そりゃ日本の零戦が初期成績良かったにせよ、戦争は次々と武器を開発する国力がないと無理だと言う事だ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]2019/06/18(火) 22:54:46.50ID:u2IRIqx80?PLT(12001)

第2次大戦で活躍した日本の「零戦」、なぜその威厳は地に落ちたのか―中国メディア
https://www.recordchina.co.jp/b721740-s0-c10-d0135.html

0536ゆうゆう(ジパング) [JP]2019/06/21(金) 09:06:20.46ID:lMyUQrc40
>>506
その通りなんだけど、戦略的劣勢を戦術レベルでひっくり返そうと無茶するのが日本人の国民性なんだろね

無理な納期要求に、このスケジュールじゃ出来ません
と言えば無能扱い
結果、徹夜休出手抜き作業の、その場限り一時しのぎで乗り切った奴が組織の上に行く
なんだ出来たじゃんと無理無茶が常態化し致命的ダメージ負うまでやめられなくなる

最近の色んな不祥事も同じ構図だよね

0537メロン熊(神奈川県) [RU]2019/06/21(金) 09:08:33.44ID:xkeAP0Yl0
強度を犠牲にして軽く作った零戦は上昇力には優れていたが
その反面で降下制限速度が低かったので後ろにつかれたら
ダイブに入れれば振り切ることができた

0538ワラビー(ジパング) [US]2019/06/21(金) 09:11:52.78ID:GC0jknFb0

0539ヨモーニャ(東京都) [US]2019/06/21(金) 09:12:14.56ID:czzexvWe0
今の軽自動車のことを言ってるようにきこえるが。

0540ヨモーニャ(東京都) [US]2019/06/21(金) 09:17:22.99ID:czzexvWe0
>>25
まさしく軽自動車のことじゃんwエンジンは非力、衝突安全性は犠牲にする、小回りが効く、燃費は最高

0541ヨモーニャ(東京都) [US]2019/06/21(金) 09:25:05.89ID:czzexvWe0
>>506
幕末の長州藩のようだな

0542ヨモーニャ(東京都) [US]2019/06/21(金) 09:28:32.64ID:czzexvWe0
>>441
これも秀吉の朝鮮侵攻と同じだな、補給線が寸断されて、へたすると清正他全滅だった

0543けいちゃん(東京都) [FR]2019/06/21(金) 10:27:44.29ID:RSB7C+I10
でも今の軽自動車て売れてるスライドドアの奴は
200万近くするんだよ
150万ぐらいの普通車より高いw

0544キューピー(光) [ニダ]2019/06/21(金) 10:45:17.46ID:KUnCsacc0
艦上戦闘機なのに何でも屋やらされて可哀想

0545メロン熊(神奈川県) [RU]2019/06/21(金) 10:58:29.23ID:xkeAP0Yl0
零戦52甲型になると外板を厚くして機体を丈夫にするんだけど
かつての21型から300kgも重たくなって上昇力や航続力を喪失する
52丙型になると航続力や上昇力などが非公表になっていく

0546ポコちゃん(光) [CN]2019/06/21(金) 10:59:17.19ID:cf7MY+fw0
>>544
ファントム婆さんが「そうなのよー」言うてます。

0547ポコちゃん(光) [CN]2019/06/21(金) 11:01:21.63ID:cf7MY+fw0
>>540
助手生にベビー級ボクサー(20mm)載せてる。
ただし追いつかないとダメで手数は少ない。

0548メロン熊(神奈川県) [RU]2019/06/21(金) 11:02:17.17ID:xkeAP0Yl0
疾風や紫電改が2年早く完成してしても
戦局は変わらなかっただろうしな。
航空戦はマスゲームだから圧倒的な物量のある
米軍には勝てなかったな

0549あおだまくん(福島県) [US]2019/06/21(金) 11:35:42.74ID:1L/eOSfq0
赤く塗った零戦を作れば性能3倍だったのに

0550ポテくん(ジパング) [JP]2019/06/21(金) 11:54:32.13ID:oqMtj/Wb0
>>545
金星載せて改善したんだけどねー

0551ポテくん(ジパング) [JP]2019/06/21(金) 11:56:37.33ID:oqMtj/Wb0
>>548
仮に空中戦で圧倒してもMe262みたいに地上駐機中に破壊されたりして
結局物量に負けるわな

0552あんらくん(北海道) [CN]2019/06/21(金) 12:08:34.07ID:zr+DAwxW0
13ミリ6丁積めば良かったのにマ弾付きで

0553ラッピーちゃん(静岡県) [US]2019/06/21(金) 12:11:29.68ID:qceTVnhj0
艦載機というところに価値がある
紫電改や雷電のような局地戦と比較しても意味がない

載せる空母もないなら同じか

0554ポコちゃん(光) [CN]2019/06/21(金) 12:11:57.43ID:cf7MY+fw0
>>552
米軍機の防弾装甲は20ミリならスパスパ抜けるけど、13ミリなら防げる。
米軍機vs零戦だと、どちらも防弾装甲なしと変わらんのだが手数が圧倒的に違う。
だからと言って13ミリ載せても落とせない。

そこだよねw

0555ポテくん(ジパング) [JP]2019/06/21(金) 12:25:22.72ID:oqMtj/Wb0
>>552
マ弾の実力ってどうなんかね
B17を落とせるなら威力十分なんだろけど

0556パピプペンギンズ(庭) [JP]2019/06/21(金) 12:28:10.48ID:hyzOst/40
>>552
日本じゃコピーどころか分解整備すらない出来ない代物なんで無理だ。

0557のんちゃん(愛知県) [CN]2019/06/21(金) 12:28:34.07ID:FS1kZEzW0
>>543
200万超の軽はNボックスカスタムターボ四輪駆動とS660にコペンくらいしか無いが?
スーパーハイト軽は180万が最高価格帯。
どのみち輸出できない軽はスケールメリットが無いので割高になるのは当然だが
ほぼ同じ150万の軽とコンパクトを比べれば軽のほうが装備が豊富なのに対しコンパクト
は寧ろ安っぽい。
軽だからと言ってコンパクトより部品点数が少なくできるわけではないことを考えれば
頑張っている価格。

0558のんちゃん(愛知県) [CN]2019/06/21(金) 12:42:37.24ID:FS1kZEzW0
>>545
最低限の防弾装備を施し重武装の52丙型の評判は特に悪いものではなかった。

>>554
米艦上機による関東地区空襲作戦での米軍機の空中損失は60機に対し日本側の損害
は約80。
但し米側は戦闘機だけに対し日本側損害には練習機、輸送機、水上機が含まれている。
それまでの日本機との戦闘で自信を付けた米パイロットは積極的に格闘戦を挑んで
返り討ちに遭った。
弱体化した日本戦闘機との戦闘にとっては米軍は予想外の損害となった。。
米側は八名のエースが未帰還となりTF38司令部は「日本機とは格闘戦をしては
ならない」と改めて布告した。
その時の52丙型パイロットの感想は「13mmは極めて有効。面白いように当たり且つ
威力大」とのこと。

0559ヤキベータ(京都府) [ZA]2019/06/21(金) 13:51:19.82ID:13wbTj8j0
>>558
TF58じゃねえの?

0560メーテル(ジパング) [EU]2019/06/21(金) 16:15:50.26ID:g8pB1+MK0
言っとくけど、零戦は52型丙になると四式戦より重装甲だからな
武装も上
速度だけ問題

0561メロン熊(神奈川県) [RU]2019/06/21(金) 16:26:30.58ID:xkeAP0Yl0
>>558
52丙型の写真を見ると防弾ガラスの取り外し
主翼の13mm機銃まで撤去してるのがあるよな
重たくてどうにもならず現場で軽量化していたんだろうな

0562メロン熊(神奈川県) [RU]2019/06/21(金) 16:45:41.50ID:xkeAP0Yl0
>>558
> その時の52丙型パイロットの感想は「13mmは極めて有効。面白いように当たり且つ
> 威力大」とのこと。

米軍機が積んでるブローニング12.7mmのコピーだけどな
それを6丁積んでるのがF6Fで8丁積んでるのがP47

https://www.youtube.com/watch?v=HvS4NdzEBB0

0563バザールでござーる(四国地方) [US]2019/06/21(金) 17:02:16.32ID:Uvk5mBo/0
新車の52型をベテランに乗らせて中古の21型を新兵にあてがってたら
ベテラン死に捲りでなんか知らんけど新兵は戻って来たよ

0564auシカ(やわらか銀行) [US]2019/06/21(金) 17:53:18.18ID:IUo4tS9Q0
世界中の白人帝国と戦ったんだもんな
雑魚の支那とも戦ったし、日本は本当に強かったし
余力もまだまだあったが 兵器開発する余裕が無かったな

0565ポテくん(ジパング) [JP]2019/06/21(金) 17:55:13.54ID:oqMtj/Wb0
>>564
余力?
大陸にいて本土に戻しようがなかった陸軍主力のこと?
たしかに陸軍が終戦に強硬に反対してたのはそれが理由だけどさ

0566チーズくん(茸) [ニダ]2019/06/21(金) 17:55:36.66ID:t0FiayHm0
>>564
雑魚に負けてたら世話ないわ

0567ブラッド君(埼玉県) [MX]2019/06/21(金) 17:58:42.61ID:LeL621FN0
兵糧攻めやられて勝った国無いだろ(´・ω・`)

0568メロン熊(神奈川県) [RU]2019/06/21(金) 18:02:47.96ID:xkeAP0Yl0
零戦52型 20mm250発 13mm710発 計960発
F6F  12.7mm 2400発
P47  12.7mm 4000発

装弾数が少ない零戦は弾切れになるのも早い

0569ポテくん(ジパング) [JP]2019/06/21(金) 18:08:53.45ID:oqMtj/Wb0
>>568
1丁あたり400発だからトリガー引きてる時間はさほど変わらんよね
撃てる丁数を任意に減らすこともできたようだけどホントかね

0570雪ちゃん(光) [US]2019/06/21(金) 18:15:15.06ID:bT4LLe2c0
>>167
どないして沈めたんや?

0571メロン熊(神奈川県) [RU]2019/06/21(金) 18:16:22.93ID:xkeAP0Yl0
>>569
機銃弾を撃ち切るまでの時間

零戦52丙 18秒
P51     33秒
F6F     30秒
P47  37秒

0572ポテくん(ジパング) [JP]2019/06/21(金) 18:16:40.41ID:oqMtj/Wb0
>>570
特攻で護送空母でも沈めてたっけ?

0573ポテくん(ジパング) [JP]2019/06/21(金) 18:17:51.87ID:oqMtj/Wb0
>>571
射撃サイクルか
しかしやっぱり丁数と弾の低伸の違いは大きいな

0574さくらパンダ(光) [ニダ]2019/06/21(金) 18:18:46.24ID:6gbnJ46H0
52型の工数はムスタングの3倍だよ!

きっと性能も3倍なんだろうなあ…

0575メロン熊(神奈川県) [RU]2019/06/21(金) 18:22:15.58ID:xkeAP0Yl0
1連射5〜6秒とすると零戦は3連射くらいで弾切れ

0576京ちゃん(四国地方) [FR]2019/06/21(金) 18:22:59.47ID:vfDhfbpK0
>>572
なにそれ囚人船の一種?

0577のんちゃん(愛知県) [CN]2019/06/21(金) 19:30:19.65ID:FS1kZEzW0
>>559
スプルーアンスなのでTF58でした

>>561
逆に20mmを降ろして13.2mmだけにした機体もありました。

>>569
全門発砲と切り替えて一部の銃のみ発砲も可能
20年8月15日に日米で停戦が発効したときのハルゼーと参謀の会話。
「なおもジャップが攻撃してきたら?」
「もちろん、叩き落とせ。但し友好的な方法でな」
「友好的な方法とは?」
「友好的な方法とは全門発砲ではなく半数の銃で撃墜することを言うw」

M2はジャミングが頻繁に発生したために多銃装備を基本としていた。

0578みやこさん(ジパング) [PL]2019/06/21(金) 20:21:10.31ID:UVNIOqou0
M2の性能がチートすぎたのも恵まれてたよなぁ
ブローニングは未来からのタイムスリッパーだからな

0579スカーラ(熊本県) [US]2019/06/21(金) 20:25:00.86ID:x2i7Vpks0
日本機は機体の設計だけはなんとか欧米の水準に達していたが
あとの材料、工作精度、機械品質すべてが二流以下  
当時の状況から仕方のないこととはいえ
これで戦争を始めたのがそもそもの間違い

0580みやこさん(ジパング) [PL]2019/06/21(金) 20:25:50.54ID:UVNIOqou0
>>579
日中戦争から手を引けないんだからどうしようもない

0581ごめん えきお君(空) [ニダ]2019/06/21(金) 20:54:01.58ID:2hD9kD3R0
>>369
wikiだと
>五式戦闘機の武装は三式戦闘機一型丁または二型と変わらず、機首に20mm機関砲ホ5×2門(弾数各200発)、

って機首に20mm機関砲載せて弾当たったらプロペラ吹っ飛んだろうな

0582みやこさん(ジパング) [PL]2019/06/21(金) 20:56:17.04ID:UVNIOqou0
>>581
機種に20mm積んだ飛燕のプロペラ同調機構は特に慎重に開発されたと飛燕の開発話で読んだな

0583ごめん えきお君(空) [ニダ]2019/06/21(金) 21:04:51.21ID:2hD9kD3R0
>>380
昔読んだ零戦の児童書だと7.7mmだと弾と同じ程度の穴が開き、12.7ミリだと十数センチほどの穴があき
20ミリだと機体が吹っ飛ぶ、みたいに書かれてたな

0584みやこさん(ジパング) [PL]2019/06/21(金) 21:07:20.39ID:UVNIOqou0
>>583
坂井三郎の著書ではバッファローぐらいだと翼桁に20mmの炸裂弾が命中したら翼がもげたらしい

0585ごめん えきお君(空) [ニダ]2019/06/21(金) 21:32:18.11ID:2hD9kD3R0
>>408
http://blog-imgs-47.f c2.com/s/a/k/sakuranippon/2010091307531143d.jpg
検索したらこんなシーンが。
平地でシャーマンの群相手に戦った島ってどこだろう

0586リッキーくん(群馬県) [BR]2019/06/21(金) 22:20:35.43ID:T0cenxCG0
日本とドイツの技術格差ww
https://i.imgur.com/J4R9e6j.jpg

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています