて10代の綺麗な女の子が接客してくれる以外なんの取り柄もないぞ
一日中ボールパークで野球三昧する方がずっと良い
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:46:12.81ID:NsJcy80f0
>>224
それはない
基本北広島市で話しが進んでいた
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:46:29.99ID:FYCF2oil0
>>222
ライブも新球場がドームで3万とすると3万と5.4万の差は埋まる埋まらないで大きいからライバルになっちゃうからね
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:46:42.62ID:7uv0gKm90
>>217
土日開催なら2試合観れるし観光もできそう
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:47:02.54ID:8eMofu7+0
>>211
札幌の人は話題の観光以外では札幌外を異常に蔑んでいるので
TVにでて話題になるなど流行りでなければ札幌外でお金を使わない
(インスタ蝿マインドみたいなものw)
普通に考える商業施設ならまず札幌から買い物客が来ることが望めないので失敗する
どうしても集客したいのなら全国的に話題のお店、道内唯一、
今後道内出店はなしというという条件のものを出店するしかない(イケアとか)
でもここはあくまでハム主導のモール経営でしょ…難しいんじゃないかな

アウトレットは北広島にすでに有、近くの札幌と北広島の境目の札幌側にコストコ有
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:47:14.16ID:N/rvr64t0
>>171
札幌は日ハムの足元ガン見だったからねぇw
今更感ありありの候補地住民の反対運動なんて見るに堪えない茶番だったw
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:48:16.62ID:0XZW/Q4CO
>>203
>いくらでも
同じ都道府県内は今は2チームだけだが。
過去も上手くいってなかったから移転したわけで。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:48:41.78ID:aFJ68tBL0
>>225>>226ありがとう、せっかくだからBP計画にあるホテルを一度使って見たいな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:48:41.83ID:0Oxx9HG30
>>228
むしろそれでそれなりに客集まればホテルにスポーツバーもあるだろうし野球だけで盛り上がれるよね
待ち行くと野球の余韻を忘れることから始めないとぼっちになりかねない
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:49:06.60ID:ZTAWAQBa0
>>233
IKEAなんてただの家具屋だけど北海道の田舎者は釣れるだろうな
まだ札幌に無いのか
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:49:18.58ID:2u88MaIG0
>>204
財産云々はともかく
新規に何かをやろうとしたら必要になるのは土地だぞ
やることのない地方は持て余すが
場所がないというのは「できない」ということだぞ
実際ハムも札幌にまとまった土地がないから出てくんだしな
なんでも経済だけで考えるのは意味がない
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:49:22.60ID:FYCF2oil0
>>233
5000台以上の駐車場付きの物件ってのはどの大手業者でも魅力的だからねどこでも可能性はあると思うよ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:49:46.57ID:aFJ68tBL0
>>228
十分魅力的な事書きやがってw
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:50:04.14ID:CYRJkDQx0
>>222
昨年6月
札幌ドーム新社長就任会見
日ハムが移転したら
コンサの試合を増やす・・え?
日ハム以外の試合を誘致する・・え?

無能だった
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:50:21.63ID:0Oxx9HG30
>>233
北広島って埼玉県みたいなもので、場合によっちゃ札幌まで行ってからのほうが生きやすいところも多い。
三井なんて同じ北広島って言っても清田区の付属品だろ。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:50:27.86ID:8eMofu7+0
>>223
千歳線の大幅な増強は絶対無理w
新札幌駅周辺のビル・マンション・商業施設ごそっとなぎ倒さなきゃ
複線にできないからw
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:50:47.05ID:+TccC7HI0
日ハム1兆2200億円
札幌市9230億円

札幌市にでかい面されるいわれはないわな。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:51:41.61ID:mCAtyekv0
>>222
バスケもバレーもせいぜい数千人入ればいいほうなのに
総合体育センターなどではなく使用料高い万単位の客が前提の
ドームでやる意味もない
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:52:05.35ID:DIanhsUH0
税リーグは札幌ドームどうするんだ?wwww
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:52:20.17ID:RXOn57BZ0
>>228
有り得ないって事を承知で書くが
もしススキノに新球場案だったら実現性なんて無視して圧倒的な支持を受けれていたろうなw
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:54:17.06ID:rJ9MfVDl0
>>256
中島公園に新球場建てたら年間300万動員も夢ではない
ありえないけど
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:54:33.12ID:CYRJkDQx0
>>250
2016年4月の札幌市
ドーム改修費約200億円の半分を日ハムに要求
消費税理由に便乗値上げ(3%の倍以上) 
 ↓
日ハム切れて?
5月=BP構想発表

だったね
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:54:42.76ID:b7QiQl/N0
おいらが払った税金を、札幌の奴らのために投入するのは誰が認めたんだ?
北広島市民にはなんのメリットもない。

と言うやつたくさん居るはずなんだがな?
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:55:00.52ID:PAGAcyn30
名称は北広島市民球場にしてくれ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:55:29.38ID:UlHNyq7E0
>>229
それは札幌を見切ってからでしょ。
使用料や施設の改修なんかはずっと交渉してたけど
話にならないから北広島が出てきたわけで。

どう考えても場所は札幌のほうがいい。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:56:49.48ID:ia3vf1lX0
>>256
逆に反対されてると思うよ
よさこいや雪祭りでも、すすきのは会場になってるから
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:56:49.94ID:YTyWIJNW0
>>250
「今の担当とは良好な話し合いをさせてもらってる」と露骨に以前の担当批判したからな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:59:02.48ID:b7QiQl/N0
いや多分、北海道ドーム
北広島なんてつけたらどこにあるんたか分からん。それで名前で北広島市ともめるに1000バーツ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 13:00:30.98ID:E+bJZ3ii0
>>260
中島公園は20hなんだよね、確か
立地的には最強だな
体育館はプロレスの聖地だったねw
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 13:00:59.51ID:rJ9MfVDl0
>>272
もう北広島市はスタジアムに北広島の名前付かなくて良いとまで言ってるよ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 13:01:27.67ID:0Oxx9HG30
>>261
ちょうどいい具合のタイミングで北広島が2軍誘致安持ってきたっぽいよねw
北広『2軍来れない?』
日公『2軍無理、1軍で使わせて?』
北広『!!』
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 13:02:04.95ID:txDf1x140
>>272
日ハムが建てるんだから日ハムの名前が球場名に冠されるでしょ

「日本ハム北広島球場」 じゃないだろうか?
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 13:02:14.05ID:ia3vf1lX0
>>274
昔は野球場もあったみたいだし
遊園地もあったよね
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 13:02:41.49ID:YA6ONfYO0
>>275
北広島を付けなくても、どこに有るのかなんて名前でググれば一発で分かるしな。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 13:02:59.04ID:RXOn57BZ0
>>277
なんか一昔前の合併銀行思い出すなw
太陽神戸三井住友みたいなww
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 13:03:23.47ID:Fa3ZeQBV0
カウフマンスタジアムみたいなオシャレなスタジアムかオリオールパークみたいに味のある球場ななってほしい
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 13:03:33.24ID:rJ9MfVDl0
>>277
ネーミングライツすると思うけどなあ
サッポロビールかニトリのどちらかと予想
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 13:04:23.81ID:N53pf+/w0
>>274
藤原喜明テロ事件とかブロディバックレ事件とかな
ブロディバックレ事件の時観に行ったわ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 13:04:34.54ID:CYRJkDQx0
>>277
ドームだから
日本ハム北広島ドーム
かな?
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 13:05:11.00ID:txDf1x140
>>275

ところがね、自治体というものは「せっかくお金出してるんだから自分の市の名前を・・」
ってのが普通なんだよ。

駅名しかり高速のインターチェンジ名しかり
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 13:05:33.79ID:FYCF2oil0
>>276
最初は市民球場作るからそこで2軍の試合やってくれませんかねぐらいの話だったそうだね
北広島としては海老で鯛が釣れちゃった
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 13:05:55.74ID:RXOn57BZ0
北広島サッポロビールドームでいいよw
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 13:06:17.36ID:N53pf+/w0
>>281
ウィリアムクラークスタジアムだな
北広島のカントリーサインはクラーク博士だし
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 13:07:23.55ID:ia3vf1lX0
北広島で北海道KHSドームでいいんじゃないか
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 13:07:53.76ID:2u88MaIG0
>>272
そもそも地名つけねーだろ
民間会社が建てる施設だぞ
実際にメディアに出るのは命名権を買った企業の名前だろう
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 13:08:22.55ID:ldM9ECK40
コンサは人工芝にしてJ1ライセンスあきらめたらダメなのか?
天然芝の維持費を稼げないならJ2でやっていくしかないだろ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 13:08:32.86ID:CYRJkDQx0
>>289
BP内に「ニトリモール北広島」
入ったら笑えるね
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 13:09:48.39ID:YA6ONfYO0
>>290
千歳にサッポロビールの工場が有るから、サッポロビールとコラボしたビアホール的な何かは出来ると思う。
あと隣町の長沼に「あいすの家」というローカル的には割と有名なアイスクリームブランドが有るから、多分そこもテナントは出すんじゃないかな。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 13:11:25.37ID:6iug29RP0
仮に新駅もできるなら
駅名も含めてネーミングライツを導入するんじゃないかな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 13:11:44.37ID:ITQ7V2kE0
>>272
新札幌ドーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況