X



【芸能】松ちゃんが持論 パワハラは「強いものいじめ」 「教育的指導がでけへん」 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 21:49:50.07ID:CAP_USER9
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(54)が17日放送のフジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演し、
女優の鈴木砂羽(44)が主演、初演出する舞台で2人の女優が開幕直前で降板し、鈴木が土下座を強要したなどと騒動になっている問題についてコメント。
クローズアップされている「パワハラ」について「強い者いじめ」との見解を示した。

舞台「結婚の条件」開幕2日前に女優の鳳恵弥(えみ、36)、牧野美千子(52)が舞台を降板。
その理由を2女優と所属事務所側は土下座の強要、罵声があったなどとして“鈴木のパワハラ”があると主張。
鈴木は涙ながらに完全否定するなど両者の意見が食い違っていた。

松本は「今回の騒動については分かりませんが」と前置きした上で、「パワハラ」の概念について持論を展開。
「本当のパワハラだったら、“パワハラを受けています”と言い返せないもの。
お気軽なクーデター的な感じで言う人が増えてきている」とし、この風潮を「強いものいじめですよ」と表現した。

「若手のころに弱いものいじめされて、見返してやろうって頑張ってそれなりの地位に来たのに、今度は強いものいじめを受ける。
頑張りのない世の中になってきたし、教育的指導がでけへん」と主張。舌打ち一つでパワハラだと指摘されるといい「ため息ついたら“怖え〜”って言われる」と嘆いた。

http://news.livedoor.com/article/detail/13624338/
2017年9月17日 10時49分 スポニチアネックス

前スレ                     2017/09/17(日) 10:54
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505613248/
0164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 18:33:46.27ID:5pJORk+C0
笑いで認められたのであって、他はド素人だろ
松本ファンは何とかしろよ
0166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 18:49:45.57ID:zF5L++cI0
お前らも親から拳骨しっかりもらうような育ち方したら良かったんだよ

クズのくせにプライド高い人間になっちまったなぁ、えー?
0167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 18:54:36.30ID:rAjhzDa40
>>157
教育係になったことがないんだろうか、あるいはどうしようもないほど酷く出来の悪い
人を指導したことないかのどちらかだね
指導している尻からミスをしまくりの人材をどう教育するのが良いのか大変なんだよ
それでもダメなまま放置していたら周りの者たちはすべてそれに引きずられるように
ダメな集団になってしまう。 こんな時にどう上手く切り抜けていくのか尋ねてみたいね。
0169名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 19:07:20.36ID:X+ML+iDQ0
>>168
だから
そういう人間だってことだよ

まー、君のコメントが的確に言ってるけどね

普通の奴だとな?
まともな奴だとどう考えるか知ってるか??

自分達のころは先輩に理不尽にやられて「嫌だった」
「嫌だった」のさ

だから、自分達が先輩になった日には「後輩にそういう思いをさせない」
こうなるのだが

こいつらの場合には
「自分達が嫌だった」
「自分達が先輩になったから、やれる立場になったから、後輩にそうしよう」

こういう人間性ってことになるわな
到底、支持ができる人間性ではないわな??
0170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 19:27:17.10ID:X+ML+iDQ0
>>167
>どう切り抜けていくか
それは、そのケースにも人物にもよるから
答えなんて、一千通り以上あることなのさ

あえて意味不明な感じでいくか
「思考が具現化する」
解ける奴だけ。このコメントを解いたらいい
思考って具現化すると思わない?年齢を重ねれば重ねるほどにね
思考ってその人を表し、その人の身体で具現化されていくのさ
その思考があるということは、前に進んでいく
人間は「謎」なのだが、「謎を解くように」その人の具現化を見たらわかる
そこが具現化されてるということは、そこにおもむきがあった人物だということになる
「謎」だったものが「謎ではなくなっていく」そういう対処において、@〜無限
この選択肢が提示される。Aを選ぼうがBを選ぼうが好きな道を進めばいい
そこで思考が具現化されている

Aを選んだ奴は、当然のごとくAの能力が特化していく
Aがアウトだったとわかったとしても、進む奴は進んでしまう。思考が具現化していくのさ
そこにおいて、無数の手
ここにおいて、Aを使わない。これもそいつの選択

Bでダメだったとしても、Bを選び続け具現化させたのなら
それは、Bで優秀だった奴だってこと

AとBにおいて、Aで7点が出る奴、Bで7点が出る奴
Aはアウトで、Bはセーフだとするのならば
優秀なのは、Bで進み続けた奴

Bでは難しいとなったとしても、Bを貫き通した

Bにおいて「特化すると決めた」そいつの人間性

そこに人は感服するもなのさ
浅い人間だと、Aの奴を優秀だとか、結果Aでも表面上であったり
対する奴に何かがあったとしても、Aでそれなりの結果が出たら
Aの奴に対して優秀だという判子を押してしまう

バイアスがかかるから、Aを選び続ける奴において
Aの成功の情報が与えられるから、Aが正解だと信じ込んでしまう

Bを選び続け、その能力に特化した
「その人間性」そこが素晴らしいという話なのである

安易にAを選んだりせず、Aに負けることはなく
Bにおいて、Aを選ぶ以上の力をつけた

そいつこそ優秀という判子を押すべき奴なのである
0172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 19:54:37.27ID:gMtO0cto0
>>144
指導か指導じゃないか、愛情があったかないかじゃなく
こういうのって結果論なんだと思う

蜷川舞台に出る、役者として格上がる。だから灰皿投げつけられたって役者は耐える。格上がる事を信じて
鈴木砂羽の舞台出る、別に役者として格も上がらない。だから土下座されたら我慢せずに声あげる
結果論から美談になるからならないかって話でしかないのに。後者が私もやられたからって同じ事したらさ、ただの悪しき習慣じゃん
0173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 20:05:04.06ID:gMtO0cto0
例えば坂上忍が結構怒鳴って子役の指導してるけどさ
子役が大成したら、時代に反して信念をもった指導を行った結果として持ち上げられて子役も感謝するけど
特に別に箸にもかからないで怒鳴られ損だったら時間無駄にしたって思われたって仕方ないじゃん

どんなにお前のためだって言ってもね。芸能村ルールってそういう実力主義結果主義の上に成り立ってるんでしょ?
一般社会じゃあ訴えられた時点でハラスメントの負けだけど
0174名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 20:28:18.77ID:M/cdKVVW0
そもそも怒鳴るとか罵声を浴びせるって、人に教える能力が無いからだろ
単に癇癪起こして怒鳴り散らしてるだけで、それが指導につながってるとか
勘違いしてるだけ
0175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 20:29:04.82ID:DJc/Cf7p0
人としてズレてるのは良いが
芸人としてブレブレなのは絶対ダメ
そもそも尼崎育ちのカスが幾ら良識ぶってもボロが出るだけ
言葉を扱う仕事なら
もう少し日本語を一から勉強し直した方が良い
キレキレの松本人志を知っている者からしたら
今の松本人志はゴミ以下
0176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 20:32:51.50ID:1EAnWJej0
人っていじめるし差別する生き物やから
0177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 20:42:37.64ID:J0J8T+Zs0
本当にパワハラを受けてるなら、そうとは言えないという理屈も理解出来なくは無いけど、論理学的なお遊びみたいな理屈だよね。

本当のパワハラ→言えない→表に話が出てこない→パワハラは無いことになる。

パワハラ→訴える→訴えることが出来るということは本当のパワハラではない→結局はパワハラではないということになる。

何にせよ、クサいモノには蓋という理屈。
0180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 23:26:39.14ID:D/SChByw0
暴力を教育的指導とか耳障りのいい言葉に言い換えてもやってることは殴る蹴るだろ
なら方針の違いで教師同士が殴り合って勝った方が正しいってことになるな
当然自分が正しいと思ってぶつかり合うんだから
松本も殴られて勝てなかったら従わないといけないね
0182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 00:07:39.87ID:YDrDeEZa0
>>181
放送室 第233回 2006年03月18日。

鹿砦社「ダウンタウン浜ちゃん松ちゃんごっつええ話」では同級生がコメントしてる。

ちなみにネットだと「松本 高校時代 いじめ」でそれらを使用したアフィも出てくる。
0187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 09:50:49.29ID:poVugPYY0
若い頃は怒鳴られていたけど、その中で一人くらいかな。今、思い返してあいつの怒り方は頭がおかしい人のだと思うのは。
他は今になったら理解できるし、身になっていると思う。
頭のおかしいあいつ、デブだったしもう死んでるかな。
0188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 11:47:23.94ID:AE1u3txb0
高校野球じゃ教育的指導の名の元に死人が出てるのに

マスゴミは問題視しない
0189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 11:52:45.17ID:VPCgzpv80
不倫にパワハラが有るバイトするならダウンタウンワーク、ゲスルート。
0190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 11:57:03.17ID:1dbTAP2b0
松本は生だと馬鹿なのがバレるから
黙ってた方がいい。
0193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 15:49:24.92ID:yAX/vwUK0
平和や平等を求めれば求めるほど、争いや戦争は近づくんだな
なぜなら、人は安定や平等を求めるが、同時に不安定な刺激を求める矛盾した生き物だから
光が強くなればなるほど、影も強くなる
0194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 15:53:56.19ID:yAX/vwUK0
なんでもかんでもパワハラ
なんでもかんでも発達障害

ゆ・と・り
0195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 15:54:30.46ID:ZGgr8MEW0
指導するだけの力量が無い人間の悲鳴
0196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 15:57:09.22ID:yAX/vwUK0
>>195
指導しても成長する力量が無い人間の悲鳴
0197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 15:58:16.79ID:V+lsk/AiO
ひねくれ者で昭和的頑固爺だな
0198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 15:58:25.67ID:yAX/vwUK0
>>188
美術部でもやってろよ、ヘタレ
0200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 15:59:30.59ID:yAX/vwUK0
弱者も振りかざせば凶器
0201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 17:50:57.18ID:DRRS876J0
「WOW WAR TONIGHT 時には起こせよムーヴメント」発売直後にオウム真理教が地下鉄サリン事件というムーヴメントを起こした
酒鬼薔薇聖斗は犯行前ごっつええ感じで大笑いしていて松本人志の影響を受けている
松本人志と宅間守は尼崎工業高校の同級生
JR福知山線脱線事故は松本人志の出身中学のすぐ近くで起きた

ヤ・バ・い
0203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 20:57:56.60ID:2iQjrPXv0
>松本は奇抜なコメント狙い過ぎなのか
>大体が的外れ

そう?全部正論だと思うけど、日野のときも発狂してたのパヨクばっかだったし

松本人志 日野氏騒動で体罰への風潮に「どうも納得いかない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170903-00000098-spnannex-ent

共感順
hir***** | 日野氏の行動の是非について云々するような話ばかりで、そもそもの中学生の行動の是非についての話をあまり聞かない。
人によっては、日野氏の行動は「あり得ない」と思う人もいるかもしれないが、それ以前に中学生の行動が「もっとあり得ない」と思う。

tak***** | 日野氏を全面的に支持します。 例えば、あれが、小中学校の音楽会だったらどうなの?
ひとりだけ太鼓叩きっぱなしで延々と・・・一生懸命練習したクラス メート全員がそいつをボコボコにしてやりたくなると思う。

sam***** | これを見ていたけど、同じくモヤモヤしていた。 昔は良くて今はダメ…って明確な説明がないし、マスコミもハッキリと流していない(細かくしているところはあるかもしれないけど)
あと、親でも子供を叩いたらダメ…っていう風潮は違うと思う。 虐待だと言うかもしれないが、悪いことはしちゃダメっていう境界線を知ってもらうためにも多少の痛みは必要だと思う。

gre***** | とにかくメディアが騒ぎすぎ。 はじめに取り上げた新潮もそうだし、こぞって各局も報道して、これ、ミサイル問題の次に紹介するニュースですか?

ttm***** | 俺もそう思うわ。 体罰は絶対駄目って他のコメントでも主張してる人がいるし、尾木ママだってそう。
じゃあ松っちゃんの言ってる通り、 昔体罰を受けてた俺ら世代の教育は間違ってたのか?
俺は体罰をした先生を恨んでないし、 お元気かな?って思う事さえある。 今回の生徒さんはどうなんだ? 親は?
無意味な暴力はあってはならないと思うが、 ちゃんとお互いに信頼関係があって、 理解してるのであれば、 体罰なんて俺は問題無いと思う。

かかし | あれは許容範囲内だろう。 怪我をしたなら、それに見合う責任は取るべきだが、言っても聞かない子供はいるよ。俺もそうだった。
あれくらい引っ叩く事は仕方がない。 止むを得ず叩いてるだけだろ。 大騒ぎする事が日本の指導現場にとって良い影響を与えない。

ydj***** | 体罰が100%いいとは思わないが、時として必要だと思う。部活とかの体罰と称してのイジメと全部ひっくるめて体罰はいかんってのは納得できん。

www(?・??・??) | 昭和の教育に問題はあまりないと思う。叱らない育児とか褒めて伸ばすとかで育った今の子はすねかじり、ニート、マザコン、、色々あるよね。行き過ぎ問題はどちらもありえるしね。まったくだよ。

hi***** | 日野さんも大勢見てる中で批判を恐れずよくやったと思う。 体罰は「禁止」と言われ出した時からおかしいと思ってる。 子供は言っても聞かない時があるし適度な体罰は必要。

・ | そう思う。 失敗作は太田光。
0204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 20:59:15.46ID:2iQjrPXv0
ちなみに、「体罰を否定してる」パヨク代表の意見↓

太田光、ビンタ騒動の日野皓正に不快感示すも片岡鶴太郎がナイスフォロー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170903-00000095-sph-ent
noh***** | 事の真相を無視してのコメントはなんか変な感じがする。叩かれた中学生も自分が悪かったと反省してるのになぜ外野が騒いでるのか理解に苦しむ。体罰は悪いが太田が言う事にはなんか上から目線で嫌な気持ちになった。

虹の父 | 太田は毎回、論点がズレてる。

dek***** | 太田は体罰に関して何かトラウマがあるのかな?西川さんや杉村さんに喰ってかかるのがなんか怖かった。あの姿は司会者失格と言われても無理はない。

.......... | 太田は田中のフォローがなければ何にも活かせない。

hok***** | ちょっとビンタしたぐらいで騒ぎ立てるのはいかがなものか? 悪いことしたら親の前だろうがしかられるのは当たり前の事。

tww***** | 「じゃあ日野さんがやった事が気に入らなかったら日野さんをビンタすればいいわけ?」って聞いた時には呆れた。杉村太蔵さんも「はぁ?」みたいな感じだった。
鶴太郎さんがその場をうまくフォローしていて場を和ませたけど。 太田さんっていつも誰かにフォローしてもらわないと笑いに結びつけれない。見ていてもいつも不快。
太田さんの反論っていつも「はぁ?」みたいな切り返しに終始してると思う。

sab***** | 太田がコミュニケーション能力を語れるか? 日野が大した音楽家じゃないなら、お前も大した芸人でもないな。 お前で笑ったことないよ。

yoz***** | 当事者同士で納得できてる事を 第三者がどうのこうの言ってもしょうがない。 ましてや太田光ごときが 日野皓正を評価すること自体笑ってしまう。
ビンタも暴力と捉えるなら 毒舌も心の暴力になることもある。 太田光にはもう少し知性的であって欲しい。

sig***** | 放送を見ていて不愉快な気分になった、紫綬褒章を受章している日野さんはたいした音楽家じゃないか太田に解るのだろうか?今回の中学生はやりすぎで、いきがってしまったのでしょう。厳しく叱る大人も必要だと思う。

jko***** | 子供の頃にちゃんと怒らない人に育てられたら太田みたいになると_φ(・_・

qqf***** | 問題の中学生、 太田の幼少期とカブる感じするわ

low***** | すげー太田のアップが気持ち悪かった。 言ってる事も意味分からないし。 イラついて殴りたくなった。そしてワイドナショーにチャンネルを戻した。

| 好みだけでものを語るのはやめてほしい。裏番組で、体罰がダメだという論者の人がなぜ体罰がダメなのか明確な理由を全く示してくれない、と言っていたが、太田の発言はまさにそのいい例だとおもう。

mar***** | 太田はこの間の、さんまの向上委員会 で決まってた事なのかどうかわからなけど、劇団ひとりを結構キツく何発もビンタしてた。
お笑いの為とは言え全国放送でビンタは良くて、何度も止めるよう注意した日野さんだけでなく主催者や共演者への迷惑をかえりみずそれでも悪い事をした子へのビンタは、ダメなんだぁ。
太田は全国放送で本気でビンタ。 日野さんは、悪い事をした子に愛のムチのビンタ。 日野さんがダメなら、太田のも立派な暴力だと思うけど。 ホント太田は自分のした事はおいといて、人を批難出来るなぁ。 クソやな。


【ラジオ】<爆笑問題・太田>日野皓正への発言に自己嫌悪「怒りに任せて…一緒だなって」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504669905/
【芸能】<爆笑問題の太田光>「日野皓正への暴言」にジャズ評論家が“憤死寸前”の大激怒!「カンカンに怒っている」★2
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504926868/

劇団ひとりをビンタし続ける太田光、「日野さんよりも酷いじゃないか!」と話題に
http://www.dailymotion.com/video/x5vb7yj 22分
0206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 11:30:30.39ID:IxoX7VaD0
ワイドなショーどんどんつまらなくなっていくな
フジと松本の宗教観が一致してるから先輩から言われたことは黒でも白なんだと出演者全員言わされてるからな
まさにそれがパワハラで踏み絵を踏まないと次から呼んでもらえないから全員同じ意見で統一
ライフライン断たれるのが怖くて脱北できない
0208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 18:53:45.88ID:bO8TapQt0
横山やすしが舞台監督で、助監督が明石さんま。役者が松本人志。みっちり通し稽古した場合、
とここまで書いて、
う〜ん・・・比較にならないか・・・

僕からしてみれば、誰も精神が壊れたわけではないし、刃傷沙汰になったわけでもないので、
この話は単なる悲喜劇です。
0209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 18:58:11.11ID:nIOngEEd0
森脇はほぼ同期だろ?今じゃ立場が逆転して信じられないかもしれないけど
森脇や中山ヒデっていうのは先に売れていたので東京きたての頃のDTに嫌がらせしてたんだよ

>ワイドなショーどんどんつまらなくなっていくな

じゃあ見なけりゃいいじゃん、と思ってたが
この前27時間テレビでワイドナが休みだったので仕方なくサンジャポを見てたら
VTRは過剰演出で茶化してるだけだし、コメンテータはゴミだし
太田も台本通りにダジャレ言ってるだけで退屈な番組だなと感じた

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3 ※年配層以外は、ワイドナショーの勝ち
10.2 *5.4 *2.6 | *7.5 *8.4 【*3.2】 | *6.7 *8.3 【*3.7】 16/09/11(日) 10:00-10:55 CX* ワイドナショー
12.1 *1.9 *1.0 | *2.2 *6.0 【*7.7】 | *3.7 *5.0 【*9.0】 16/09/11(日) 10:00-11:22 TBS サンデー・ジャポン

04/09日 ※前番組から上げているのはワイドナショーのみ
CX
ワンピース 7.9
ワイドナショー 10.3 ↑↑↑

TBS
サンデーモーニング 15.7
サンデー・ジャポン 10.3 ↓↓↓

しょせん、サンモニからの流れで見られてるだけの年寄り専用番組なので若者はワイドナ見るしかないわな


>フジと松本の宗教観が一致してるから

いや、真逆だからフジの社長と喧嘩してるんだろ?フジがかわいがってるのはとんねるずだ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1499395176/606

ゆえにみなおかが
「まさにそれがパワハラで踏み絵を踏まないと次から呼んでもらえないから全員同じ意見で統一
ライフライン断たれるのが怖くて脱北できない」
状態なわけ
0210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 19:09:52.46ID:yv6hVXvG0
爺がこういうこと言うから日本では若い芽が伸びないとか言われるんだよ
0213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 19:28:38.18ID:YDK8YFHj0
サイゾー「ワイドナは6%だから打ち切り!」 ※ほんとは平均8%以上

↓翌週

04/09日 ※前番組から上げているのはワイドナショーのみ
10.5% 09:55-11:25 NTV 誰だって波瀾爆笑(小林麻耶)
10.3% 10:00-11:15 CX* ワイドナショー
10.3% 10:00-11:22 TBS サンデー・ジャポン
*3.4% 10:00-11:50 EX* 日曜ワイド 西村京太郎サスペンス鉄道公安官


フジテレビ新体制で「レギュラー0本」に!? とんねるずがダウンタウンになれない理由
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13054813/
>  概ね平均視聴率5〜7%と低空飛行を続けながらも、もはや誰も動かせない「聖域」と化していたという『みなさんのおかげでした』。
> かつては他局でも冠番組を複数抱えていたとんねるずだが、現在のレギュラー番組はこの1本のみだ。
>
> 「ダウンタウンは数年前、レギュラー番組が低迷を理由に次々と打ち切りとなり、『オワコン』とまで言われた。
> しかし、『ワイドナショー』(同)などで戦略的に松本人志の見せ方を変えたことが功を奏し、若年層の取り込みに成功した。
> しかし、とんねるずは現在も昔のままのとんねるずであり、バブル時代のフジの象徴のようなイメージは変わらない。世間の“嫌フジ”の風潮が続く限り、再浮上はなさそう」(同)

サイゾーはとっくに手の平返したぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況