X



【音楽】キャロル・キング 『つづれおり』全曲再現ライヴのCD+DVD作品『Tapestry: Live at Hyde Park』を海外9月発売 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 05:35:04.29ID:CAP_USER9
キャロル・キング 『つづれおり』全曲再現ライヴのCD+DVD作品『Tapestry: Live at Hyde Park』を9月発売
2017/06/13 00:46

キャロル・キング(Carole King)が2016年に行ったアルバム『Tapestry(邦題:つづれおり)』の全曲再現ライヴ。この模様を収めたライヴCD+DVD作品『Tapestry: Live at Hyde Park』が海外で9月1日発売。リリース元はLegacy Recordings/Rockingale Records。

キャロルは、2016年7月3日にロンドンのハイド・パークで行われた<British Summer Time (BST) festival>に出演。この日は27年ぶりの英国公演で、『Tapestry』に参加したギタリストのダニー・コーチマー(Danny Kortchmar)や彼女の娘ルイス・ゴフィンらを迎えて『Tapestry』を全曲演奏しています。

この作品はCD/DVDリリースに先駆けて、7月11日に全米約600館の映画館で一夜限りの上映イベントが行われる予定です。


●『Tapestry: Live at Hyde Park』

[CD]
1. I Feel The Earth Move
2. So Far Away
3. It's Too Late
4. Home Again
5. Beautiful
6. Way Over Yonder
7. You've Got A Friend
8. Where You Lead
9. Will You Love Me Tomorrow?
10. Smackwater Jack
11. Tapestry
12. (You Make Me Feel Like) A Natural Woman
13. Medley Intro
14. Goffin/King Medley:
Take Good Care Of My Baby
It Might As Well Rain Until September
Go Away Little Girl
I'm Into Something Good
One Fine Day
15. Hey Girl
16. Chains
17. Jazzman
18. Up On The Roof
19. Locomotion
20 I Feel the Earth Move (Reprise)
21. You've Got A Friend (reprise)

(以下略、DVD収録内容はソースにてご確認ください。)

http://amass.jp/90054/


‖画像‖
https://mma.prnewswire.com/media/521944/Carole_King___Hyde_Park.jpg
0119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 18:53:44.36ID:RRe7EBcZ0
ツベで初期の曲を漁ってたらブレンダーリー路線だったわ
0120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 18:57:21.76ID:bKrvRyg80
1. I Feel The Earth Move
10. Smackwater Jack

この辺が雰囲気壊してるような気がするなあ
キャロルキングの音楽性からすれば入ってて然りなんだろけど
まあ名曲は多いね
0122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 19:01:44.08ID:Hqu6BpQcO
ごめんマルティカのほうしか知らないんだごめん
0123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 19:10:11.76ID:ueSfWJL50
>>117
ジョニミッチェルのアレ    ブルー?
ニールヤングもあれとあれ   ゴールドラッシュとハーベスト?
CSNYのあれ     デジャヴ?
0126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 19:30:54.83ID:PwRpQJkYO
シティの夢語りのほうがいいな
0129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 19:50:57.34ID:ZGd3icUM0
むかしCBCの女子アナがキャロルキングを
キャロハキングと紹介して伝説になった
カタカナのルとハが似てたんだろう
ハワイの人ですかとか、
訂正するのは It's Too Lateとか突っ込まれてた。
思い出しちゃったよ、懐かしいなあ
加藤由香アナ元気かなあ
0130名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 20:05:36.90ID:PwRpQJkYO
横綱
キャロルキング ジョニミッチェル
大関
ローラニーロ ノラジョーンズ
関脇
サンディデニー シェリルクロウ
小結
カーリーサイモン ジャニスイアン
前頭
カーラボノフ ジャッキーデシャノン
メリッサマンチェスター
スザンヌヴェガ トレイシーチャップマン フィービースノウ
テイラースウィフト
親方
キャロルベイヤーセイガー
0132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 20:33:25.82ID:PwRpQJkYO
ボニーって自分で曲書いてんの?
0134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 20:40:54.60ID:RRe7EBcZ0
>>131
ボニー・レイトはシンガー&ギタープレーヤー(ボトルネック奏法の代表格)
ソングライターじゃないんじゃないか?
0135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 20:41:41.06ID:ueSfWJL50
>>130
クリッシーハインドがいないな
0136名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 20:46:52.93ID:hN70pApN0
>>134
一応少ないけど曲も書いてる
ざっとアルバムのクレジット見てみたけど、1枚につき2、3曲程度だった
自作曲で好きなの多いけど、割合的にソングライターとは言えんか
0142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 21:22:57.37ID:WKTsEE+T0
同じようなデラックスエディションなかったっけ?
0143名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 21:32:54.77ID:XANjkxSN0
>>116
10枚には絞れない
ギター弾きには30枚くらい欲しい

つか 手もちのCD300枚越えてるわ
なんとかしないと・・・
0145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 21:57:54.41ID:pAofvyva0
>>143
3000枚になってから考えたみたらw
0146名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 22:02:42.88ID:XANjkxSN0
>>145
六畳一間住みの貧乏人ですから・・・
若いとき買えなかったアルバム
CDで買いこんでたらスペースが・・・
0148名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 22:22:09.50ID:WKTsEE+T0
>>146
300枚のスペースて6畳一間でもしれてるだろw
0149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 22:59:47.56ID:h8YHVtEp0
Keep Your Hands Off My Babyもいいな。Beatlesが公式にレコーディングしてたら
もっと知名度が上がっただろうに。
0151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 23:38:43.52ID:kIgmbLL30
>>148
あの・・DVDがその倍くらい・・・
0152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 04:37:23.82ID:oyyFXSKe0
ダニー・コーチマー来日するよ、来てね

7月30日(日)東京、31日(月)大阪ビルボードライブ
http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&;event=10569&shop=1

[メンバー]ザ・セクションではないよ
Danny Kortchmar / ダニー・コーチマー(Guitar)
Steve Postell / スティーブ・ポステル(Guitar/ Vocals)
Jeff Young / ジェフ・ヤング(Keybords/ Vocals)
Bob Glaub / ボブ・グラウブ(Bass)
Steve Holly / スティーブ・ホーリー(Drums)
0155名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 07:47:49.38ID:iV+GWlHj0
現女優の酒井美紀が一時期キャロル・キングにハマったら変な歌い方になってて超笑えた記憶がある
0158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 08:29:13.43ID:KbOvwMXv0
武道館でやったジェームズ・テイラーとのジョイントコンサートは素晴らしかったなぁ
また来て欲しい
0161名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 12:19:44.47ID:IRGm6vFH0
タペストリーのトリビュートアルバムってのもあったよね
アルバム全曲、曲順通りで、ロッド・スチュワート、リチャード・マークス、
セリーヌ・ディオン、マンハッタン・トランスファー、ビージーズと
超有名どこが多数参加してて聴き応えがあった
0166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 18:47:40.41ID:NfwSJWV00
印税すごいんだろうなあ
0167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 18:51:03.96ID:uvPdEgpo0
>>130
エミルーハリスも入れて
0168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 18:56:50.50ID:dDd0KNq60
この時代があってジョブズがいてアップルがあるとも言える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況