「PDFってなに?」 在宅勤務、日本はIT知識が導入の壁に 請求書の電子化進まず月末出勤が必須

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フランケンシュタイナー(宮城県) [US]2020/05/01(金) 12:43:27.59ID:XCnORYMh0●?PLT(13121)

在宅勤務「月末の壁」 取引先「PDFってなに?」

新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言の延長方針が固まるなか、請求書などの処理のため、在宅勤務中でも
月末に出勤を迫られる会社員が後を絶たない。全社的にテレワークを進めても取引先が紙ベースだったり、押印が必要だったり。
企業の中にはこれをきっかけに請求書の電子化などに踏み切る動きもある。

30日朝も東京・豊洲はマスク姿で出勤する会社員らが列をなしていた。午前9時ごろ東京都心を走っていた電車内は、
なお座れないほどの通勤客が乗っていた。

「4月の最終週に入り、請求書や書類への押印などの月次処理のため出社を余儀なくされる企業が増えた」。
テレワークの普及に取り組む企業の有志団体「TDMテレワーク実行委員会」の長沼史宏委員長が指摘する。

同委員会が加盟24社にアンケートしたところ、6割にあたる15社で月末に集中する請求書処理などの出社が発生していた。
「せっかく社内でテレワークを進めても『ハンコ文化』の中では限界がある。緊急事態が延長されても同様の出社は続きそうで、
社会全体でハンコや請求処理の電子化を進めるべきだ」(長沼委員長)

「PDFってなんですか?」。ネット上で宅配クリーニングサービスを展開する東京都内の企業の担当者は4月下旬、
これまでファクスで受け取っていた請求書を、PDFファイルに変換した上でメールに添付する方法に切り替えてほしいと
持ち掛けた際、取引先の担当者にそう尋ねられた。

新型コロナの感染拡大を受け、同社はテレワークを推進。出社の社員を減らすため、取引先の協力を得ながら請求書の電子化を進めた。
ただ、一部の取引先は電子化になじみがなく、4月末もファクスや郵送で次々と請求書が舞い込んだ。
担当者は「大切な取引先に変わりはなく、自社のやり方を押しつけるわけにいかないし……」と悩みながら交代で出社している。

緊急事態宣言に先立ち、本社勤務の社員約60人全員を原則在宅勤務にした大阪市のソフトウエア開発会社。
社内の経費精算にオンライン申請システムを導入し、なるべく社員が出社しなくてすむように工夫したが、それでも月末は
取引先との契約書類の処理などが多く、担当する2人の社員が28日に出社した。

「オンライン決済に対応していない取引先との契約や、特に重要な契約には紙へのなつ印が必要になる」と担当者。
契約に関する書類が郵便物として届くこともあり「定期的に確認が必要だ」。

一方で、未曽有のコロナ禍を業務電子化の転機にしようという企業もある。

殺虫剤などの衛生製品を扱うアース製薬は、在宅勤務の本格導入をきっかけに、出社して郵送対応などしていた紙の請求書や
領収書を電子化する方針だ。

ペーパーレス化の促進を図る狙いといい、担当者は「年内をめどに電子化の新システム構築を目指す予定。
新型コロナの危機を逆に利用し、業務の効率化に取り組んでいきたい」と話している。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO58633110Q0A430C2CE0000/

0679キャプチュード(宮城県) [US]2020/05/02(土) 19:10:39.74ID:hVeJ+gim0
>>289
日本はpdfの履歴書不可だからな
今回の騒動で判子屋の長く続いた利権も廃止して手書き履歴書の廃止もありうる

消えるボールペンで書いた履歴書は最初に落とされる

0680ダブルニードロップ(北海道) [IM]2020/05/02(土) 19:14:11.45ID:twbPjaFa0
>>679
消えるボールペンは言われなくても不可だろうが

0681ストレッチプラム(東京都) [DE]2020/05/02(土) 19:15:06.93ID:60m5Fh490
>>676
PDF事態にもパスワード追加出来なかった?

0682キャプチュード(宮城県) [US]2020/05/02(土) 19:26:10.83ID:hVeJ+gim0
>>680
普段から当たり前に使いすぎて公文書ですら使う輩が居るそうな、消せるのと消える可能性がある事を理解してない

0683レッドインク(神奈川県) [ニダ]2020/05/02(土) 19:48:06.13ID:ZyHK2Jqe0
>>681
そんな、ブルジョワな

0684ストレッチプラム(東京都) [DE]2020/05/02(土) 20:07:30.51ID:60m5Fh490
>>683
フリーソフトでできない?

0685ランサルセ(埼玉県) [US]2020/05/02(土) 20:48:12.99ID:bEPUPXOO0
意味


不明

なんだこれ

0686レッドインク(神奈川県) [ニダ]2020/05/02(土) 20:56:55.30ID:ZyHK2Jqe0
>>684
ごめん、ふつーに、officeでPDF化するときにできた。

0687超竜ボム(SB-iPhone) [CN]2020/05/02(土) 21:00:35.20ID:mSxKN2gV0
PDFって文書編集できないようにすることは可能なのか?
どんだけセキュリティかけても改変されてしまうような恐怖感があってなかなか信用できないんだよな

0688ランサルセ(宮城県) [NL]2020/05/02(土) 21:03:37.81ID:AmPWPJ2f0
>>687
手軽にコピペで改変されないだけでもマシだわアホ

0689閃光妖術(栃木県) [US]2020/05/02(土) 21:05:37.79ID:nf+Wjabe0
pdf化されてる文書が一瞬しか見れない。フリーダウンロードがあってもダウンロードに失敗する。

0690フライングニールキック(埼玉県) [GB]2020/05/02(土) 21:12:28.42ID:cvexFcwR0
 
pdfみたいなもので騒いでるのならまだかわいいもので

例えばHyundaiやKiaといった会社のスマートカーのAPIは公開されていて世界では結構活発に議論されてるのに

日本の車のメーカーのこのようなものはまるで見たことがない。

このまま緊縮財政をやり続けデフレで一円でもものを安く買った方が情強みたない風潮のままだとあと十年もすれば日本は終わる

  

0691ニールキック(千葉県) [KR]2020/05/02(土) 21:20:33.78ID:6n/iPpK50
>>597
まあそれでも人間が何のファイルかわからなくなるから
拡張子は付けておけって大学のときに言われたな

0692栓抜き攻撃(福島県) [US]2020/05/02(土) 21:23:39.74ID:ZCt4mxo80
こういう非常事態がないと何も進まないからな
新しいことに対して腰が重い現状維持で済ます

0693マシンガンチョップ(大阪府) [US]2020/05/02(土) 22:58:17.39ID:nSl7Cx+F0
分からないことを恥と思わない奴が多すぎる
聞いてくるならまだマシ
分からないことは人にやってもらえばいいと思ってる奴はとっとと退場しろ

0694シャイニングウィザード(神奈川県) [US]2020/05/02(土) 23:30:59.82ID:hi1OEBai0
>>2
ありがとうございます

0695スパイダージャーマン(東京都) [DE]2020/05/03(日) 00:01:12.21ID:wQelXVAH0
>>687
編集はわかりませんが、タイムスタンプを利用した
改ざんされていない証明の技術はあるようです。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/ninshou-law/timestamp.html

0696足4の字固め(関西地方) [RU]2020/05/03(日) 00:02:11.84ID:zX6dQ2Wo0
>>627
わかる

0697マスク剥ぎ(大阪府) [US]2020/05/03(日) 00:33:08.91ID:j2yaD8dS0
年寄りになると観察力が恐ろしく低下するらしいな
自分が見落としをしていること自体知覚できない
PDFが何かという以前にPCで扱うデータに種類があるということすら多分よく分かってない

0698栓抜き攻撃(関東地方) [US]2020/05/03(日) 01:19:06.56ID:YWXnRJgL0
ファファファファックス

0699断崖式ニードロップ(大阪府) [US]2020/05/03(日) 02:44:25.36ID:Ryvskbab0
>>364
20年以上まえじゃね?

0700魔神風車固め(大阪府) [ZA]2020/05/03(日) 03:00:53.74ID:5p0snJ8Q0
どんなソフトで作ったファイルでも開くときそのソフトがいるけど
PDFで保存できたら、だいたいどんなパソコンでもそのファイルが開けて
中身が見れるんやで、PDFの閲覧ソフトはタダでダウンロードできるんや

0701急所攻撃(東京都) [US]2020/05/03(日) 03:31:25.72ID:AbjHLt7w0
>>357
だからお前は誰なんだよ

0702シューティングスタープレス(神奈川県) [US]2020/05/03(日) 03:44:48.36ID:lIyURqFQ0
PDFだと文字化けするからJPGで送るように!ってどんなPC環境?(笑)

0703スリーパーホールド(兵庫県) [GB]2020/05/03(日) 04:21:57.65ID:2ATGFIbX0
パンチラ
ドッキン
増えらも可能

0704ショルダーアームブリーカー(神奈川県) [GB]2020/05/03(日) 04:43:28.94ID:DRY4V2LT0
>>364
そういうときは自己解凍形式の.exeで送るべき
変なもの仕込んじゃ駄目だぞ

0705ラ ケブラーダ(家) [JP]2020/05/03(日) 04:45:47.11ID:O3mDDyQd0
PDF、エクセル&ワードの区別がわからないアホが日本にいるのですか?

0706バックドロップ(東京都) [CN]2020/05/03(日) 05:13:32.22ID:MDB0i8y70
やっぱりコロナの検査は PDF 検査に限るよな
あれが一番性格

0707急所攻撃(やわらか銀行) [US]2020/05/03(日) 05:17:13.60ID:4jSs+a0k0
プドゥフで通じるよな

0708マシンガンチョップ(東京都) [ニダ]2020/05/03(日) 06:01:18.44ID:GkZrONLy0
pdfにするからプリントアウトしてって言われて混乱した

0709ジャンピングDDT(京都府) [US]2020/05/03(日) 06:14:47.19ID:UM2ZpdD+0
PDFなんて少し前は重くて嫌がられたのに今やすっかり当たり前になったな

0710エルボードロップ(神奈川県) [US]2020/05/03(日) 09:29:20.40ID:pIMcFePF0
>>709
いつからからかブラクラ感がなくなった。
何が変わったんだろう?PCの性能?

0711閃光妖術(新潟県) [ニダ]2020/05/03(日) 09:36:00.59ID:Dg8mxyZC0
ワードをPDFに落とせば印刷に回せると思ってる奴が多過ぎ。
RGBだろが、CMYKに変換してもスミ文字4色。
なまじっか触るなよ。

0712フォーク攻撃(家) [US]2020/05/03(日) 09:39:46.74ID:8bORMO4Z0
>>710
PCの性能だろう
ちなみにReader自体は重くなってきてる
セキュリティのためには仕方ないんだろうけどDCはデフォがとてつもなく重い

0713アイアンフィンガーフロムヘル(沖縄県) [US]2020/05/03(日) 09:42:43.55ID:Y5VtSbfw0
>>708 Scanするんですね^^

0714メンマ(千葉県) [ニダ]2020/05/03(日) 09:44:32.23ID:5rjYM8Mi0
>>707
読み方はそうなのか?
プドフだと思ってた

0715ローリングソバット(神奈川県) [US]2020/05/03(日) 09:45:16.35ID:rSnxPGtk0
というか、このくらい自分で調べもせず社内で聞いたりもしない神経が腹立つよな。こういうアホいるもんマジで

0716フルネルソンスープレックス(四国地方) [US]2020/05/03(日) 09:45:19.98ID:I6dy0rH70
PDFってなに?から始めてペーパーレス社会実現まで、一体どれだけかかるんだ?

0717ローリングソバット(神奈川県) [US]2020/05/03(日) 09:52:18.55ID:rSnxPGtk0
>>76
赤青の眼鏡の話してる時点でそれだろ。
お前もわかってないじゃん
3DSなんて7年くらい前だし、眼鏡なんかいらないし、アバターとかの3D映画ブームの時点で3D眼鏡は赤青なんかじゃねえよ。

0718グロリア(茸) [IT]2020/05/03(日) 10:23:06.77ID:QGjJTvzC0
>>702
特殊なフォントを使っていてフォント埋め込みをしていないPDFはPCにそのフォントが入ってなければ表示されない

0719フェイスロック(SB-Android) [KR]2020/05/03(日) 14:56:47.66ID:b+A92fwS0
>>621
スラッシュと間違えてるに一票

0720ファイヤーバードスプラッシュ(ジパング) [US]2020/05/03(日) 21:27:31.19ID:SAdM0vbk0
>>650
携帯電話はケータイで片仮名だぞ

0721ファイヤーバードスプラッシュ(ジパング) [US]2020/05/03(日) 21:29:50.59ID:SAdM0vbk0
>>719
デジモンみたいに
カッコつけてカードスラッシュとかやって欲しい

0722ファイナルカット(長崎県) [DE]2020/05/04(月) 00:43:46.56ID:x10ilPh80
PDF←→元文書のWord、エクセル、パブリッシャー、一太郎、その他
が自在に変換できれば普及するよ

>>299
海外開発物に独創性も品質も負けっぱなしで性能は3周遅れ
日本政府は国内既得権益とぶつかる上に中国米国とも利益がぶつかるから推進する気も勝つ気もない
精神的成熟という名の勝利の妄想に舵をきるのはやめよう、マジでヤバいとこきてる

0724頭突き(鳥取県) [ニダ]2020/05/04(月) 04:45:22.27ID:r+4qKqAL0
>>631
名前の変更は拡張子残して変更できるようになってるよ今は

0725アイアンクロー(大阪府) [ヌコ]2020/05/04(月) 06:09:00.32ID:R0YOlZV+0
拡張子非表示がPC取り扱いに疎くなる第一歩だと思っている
非表示にしてる人って多いのかな

0726エルボードロップ(茸) [ニダ]2020/05/04(月) 06:54:00.72ID:22NtZ2ut0
デフォルトが非表示だからな

0727張り手(山口県) [US]2020/05/04(月) 10:57:22.81ID:eGkN3seu0
ファイル名は半角8文字拡張子は半角3文字

0728フライングニールキック(家) [US]2020/05/04(月) 12:19:05.72ID:fQdw892y0
>>725
デフォルトだもの

MSは拡張子こそが初心者の壁の一つだと考えて、かつてのMacみたいに
ファイル自体が種類情報を持ってて判別できるのが理想だと思ってたぽい

0729アイアンクロー(大阪府) [ヌコ]2020/05/04(月) 12:30:18.31ID:R0YOlZV+0
デフォルト設定のまま不自由を感じず使い続けられるというのは要するにPCの取り扱いに疎いという可能性が高いと思うんだけど、非表示で使ってる人は多いのだろうか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています