【令和元年】中国の反応、日本の新元号について『従来の中国古典からではなく万葉集アルか…』と落胆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/04/01(月) 12:29:54.30ID:P0Y/BhfS0?PLT(15000)

中国メディア:次の元号は”和式”かも、と残念がる
https://honichi.com/news/2019/04/01/shingengo/
冒頭でも触れたとおり、従来元号は中国の古典を出典とすることを慣習としていました。
しかし今回の年号から、日本古典を引用した案を採用する可能性が指摘されており、
中国国内でも日本の新元号に対する関心が高まっています。

中国メディアでは「新元号は中国のどの古典から引用されるだろうか」とする記事を出しており、
中国古典を出典とする従来のやり方が踏襲されるかに大きな注目が集まっている、としています。

今回の「令和」については日本の古典「万葉集」を出典としたことから、
今後の中国メディアでの報道が注目されます。

0439名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/04/01(月) 17:05:47.20ID:hPO2BIow0
>>3
本人が選ぶのに忖度っておかしくね?

0440名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]2019/04/01(月) 17:17:58.68ID:uEeEgWmJ0
もっと華やかな名前が良かった

0441名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2019/04/01(月) 17:20:29.35ID:yu1rWUxi0
令和ちゃんというと男になるのか女になるのか

0442名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2019/04/01(月) 17:45:13.47ID:gXr0VyKW0
>>40
そこを含みにしての選択だわな

0443名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [UA]2019/04/01(月) 18:11:04.19ID:Pv2ql4u30
>>10
もったいないよな、中国

0444名無しさん@涙目です。(空) [FR]2019/04/01(月) 19:01:54.42ID:rSqUKNvO0
>>5
冷静なツッコミわろた

0445名無しさん@涙目です。(庭) [SE]2019/04/01(月) 19:12:06.67ID:wIUIQAdx0
と言うか「画数が多過ぎで面倒くさい」と言う理由で簡体字を作っちゃった時点で中国は漢字の大祖と言う立場も半分捨てとるんだがな。

0446名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/04/01(月) 19:31:07.66ID:0g5Z22z20
 
中国の馬鹿なんて、どうでもいい!
 
新しい元号「令和」と共に
 新しい日本を創っていこう!
 
そのためにはまず
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
をスリッパで叩きつぶそう!
 

0447名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/04/01(月) 19:39:03.76ID:okZG3KK50

0448名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/04/01(月) 19:39:26.96ID:okZG3KK50

0449名無しさん@涙目です。(庭) [SE]2019/04/01(月) 19:39:42.23ID:wIUIQAdx0
大事なのは韓捨離の心ですよ🤔

0450名無しさん@涙目です。(アラビア) [SA]2019/04/01(月) 21:40:43.47ID:6t5NUvWG0
どっちにしろ漢字だよ
中国の影響を受けてることには変わりない

0451名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]2019/04/01(月) 22:08:49.14ID:BSd/4UEI0
>>309
ハボイは日本を真似て、元号を使ってるよ

0452名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]2019/04/01(月) 22:14:10.35ID:BSd/4UEI0
>>325
中国人に言えよ

0453名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]2019/04/01(月) 22:15:06.42ID:BSd/4UEI0
>>326
え?ありとあらゆる? は?! は?!

0454名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/04/01(月) 22:21:40.44ID:7dWEB0k90
Chinaの暦は虐殺70年?

0455名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/04/01(月) 22:22:44.19ID:7dWEB0k90
それとも泥棒70年?

あ、クズ70年か?

工作70年が一言


0456名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]2019/04/01(月) 22:24:09.26ID:Yj3F069+0
だったら、中華人民共和国って国名を変えろよ
それ、日本人が作った言葉だぞw

0457名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/04/01(月) 22:24:45.43ID:fvV8Jxc/0
>>2
ほのぼのとした

0458名無しさん@涙目です。(東京都) [HK]2019/04/01(月) 22:45:54.74ID:bRiFuxYF0
某大学の中国人教授(物理系)が月探査衛星の名「かぐや」について
「漢字でなんて書くの」とやたら聞いてたことがあった
あれは平仮名が正しい
竹取物語は日本最初のかな文学だから全部平仮名
中国人日本文化なんでも漢文化の影響と思ってるね〜(´・ω・`)ちがうよ

0459名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2019/04/02(火) 00:05:16.82ID:KDAQgtbw0
>>307
中国、韓国、ベトナムにあったけど廃止されてしまった

0460名無しさん@涙目です。(東京都) [HK]2019/04/02(火) 00:09:21.64ID:NHWUdDtm0
>>307
満洲国にはちゃんと元号あったんですよ

0461名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/04/02(火) 00:35:42.95ID:W/5QDx6Q0
中国は簡体字だから漢字文化を捨てている

0462名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2019/04/02(火) 00:50:12.33ID:oLtmaKjy0
漢字研究の第一等は日本の白川静博士。
既に鬼籍に入られたが

金文の研究によって説文解字からさらに進んだ、字訓、字統、字解の三書を著しまさに漢字研究の金字塔を打ち立てた。

0463名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2019/04/02(火) 00:52:36.52ID:oLtmaKjy0
その白川静博士は文革を猛烈に批判してた。
漢字の破壊は許し難い暴挙だった。

0464名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/04/02(火) 02:09:49.55ID:SnZFrm2D0
>>463
文革と漢字簡略化は直接関係無いぞ
もっとずっと前からやってるし、戦前の国民党時代から研究されてた
二簡字の話なら確かに時期的には文革期だけどあれは結局廃止してるし

0465名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2019/04/02(火) 02:12:29.37ID:sPQFwl0AO
建国70年の簡体字の国が、日本の漢字に口出してくんなよ

0466名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]2019/04/02(火) 06:09:42.11ID:hK958pWo0
>>1
古代中国人の心は日本人の中にあるという学者もいるからねw

0467名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2019/04/02(火) 07:04:06.54ID:Q8zWwSag0
>>1
いや、そもそも意味のところの歴史じゃないし国でも無い。現代では文字ですらない
別の民族が語るな

0468名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/04/02(火) 10:57:45.10ID:yLDUgqca0
もとは漢文だし令月は漢詩からきてるので
まったく今までの伝統を踏襲してないわけじゃない

伝統を踏襲しつつ新しく国書から選んでるのは良い選択だと思う

0469名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2019/04/03(水) 02:44:07.77ID:fDfgOMu50
太古の原人がたまたま先にたどり着いただけの話だろ
ツールとして一部使っただけで何が元だよ

0470名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/04/03(水) 06:33:37.52ID:8RRrQufL0
>>7
習皇帝がお使いになりたがってらっしゃるらしい

0471名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/04/03(水) 06:39:53.57ID:8RRrQufL0
>>48
文革で焚書坑儒したんだよな
あの時代のニュースや中国のペキン放送は面白かった

0472名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [BR]2019/04/03(水) 06:59:56.38ID:BBLdJ5q4O
中国の影響なしに今の日本はないし結局は繋がってるよ

0473名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/04/03(水) 13:12:03.27ID:XPe1BI9i0
>>1
文革で全部捨てただろ

0474名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/04/03(水) 13:17:55.01ID:i7r1En+r0
まぁ、文革以前の中国≠現在の中国
だからな・・・全く関係のない事だったりするw

0475名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/04/03(水) 14:40:45.45ID:INtSZ9Og0
>>462
この人の説もなんか眉唾なんだよな
□は魂を入れた匣のこととかさ

0476名無しさん@涙目です。(dion軍) [NO]2019/04/03(水) 14:55:32.56ID:7iJC5bk/0
いやまあ大丈夫、中国の古典や故事成句は日本の文化にがっつり根付いてるから
黄河文明圏に古くからある国だってちゃんと知ってる
そんな事より自分の心配しろ、春は寝坊するよねって言ったら笑ってくれよ

0477名無しさん@涙目です。(茸) [IN]2019/04/03(水) 15:42:36.56ID:0mzPcK7R0
何がなんでも中国を土台に見たい人はもう勝手にしてくれw

0478名無しさん@涙目です。(滋賀県) [JP]2019/04/03(水) 15:55:33.89ID:qL3NvVUD0
>>308
その辺は繋がってないのかな

0479名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/04/03(水) 19:39:44.53ID:yt0Gsb3x0
この一連の中国ばなし、俺にはすごーく違和感
んだって、歴代元号をちょっと思い返してみればいい

万延
文久
元治
慶応
明治
大正
昭和
平成
令和

現代日本にあって、浮き立って中国じゃん

令和は日本固有のー、って、そもそも天皇制にしても元号制にしても中国のマネだし
……そういう日本史の基礎知識は知ってるんだよね(?

なんか、仮におれが日本の偉い人で、ポンと次の元号は「和平」だと決める
だけども元号制に沿う以上どうやってもチャイナ

話す意味あんの?

0480名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/04/03(水) 23:13:16.21ID:Tnhx4sMz0
>>474
世界文化遺産に36件も登録されてるけどなw

現代中国人が申請したものだがw

0481名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/04/03(水) 23:20:48.32ID:ybhKIHkg0
>>480
そういう話なら持ってけるもんは国民党によりごっそり台湾に持ち去られたぞ
持ってけなかったもんは文革で壊れたんでそれでいいけどな

0482名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/04/04(木) 02:19:21.57ID:fiPbP4Ke0
もう中韓とはフェードアウトしてく方向に舵切ってるしな

0483名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]2019/04/04(木) 06:08:12.07ID:Q/AshaaV0
>1 >400-482

>1令和になったとたん、急に寒くなってしなw
昨日は、
日本海側で、4月には、珍しい強い雪が観測される。

令和時代には、

小惑星衝突とか第二次東日本大震災クラスとか、
南海トラフ超巨大地震あたりで、
環太平洋全域に、巨大津波襲来

伊勢湾台風クラスの東京湾台風

アジア複合大戦 核戦争
 
ここらで、
大洪水、氷河期、大飢饉 狂乱物価 預金封鎖令、戒厳令 配給令、
オイルショック ブラックアウト

令和は、ここらかw

   ま、令和 冷和 霊和だけあるなw

0484名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/04/04(木) 06:12:43.52ID:9rErv0N50
元ネタは大仰に言えば、音楽に喩えるとバッハと同じくらい大したもんだって話でしかないわ

0485名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/04/04(木) 06:13:00.96ID:F6z0AqYM0
すでに令和を中国人が商標登録してるって。

0486名無しさん@涙目です。(dion軍) [NO]2019/04/04(木) 07:08:42.25ID:eEqfnR7l0
>>485
そういう所が現実の中国に滲む小物感だよなあ
どんなに強くても武器持った泥棒、金持ってても金持ちの詐欺師

0487名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/04/04(木) 07:28:08.87ID:0NnaDuqd0
>>1
これについて前に虎ノ門で元中国人の石平がそろそろ日本の古典から元号を決めるべきって
言ったのに対して日本人の有本香がこれまで通り中国の古典からでいいって言ってたのを思い出した。

0488名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/04/04(木) 07:45:09.60ID:lUsVLPMm0
Z

0489名無しさん@涙目です。(禿) [IN]2019/04/04(木) 10:04:27.22ID:8xKdO20W0
>>485
商標登録してるの去年だし、アルコール製品の商標なんだろ?
そこは偶然被っただけだろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています