X



【ラジオ】<オードリー若林正恭> 休みなく働くことを尊ぶ日本の風潮に疑問!「何が偉いんだろな」©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/06/11(日) 17:40:10.54ID:CAP_USER9
10日深夜放送のラジオ番組「オードリーのオールナイトニッポン」(ニッポン放送)で、オードリーの若林正恭が、休まないで働くことを尊ぶ風潮を疑問視した。

オープニングで若林が、最も忙しかった頃の時期を振り返った。当時の若林は、ほぼ眠る時間もなく、仕事で深夜に家を出る日々が続いたという。そんな日々が続いたある日、なぜか涙を流してしまうほどの精神状態に陥っていたというのだ。

そのときの経験を語りつつ、若林は「日本人ってめちゃくちゃ忙しい人のことを、すごく偉いと思ってるじゃない?」と漏らした。そして、「休み何カ月ないっすよ」と口にするほど仕事に追われる人に対し、「何が偉いんだろな」と疑問をぶつけたのだ。

若林は「超合理的に考えたら、休んで、一個一個の仕事のパフォーマンスを上げる最大公約数出す人が偉いだろ?」「休まないで一個一個のクオリティ落ちたら偉くないだろ、別に」と、休まないで働くことが必ずしも結果に直結しないと指摘する。

これには若林の相方・春日俊彰も、海外だったら「『お前、何やってんの?』みたいな感じで言われそうだよね」と、若林の意見に共感を示していた。

2017年6月11日 11時15分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13187030/
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 17:41:08.03ID:1+MNx5iy0
働いたら負け
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 17:41:43.36ID:AkJMBqcj0
最近調子乗ってんな
干された方がいいわ
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 17:42:32.83ID:MTGt0K/g0
こいつゴチャゴチャいうのすきだよね
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 17:43:07.03ID:/guCt5cV0
日本人なんぞ休み無く働いてねーじゃねーか
国ぐるみで連休増やしまくり
いかに楽してサボるか考えてばい怠慢のゴミクズばかり
ちったぁ身を粉にして働けやカス
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 17:43:35.54ID:qbtpgCd90
休んでる間に陰口叩かれたくないだけ
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 17:44:47.26ID:Xk3DETbk0
こいつらの言う海外は欧米のみ
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 17:45:16.90ID:EiDip5jg0
んじゃまずお前が率先して仕事休め そしてその分ほかの芸人とかに回してやれよ
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 17:45:48.16ID:EBKSHp5r0
労働と仕事は違うからな
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 17:46:14.23ID:LsAYC1+n0
お前に関係ない
社員やってから言えカス
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 17:46:14.95ID:Ou51KkHZ0
むしろ休まない奴の存在が休んではいけないという風潮を生み出してるのでどちらかと言えば休まない奴は単に周りに迷惑をかけてるだけ
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 17:46:38.11ID:cUYJz5Bg0
一つの仕事に高いクオリティーを求められるような仕事はそう多くはない。
多くの企業では決められた期間に一定レベルのクオリティーを出せる仕事する人の方が使い勝手がいいんだと思う
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 17:46:38.88ID:+xUjrH1A0
オードリーのANNはだんだんつまらなくなってきた

春日のフリートークは特にひどい
40近いオジサンの性欲丸出しの卑猥な話ばかりで笑えるエロじゃない
ただただ下品
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 17:48:39.39ID:hHM4e/Pl0
休みなく働いてる人達のおかげで便利な暮らししてるから
働き過ぎなのを労う言葉かけても何が偉いんだろなんて言い方はとても出来ないわ。
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 17:48:44.47ID:qJBrBwEO0
ずっと休んでろよ
お前の司会つまんねえよ
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 17:48:46.43ID:8MgKxmgZ0
幼稚園の同じ制服着せて、同じ上靴履かせて、洗脳教育してるからな

18歳までに横一列のロボット人間ができあがる

自己主張したら駄目、みんなと同じが正しいっていう
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 17:49:06.91ID:8MgKxmgZ0
幼稚園から同じ制服着せて、同じ上靴履かせて、洗脳教育してるからな

18歳までに横一列のロボット人間ができあがる

自己主張したら駄目、みんなと同じが正しいっていう
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 17:49:14.00ID:a3mhI78L0
普通の感覚だろ
叩いてる奴がおかしい
人生を楽しもう
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 17:49:28.20ID:gMrysS3O0
日本の平均労働時間は先進国の中では低い方だろ
こいつ無知だな
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 17:50:05.59ID:joRRk5+V0
いつからだろうな? 日本軍の1億玉砕の魂が残ってるわけ?
江戸時代なんかも、奉公人は1日17時間くらい働いてたそうだが、一般的な人々は
お金が無い時だけ大工だとか色々な日雇い仕事をしたそうだな。
当たり前というか、生活できる程度にお金あるなら別に働きたくないわな

その精神は基本的に今も同じはずだが、ガス・水道・電気、自宅や子供の教育費やらと
人生に必要なお金が巨額になってしまったことで、わけもわからず働きまくって、気がついたら
老人で人生が終わるのが当たり前になってしまった。

都会を離れて暮らす連中、エコロジストみたいなのは、いわばコレに対するカウンターなんだろうが、
それが何らかの波及効果を及ぼすどころか、大体ああいう連中は馬鹿にされて、
馬車馬のごとく働く連中が「我々は偉いんだ!」と確信する材料にしかならんね。
この状況はいろんな社会の仕組みと密接に絡み合ってるから変えるには社会全体、思想全般を
変える必要があるので、つまり無理。

将来的には、人工知能がうまく労働力の配分や分担をしてくれるから多少解決される
シュワちゃんが増えるまで待つしかない。
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 17:50:36.37ID:Fqe6j9XF0
いつもお前らが言ってる事じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況