X



【野球】ダルビッシュ、落合博満氏「走り込み論」否定 メジャー投手のランニング重視「絶対にない」★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001あちゃこ ★
垢版 |
2018/01/05(金) 22:02:25.58ID:CAP_USER9
 米大リーグ・ドジャースのダルビッシュ有投手(31)が、元中日監督の落合博満氏(64)のトレーニング論を否定した。

 落合氏は、スポーツニッポンがウェブ版でも配信した阪神・金本知憲監督(49)との対談記事の中で、ピッチャーの「走り込み」の重要性を力説。
メジャーリーグ(MLB)選手のランニング量は「日本人より多いかもしれない」とも訴えた。

 これに異を唱えたのがダルビッシュだった。2018年1月3日に更新したツイッターで、「アメリカの選手の方が走るとか絶対にない」と切り出したのだ。

■落合氏「(藤浪の不振は)ランニング不足」

 落合氏と金本監督の対談記事は、1月1日のスポニチ紙面に掲載されたもの。その後、3日朝には同紙ウェブ版でも記事が配信された。その中で、
ピッチャーの走り込みについて落合氏が言及したのは、昨季不振にあえいだ阪神・藤浪晋太郎投手(23)の話題でのことだ。

 昨シーズンを通してコントロールが定まらず、自身初の不調による2軍落ちも経験した藤浪投手。不振の原因について、落合氏はまず「ランニング不足。
下半身が弱いと思う。コントロールのいい投手は、やっぱり走る」と指摘。その上で、

  「投げ方を完全に忘れさせるほど走らせないとダメだと思う。下半身を作らないと。投げる体力がないと思う」

と独自の「再生法」も提案した。

 このようにピッチャーの走り込みの重要性について語る中で、落合氏は「アメリカの投手も走るからね」とも言及。メジャーリーグの選手はあまり
練習しないとのイメージがあるが、それは間違いだなどとして、

  「向こうの選手は朝4時、5時くらいから、人が来る前から走っているからね。人の見えないところで練習して。もしかしたらランニング量は
向こうの選手の方が日本人より多いかもしれない」

とも訴えた。これには、金本監督も「ウチで一番、走るのはメッセンジャー(編注・阪神の先発投手。MLBから2010年に日本球界へ移籍)ですね」と
返していた。

 このように、MLB選手のトレーニング法を引き合いにしてランニングの重要性を述べた落合氏の意見に反論したのが、以前からツイッターや
テレビ番組などで「走り込み不要論」を唱えているダルビッシュだった。

 ダルビッシュは1月3日深夜のツイートで、上述した落合氏と金本監督の対談記事のURLを紹介しつつ、MLBでの日々のトレーニングについて
「短、中距離のメニューは組み込まれているけどかけてる時間は長くても15分ぐらい」と言及。その上で、

  「アメリカの選手の方が走るとか絶対にないんだけどなぁ」

と落合氏の意見を否定した。

 その直後に投稿したツイートでダルビッシュは、

  「『走り込みが足りない!走れ!』それでもダメだと『投げ込みが足りない!投げ込め!』
  それでもダメだと『精神的に弱い!もっと走れ!』の無限ループ」

とも言及。落合氏が対談記事の中で述べた藤浪の「再生法」を暗に否定したようにも捉えられる言葉を投稿したのだ。

 また、10年以上前にはMLBでも投手のランメニューを重視している球団があった、との一般ユーザーからのリプライ(返信)に対し、ダルビッシュが
「少なくとも自分が来て所属したチームや他チームの選手から聞いたところだとそこまでしていないと思いますね」と返す一幕もあった。

 こうしたダルビッシュ投手の持論について、ツイッターやネット掲示板には、「ダルビッシュさんが言うと、説得力があります」「でも落合さんの
言ってる事結構説得力あると思うけどなぁ」といった賛否の分かれた意見が出ることになった。そのほか、

  「ぜひダルビッシュさんが落合さんとガチで対談する企画を願います」

との書き込みも目立っていた。

 また、ダルビッシュが藤浪との合同自主トレを1月中に実施する予定だとしていることから、

  「藤浪にメジャーで得た知識を教えてあげてください」
  「藤浪投手にアドバイスをお願いできないでしょうか?」

といった阪神ファンからの期待の声も寄せられていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180105-00000006-jct-ent
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180105-00000006-jct-ent&;p=2

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515147372/
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:13:24.63ID:L6xsLQ+N0
>>944
相手打者のレベルも違いすぎるし登板間隔も短いし
日本時代の方が良く見えちゃうのは仕方がない
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:13:36.62ID:/P5xLw+q0
走り込み派は頭が悪くてうまく説明できてないだけで、あながち間違ってるわけでもない

筋トレメインにしてるとどうしてもそれに特化した筋肉のつき方してしまうから、球技をする場合は
自重を使ったトレーニングを多めに取り入れることで筋肉のバランスを修正して、ゆっくりとした動作の中でも自分の体をコントロールできるようにしようってことだろ

別の言い方すれば、上に蹴る力だけじゃなくて足を踏み出す時に体をブレないように支える筋肉も鍛えましょうってこと
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:14:10.05ID:WSHT3FhW0
江夏は部屋で寝転んで天井の一点を狙って球を投げて制球を磨いたと
それを小宮山も真似たと
小宮山はメジャーで全く通用しなかったが
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:16:09.12ID:7FHeE7fh0
>>952
いや事実でしょ
ダルも最初の登板で9番のスパンに力の入った球力で長打にされてポカンとしてたよ
打者の力の差はいかんともしがたい
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:16:54.89ID:MXQ9JaJC0
仮にも、その競技の最高峰にリーグに属するチームで
選手の基礎体力向上を目的とするトレーニングをチームが与えるって何?
そんな事も準備できないのが億の年俸を貰ってプレーしてんのか?

旬だからあげるが青学の駅伝をでる選手は自分の練習の目的や効果をちゃんとレポートにして出すんだよ
それが合宿所に張り出される。あの原監督ってチャラいだけじゃないんだよ、ちゃんと目を通し管理している。
陸上の選手として世に出なくても、会社組織の管理職としての経験値は詰まれていると思う。
ラグビーの東福岡はTVでも取り上げたけど監督が代わって若くなったが、練習の為の練習はやらず
すべて時間で区切られたスケジュールで進行してる、ミスがでても時間がきたら終わり。

それをあるスポーツのプロリーグは練習は淡々とこなすだけで、でミス出ても「もう一丁!」だもんねW
ゆるゆるですわ。
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:17:42.89ID:yCfujXcZ0
>>922
まあオフにウエイトして走り込みを意図的にしなかった反動が出たシーズンだっただけよ。
身体大きくするのと両立はできないからね。

コントロール不足なのは走り込み不足と合わせて、投球練習が少なすぎた。
この辺を落合は一言でいうなら野球して鍛えろということ。

ウエイトの重要性は増してきているが、それと野球が出来ることとは別だからな。
基礎出力上げてその後身体を同コントロールするかの問題。
まあ走り込みと言っても1日バカみたいに走るのか、スプリントするのか20-30分で切り上げるのかと
一言じゃないけどさ。
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:19:06.52ID:jsw5fH0x0
>>957
デブ余裕のスポーツ?レジャー?だし
そんなに熱くなるな
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:19:08.36ID:MZEDrUcD0
とりあえず走って見たら?
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:19:14.19ID:cTR+tLmC0
筋肉のオーバーワークや膝足首の負担を考慮しなくていいなら
走り込みなんてやればやるほど効果出るだろ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:19:59.08ID:MV5mag9eO
制球というか試合への入り方は天性のものなのかな
豪快な性格の野茂松坂、繊細というか意外と気弱なダルが同じカテゴリ
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:20:05.78ID:BwD/BHWl0
野球って投手だけ瞬発系の筋力より持久系の筋力が求められるからね。
長距離ランナーみたくスラッとじゃ困るがドムみたいなのもいないよね。
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:20:36.25ID:zVTwIsd00
落合の言うことが全部正しいとは思わないけど走りこみは重要だと思う
ダルの向こうに行っての切れのなさは走りこみが足りないんだと思う
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:21:02.39ID:jsw5fH0x0
>>964
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:21:11.15ID:kVYITvhZ0
ダルと藤浪に関しては走り込んだほうがいいw
コントロールとスタミナ強化の為にな
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:22:21.13ID:7FHeE7fh0
例えば田澤はどこそこの筋肉がメジャーリーガーの平均に比べて何パーセント足りないから
そこから逆算してトレーニングメニュー組んでどのぐらいの期間マイナーで鍛えるとか
向こうは医学に則ったやり方が普通だから根拠のない戯言が通じる余地が無い
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:22:39.89ID:Xc5HVonX0
>>967
金本によると藤浪は練習で手を抜くらしいからその辺の精神力も
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:23:10.00ID:NV8cK/Gt0
>>1
落合のメジャー知ったかぶり発言は恥ずかしいが、ダルビッシュも明らかに衰えてる。ステロイド注入しすぎ?
身体はでかくなったけど、ボールは輝きを失っていく一方
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:23:12.11ID:jsw5fH0x0
「走り込み」に何を求めてるんだよ
持久力?筋力?心肺機能の向上?
走るだけでも色々とやり方があって全然違うと思うけどな
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:23:27.08ID:RK3P3Vgl0
投球時のスタミナと持久力の意味でのスタミナってそもそも相関性あるの?
走り込みがどうとかの話の前に
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:24:20.80ID:Xc5HVonX0
>>972
どっちも疲れてたら脚がガクガクになるから同じなんじゃないの
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:24:47.62ID:/P5xLw+q0
>>957
駅伝やラグビーとは根本的に違うからしゃーない

特にバッティングとかは、いかに出力を上げるか科学的にトレーニングしてもあんまり意味ないからね

自分が目で捉えて予測した場所に、どうやって正確なタイミングで正確な位置にバットを持って行くか
しかも力が伝わる状態でっていうのがポイントだから

ティーバッティングだったり、コントロール無視のピッチングならもっと科学的トレーニングが向いてるんだけど
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:24:55.29ID:BwD/BHWl0
松坂は息苦しいの嫌だからランニングではなくウエイト中心にしたんだろ。
今じゃ中日に入れるかどうかのカスだし、走るのはある程度必要だよな。
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:25:19.17ID:VmUC3Q6i0
>>968
ププッ
それで田澤の成績は伸びましたか?
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:25:38.74ID:9NzU55MT0
投手のスタミナっていうのは筋持久力のことだと俺は思ってる
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:25:45.65ID:rarWTABX0
そんなんだから大事な試合で打たれて泣く羽目になるんだよ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:27:16.77ID:jsw5fH0x0
>>979
え?
理論も無い奴に「走れ」と言われたら嫌だな
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:28:09.85ID:jCA64OIT0
>>970
黒田はメジャー行ったとき、メジャーリーガーはこんなに走りこむのかって驚いてたけどなw
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:28:53.96ID:VmUC3Q6i0
>>981
肝心なところでは逃げるw
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:30:21.70ID:8l8dQQbC0
短距離のことか中長距離のことかで意味が全然ちがってくるんだけど。
>>1の流れをみてもいまいちよく分からない。

ただ、ダルビッシュも走ること自体は否定していなくて、
「走り”込み”」や「なげ”込み”」を問題にしている。
筋肉のつき方や柔軟性、技術力とか個人差もあるのに、
日本では、メジャーでは、と一括りにされているのも
気に食わないんだと思う。
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:30:29.34ID:Xc5HVonX0
>>985
どちらも筋持久力でしょ
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:30:40.48ID:HOZy75mo0
まーくんが言うなら考えるけど
今のダルの球威では
あんまり信用できん
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:31:51.41ID:/Mb/rbAZ0
とりあえずマー君は野球に愛されてて
ダルは愛されてないのだけはわかる
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:31:57.86ID:7FHeE7fh0
投手の制球力と長距離ランナー的な持久力に因果関係が証明されているのかどうか
この件はこれに尽きる

答えはそんなものは「無い」
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:32:19.02ID:jsw5fH0x0
まぁプロなら自分で自分に合うトレーニングを考えて頑張れよって話だわな
藤浪
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:32:33.67ID:kVYITvhZ0
>>990
マーくんなら落合に噛み付かんでしょうね
今のダルは弱い犬ほどよく吠える駄犬
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:32:45.24ID:/P5xLw+q0
筋肉ってほんと普段運動してても全然使ってない場所結構あるから走り込みとかその他自重トレする事でバランスが見違えてよくなるっていうのは実感としてある
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:33:53.11ID:VmUC3Q6i0
>>990
マー君なら慎重に「僕はこうですけどそうじゃない人もいるでしょう」とか真っ当な発言をする
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:34:18.56ID:PoG2uoZ20
>向こうの選手は朝4時、5時くらいから、人が来る前から走っているからね。人の見えないところで練習して。

これは春季キャンプの話?
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 02:34:24.18ID:/Mb/rbAZ0
マー君はダルと距離を置いてるよな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 31分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況