X



【野球】西武 菊池の反則投球に佐藤塁審「4月と明らかに違う」★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あちゃこ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 04:42:07.28ID:CAP_USER9
 ◇パ・リーグ ソフトバンク10―1西武(2017年8月24日 ヤフオクD)

 西武の菊池雄星投手(26)は24日のソフトバンク戦の初回、先頭打者の川島への初球が
いきなり二段モーションの反則投球と宣告された。前回登板の17日楽天戦(メットライフドーム)
でも2度、二段モーションの反則投球を宣告されていた。

 試合後、責任審判の佐藤一塁塁審は菊池の反則投球について
「一連の動作ではなく、右足の段がついている」とコメント。「4月からの映像は見ているが、
明らかに違う」と指摘した。

 辻監督は「いきなり取られた。他の試合でも取っているのか」とジャッジに不満げ。
「菊池は前よりも(右足の上げ幅を)小さくしている。あれを取られたらみんな取られる」と
語気を強めた。

 自己ワーストタイの7失点で6敗目を喫した菊池は「今回は反則投球以前の問題。力不足」
としながらも、「言いたいこともあるけど我慢して前に進みたい。時間があればワインドアップも
考えるけど、調整する時間も取れないので」と話した。

スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170824-00000144-spnannex-base

※前スレ
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1503581018/
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 04:48:28.11ID:pMKNdxeN0
岩隈は完全アウトだな
これここまで厳格にやって意味あるの?
牽制死の差に影響ないならピッチングが良くなるなら良いんじゃねと思ってしまう
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 05:11:02.37ID:KxTfNfk60
>>3
見る限り、この程度だったら良いじゃん、って思った。
タイミングずらそうとしているフォームでもないし。
本人はバランスをとるために、軸足に重心を置く時間を長く取りたいだけじゃないのかな。
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 05:16:40.59ID:U1+b/vzf0
審判にペナルティーは無いのか
ミスジャッジに罰則を与えたり、今回のような曖昧な判定を審議する機関を設けるべきだな
既にあったらすまん
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 05:21:09.14ID:DxxUKA9Q0
マジで追放するかトレードに出せよ
このままじゃ2位奪取が危ういわ
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 05:22:28.18ID:yBSca2Kh0
NPBが二段モーションダメというんだから、雄星は直すしかないね

フォーム変わってない?変わってる言われてるんだから、審判責めるのはお門違いでしゃーないね
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 05:47:50.19ID:+lW0IwCG0
学習能力無さすぎだろ
何度目だよ
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 05:51:41.49ID:I47+EML30
バカすぎ
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 05:55:03.27ID:drNgaLBJ0
自演の西武ファンはまだ寝てるな
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 05:59:03.83ID:kJWbBpjZ0
番長とか岩隈とかね、あからさまな二段モーションを黙認した期間が長すぎたから、消えるどころか広まってしまったようなところがある
岩隈がMLB行ってすぐなおしたように自覚もあったろうし直せるんだから菊池も直せばいいだけ
ましてやアメリカ行きを公言しているわけだから
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 06:01:48.47ID:WaETOzvx0
こいつの成績が良い理由がわかったわ
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 06:01:51.20ID:kJWbBpjZ0
過去に遡って二段モーションで投げてた投手を十把一絡げに弾劾したらみんなスッキリするだろう
それをやらずにウニャムニャとやるからブーたれるガキが出てくんのよ
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 06:02:46.41ID:oOHrEv+S0
なぜ嘘をつくのか
デーブさんに性根を鍛えなおしてもらえ
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 06:10:32.88ID:lvuwEIeD0
>>1
これは酷いwwwww

【検証】菊池雄星の投球フォームを1年間追っていたら、二段モーションの真実が見えてしまった
https://www.youtube.com/watch?v=0V5UMuYsRR8&;feature=youtube_gdata_player
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 06:11:40.68ID:AVEH2oRS0
「投手が投球動作中に、故意に一時停止したり、投球動作をスムーズに行わずに、ことさらに段階を付けるモーションをしたり、手足をぶらぶらさせて投球すること」

これが明記されている文言
曖昧な感じだから、取り方次第ではあるけど
普通に足を上げて、頂点付近で少しタメを作って降ろしていくっていう選手は結構いる
これは現状はシロとされてるけど、比較画像とかで見れば分かるけど
今のとられてる菊池のフォームは足を上げ直す動作が加わってる
これが文言の後半部分に抵触するんじゃないかな
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 06:14:35.26ID:K+sGEKO60
思いっきり二段モーションだけど
そのフォームで、その間合いでしか絶対に投球しないってんなら反則投球にはならないのか?
打者としてもそれならタイミング外される心配はないよな?
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 06:15:33.95ID:tRU8JSlY0
せこい野郎だな…そらデーブにしばかれるわな
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 06:21:57.15ID:sA30Q/AF0
>>29
審判が正しいじゃねえか
西武ファンときたら楽天やSBの陰謀とか
挙げ句の果てに菅野に沢村賞取らせるための巨人の陰謀とか言ってる奴いたが
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 06:24:52.52ID:2Pj2M4R20
日本の審判
こんなあやふやの規定で不正投球か
メジャーじゃ何の問題なし
ボークもそうだがホント日本は小さいことで
岩隈
カーショー
何の問題なし
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 06:25:19.43ID:wMDWRWO80
これメジャーなら完全にセーフだけどな
二段モーションって動きを一旦完全に止める事がダメなんで足を動かしてるから本来ならセーフなんだけどな
日本だとメジャーより厳しいから仕方ないのかも知れないけど
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 06:28:18.60ID:Oxg9uq+H0
モーションはボークの線を明確にすれば
色々と主張があっていいと思う
その代わり色バット解禁とか
バット止めのスイング判定を甘くするとかして
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 06:28:54.39ID:NEUF9Piy0
>>16
雄星さんは賢い子なので、修正して帰ってきてくれるでしょう
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 06:29:36.38ID:AVEH2oRS0
>>38
>>29
見る限りは6月30〜は停止動作含んでるよ。
それこそ完璧に1mmも〜なんて事は物理上あり得ないんだしね。
あと、括って二段モーション言ってるけども
正確には不正投球動作に抵触しているのであって、文言は>>30
停止もだし、スムーズじゃないのもダメだし、段階付けるのもだめだし
足をぶらぶらもダメだし。ってことだね
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 06:33:32.70ID:lvuwEIeD0
【解説陣が語る】菊池雄星(西武)は反則投球?
https://www.youtube.com/watch?v=LMOSXpdrtqU&;feature=youtube_gdata_player

最近、野球のニュースとか見ないからわからないんだけど
二段モーションのピッチャーって今多いの?

ハッキリ言って、普通に投げて勝てないから、二段モーションにしてるんだと思うんだよね

もう線引き難しいから二段モーションを一律禁止にするべきだな

それから、結局これって打者のタイミングずらす為の1人時間差攻撃みたいなもんだから
ふと頭に浮かんだのは、村田兆治も大袈裟に言えば打者のタイミングずらしてる投球だと言える

どうせやるから、村田兆治の真似しろよと言いたい
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 06:33:39.11ID:wMDWRWO80
>>43
そうなんですね
確かに文言見たら取られても仕方ないね
ただメジャーなら100%取られない
結論はさっさとメジャー行けだわw
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 06:33:47.80ID:mLrGPaZJ0
野球でこういうルールあるの初めて知った。
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 06:37:07.94ID:lvuwEIeD0
>>30
まずは二段モーション禁止からするべきだな
一律禁止にすれば公平だろ

それで今度は、足上げてストップ気味に投球する奴が出てくるから
そいつもボークとして取ればいい
そうすれば、徐々に不正投球が無くなる
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 06:39:28.27ID:DZPSqZlQ0
審判に文句をつける奴が減らないからプロ野球はアマチュア体質なんだな
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 06:43:53.67ID:+akMb8lO0
死球、盗塁、併殺、憤死、犠牲バント 人間のやるスポーツとは思えん。
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 06:51:30.42ID:i+Gbi1Wm0
完全にキャンプ時と変わってる
完全に2段モーション

これでいちゃもんつける西武には制裁が必要
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 06:52:15.84ID:lvuwEIeD0
>>59
記事にされてない部分に本当のこと書かれてる
辻がなんて言ってたかは、これを見ろ

【解説陣が語る】菊池雄星(西武)は反則投球?
https://www.youtube.com/watch?v=LMOSXpdrtqU&;feature=youtube_gdata_player
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 06:53:21.36ID:QVsx3Cwc0
こいつ昔から嫌い
こういうコスい野郎だって知ってたから
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 06:53:52.01ID:9MRgNQ7F0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170824-00010042-fullcount-base
3回7失点KOの西武菊池、不正投球は言い訳にせず「今日に関しては力不足」

菊池は「今日に関しては力不足。反則投球以前。前回(の楽天戦)は完封して
いる中で、打たれたというのは、そこ(不正投球)は言い訳には出来ないです
し、別問題と捉えている」と潔く完敗を認めた。

「チェックも厳しくなっているだろうし、取られるなら初球で取られるんだろう
なと思っていた。取られたなら取られたで、切り替えてクイックで投げようと
イメージしていたので、そこは本当に動揺もなかった」

不正投球宣告による動揺は否定した左腕。17日の楽天戦(メットライフ)も2回1
死から2球連続で同じ宣告を受けた。この登板間は右足の上げ幅を小さくするよ
うに修正を施したが、審判団には認められず。「修正してきたつもりですけど、
やっぱり昨日今日で作ってきたフォームではないので、取られるということは
まだまだ足りなかったということ。また1週間で何とか改善しないといけない
ですね。言いたいことはいっぱいありますけど、我慢して前に進まないとい
けない。でも、今日に関しては力不足」と語った。

2試合続けて、不正投球を取られた以上、より一層のフォーム修正も必要に
なる。「クイックになると、短い中で体全体を使って投げないと、いいボール
はいかない。このままだと小さくなり続けるしかないと思うので、もう1回足
をしっかり上げられるように修正していきたい」と菊池は話していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170824-00000076-tospoweb-base
西武・辻監督 菊池への反則投球判定に怒り「ほかの試合で取っているのか」

西武・辻監督の怒りも収まらなかった。「いきなり取られた。おおごとやで。
ほかの試合で取っているのか」と切り出した。

 シーズン中にもかかわらず投球フォームの修正を図ってきた。それだけに
指揮官は「こっちは努力して前より小さくしている。それでも取られるなら、
みんな取られる。『前と変わらない』って。(白井)球審がボソッと
(言ってた)。銀仁朗(捕手の炭谷)が聞いていた。(自軍の)誠のほうが
よっぽど止まっているよ」と続けた。

 責任審判の佐藤一塁塁審は「4月からの映像をずっと見ている。明らかに
違う」。前回登板から“アウト判定”を取っていることについて、開幕時か
らの投球フォームの変化を指摘する。ただ、西武側からすれば、今の投球
フォームは前回から始まったものではないだけに…との思いもあるだろう。

 土肥投手コーチは「少なからず5月からやってきたのはダメとなってし
まった」。今回は前回とは違って、審判サイドから「(右足の動きに)段が
ついている」との説明があった。次回登板までに再修正を図っていくという。

 この日の直球の最速は148キロ。不正投球を取られた川島への初球だった。
3イニング目はすべて130キロ台後半から140キロ台前半だった。3回
で降板となったことについて土肥コーチは「(フォームが崩れて)このまま
投げていたらケガしそうだったから」
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 06:54:26.48ID:HqxKidJc0
花巻東出身者はこういうプレースタイルを叩き込まれるからな
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 06:59:07.78ID:hF3FiAWb0
こんな投げ方してたら盗塁やり放題なんじゃね?
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 07:02:40.65ID:0OW3Wf0e0
二段以前に鷹にクセがばれてるんじゃないか。
今宮なんて、完全な狙い打ち。
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 07:03:23.77ID:9MRgNQ7F0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170821-00000218-sph-base
【西武】雄星、2段モーション防止へ投球フォームを“突貫工事”

日本野球機構(NPB)は、球団に対して「最終的には審判の判断」と説明。
どの部分が2段モーションと判断されたのかは明かしていないが、菊池のフ
ォームは右足を上げた後、もう一度上げるようにしてタメを作る動きがあり、
その動作が2段モーションに抵触したとみられる。

 シーズン終盤に入ってのフォーム変更は極めて異例。対策として右足を上下
させる幅を小さくすることで、投球が一連の動作となるように調整する。菊池
は「審判からの説明がないので分からないけど、多分そこ(右足の上げ方)だ
ろうというところを直していく努力はします」と話し、再び2段モーションと
判定された場合には、17日の試合と同様にクイック投法を取り入れる考えも
明かした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170822-00000027-tospoweb-base
西武・菊池の不正投球問題 開幕時とは明らかにフォームが変化

西武・菊池雄星投手(26)の不正投球問題に対し、NPB審判部は「反則投球
を指摘しただけ」と断固とした態度を貫いた。

かつて審判長を務めたNPB井野修審判技術委員長(63)は「審判部として急
に2段モーションを厳しく取ると決めたわけではない。あくまで審判個々の判
断」と前置きした上で「菊池投手のケースでは開幕時とは明らかにフォームが変
わっている。2月のキャンプ中に審判員が指摘したように投球の動作が静止して
いた」と説明。菊池は今年の春季キャンプで審判員から投球に問題がないことを
確認しており「なぜ今?」と憤慨していたが、春とは別のフォームになっていた
という。

 ダルビッシュが菊池を擁護したため、審判部への風当たりは強くなっている。
それでも井野委員長は「審判が批判を受けるのはいつものこと」と淡々としていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170822-01875660-nksports-base
菊池雄星反則投球 里崎智也

西武先発の菊池雄星投手が2回1死で2球続けて一塁塁審に反則投球(ボール)
と判定された。それ以降はクイック投法に変更し、完封で12勝目を挙げた。
西武は電話で質問し、NPB審判部から投球についての回答を文書で得た。

 ▽西武鈴木球団本部長の話「審判の判断で一連のモーションではなかったと
いうことだった。ハーフスイングと一緒。直す努力をしなくてはいけないのか
なとは思う」

 ▽西武辻監督「(基準が)あやふややろ。努力、対策するとしか言いようが
ない。投手の野球生命に関わる」

審判への批判を口にする声も聞くが、しっかりした定義を与えられていない審判
もかわいそうだ。1段から2段モーションに変えるような、惑わせる投手がいる
なら、取り締まってほしい。
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 07:07:53.43ID:wMDWRWO80
>>74
メジャー連中が来たらボークも取られまくりだわ
日本が国際試合やれば相手がボークみたいなのも取られない事よくあるからな
日本は厳しいよ
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 07:09:27.95ID:0OW3Wf0e0
ダルビッシュがただただうざい。
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 07:13:46.81ID:0OW3Wf0e0
キャンプに審判が来てフォームをチェック。
OKをもらった。
成績不振でフォームをかえた。
つまり、かえたときに確認とれば良かっただけ。
コーチ、監督が悪いだけ。難しいことか?辻よ。
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 07:14:12.42ID:ROzFJQzQ0
SBに0勝12敗なんだから
SB戦には投げさせるなよ
ロッテとか日ハム専用で投げてろよ
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 07:19:29.57ID:w79vGIcx0
開幕前とフォームが変わっているから明らかにおかしいな
審判団に文句を言っている奴は、速度違反で警察に捕まって言い訳がましい文句を言うDQNと同じ
投手コーチをはじめとする首脳陣は何を見ていたのか罰金ものだろ
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 07:23:57.45ID:78ciUUwT0
>>29
間違いなく2段やね
これは塁審の言ってることが正しい
菊池君フォーム修正で2軍行った方がいいw
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 07:26:31.92ID:3pgG4ENC0
【検証】菊池雄星の投球フォームを1年間追っていたら、二段モーションの真実が見えてしまった
https://www.youtube.com/watch?v=0V5UMuYsRR8

春季キャンプhttp://i.imgur.com/QRHyKyQ.gif
開幕後http://i.imgur.com/YGdBLmZ.gif
最新http://i.imgur.com/gPuUy7n.gif


明らかに徐々に変わっていって今に至るんだよなあ
だから菊池が「シーズン初めに指摘しろ」と言ってたけどそれは無理
だって徐々に変わっていってるんだもん
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 07:28:15.37ID:9MRgNQ7F0
またダルビッシュいっちょかみしてこないのかよ。
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 07:29:49.42ID:Rop69f4g0
投げ方なんて個性があった方が面白くなると思う
球速や球威のあるピッチャー
変化球の変化が凄いピッチャー
タイミングが合わせにくいピッチャー
それぞれ技量だろ
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 07:30:37.28ID:4LoG9O620
>>91
ほんとこれ
審判が正しい
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 07:32:35.86ID:mciJFPnC0
>>94
線引きは必要に決まってんだろ。ガイジかな
フェイント投球オッケーにしたら野球にならないから
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 07:33:00.53ID:GWyiiTny0
なんで注意されたの無視してまでこの投げ方せなあかんの?
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 07:33:31.96ID:zAXwF8fu0
菊池はメジャー思考だから
カーショウみたいに2段モーションにしたんだろ

もうメジャー行けよ
0101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 07:34:43.15ID:yjLyRiGJ0
今年はもうだめだね
今年の菊池調子良かったのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況