X



【野球】横浜DeNAの“下克上”で再浮上したCS廃止論の賛否

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2017/10/26(木) 15:53:07.26ID:CAP_USER9
横浜DeNAの“下克上”で再浮上したCS廃止論の賛否 (THE PAGE) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171026-00000001-wordleafs-base
10/26(木) 14:00配信

セ・リーグのクライマックスシリーズは、横浜DeNAがセでは史上初となる3位チームの下克上を成し遂げ幕を閉じた。広島とのファイナルステージは、初戦に1敗した後から4連勝。1勝のハンディをもらっていた広島は横浜DeNAの勢いを止めることができなかった。ペナントレースは広島が独走V。広島と横浜DeNAとのゲーム差が、14.5差もあったことから、ファンや関係者の間では、「ペナントレース優勝の価値は?」「CSのルールを見直す機会」「CSはもういらない」など、CS廃止論の声まで出て議論が沸騰している。

 CS廃止論を強く訴えるのが、ヤクルト、西武の監督として“日本一”になっている広岡達朗氏だ。

「選手権(日本シリーズ)はペナントレースの優勝チーム同士が争うべき。横浜DeNAに14、5ゲーム差もつけて独走優勝した広島が、選手権に出ることができないのならば、選手権の存在価値が下がるし、なんのための143試合を戦い抜いた優勝なのかということになる。過去の選手権の歴史と同列に並べることにも問題がある。CSの導入は、営業面を考慮してのものだろうが、もうCSはやめたほうがいい。メジャーの真似をしているのかもしれないが、そもそも、メジャーとは、球団数が違い、あちらは、地区制度が導入されていて、ア・リーグ、ナ・リーグの優勝は、ポストシーズンゲームで決まる仕組みになっている」

 メジャーリーグでも、1997年に初めてワイルドカードからマーリンズがワールドシリーズを制し、2002年には、初めてジャイアンツ対エンゼルスのワイルドカード同士のWSが実現した。ちなみに、ジャイアンツには、新庄剛志がいて日本人としてWS初出場を果たしている。2003年には、ナ・リーグ東地区で1位のブレーブスに10ゲーム差をつけられたマーリンズが再びワイルドカードから世界一になったが、マーリンズが東地区で貯金「20」の勝率を残していたこともあって“下克上”に対して議論が起きることはなかった。

 メジャーは、チーム数が多いため、地区制度が確立されており、リーグ優勝は、あくまでも、地区優勝決定シリーズ後の、リーグチャンピオンズシップの結果で決まるため、「リーグ優勝したチームがWSに出場できない」という矛盾が生まれないシステムになっている。

 一方、CS存続を主張するのが、2度“下克上日本一”を経験している元千葉ロッテの里崎智也氏だ。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:29:01.65ID:kwlOkx2N0
興行的には完全に成功しちゃってるから廃止するには観客動員問題に対する妙案を出してもらわないと議論の土俵にも上がれない
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:29:03.28ID:MuHFqhj30
民主党が勝った時は言わないのに、
自民党が勝つと小選挙区制度に文句をつけるマスコミと一緒だな。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:29:12.49ID:4tgmC51V0
勝ち抜けたのが阪神や巨人ならここまで文句は出ない。でも横浜でしょ。完全にマグレやん
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:29:23.26ID:8wiuATXC0
>>105
それだけじゃねーだろ。俺はカープファンだが対ウィーランドで自滅した姿見てカープは決戦でのメンタルも糞だと再認識したわ
ずっと肝心なときにいつも固くなって自滅してるわ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:29:39.02ID:oP9XqqCW0
>>112
普段野球なんか観てないクセにこういう時だけしゃしゃり出て来んなよ
おまえみたいな奴、マジ鬱陶しいから
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:30:01.84ID:2fyR5cVX0
>>86
お前こそな
最後の最後までAクラス争いでファンの注目度が持続し消化試合が減ってそれで各球団が潤うのでやめられないと結論付けてるだろ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:30:54.98ID:OnIgRXEq0
>>101じゃあ何で2年連続リーグ優勝するんだよ!
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:31:22.85ID:Da1iKvQB0
不公平だろうがなんだろうが、客がいっぱい入る間は廃止なんかするわけない
公平なプレーオフを望むのならリーグ再編とかディビジョン制にでもするしかないよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:31:28.91ID:JSalHeD90
あと6チーム増やして新リーグ作れや
そしたら優勝チームとワイルドカードで数あうやろ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:31:29.80ID:uqYL/X8A0
楽天横浜になってたら廃止論盛り上がるのも納得だけど
SBは勝ち抜いてきてるし文句は言えないよ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:31:36.36ID:ZJOScYa90
CSで各球団儲かってるからやめないでしょ
広島市民の税金で補填してくれるなら
やめてあげてもいいけどw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:31:38.66ID:clFk8qaM0
日本一の3位になるんや
毎年3位でも日本一になれるなら、それでもいいんや
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:31:49.73ID:2sAM6f3F0
各上位3チームで日本シリーズ組めばいいのに
それなら恨みっこねーだろ
日程もCS分稼げるし
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:31:54.74ID:rsFvyxbX0
高校野球なんて一回負けたら終わりなのにな
学生よりも金貰ってるプロの方が敗者復活のチャンスに恵まれた甘っちょろい環境
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:32:16.48ID:LkKB7c7s0
交流戦を無くしてセパの一位VS一位から六位VS六位までそれぞれ日本シリーズみたいに七戦やれば全球団儲かるんじゃないか
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:32:20.15ID:V0J889ld0
>>118
逆だろ
ずっと見てれば絶対に贔屓球団がCSの恩恵を受けているはず
事実毎年盛り上がってる
贔屓球団だけリスクだけ負いたくないというのは筋が通らない
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:32:28.73ID:r63EnB4D0
消化試合時代より客も増えて儲かってるのに廃止派は少数派もしくは金も
落とさないのにファン気取りしてるアホと球場に金を落としてくれる野球ファンが
証明しつづけてるし守銭奴プロ野球業界が金も払わないやつらのことの要望なんて
聞かないよ。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:32:41.92ID:snIL9nDc0
里崎が間違っているところは、
『ファン全員が納得する方法なんかない』
違います、ペナントレース優勝が日本シリーズに行くでファンは納得していたんです。
納得してないのは、NPB側なんだよな〜
ゴリ押しでCS始めたんだろうが
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:32:59.45ID:VqTVKv3G0
>>102
そんなことないだろ。CS肯定論者は納得してると思うよ。
俺は、CSみたいなクソシステムは即廃止して欲しいと思ってるけど。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:33:24.61ID:Mm9yVIQn0
こうなるから広島は絶対勝たないと駄目だったんだよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:33:42.39ID:eUYIqG+A0
>>88
ほんとこれだよなあw
どっちみち短期決戦で弱いなら出る必要無し
シーズン優勝は変わらないんだからずっと浸っとけばいい
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:34:12.69ID:vyzjPBDv0
今年のクライマックスシリーズで納得いかないのは
大雨で試合できるコンディションじゃないのに無理やり第2戦を強行したこと
最初の1試合以外は雨で中止で阪神のファイナルステージ進出で良かった
それ以外の部分は問題ない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:34:50.54ID:4tgmC51V0
>>134
CS肯定論者は野球ファンではない。野球をスポーツではなく芸人バラエティ同等と捉えてるってこと
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:35:09.49ID:8wiuATXC0
そもそもCSというシステムなかったらカープの暗黒トンネルずっと続いてた可能性もあるんだぜ…。まあ今のベイスターズもだが。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:35:11.54ID:3CDiW6u6O
セパ 3位同士
2位同士 1位同士で
やればいい
勝ったら1位から順に
高額賞金
654321位決定戦
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:35:20.28ID:eUYIqG+A0
>>89
だからシーズンとCSは別物ってことになってるだろ
シースン優勝はそれだけで表彰されるし、CS負けても変わらない
CSは日本シリーズ出場権をかけて争うだけ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:35:24.73ID:2dpBwla90
だけどやっぱり広島の人たちはかなりショック受けてるぞ
傷ついてる
リーグ優勝した時のあの喜びはいったい何だったのかと
しかも優勝決めたあと1ヶ月半待たされた挙句日本シリーズに出れないとか
そして下克上とか言われて嘲笑されて
広島の選手のプレッシャーは物凄かったからな
一方横浜の選手は負けて元々だからニヤニヤ笑いながらプレーしてた
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:35:30.81ID:jF0hNIRF0
>>136
そうだよな、リーグ優勝って事実は残る。
CS実施前のパのプレーオフなんてリーグ優勝チームが書き換えられるんだぞ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:36:09.81ID:3IepHnRd0
個人的にCS 交流戦 FAの3つが出来てからプロ野球に対する思い入れが激減したのは確かだな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:36:13.88ID:MuHFqhj30
所詮は興行なのだからこれでいいとおもうが。
興行だから年間140試合もやる。ただ強さを争うのなら、
年に一度甲子園みたいに12チームでトーナメントをやればいいだけ。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:36:32.75ID:jF0hNIRF0
>>138
プロスポーツはスポーツという前提も大事だが、「興行」を無視すると衰亡の道しかない
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:36:33.47ID:VGVYPdkx0
CS見直し論賛成の有名人 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/npb/1508922169/

中畑https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508897907/ (祝福しながらもCS批判は姑息、ラミに嫉妬、巨人OB会長)
陣内https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508877909/ (阪神ファンの嫉妬)
三村https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508900169
週刊ダイヤモンドhttps://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1508878796/(サヨ)
朝日新聞社(吉村良二) https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508911941/(反プロ野球の朝日)
島谷ひとみhttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508856788/(広島ファン)
掛布https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508648774/(負けた阪神のひがみ)
堀内https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508911400/(やんわりと批判)
4無礼なことを言うな。たかが名無しが2017/10/26(木) 13:23:27.20ID:UcoSKTRh
ダンカン(阪神ファン)https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508989137/
広岡https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509000787/
テレビ新広島https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508915201/(箕輪 幸人)


CS制度に賛成
山中秀樹https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508872018/(広島ファン)
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:37:31.30ID:4tgmC51V0
>>139
さっさと1リーグ制に移行できただろうし、それはそれでいいと思うぞ
日本シリーズ廃止して韓国と東海シリーズでもやればいい。隠れ韓国人だらけの今のプロ野球にはお似合いだよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:37:33.04ID:4iCRfWY50
下位のチームに客が入るようになるとか言ってるけどクライマックスで落とした首位チームの客はごっそり減るよ
04年05年と2年連続で日本シリーズ出場を逃したソフトバンクは翌年から観客が冷めてごっそり減って、松田世代らが成長し活躍しだす2010〜2011年が来るまで観客席はベンチ色ばかりの閑古鳥だったからね
「1位のチームの興行に水を刺す」という経営面での現実も見るべき
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:37:34.90ID:F627Qhvt0
シーズン2位3位のチームは負けろと馬鹿か。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:37:42.87ID:7RTivJXF0
でも天候まで味方につけたんじゃ仕方ないと思うよ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:38:08.25ID:DlhphkUg0
気持ちは分かるが今年はセリーグ雑魚2チームあったんだよね
これではなあ
厄介なチームのゲーム捨てて雑魚にエース当てまくりで上位になれた
これではなあ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:38:09.02ID:oP9XqqCW0
>>130
そりゃ盛り上がるだろうよ
日本シリーズ進出が掛かってんだから
何を当たり前の事を言っとるんだ
それでもイラネーって言ってんだよ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:38:42.66ID:5zBnX5oX0
なんで広島が負けた途端ルールが云々言い出すんだよアホ
そういうのはシーズン前に言え、今更言っても見苦しいだけ
愚劣極まりない行為だ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:38:44.26ID:KWcotcnu0
>>142
広島が17ゲーム差の3位であれだけ盛り上がった事をもう忘れたのか?
その理論なら辞退してファイナルにすら行かないべきだっただろ
下克上!下克上!と楽しんでたじゃないか
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:39:03.34ID:eUYIqG+A0
ケロカスがこんな民度なのは分かってたが
だから最近猛烈に嫌われまくってるわけだが
雨に助けられた1勝だけで4連敗とか、優勝チームとして恥だろうに
あんな負け方見て、システムがおかしいとかよく他の物のせいにできるもんだw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:39:49.30ID:9Ygv+vO10
csの目的は理解するのでシステムを変えることを検討すべき。準備を含め1年弱もの戦いの結果を4~5日で無に等しくするのは誰も納得しない。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:40:00.16ID:w2BDmf4d0
>>150
基本的にゆとりシステムだよね
今後一位が順当に勝ち上がり続けるならメリットの方が大きいのかもしれんけど
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:40:41.24ID:57HmtF0i0
そろそろチームをふやしたほうがいいわ
まだまだやれる選手たくさんいるのにクビになったり
引退したり
もったいないわ
チームを4チーム増やして3リーグにして
2位で勝率高いチームをだすならいいだろ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:40:44.28ID:8wiuATXC0
>>157
手のひら返し凄いから…。昨日広島のラジオとかテレビでCSに文句いってる人でてて幻滅したわ。
まあ恣意的に選んだんだろうが
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:40:48.59ID:W/QLQ8RG0
これ勝ったのが阪神だったらこんなこと言ってないんだろうな

広島ファン最低だわ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:41:07.23ID:V2k7YsEq0
>>131
だから少しでもレギュラーシーズンの消化試合を減らして価値を持たせるこを考えろっての
なんでCSとか短期シリーズにおんぶにだっこが前提なんだよ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:41:14.19ID:eUYIqG+A0
>>160
だから別物だって
CSは日シリ出場権かけて争うだけ
シーズン優勝は消えない

昔と今じゃ日シリの意味合いが変わってきてる
それだけなんだよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:41:20.15ID:kwlOkx2N0
>>154
CS制度で各チームの戦略が変わって矛先が1位じゃなくなるから独走そのものに何の意味もなくなっちゃうんだよね
特典が無いとかそれだけじゃなくて独走しやすい環境が出来上がってしまうというか
何ゲーム離れてたからなんなんだっていう
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:41:24.72ID:2dpBwla90
いくらリーグ優勝の価値は認められてるとか言ってもマスコミはこぞって下克上下克上…
横浜ドン底から良く這い上がった
横浜素晴らしい
一方広島は嘲笑わまくって…
報道ステーションの富川の広島を馬鹿にしたような話し方は本当にムカついた
しかも審判は明らかに横浜贔屓だったからな
関東のチームに有利な判定ばかり
まあこれからプロ野球の人気は益々下がるよ
正直者が馬鹿を見る
一年間頑張った者が損をする
それが今のプロ野球
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:41:25.92ID:XgvCTjBJ0
広島ファン「首位と17G差で借金持ちだけどCSで2位倒したwww日シリ狙うぞwww」
 ↓
広島のCS進出、学校の教科書に乗る歴史的出来事になる
 ↓
広島ファン「14.5G差(貯金持ち)でCS勝ち上がって恥ずかしくないの?」
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:42:47.16ID:Ggeg/zVX0
サッカーの天皇杯みたいな、ペナントと別口のトーナメント作ればいいんじゃないの。
賞金とかドラフトの順番賭けてさ。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:43:01.74ID:VqTVKv3G0
>>146
興行という目先のことばかり考えてると、衰亡の道を歩むことになる。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:43:11.26ID:6aIEwWmN0
1. 6位 VS 5位
2. 1の勝者 VS 4位
3. 2の勝者 VS 3位
4. 3の勝者 VS 2位
5. 4の勝者 VS 1位
6. 両リーグの5の勝者同士の日本シリーズ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:43:24.34ID:w2BDmf4d0
>>169
まあ普通に自分たちの応援してるチームが同じような目にあったら冷めるだろうね
強くて金のあるところならまた来年で済むけど
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:43:43.31ID:R02gdoTo0
最初の頃は拒否反応が出たが今は受け入れている
止める必要はない
日本シリーズの名称を変えればCSのイメージも変わるだろう
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:43:54.82ID:eUYIqG+A0
>>169
まあ、今回の下剋上は広島ファン以外は皆ベイを称賛してるよ
それだけケロカスが嫌われてるってのもあるけど
雨でさっさと中止にしたのも反感買ってたし、そもそも4連敗の負けっぷりが酷過ぎて擁護できないんじゃね
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:44:00.14ID:r63EnB4D0
こういう制度ができて何年もたってるのに。
短期決戦も長期決戦も両方勝つチーム作りをすればいいだけだろ。
ソフトバンクはそうしてるけど。
広島はそのいきに達してないだけだろう。
他の球団が悪いのじゃなくて広島がマヌケなだけ。どうせパ・リーグに負けるけどな。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:44:04.05ID:gj6d8ONJ0
ゲーム差を直接対決でクリアできるチャンスがCSにすれば良いんだわさ
つまり3ゲーム差なら3連勝で下剋上
まあ1敗したらそこで終了じゃあ、せっかくのボーナスステージがもったい
ないので、1敗しても次勝てば再挑戦できる仕組みにすれば、最低2試合開催
下手すりゃ、10試合以上することになるけど、いいじゃん金儲かるんだろ?
消化試合もこのほうが減るぞ

まあ、今年みたいに十数ゲーム差あるなら、あまりにも無理ゲーなので、チャレンジ
は4連勝くらいを天井にしても良いかもな。
(確かに今年くらい全然勝てないんじゃこれで日シリ出ても仕方ないんじゃない?って
雰囲気も漂うしな・・・)
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:44:22.28ID:Mj1OFxel0
>>169
カープがファンを増やして強くなれたのはCSのおかげだったろ
2013とかすげえ楽しんだわ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:44:40.66ID:sB/iN64A0
廃止するなら04、05年を優勝扱いにしてくれないとホークスファンは納得しないだろうね
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:44:49.32ID:e6+yYP5/0
2位ではなく3位に負けたから文句言うなら最初から3位は参加させるなアホ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:45:28.61ID:EFEPdsF20
>>96 >>119>>131
消化試合が多い根本的原因は一部のチームが毎年弱いことにつきる
どうして努力を怠らない球団が努力を怠った中日みたいなカス球団を忖度して
低次元なルールに合わせなければならないのか?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:45:53.43ID:6bDPqHRa0
>>169
横浜は実際めちゃくちゃ凄かった
贔屓球団関係なく応援したくなる面白い試合してた
だけどリーグ優勝はリーグ優勝ですごいんだから誇ればいい
横浜はCS優勝おめでとう
広島はリーグ優勝おめでとう
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:46:16.26ID:b1NC63Fd0
2位3位にも価値をだすのは難しいからなぁCS出場権あるお陰で消化試合減るし
広島ファンはペナントレースと日本シリーズは別物と割り切ればいいのに
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:46:17.62ID:kwlOkx2N0
>>184
まずドラフトの完全ウェーバーから始めよう
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:46:38.11ID:eUYIqG+A0
>>183
仮に2位に負けても文句言ってるよw
優勝チームが負けるとそんなもん
大差での優勝だろうが僅差での優勝だろうが関係ない
「優勝したのになんで日シリ出られないんだ!」これだけだし
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:47:33.50ID:8wiuATXC0
>>181
ほんとそれCS行ける可能性絶望的なときなんてマツダも新球場効果きれたら観客減少してたからな…。
経営も今よりもやばかったんだよ…。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:48:08.43ID:w2BDmf4d0
>>184
そもそも世界見渡すと放映権あるから消化試合なんてそこまで気にしてない
アメスポ以外でPO導入してるリーグはかなり微妙なところばかりだし
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:48:32.24ID:QPaTUHH60
アマ含めた別トーナメントでも開けば良いとは思うが、それに三位まで
参加資格がある事にするわけ。しかしそういうの現状無理じゃん。なおかつ
そういうのも違うって人もたっぷりいると思う。まあこういう話題は
おかしい言う人には「確かにおかしいね」そうじゃない人は「このままで
良いんだろうね」と言っとくしかないわけだな。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:48:54.93ID:eUYIqG+A0
>>185
ラミちゃんの短期決戦仕様に切り替えた采配が凄過ぎた
選手も凄い気合でそれに応えてた

広島にはそれが感じられなかった
普通にやれば勝つでしょ、と慢心してナメ過ぎてた結果
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:49:14.70ID:ElyNP0on0
もう大分昔だけどパ・リーグは前期・後期
分けてやってたよね あれ復活させてセに
も導入してみたら?
まぁ今年だとカープの前期後期完全優勝だったろうけど
今の規則よりはさっぱりすんじゃないのかな?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:49:17.04ID:d3hvZr910
横浜は広島に勝ち越してるし、ずっと3位にへばりついてたし  CS勝ち抜いたのはまぐれではない
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:49:18.82ID:WCEnuwC/0
イベントとしてはおもしろいから現状でいいよ
頂点に立った時に「日本一」と「日本シリーズ勝者」を使い分けてくれればさ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:49:20.96ID:MvNld0a70
サッカーの天皇杯みたいなシステムは賛成だな
ペナントレース終わって日本シリーズも終わった後に改めて12球団でトーナメントやるとかにすればいいんじゃないか?
やっぱり優勝したのに日本シリーズに出れないってのはかなりキツいわ
しかも3位のチームだからな
ラミレスなんか最初から3位狙いだったぞ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:49:35.45ID:gCrtkRbZ0
CSというシステムそのものは残すべきだが、”CS優勝”という権威は無くすべきだな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:50:28.27ID:6bDPqHRa0
広島は女ファン多いから余計こんな感じになるんだろうね
ただ同じ女ファンとしてプロのスポーツ選手がルールにそって真剣に戦った結果に文句言うなって思うわ
勝った方を称えるべきでこんな議論自体も選手に失礼
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:50:54.32ID:uJ/RYae90
ただでさえ人気没落の野球
ルールに則ってやてるのに因縁つけて盛り下げるなよ
ヤクザかよ

日本シリーズ終わってから言えよ
少し待ってられないのかよ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:51:21.19ID:uJ/RYae90
ああ広島はヤクザ県だからか
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:52:02.53ID:kwlOkx2N0
>>193
負け越してる相手にそこまで舐めた感じにはならないと思うけどな
シーズン終了からCSまで期間が長すぎる部分には同情する
あれだけで冷え冷えになる
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:52:06.87ID:37nU36JY0
ネットの論調としてはCS見直し派、一度考え直してみよう派が多かったのに嫌いな芸能人が言い出したら
なぜか逆をいって「何を言ってやがる!」となるただ誰かを叩きたいだけのヤフコメ
何をやったかじゃなく誰が言ったか
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:52:19.95ID:mFVr4JRt0
結局廃止しろと喚いてるキチガイは
テメーのチームの都合に合わせて勝手なこと抜かしとるだけだからな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:52:23.82ID:uayvCJF60
終わってから文句言うなアホ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:52:33.94ID:CnsZZkrw0
>>201
毎年毎年順当であってもCSの時に色々話題になって論争するけど
終わった後その手の記事出ても完全にスルーってのが続いてるんだからその意見は無意味だな
本当に話し合いたいなら今の時期しかない
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:52:56.68ID:zGfj3fve0
1)プロ野球を3部制にし、1部を現セパ6球団(2リーグ制)、2部は独立リーグ、3部を現2軍とする
2)セもパも東西2地区制にして、地区優勝同士でリーグチャンピオンシップを行う
3)独立リーグも東西で分け、順位を競う
4)セパの最下位チームは、2部の地区優勝チームと入れ替え戦を行う
5)3部は育成リーグとして、1部リーグ球団が所有してよい、また1部チームとの間での選手入れ替えも認める
6)1部2部チームはドラフト会議にて選手を指名できる
こうすれば
A)セパ地区上位球団(4球団)はプレーオフ、下位2チームは入れ替え戦となり、シーズン終盤まで楽しめる
B)独立リーグが裾野を広げ、野球人気回復につながる(?)
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:52:57.02ID:8rNpdpKp0
>>98
巨人はスポナビにすら放映権与えずに日テレオンデマンドでそれこそ自分勝手にネット配信してるけど?
DAZNで配信してる広島・横浜ですらスポナビにも中継権与えてるのに。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 16:53:11.97ID:uJ/RYae90
広島ヤクザの因縁で
もう日本シリーズ興行終わりですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況