北海道でゴキブリが「木にびっしり」、札幌市の円山公園だけで異常繁殖、なぜ? [422186189]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001hage(Unknown) [US]2023/10/30(月) 15:42:32.18ID:LezsFidH0?PLT(12015)

北海道でゴキブリが「木にびっしり」…なぜ札幌の高級住宅街の隣が“聖域”となったのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c4ecbd8ce741879ad9b750d3f3c173a8f172238

ゴキブリは冬の寒さが厳しい北海道にはいない――と言われるが、札幌市内の高級住宅地の近くに、ゴキブリの「聖域」がある。ゴキブリになじみの薄い北海道民は、ほかの虫のように平気で触ったりもして、積極的に駆除しようという様子はない。その一方で「聖域」のゴキブリたちは、命をおびやかす“敵”にさらされ続けているという。

ゴキブリの「聖域」は、札幌市の中心部から西へ3.5キロほど、市民の憩いの場である円山公園にある。

北海道のゴキブリを研究している北海道大の西野浩史・准教授は、文字で見るだけでも鳥肌が立つような説明をする。

「暖かくなる5月から一気にゴキブリが増えて、6月になると、もうすごいです。夜になると、こんなにいるのか、と思うくらいめちゃくちゃゴキブリが飛んでいる。木にびっしりと張り付いているときもある。木につかまる場所がないので地面を歩き回っているやつもいる」

交通の便がよく、自然豊かな円山地区は、札幌いちの文教地区として知られ、高級住宅街として名高い。
そんな家々に、夏場になるとゴキブリが入ってくることがあるそうで、住民が「何の虫なのか」と専門家に調べてもらったところ、「ヤマトゴキブリ」だとわかったという。

西野さんはフェロモンによるコミュニケーションについて、ゴキブリを使って研究しているが、ゴキブリに対して抵抗感がない人が周囲にかなり多いことに気がついた。

「本州の人は一発でゴキブリだとわかるので、こちらで出合うと『ここにもいるのか!』とめちゃめちゃびっくりするみたいです。でも、北海道の人は割と温かいまなざしでゴキブリを見ている」
と、山口県出身の西野さんは語る。

「ゴキブリを見つけたら絶対に殺さないと夜も寝られない、みたいなイメージがあるじゃないですか。ところが、北海道の人は好奇心を持って、ゴキブリを手にとって見る人が結構いて、びっくりしました。何も危害を加えないんだったら、別に捕まえてもいいんじゃない、くらいの印象を持っているようです」

0247名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2023/10/31(火) 00:36:16.23ID:pSRDvKV20
またあの国の人間の嫌がらせか

0248名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]2023/10/31(火) 00:39:33.16ID:/WhfZvb80
普通に森の仲間の方のやつじゃん

0249名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2023/10/31(火) 00:40:06.69ID:+ztIzXvo0
>>139
ゴキブリに寄生するハチがいなかったっけ・

0250名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]2023/10/31(火) 01:10:17.65ID:9GazX91N0
カブトムシ取りで
エサ塗っておくとゴキブリだらけ

0251名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]2023/10/31(火) 01:11:28.48ID:8Dn8WBKf0
温暖化で日本中のゴキブリが北海道に移り住め!って思う

0252名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2023/10/31(火) 01:15:44.29ID:wmqBfKNi0
近所の森もカブトのいる樹液出る木のとこにはゴキブリとゲジゲジも集まってる
甘い気分で子供に釣らられて来た親がみんなビビってる

0253名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]2023/10/31(火) 01:28:09.22ID:gQALBnBu0
アシダカ軍曹呼んでこい

0254名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2023/10/31(火) 01:34:11.08ID:So2R0REV0
うるへー!
  ∧_∧
 (・ω・ )
  と_⌒))=3 ブッ
   (_ノノ

0255名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2023/10/31(火) 02:00:02.40ID:r5on14MU0
>>242
女子にとってはその面々も苦手らしいw

0256名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]2023/10/31(火) 03:08:02.03ID:ZRx/WoUM0
本土はカメ虫でこまっっとるんや

0257名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]2023/10/31(火) 05:40:25.49ID:JnnPRdP10
昔エッセイか何かでGは飼ってみるとかわいいって言ってる奴いた
あれ道民だったのか?

0258名無しさん@涙目です。(Unknown) [GB]2023/10/31(火) 05:45:36.46ID:43YU/v6w0
北海道のゴキブリって白いんだろ?
こち亀でやってたわ

0259名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2023/10/31(火) 06:02:22.50ID:TiYlUyni0
新幹線に乗って北海道まで行っちゃったか

0260名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2023/10/31(火) 06:09:18.14ID:tzMJWXkd0
全然ビッシリじゃないしテカらない別の種類だしタイトル詐欺なんだよね

0261名無しさん@涙目です。(ジパング) [SE]2023/10/31(火) 06:36:09.56ID:gI9yQJjA0
薄茶色のクソザコだよね

0262名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]2023/10/31(火) 06:39:54.51ID:UPqI09xl0
G(0.03m)「カサカサ…」 ヒト(1.7m)「ぎいぃいいぃいやぁ〜〜!!」

Gってある意味有能過ぎるだろ…

0263名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]2023/10/31(火) 06:46:03.80ID:1/W9C1w/0
>>34
安普請そう

0264名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]2023/10/31(火) 06:48:12.57ID:xhsig5Ww0
あっちの人にはGを見かけても
こっちがテントウムシ見てもなんとも思わない感覚なのか

0265名無しさん@涙目です。(Unknown) [IT]2023/10/31(火) 07:14:55.10ID:dF5uFany0
引越しで一緒に移住、繁殖
建物も断熱効いて過ごしやすい

0266名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]2023/10/31(火) 07:24:20.91ID:Dz3nFiqJ0
道民はGに慣れてないから平気とか言うけどホントかよ
自分の家でG見たことなくて初めて遭遇したのは人の家だけど普通にキモかったぞ

0267名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]2023/10/31(火) 07:33:55.16ID:MuROB+rT0
ゴキブリ1匹みたら100匹いるとか聞いたけど1つの卵にそんなにいるのか?

0268名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]2023/10/31(火) 07:33:56.52ID:hOsqC8lA0
北海道にもGいるの?
なんの利点もない土地だなw

0269名無しさん@涙目です。(Unknown) [TW]2023/10/31(火) 08:29:26.99ID:bpniy9ib0
>>242
クワガタ捕りに行ってゴキブリしかいなかった時の絶望感たるや

0270名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]2023/10/31(火) 09:26:22.84ID:VobU9Lxn0
🪳「札幌・円山公園をゴキブリの自治区にする」

0271名無しさん@涙目です。(Unknown) [ヌコ]2023/10/31(火) 09:40:57.62ID:JRhgoxx00
ゴキちゃん

0272名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]2023/10/31(火) 09:59:06.87ID:/0WEs2TV0
まんかすびっしりさん

0273名無しさん@涙目です。(帝国中央都市) [US]2023/10/31(火) 10:01:53.61ID:INlV8xZT0
ロシア人のゴキブリ使いというパワーワード

0274名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]2023/10/31(火) 10:18:15.69ID:D+63V04s0
どこがびっしり?
木の蜜に集まる昆虫より少なく見えるが

0275名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2023/10/31(火) 10:57:46.02ID:j5du0YfV0
>円山公園のヤマトゴキブリは『ラブルベニア』という菌類に汚染されていて、秋口になるとバタバタと死んでいくんです

これ何かに応用できないの?

0276名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]2023/10/31(火) 11:14:44.31ID:w+xH47Xf0
>『ラブルベニア』という菌類に汚染されていて、秋口になるとバタバタと死んでいくんです


ブラックキャップより強力な駆除剤が作れるのでは・・・?

0277名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]2023/10/31(火) 11:20:12.47ID:za/H3hZC0
チョソコーが増えちゃったからねーw
Gもそりゃ増えるやろw

0278名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]2023/10/31(火) 11:30:15.77ID:927e9AJU0
びっしり画像はよ

0279nanasi(大阪府) [ニダ]2023/10/31(火) 11:54:26.45ID:AE8wQVWJ0
自販機の近くにある木を夜に見ちゃダメです
ゴミ箱がセットになってるとこは特にダメです

0280名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]2023/10/31(火) 14:24:38.77ID:/GetqXEc0
>>107

0281名無しさん@涙目です。(Unknown) [RU]2023/10/31(火) 17:00:13.57ID:CvqSlgCS0
>>89
飛ぶんじゃなくて滑空
グライダー
下から上には行けないの

0282名無し(Unknown) [ニダ]2023/10/31(火) 19:16:42.31ID:SSm2Q20P0
>>154
よくわかっているじゃないか

https://i.imgur.com/VioArKl.jpg

0283名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2023/10/31(火) 21:10:00.59ID:ESd687aI0
コオロギの仲間だしむしろ飼育したいわ
鳴き声とかも気になるし

0284名無しさん@涙目です。(福島県) [IN]2023/10/31(火) 21:17:56.72ID:rCgPco2M0
>>76
これ見にきたw

0285名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]2023/10/31(火) 21:37:31.62ID:vc8+R8yp0
>>114
恐らくだけど、古代、葬儀の後の亡くなった死体を葬る際にビッシリ付いてたとかそういうトラウマだったのかもよ

0286( ^ν^)(Unknown) [ニダ]2023/10/31(火) 22:47:54.34ID:QLJkTVK30
沖縄の黒い壁に車で近づくとサーッと白い壁に変わる

0287名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]2023/10/31(火) 22:51:17.03ID:nhpICGu+0
マジで勘弁してくれ
円山公園一帯を焼け野原にしていいから全滅させてくれ

0288名無しさん@涙目です。(Unknown) [NO]2023/11/01(水) 07:55:19.79ID:XxbSLzbs0
>>1
使い道のない札幌ドームを巨大なゴキブリホイホイにしたらいい。

0289名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2023/11/01(水) 08:26:04.37ID:mo0dCRep0
>>1
世の中、雪深い地域が極寒と思ってる人が多過ぎ

盛岡が本州に有りながら札幌より寒いって事はあまり知られて無いんだよな
雪は多く降るだろうけど盛岡より暖かい札幌、そりゃゴキが繁殖しても不思議じゃ無いわな
だって盛岡の繁華街ですらゴキが生息してるからな、ゴキが寒さに弱いなんて都市伝説よw

0290名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]2023/11/01(水) 08:29:57.31ID:KC3j3B1S0
ゴキブリとの共生

0291(Unknown) [HK]2023/11/01(水) 08:30:17.96ID:b9c2d5iJ0
こないだ別スレで見た

ゴキブリは人間の顔をわざわざ狙って飛んでくるわけではない
彼らは飛ぶのが苦手ゆえ、視界内の一番高いポイントを狙って飛ぶ
それによって、飛行で移動可能な距離をなるべく長くしようとしている

って話は刮目に値したわ
真偽はしらんが、長年の疑問が氷解した

0292名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]2023/11/01(水) 08:46:43.13ID:6aewpwNf0
アシダカを放て!

0293名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]2023/11/01(水) 08:47:25.41ID:8uveKoLv0
朝鮮人歓喜

0294名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2023/11/01(水) 09:06:39.14ID:7V8RTmXD0
びっしりネタ大嫌い。
手のひらが穴だらけだったり、腕や足に無数に張り付いた寄生虫を削ぎ落したり最悪。

0295名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]2023/11/02(木) 05:20:28.09ID:Aw8OyZuN0
なんかコオロギみたいな見た目だな

0296名無しさん@涙目です。(Unknown) [CA]2023/11/02(木) 13:53:31.05ID:L5SIhewW0
ゴキよりも亀虫なんとかしてくれ
マジで今年大量発生でやばい

0297名無しさん@涙目です。(Unknown) [TW]2023/11/02(木) 15:13:01.24ID:IyMEQnd60
>>296
臭いしねえ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています