高島屋さん、都心から電車で数時間かかるクソ田舎まで行き崩壊ケーキ交換を行う神対応をしてしまうwwww [271912485]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うんち(茸) [US]2023/12/25(月) 07:51:49.63ID:ionuyYOh0?2BP(1500)

女性によると、高島屋のオンラインストアで購入し、ケーキは冷凍で配送されて来ると聞いていた。
23日昼に宅配で受け取ると、包装の箱は潰れていなかったが、中身を確認したら、崩れたまま冷凍された状態だった。

すぐに高島屋に連絡したところ、返金に応じるとともに、新しいケーキを自宅に届けると返事があったという。
その後、担当者が新しいケーキを手に自宅までやって来た。

女性は「(都心から)電車で2時間はかかる自宅までわざわざケーキを届けに来てくれたのはありがたかった。けれど、管理体制がどうだったのかは気になりますね」と話した。

高島屋は取材に、崩れた原因は調査中としている。同社によると、24日午後1時現在、届いたケーキが崩れていたという苦情などが約220件寄せられている。

https://mainichi.jp/articles/20231224/k00/00m/040/268000c

0508名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]2023/12/26(火) 11:32:43.13ID:p/PGfplD0
>>507
古いよそれ

0509名無しさん@涙目です。(庭) [US]2023/12/26(火) 12:14:35.03ID:jwiBn4j90
監修しただけのフレンチ料理のオヤジが一番顔も出して真摯にしっかり謝罪して好感が持てるな
工場は顔も出さず記者に「アンタに答えることではない」とか横柄な態度で謝罪もなしに高島屋に丸投げ

0510名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2023/12/26(火) 12:31:41.25ID:xEwzdZXu0
工場で積み上げたものを崩したのかね

0511名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2023/12/26(火) 12:36:51.58ID:x2t9B1Iy0
元々問題のある工場だったの?

https://twitter.com/sH1OMXhvct4lOK1/status/1739100416691036393
高島屋ケーキ問題ですが、問題は製造メーカーであるウィンズアークだと思います。私の会社もケーキ製造を埼玉にあるウィンズアークに製造委託していましたが、常にクレームとの戦いでした。何度是正を促してもメーカーは否を認めません。
https://twitter.com/thejimwatkins

0512名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]2023/12/26(火) 12:40:05.62ID:Pd8Jj+540
ケーキをほど良く解凍するのめんどくさそう

0513名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2023/12/26(火) 12:40:37.30ID:XkJHwAX80
【高島屋クリスマスケーキぐちゃぐちゃ事件】ガチプロパティシエが考察します。
8.9万 回視聴 · 16 時間前...もっと見る

パティシエ有賀

https://youtube.com/watch?v=lEC8_TGLu0k

0514名無しさん@涙目です。(茸) [US]2023/12/26(火) 12:43:58.29ID:Rsu/v5dK0
“崩れた”クリスマスケーキ 菓子会社「高島屋が全責任を…」  “監修”のシェフは… ★4 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703560166/

0515名無しさん@涙目です。(茸) [US]2023/12/26(火) 12:44:57.34ID:Rsu/v5dK0
【悲報】クリスマスケーキ製造元「高島屋が全責任をとれよ!!!」 [802034645]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703519422/

【悲報】高島屋のケーキ被害、1000件近くが被害、9個中8個が崩れてる😭WXWXWXWXWXWXWXWX [254373319]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703545527/

0516𰻞𰻞(やわらか銀行) [US]2023/12/26(火) 12:49:11.09ID:6vnb2nDh0

0517名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU]2023/12/26(火) 14:15:33.73ID:cXlWHlND0
こういうのは通販に向かないから冷凍容器の持ち帰りにして売らないと限定とかにすりゃ買ってくだろ

0518名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]2023/12/26(火) 14:23:41.92ID:p/PGfplD0
>>517
通販でちゃんと届いてるケーキのほうが多い

0519名無しさん@涙目です。(茸) [EU]2023/12/26(火) 14:24:20.52ID:Ky2tkp7N0
デザインした時点で運送会社じゃ手に負えないって分からんかったのかね

0520名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2023/12/26(火) 14:36:29.68ID:fnZlYwzn0
冷凍失敗(仮死状態)→出荷→配送(トドメ)で決まり?

0521名無しさん@涙目です。(群馬県) [IT]2023/12/26(火) 14:40:54.17ID:AiapfxvL0
パテシェの解説だと安請け合いした工場って事かね?

0522名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2023/12/26(火) 14:44:23.16ID:RUMDflUM0
デパートなんて信用以外なんもないんだから

0523名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2023/12/26(火) 15:04:42.82ID:31+dFiMZ0
製造か配送に責任あるだろ
高島屋カワウソす

0524名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2023/12/26(火) 15:04:43.82ID:JVipfdnr0
>>519
数年前から同一商品を販売してトラブったことは無かったんじゃなかったっけ?

0525名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2023/12/26(火) 15:43:59.28ID:xEwzdZXu0
>>520
崩れた状態で凍っていたらしいし
去年は問題なかったのに今年は大部分が崩れていたんであれば
工場出荷段階でもうお亡くなりになっていたんだろう

0526名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2023/12/26(火) 16:47:24.78ID:JRS4dCL/0
フレッシュの苺挟んで上にも乗せて冷凍とか
解凍した時にべちゃべちゃで最悪だろ

0527名無しさん@涙目です。(みょ) [AU]2023/12/26(火) 16:48:59.24ID:AoNSnq/Y0
製造から配送まで高島屋はノータッチだもんな

0528名無しさん@涙目です。(岩手県) [DE]2023/12/26(火) 17:22:08.54ID:qiKKdVhl0
これ崩れたまま冷凍されてたってことだろ

0529タフ(神奈川県) [US]2023/12/26(火) 17:25:18.04ID:tgHS+nQw0
崩れた奴無料
新しく届く奴も無料

これもう遅れてきたサンタクロースだろ

0530名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2023/12/26(火) 17:59:15.45ID:OxRBC5JG0
悪評は無名に勝る。
バードカフェの例のおせち騒動も
あれ以来ネットおせち需要が爆増して定着してるからな。
ネットでケーキ注文も今後増えるよ。

0531名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2023/12/26(火) 18:01:39.77ID:OxRBC5JG0
作って冷凍庫へ行くまでに何かが起きたって事か。
おばちゃん転けたんやろな。
もういいじゃないか。犯人探しはやめよう。

0532名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2023/12/26(火) 18:08:26.40ID:TUDk9vvp0
>>531
900個も一人で潰すとかすげえな

0533名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2023/12/26(火) 18:11:06.58ID:syuMMWRD0
>>530
通販のおせち自体の評判が落ちたわけとちゃうやろ?
アホかな?w

0534名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2023/12/26(火) 20:29:47.50ID:z27Zt9B80
同一製造会社による同一の菓子が、”レサンス監修”の銘を無くして
1000円近く安くイオンやゆめタウンで売られていたんだが、そちらの
方は崩れは無かったのだろうか?
レサンスって、高島屋に名義貸ししただけで実質何もやってなさそう。

0535名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CA]2023/12/27(水) 00:53:45.15ID:+xK5iQd00
>>1
浅草から伊豆急線に乗って河津まで行かされたわ。某仏壇問屋の仕事で。直帰して良いか聞いたら店に戻れって言われた。

0536名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2023/12/27(水) 00:58:22.73ID:E14nnsEu0
解凍されて崩れてるケーキは危険だけど、どうやら食中毒はでなかったみたいで一安心だね

0537名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2023/12/27(水) 02:02:28.82ID:2gcIn/HT0
>>523
島屋は食品以外もちゃんと被る色々と…
だから取引先とバイヤーの関係は強固だけど
クリスマスケーキはちょっと特殊だよな

0538名無しさん@涙目です。(庭) [CA]2023/12/27(水) 09:20:22.72ID:12NQaBBJ0
北海道の田舎で買った奴はいなかったのか?

0539名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2023/12/27(水) 09:40:45.33ID:yVdfmv4S0
北海道の人はわざわざ埼玉のケーキ屋のケーキを通販しないと思う
もっと美味しいの近場にあるんじゃない

0540名無しさん@涙目です。(茸) [IT]2023/12/27(水) 12:37:58.75ID:/kdUG1qx0
103 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03af-oWAJ)[] 投稿日:2023/12/27(水) 12:04:22.11 ID:HIZ0hdW70 [1/2]
高島屋「工場では通常製造から2週間冷凍します。今年はいちごの入荷が遅れたので冷凍期間は1日だけでした。」

0541名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2023/12/27(水) 12:38:33.45ID:C4M2kV3o0
高島屋のマークってハの字眉毛みたいでゴメンナサイと謝っているみたい

0542名無しさん@涙目です。(茸) [IT]2023/12/27(水) 12:41:34.95ID:/kdUG1qx0
【高島屋記者会見 まとめ】
◆ピンポイントで原因特定できず
◆サプライチェーンと協力して再発防止に努める
◆去年も同じデザインのケーキを販売したが問題はなかった
◆ヤマト運輸は配送時にクール宅急便の規定温度で管理していた
◆いちごの入荷遅れがあり、昨年より冷凍時間が短かった
・昨年は2週間だったが今年は20~25時間に変更
・凍結状態になっていたのを確認されている
◆問い合わせ1207件のうち、破損していたのは807件
・それ以外の400件は?→購入者からの抗議、苦情が中心

https://x.com/livedoornews/status/1739852857363567004

0543名無しさん@涙目です。(茸) [AR]2023/12/27(水) 14:03:02.44ID:sqD20ln50
>>1
管理体制が気になるんだw
仕事したことないんやろな

0544名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2023/12/27(水) 16:02:46.13ID:QhFYtUe30
今年は冷凍時間短縮してたって答え出たじゃん

0545名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2023/12/27(水) 16:04:20.22ID:uKf9GMzx0
神対応って言うか可哀想すぎる
タカシマヤにそんな無礼とか信じられない

0546名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR]2023/12/27(水) 16:41:09.38ID:/pGiUM5z0
「遅れたイチゴが悪い」ってことになったわけ?

0547名無しさん@涙目です。(みょ) [US]2023/12/27(水) 16:48:07.88ID:HvJnjPVl0
>>451
ヤフオクでストアやってたことある俺がマジレスすると、
奈良>>>>北海道>富山 もう奈良が日本一で確定。
奈良のそれは、一般的に想像されるステレオタイプな大阪風のゴネ方をしたら
他地域の人間ならそれで通るんじゃないかというベースがあるんだと思う。
大阪はそんなにクレームないけど旭区とかそのへんはイメージ通りのクレーム来る。

0548名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2023/12/27(水) 16:48:14.49ID:08LSL68S0
ここでちゃんとしないと阪急になっちゃう

0549名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2023/12/27(水) 19:06:46.15ID:2gcIn/HT0
>>539
購入した人はあくまで島屋と有名店コラボのケーキであって
どこの工場で作ってるかは全く別でしょ
てか知らないだろ普通

0550名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2023/12/27(水) 20:59:54.27ID:UVO4IYv50
こんなの運送屋が原因だろ
ちゃんと「お前んとこが原因か?」と聞いてみろ
「うん、そうや!」って答えるはずだ

0551名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2023/12/27(水) 21:06:36.64ID:OUBmzO+L0
田舎もんが調子乗ってクリスマスにケーキなんか食べようとするから高島屋に迷惑かかってるだろ
田作りでも拵えて大人しく年越しの準備しとけ

0552𰻞𰻞(やわらか銀行) [US]2023/12/27(水) 21:15:48.16ID:dt+avl6S0

0553名無しさん@涙目です。(庭) [US]2023/12/27(水) 21:20:42.90ID:VK076Cbm0
>>511
ほほう

0554名無しさん@涙目です。(庭) [SE]2023/12/27(水) 21:23:28.71ID:9mfwSNla0
>>550ぐらいの冷却力が欲しかった

0555名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2023/12/27(水) 22:04:36.42ID:zCecBr250
そもそも高島屋販売のケーキはおいしいのか?

0556名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2023/12/27(水) 22:20:02.19ID:5jwXNwXd0
うちの工場では
ホールケーキでも
一時間で最大1000個を凍結させる
瞬間凍結庫(-40度以下)あるけど
ここのは1日かけでも駄目なのか? それはただ単に保管する
冷凍庫(-20度ぐらい)なんじゃ

0557𰻞𰻞(やわらか銀行) [US]2023/12/28(木) 06:37:00.21ID:05c+HKXY0
>>168
アヘン、コカイン、マリファナ、ヘロイン

たまにやって、パーになって

やらんフリして、たまにはやらないか?

0558名無しさん@涙目です。(庭) [CA]2023/12/28(木) 07:21:18.66ID:BwEIFVni0
多分当初はこんな大量に不良品が出ると思ってなかったから、誤差レベルのクレームを最速最大限の神対応で封じ込めようとしたけど、途中であれ…これは無理な数や…ってなったんだろう。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています