X



【将棋】14歳藤井聡太四段が23連勝!羽生3冠超え歴代単独3位 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001元ジャニーズJr. ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:06:22.04ID:CAP_USER9
将棋の史上最年少プロ、藤井聡太四段(14)が7日、大阪市内の関西将棋会館で行われた「第2回上州YAMADAチャレンジ杯」3回戦で、
宮本広志五段(31)に141手で勝ち、デビュー戦以来の公式戦連勝記録を23に更新した。歴代の連勝記録では、羽生善治3冠(46)ら
3人を抜いて単独3位に躍り出た。

 午前10時から始まった都成竜馬四段(27)との1回戦、午後1時からの阪口悟五段(38)との2回戦を突破し22連勝。迎えた宮本五段
との3回戦は、相穴熊で進み、最後は互いに秒読みとなる中、宮本五段の粘りを振り切った。

 2日の棋王戦予選第6組決勝で澤田真吾六段(25)下し、連勝を20としていた藤井四段。この日、連続白星を一気に3つ重ね、羽生3冠
ら3人の持つ22連勝の記録を上回った。次戦も勝ち24連勝なら、丸山忠久九段(46)と並び歴代2位となる。なお、連勝記録の歴代1位
は神谷広志八段(56)が1987年、五段時代に達成した28連勝。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2017/06/07/kiji/20170607s00041000191000c.html
0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:06:37.81ID:OhkmYOai0
藤井聡太:○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
読売巨人:●●●●●●●●●●●
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:06:58.56ID:ibWizDnj0
将棋の女流棋士が可愛すぎると話題に 「そこらのアイドルより上」「かわいすぎてつらい」の声


室谷由紀(24歳)
http://www.soccer-king.jp/wp-content/uploads/2017/01/DSC_0017-1024x609.jpg
竹俣紅(18歳)
http://livedoor.blogimg.jp/blog_2ch_news-chimata/imgs/7/a/7ab7d10f.jpg
里見咲紀(21歳)
http://giwiz-nor.c.yimg.jp/im_sigggvgKR0a3AKDQ6F9ds4.Xrg---exp3h/r/iwiz-nor/ch/images/97982724665147396/origin_1.jpg
武富礼衣(18歳)
http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/288273632-1464162850_l.jpg
室田伊緒(28歳)
http://kura3.photozou.jp/pub/874/39874/photo/175804370_624.jpg
伊奈川愛菓(26歳)
http://pbs.twimg.com/media/C8z-zTKV0AEcYxU.jpg
中村桃子(29歳)
http://book.mynavi.jp/files/user/img/brand/shogi/mynavi-open/blog/2015/08/a276.JPG
長谷川優貴(21歳)
http://blog-imgs-61.fc2.com/g/e/i/geispomatome/res_OPMVMvsSmE.jpg
山口恵梨子(25歳)
http://pbs.twimg.com/media/B-5tnUwUwAAFUlt.jpg
鈴木環那(29歳)
http://blog-imgs-112.fc2.com/i/g/o/igoshogi/20170528sf001.jpg
矢内理絵子(37歳)
http://be-power.jp/wp/wp-content/uploads/2017/03/da446eeb4daacbf1e540064e9201f322.jpg
藤田綾(30歳)
http://blog-imgs-73.fc2.com/i/g/o/igoshogi/20150524fujita003.jpg
香川愛生(24歳)
http://pbs.twimg.com/media/C8eg959VoAAyPS0.jpg
北村桂香(21歳)
http://i2.wp.com/xn--eckyfna8731bop8c.jp/wp-content/uploads/2015/05/wpid-185283a5.jpg
中倉彰子(40歳)
http://joshi-shogi.com/prof/09/akiko.jpg
島井咲緒里(37歳)
http://mynavi-open.jp/player_introduction/player_images/shimaia.jpg
宮宗紫野(29歳)
http://pds.exblog.jp/pds/1/201312/15/65/f0236865_22554479.jpg
岩根忍(36歳)
http://mynavi-open.jp/tokusyu/images5/5356_4.jpg
飯野愛(30歳)
http://i2.wp.com/nhk-jyoshi.club/wp-content/uploads/2016/06/208.jpg
山根ことみ(19歳)
http://kiji-bon.com/wp-content/uploads/2015/04/a227-thumb-350x458-18782.jpg
塚田恵梨花(18歳)
http://pbs.twimg.com/media/C1oiDAEUoAAhOlg.jpg
渡部愛(23歳)
http://pds.exblog.jp/pds/1/201503/04/65/f0236865_20101471.jpg

その他の将棋女流棋士
https://www.shogi.or.jp/player/lady.html
http://joshi-shogi.com/lpsa/prof/
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:08:17.67ID:rjCSHvCk0
漫画家に勝ったのか
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:08:35.01ID:ReqkolwU0
強い方と弱い方の藤井対決はまだ?
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:08:40.67ID:wSNWusen0
藤井くんの将棋は一手違いみたいな将棋にならないな
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:08:44.17ID:L47Qw+DY0
メルエムの生まれ変わりを見てる
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:09:47.88ID:3MPorqfM0
気を付けないと渡辺竜王がどんなあくどい手を使って貶めてくるかわかりませんwww
将棋じゃない手を使うからwww
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:10:00.55ID:VrSsUb+u0
相手のありえない大ポカで命拾いした2勝目だけで終わってたら八百長だの忖度だので大荒れだったはず
最後に完勝で締めた藤井くんさん凄いわ
 
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:10:12.49ID:NQ+JWyvd0
化け物やな
凄いな
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:10:25.89ID:Pc2fdKZm0
どこでも生中継やってないから仕方なくニコ生とかFC2の個人配信のを見てるけど
なんか偉そうで頭悪そうで気持ち悪い配信者しかいないんだけど
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:11:21.63ID:fiblX0GB0
14歳でちょっと前に月収50万でしょ
今いくらになってんの
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:11:45.64ID:yQtUwb7YO
藤井くんおめでとう
師匠が早指しは苦手って言ってたからこの3連戦は厳しいかと思ってたよ
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:12:48.19ID:C/CEp06S0
25勝 DeNA
25勝 オリックス
23勝 藤井
23勝 巨人
23勝 中日
22勝 日ハム
20勝 ヤクルト
16勝 ロッテ
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:12:52.66ID:JRxi6bR70
強杉ンゴwwwwww
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:12:58.16ID:b/6cS7js0
羽生さんもバケモノ扱いされて騒がれすぎた感あったけど
今でもまあまあのバケモノ

藤井君も少なくとも40過ぎくらいまではバケモノだと思う
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:13:15.05ID:5C2suyMM0
三戦目は
藤井君は対振りが苦手かもしれない→振り飛車
短い将棋が苦手でミスるかももしれない→穴熊 
 →四間穴熊
こういうことだろうけど宮本五段は藤井四段をなめてるしなめてんな!浅いわ
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:13:21.25ID:k2o/2tPu0
>>22
将棋ファンにニコ厨が多いのは残念だよね
動画転載してくれるのはありがたいけどさ
気持ち悪いコメント消してくれよ…
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:13:28.99ID:j77amRZG0
28連勝 神谷広志 1986-87
24連勝 丸山忠久 1994
23連勝 藤井聡太 2016-17←new!
22連勝 塚田泰明 1986
22連勝 羽生善治 1992
22連勝 山崎隆之 2002-03
20連勝 有吉道夫 1984
18連勝 羽生善治 1987-88
18連勝 中田宏樹 1991
18連勝 丸山忠久 1999
18連勝 羽生善治 2005
18連勝 永瀬拓矢 2011
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:13:36.37ID:bC2cZbWB0
藤井聡太へ
将棋する暇があるなら学校へ行きなさい。
今日は平日だぞ、ずる休みは良くない。
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:13:44.63ID:NQ+JWyvd0
将棋界の記録全部塗り替えてほしいわ
藤井頑張れ
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:14:06.62ID:jY0Q8rX/0
異常すぎる
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:14:16.75ID:q6QzFkki0
バブル崩壊されたら職場なくなるよーと忖度将棋ってこと
そろそろマスコミも気づけよ
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:14:19.87ID:L47Qw+DY0
>>36
まじでか
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:14:22.02ID:RP3bIjpT0
>>25
たしかに藤井四段は強い。長時間では他の棋士に比べ、あきらかに500パーセント以上強い・・・・・・・・・。
しかし、早指しにはおいてはその数字は300パーセントに落ちるだろう。
となれば、どちらで戦えば勝機があるかは、おのずと決まってくる
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:14:31.85ID:2aReHEcz0
まあ、どんなに頑張ってもここまでだな
24連勝は無理だわ

お疲れ
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:15:10.26ID:ZSUBigtV0
気が抜けたのか本日2戦目の阪口悟五段との対戦で終盤やばい部分があった
三手詰めで負けそうになったのが阪口の7四角見逃しで勝利

ただその後の宮本五段相手は慎重になって穴熊組んで容赦の無い攻め方しやがった
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:15:45.89ID:aesqcHsQ0
将棋とかスピード感なさ過ぎて面白くないわ
今時ターン制バトルもないだろう。リアルタイムバトルで、もっとスピーディにやらなきゃ若者は興味持たないよ
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:15:57.69ID:nnF3NBLd0
3月のライオンとどっちが強い?
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:16:21.43ID:fiblX0GB0
>>46
22勝スレあったことすら知らねえwww
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:16:23.20ID:4MTK+In50
勝ちすぎて負けを知らざるは
害毒その身に到る

って言ったの
徳川家康だったっけ
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:16:55.50ID:jY0Q8rX/0
>>37
既にパコりまくりだよ
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:17:12.71ID:OhkmYOai0
>>29
お前清宮だな
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:17:21.63ID:yC8eGm+V0
>>41
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2017/06/04/kiji/20170603s00042000360000c.html

「次の3局が大きいと思います。そこを勝ち進めば前人未到の数字も現実味を帯びるでしょう」と羽生。
28連勝を見据え、同棋戦を難関とするのは持ち時間ゆえだ。
2日の棋王戦予選の4時間の12分の1。

相手の手の内が全て見えるため、運が勝敗を支配する割合が圧倒的に少ないとされる将棋だが、
持ち時間が短いと勘に頼らざるを得ないのも事実だ。
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:17:50.64ID:YEvM8cHy0
囲碁井山の次は将棋藤井か
次々頭脳の天才が出てくるな
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:17:54.87ID:4DC5GTPg0
清宮「えっ、練習試合とかの記録は入れないの?
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:19:28.47ID:Gz05UI9Y0
こっちか?
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:19:28.62ID:KSvO9d3t0
藤井の対局見てる人に聞きたいんだけどこのガキまじで強いの?
本音聞かせて
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:20:05.12ID:DHB3fBIr0
>>40
藤井システムか
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:20:13.39ID:Kj0xxntK0
>>1
もうゾーン入ったなこれ
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:20:19.68ID:STeFUWhF0
>>32
単独3位じゃんw

凄すぎる
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 17:20:43.20ID:n85yZULa0
もうAIに蹂躙された盤ゲームなんてだれも興味ないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況