おでん作るんだがこれは入れとけってやつある? [187550797]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001シャム(埼玉県) [ES]2022/01/25(火) 18:44:45.22ID:CQjlmrrb0●?2BP(3000)

「おでん」ともう1品、何にする?我が家での組み合わせを196人に聞きました

心も身体もほっかほかにしてくれる、優し〜い味わいの「おでん」。寒さが厳しくなるこの時期に食卓に欠かせないメニューですよね。
けれど、“夕飯におでんだけだとちょっともの足りない……”という人もいるかもしれません。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1ba974b337cf50544cce45a943f98e0bb03e673e

0877ジャガー(石川県) [US]2022/01/27(木) 18:46:40.93ID:j1fjckIY0
ぎょろっけ
焼いても美味い

0878ベンガル(岡山県) [ニダ]2022/01/27(木) 18:53:58.83ID:VouEKlZr0
カレー粉

0879サイベリアン(福岡県) [US]2022/01/27(木) 20:02:43.91ID:CKHZa00f0
1の内容、おでんともう一品て書いてあるけど大丈夫か

0880ベンガルヤマネコ(神奈川県) [US]2022/01/27(木) 21:31:00.12ID:RLP26fZ90
夾竹桃

0881ジャングルキャット(ジパング) [RU]2022/01/27(木) 22:09:03.65ID:gBH8Cc1P0
>>755
ちくわぶを入れる

0882しぃ(神奈川県) [US]2022/01/27(木) 23:37:17.70ID:PpRVBhS/0
>>857
ポートタワー店でよく買ったわ

0883シンガプーラ(千葉県) [US]2022/01/28(金) 00:18:46.15ID:LwlM086p0
ちくわぶウッセーな
いらねぇんだよ。

0884(光) [US]2022/01/28(金) 00:36:24.01ID:guUbeVTO0
ちくわぶ

0885イリオモテヤマネコ(やわらか銀行) [CN]2022/01/28(金) 00:52:23.97ID:3nrGVY4b0
>>883
おめーがいらねー

0886ハイイロネコ(神奈川県) [ニダ]2022/01/28(金) 00:58:45.05ID:jWDuy8gI0

0887アムールヤマネコ(東京都) [JP]2022/01/28(金) 01:05:28.56ID:kpye0Vmr0
ちくわぶ

0888ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [VE]2022/01/28(金) 01:16:58.33ID:ZBYnqB3s0
うに軍艦

0889猫又(日本のどこかに) [BR]2022/01/28(金) 03:13:30.67ID:LmZ8SIeD0
自炊厨としてはたけのこ水煮だけはどうしても入れたい

0890ライオン(群馬県) [US]2022/01/28(金) 03:20:20.40ID:bhpOZj1s0
西日本の土人の牛スジだけはありえない。別料理
脂っぽくて食えた物じゃない
西日本はまさに土人、日本人じゃない。

0891アフリカゴールデンキャット(大阪府) [US]2022/01/28(金) 03:25:42.31ID:1EGNhNP/0
板チョコいっぱい入れたらチョコフォンデュになるぞ
すべての具材がチョコでコーティングされる
試してみ

0892ジャングルキャット(光) [FR]2022/01/28(金) 03:30:15.92ID:woz0CpiZ0
はんぺん

0893アムールヤマネコ(大阪府) [KR]2022/01/28(金) 03:30:46.98ID:cKBitHT10
筍いいよな なんかのパックに入っててありだと思った(´・ω・`)

0894ジャングルキャット(光) [FR]2022/01/28(金) 03:30:59.29ID:woz0CpiZ0
>>770
確かによさそう

0895スナネコ(日本のどこかに) [US]2022/01/28(金) 03:37:43.33ID:4ddGKgQB0
な、(群馬県)だろww

0896スコティッシュフォールド(SB-Android) [AU]2022/01/28(金) 03:39:04.06ID:BiB3UJKB0
ちくわぶ

0897アフリカゴールデンキャット(大阪府) [US]2022/01/28(金) 03:56:33.13ID:1EGNhNP/0
>>896
小麦粉粘土みたいなやつ?

0898ターキッシュバン(東京都) [GB]2022/01/28(金) 03:56:53.17ID:89K0ScKL0
>>1
ある

0899アフリカゴールデンキャット(大阪府) [US]2022/01/28(金) 04:00:58.02ID:1EGNhNP/0
最近のおでんは当たり前のようにロールキャベツがしれっと入ってて怒りがこみ上げる

0900アメリカンショートヘア(東京都) [SE]2022/01/28(金) 04:02:56.23ID:X2Uv06T20
今でこそおでんの具の定番になってるウインナー、日本で最初に入れたの俺だから
1988年に俺がおでんに入れたのが最初だから

0901カナダオオヤマネコ(愛知県) [US]2022/01/28(金) 04:11:29.07ID:VK6WwuXB0
全部たまごで良い

0902アメリカンショートヘア(東京都) [SE]2022/01/28(金) 04:13:31.53ID:X2Uv06T20
蟹面は試しに作ったことある
香箱蟹買ってきて一杯作るのに40分くらいかかった
小さい脚も全部身をほじくり出して甲羅に詰めて最後に大きめの足の身を上に並べて
それをおでんの出汁に浸して3、40分軽く茹でて食べたら
蟹の身をおでんの出汁で茹でたみたいな味がした。
特に何か化学変化的な劇的なうまさはなかったが
蟹のみが全部ほじってあるのでほじる手間がなくてそこがすごく贅沢な気持ちになりました
身分の高い人が家来にほじらした蟹の身をたった1分足らずで食べちゃう贅沢さ
そういうのを味わえました
ただ、何十分もかけてほじったのも自分ですけどね。

0903ロシアンブルー(SB-Android) [US]2022/01/28(金) 04:14:19.08ID:0px+YQqV0
チビ太

0904アメリカンショートヘア(東京都) [SE]2022/01/28(金) 04:31:28.81ID:X2Uv06T20
あとは牛すじ
下手なやつが作ると筋肉が硬くて こいつ死ね!って思うことあるけど、
牛すじは 自分は下茹でしてアクを取ったら あとは圧力鍋でやっちゃいます
そしたらスジ肉が夢のような柔らかさになります
でも柔らかすぎてもいけない
この辺の加減がなかなか難しいんよ
ただ単に柔らかくしようと思えば圧かけてる時間を長くすればそんなのいくらでもできる
でも、適度に肉の弾力を残しながらスジが柔らかく仕上げるにはそれなりの練度が要求されるのだ
私は下茹でしたスジ肉を一口大に切るときに肉質を確認しながら
今日のスジはどのくらい圧かけたら良いのか見極めながら切っています
食材の肉質に合わせて圧力鍋の圧をかける時間や火加減を微妙に調整しているのです
まあこんなの当たり前のことですけどね

0905アメリカンショートヘア(東京都) [SE]2022/01/28(金) 04:45:13.57ID:X2Uv06T20
オリジナルで言えば、「もち巾着」ならぬ「肉巾着」
豚バラ肉の薄切りに軽く片栗粉を振って油揚げに詰めて爪楊枝で口を閉じておでんのつゆで茹でる
これ以外にいけるよ

0906ジャングルキャット(光) [FR]2022/01/28(金) 04:52:01.33ID:woz0CpiZ0
>>818
初めて聞いた

0907ジャングルキャット(光) [FR]2022/01/28(金) 04:53:34.35ID:woz0CpiZ0
>>905
これよいな

0908ヤマネコ(茸) [JP]2022/01/28(金) 08:12:13.57ID:Mt0UL+300
ヒョウモンダコ

0909ギコ(神奈川県) [US]2022/01/28(金) 08:34:43.55ID:4RawCyGL0
玉ねぎ(1/2カットして バラけないように根の部分は残して)

0910シャム(茸) [PL]2022/01/28(金) 09:06:55.16ID:Z3WjBHRh0
赤塚不二夫野漫画に出てくるハタ坊が持ってるおでんは大根はんぺんと何だ?

0911ラガマフィン(日本のどこかに) [US]2022/01/28(金) 09:24:51.03ID:rVC1+x6L0
>>910
てっぺんはコンニャク、場合によるとハンペンの代わりにちくわ

0912ヨーロッパオオヤマネコ(福岡県) [US]2022/01/28(金) 09:32:43.60ID:3djkm8xD0
わい 牛スジ、厚揚げ、糸コン、丸天、玉子
女 はんぺん、玉子

0913ユキヒョウ(茸) [ニダ]2022/01/28(金) 11:26:31.10ID:jAtKKbvH0
大根とたまごさえあればいいが、それだけをおでんとして出されたら食いたくなくなる

0914シャム(茸) [PL]2022/01/28(金) 11:33:28.89ID:Z3WjBHRh0
自己解決
こんにゃく玉子ちくわぶだった
https://i.imgur.com/q3DWdmG.png
https://i.imgur.com/7nFMGJ6.jpg

0915エジプシャン・マウ(庭) [AG]2022/01/28(金) 11:42:11.45ID:j5ZQp+AX0
このスレ見て昨日作っちまったよ
参考にして初めて取り入れたのはスペアリブ、かにかま、ロールキャベツ、すじだんご
スペアリブが1番よかったかな、今日も煮込むぜ

0916ジャガー(ジパング) [US]2022/01/28(金) 11:48:19.32ID:HpKE8jb50
ちくわぶ

0917ラ・パーマ(兵庫県) [ニダ]2022/01/28(金) 11:55:44.32ID:yueU1DhV0
ちくわぶってやつ一度食べてみたい

0918ヨーロッパオオヤマネコ(福岡県) [US]2022/01/28(金) 13:37:30.26ID:3djkm8xD0
ちくわでもない
お麩でもない
段ボール肉まんみたいな感じ

0919ヒョウ(茸) [US]2022/01/28(金) 14:23:09.81ID:psj+viOQ0
>>917
よく火を通してとろとろにしないと旨くないからな

0920ヒョウ(茸) [US]2022/01/28(金) 14:23:44.80ID:psj+viOQ0
とろとろというかフニャラカというか

0921ペルシャ(大阪府) [ニダ]2022/01/28(金) 17:34:55.77ID:6UYITxwP0
久しぶりに大根の桂むきなんてやったわ、面取りまでしたら疲れた
今夜はふろふきでkんべんしといてやろう

0922ジョフロイネコ(東京都) [FR]2022/01/28(金) 17:40:44.67ID:lr5nyS+N0
ちくわぶ

0923茶トラ(東京都) [UA]2022/01/28(金) 17:42:20.71ID:GRyMnnvt0
もち巾着

0924ジョフロイネコ(東京都) [FR]2022/01/28(金) 17:48:15.71ID:lr5nyS+N0
おでんに吉田うどんいれるとうまい
細長いちくわぶみたいなもんだからな

0925アムールヤマネコ(大阪府) [KR]2022/01/28(金) 18:37:37.23ID:cKBitHT10
>>917
イズミヤにあったけどちくわ一本くらいの大きさで400円とかしたから見送ったわ小麦粉のくせに(´・ω・`)

0926ソマリ(日本のどこかに) [AU]2022/01/28(金) 18:44:19.15ID:L6ZOHxSM0
>>925
へえ、そんなにするんや
おでんネタの価格じゃないな、関東の人はどうなの?

0927デボンレックス(東京都) [GB]2022/01/28(金) 18:44:45.49ID:B2uiQVrV0
ちくわ部

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。