X



【ゲーム】なぜ囲碁人気はイマイチなのか?「正直、将棋界が羨ましい・・・」 囲碁が将棋より人気がない理由★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001れいおφ ★
垢版 |
2018/02/18(日) 08:30:05.76ID:CAP_USER9
昨年の将棋界は「藤井聡太四段(現五段)がデビュー1年目で29連勝」「羽生善治が永世七冠達成」など大いに盛り上がったが、
将棋と双璧をなすボードゲームの「囲碁」はイマイチだった印象だ。

囲碁界にも、先日の国際大会・LG杯でも準優勝の活躍を見せた井山裕太七冠というスター棋士がいるが、
なぜ将棋と囲碁はこれほど人気に差が生まれてしまったのか。
囲碁の普及に取り組むIGOホールディングス株式会社代表取締役の井桁健太氏に話を聞いた。(清談社 布施翔悟)

● 競技人口は将棋の半分以下 なぜ囲碁人気はイマイチなのか?

「将棋も囲碁もプレイヤーのことを“棋士”と呼びますが、
将棋界の藤井五段や羽生竜王と同じように囲碁界には井山裕太というスター棋士がいます。
彼は圧倒的な成績を残し、昨年は「2度目の七冠達成」という偉業を成し遂げたにもかかわらず、
世間では将棋棋士ほど注目されていません。正直、将棋界が羨ましいですね…」(井桁氏)

井桁氏が漏らすように、おそらく「囲碁」という白と黒の碁石を使う陣地取りゲームがあることは知っていても、
打ち方は知らないという人がほとんどではないだろうか。

データ上でも、将棋と囲碁の人気差は明らかだ。
日本生産性本部が発刊する『レジャー白書 2017』(生産性出版)によれば、
16年の囲碁人口は200万人で、一方の将棋は530万人となっている。

では、なぜ囲碁は将棋ほど人気がないのか。井桁氏はまず、囲碁というゲームにつきまとう誤解があると指摘する。

「将棋に比べて、囲碁はルールが分かりづらく、とっつきにくいという印象があるようです。
しかしルール自体は4つぐらいしかなく、10分ほどで説明は終わります。囲碁で使う碁石は盤上のどこに置いてもいいので、
シンプルかつ自由なところがこのゲームの最大の魅力ですが、それを1回目で分かってもらうのは、なかなか難しいのかもしれませんね」(井桁氏)

勝敗の見極めが困難なことも、普及の妨げになっているようだ。
「囲碁は勝負中の優劣が分かりにくく、打っている手の意図が見えにくいゲーム。
テレビや雑誌など、メディアの人間も囲碁の戦局について上手に追えないことが多いのです。
そうなると視聴者や読者が『囲碁はよく分からないから将棋に行こう』となるのも確かにうなずけます」(井桁氏)

● 『ヒカルの碁』ブームも活かしきれず 内輪だけで盛り上がる業界

囲碁といえば、かつて漫画『ヒカルの碁』(集英社、連載期間1999〜2003年)ブームがあった。
当時は囲碁の競技人口が急激に増え、02年には「ヒカルの碁スクール」なる囲碁教室まで登場したが、
一過性のブームで終わってしまったのはなぜだろうか。

「『ヒカルの碁』が連載されていた頃、多くの子どもたちが囲碁を習い始めましたが、受け皿(教える側の体制)不足の問題がありました。
子どもにしてみればとにかく実戦がやりたかったのに、生徒の急増に対してほとんど準備をしていなかった一部の講師は、
大人に対して接するのと同じように講義形式でばかり教えていたという実情もあるようです。
結局、それでほとんどの子どもが飽きてしまい、多くのファンを取りこぼしてしまったなんて話も聞いたことがあります」(井桁氏)

(続きは>>2以降)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180214-00159610-diamond-soci

前スレ ★1=2018/02/17(土) 23:30:31.33
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518877831/
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:32:37.21ID:s+cfG+yRO
親父は将棋興味なくて囲碁は大好きだったな碁盤自作して日曜の囲碁番組を必ず観てた
ただやはり周りに囲碁出来る人がいなくて寂しそうだった
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:32:40.20ID:DiT24Tg60
>>930
いうてもだいたい33か小目から置く定石ばっかじゃん
定石自体はそこまで多くないだろ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:33:05.22ID:3r0YCnIA0
>>930
そうなんだよね
まあルール自体は簡単なんだけど、囲碁独特の概念もあり、単純なルールなだけに定石なども多くなる
だからとっつきにくく、覚えて打てるようになってもまた覚えることが沢山ある
だから離脱者も増えるんだよね
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:33:08.92ID:b7ae21tX0
>>38

イケメンの最強の韓国人とかいたよな
当時は不思議に思わなかったが明らかに優遇というか
韓国側に気を使ってて今思うと不愉快だわ
打ちきりの原因もそのキャラに勝っちゃったからとか言われてるし
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:33:11.68ID:XMpukK330
競技人口、中国2000万人、韓国900万人で、日本は250万人

決定的に違うのは、中国、韓国は8割が30代以下であるのに対し、
日本は8割が60代以上
これじゃあ、国際棋戦で勝てるはずがない
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:33:27.62ID:btf1NGqG0
>>927
もうね、羽生と羽生の話題を同じ面に載せるなと
分かりづらくて分かりづらくて
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:33:47.49ID:m6b4gts40
ガキの頃読んだ小林光一先生の本で
「とにかく最初は二眼を作りましょう」って教わった
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:33:54.84ID:kIBHHjkQ0
>>947
ハンデ付けようとと思えばつけれるよ
ただ誰も望んでない
必要がない
先手後手を気にしないから
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:34:07.43ID:JlfERYZf0
将棋は、若手とかが活躍して地道に指す以外にも努力して観る将を多くつくったのが良かったのでは
今は、指すだけでは、無理だろう
でも囲碁は、収入がいいみたいだね
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:34:09.70ID:P2n55aRV0
日本の囲碁って世界では全然弱いくせに私達素人には偉そうに説教するじゃないの?ちゃんちゃらおかしいわ。
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:34:17.39ID:BuqHDBy30
>>946
そのヒカルの碁も世界戦編になったら、
韓国からのクレームに日本側がビビッてあっさり連載終了w

国内編のみでやってれば、
連載はさらに続いたと思うけどねw
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:34:29.93ID:9ROrctkJ0
やっぱりアイドルと結婚しないとね。
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:34:47.52ID:knpGoawO0
>>3
それな!
あと、黒石と白石美帆の土地争いだし
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:34:52.54ID:fmBU+O9L0
ルールうんぬんは関係ないって
野球はルール難しいけど人気あるだろ

囲碁に人気がないのは目的自体がくだらないからだよ
冷静に考えれば分かる
陣地取りに誰が何時間も必死になる?
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:35:17.08ID:ke8glyfX0
>>962
だから気にしてないなら「後手なので千日手で十分」って解説がされるわけないだろ
プロが先手後手気にしてるのにお前は何をいっているんだ
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:35:43.38ID:3r0YCnIA0
>>957
でも国際戦で日本勝ったー!は囲碁やってる人からクレーム来てもおかしくない状況だからな、今の囲碁界って
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:35:44.56ID:G8eS718T0
>>900
家康は将棋キチだっただろw
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:35:53.14ID:PzDx52pz0
>>902
まず囲碁は石を囲まれたら取られるってのは分かるよね
加えて自殺するようなところには打てない
つまり自分の石を取られないためには自殺点(いわゆる「眼」)を二箇所作らないといけない

相手の陣地に飛び込むのは自由だけど
眼を2つ作れないような狭いとこに入っても意味が無いわけ
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:35:55.31ID:nm5UCTJ40
一つ挙げるなら「納得感」だろうな。
将棋の詰めのような初心者が容易に納得できて、
ときには感動するような勝敗のあやが囲碁には無い。
これが囲碁の不人気を固めてるんだと思う。
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:36:00.66ID:wSEhzvKH0
>>967
俺だってアイドルだよ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:36:02.93ID:3PTZPkfN0
スラムダンク人気の時のクソな対応したバスケ協会みたいなもんか?
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:36:09.76ID:knpGoawO0
>>966
ヒカルの碁を読んだらルール覚えられるの? てか何巻まで出てるの?
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:36:16.81ID:DyH184wV0
合理かつ効率を追究する武骨な白黒を織り成す
勝利への軌跡というドラマを紡ぎ出すんやで
あぁ…宇宙が…宇宙がみえる

ただ、長い ひたすらに、長い
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:36:24.06ID:P2n55aRV0
最後に石の数を数える時に「ズル」を出来るのもおかしいじゃないの?やったもの勝ちじゃないの?
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:36:34.99ID:HkB0BDwZ0
>>958
勝って何か意味あんの?w
所詮は下らないボードゲームなんですよw
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:36:40.18ID:/JXDbas40
将棋
ルールが単純明快
早ければ数分で決着がつく
王を倒せば勝ちというアクションゲーム的要素がある

囲碁
ルールが意味不明
いつ終わりなのか分からず長い
最後いちいち数を数えないといけないので面倒くさい
誰がボスなのか分からず、延々と雑魚と乱闘してる苦痛ゲーム
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:36:49.18ID:dg2xLD7u0
囲碁は面白さを覚えるのが難しいが
覚えてからは上達が早い

将棋は面白さを覚えるのは簡単だが
覚えてから上達が難しい

囲碁のプロがそんなこと言ってたな
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:37:04.90ID:WNtfvc/C0
>>903
自分が生きてることが
なんの役に立つのかも
わからんし。

すべては無駄なんじゃないか。
宇宙的にみて。すべてはいつか
消滅する。なんの役にも立たない。
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:37:05.31ID:btf1NGqG0
>>969
野球のルールは難しいってより、例外処理が多すぎて覚えにくいって感じだと思う
正直割と理不尽
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:37:10.63ID:Z1Z3355i0
>>976
いや、全然違う
あれは潜在性を全く認知していなかったから受け入れ準備が出来ていなかっただけ

こっちは普通に潜在性が低い
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:37:19.04ID:kwFGiG760
普及に漫画の影響は絶大だよな
ヒカルの碁で物に出来なかったのは痛恨の極み
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:37:20.49ID:J0SoULKT0
連珠は日本生まれだけど、チョンも面白いゲームの一つでも考え付いてから偉そうな事をいおうねw
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:37:40.17ID:2q6E3i2v0
将棋は大駒とかを歩で取ったら素人でも気持ちいいからね解りやすい
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:38:50.00ID:oJC52yjM0
>>941
中国将棋が人気とか聞いたこと無い
習い事ランキングで中国や韓国で囲碁は入ってるけど中国将棋は入ってないし
将棋ファン適当な事言い過ぎだわ
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:39:00.86ID:3r0YCnIA0
>>981
囲碁のボスは自分だよ
本当の王様は戦場には出て行かないもの
戦場全体を俯瞰して、自陣を増やしていくものだよ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:39:09.71ID:P2n55aRV0
私が囲碁嫌いなのはヒカルの碁の最後が酷かったからかもね・・・。
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:39:39.64ID:fmBU+O9L0
囲碁は感情移入できないっていうのはそうかもね
ドラマとか映画が人気なのもそれが大きしな
将棋は王様が自分みたいなところがあるのがいいのかもね
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:40:01.73ID:a2FufBFr0
囲碁は自由度高すぎて何していいか分からないて言ってる人がここにも結構いるのを見ると
日本人は囲碁が強い中国韓国人よりも脳みそ固いってことになるけど多分そうなんだろな

日本なんて相当なボードゲーム後進国だもんな
世界中で爆売れしたカタンとかですら知ってる日本人ほとんどいねーし
芸人がボドゲネタにしてる番組見てる人ぐらいしか知らんだろうし
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:40:13.51ID:ORIFt7fs0
>>981
だな。
囲碁は長いし、いつ終わりか分からんのは致命傷だろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 10分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況