X



【令和元年】中国の反応、日本の新元号について『従来の中国古典からではなく万葉集アルか…』と落胆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/04/01(月) 12:29:54.30ID:P0Y/BhfS0?PLT(15000)

中国メディア:次の元号は”和式”かも、と残念がる
https://honichi.com/news/2019/04/01/shingengo/
冒頭でも触れたとおり、従来元号は中国の古典を出典とすることを慣習としていました。
しかし今回の年号から、日本古典を引用した案を採用する可能性が指摘されており、
中国国内でも日本の新元号に対する関心が高まっています。

中国メディアでは「新元号は中国のどの古典から引用されるだろうか」とする記事を出しており、
中国古典を出典とする従来のやり方が踏襲されるかに大きな注目が集まっている、としています。

今回の「令和」については日本の古典「万葉集」を出典としたことから、
今後の中国メディアでの報道が注目されます。
0340名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [UA]
垢版 |
2019/04/01(月) 14:53:02.45ID:u1s19PO30
漢字はええなあ
0342名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [UA]
垢版 |
2019/04/01(月) 14:54:30.77ID:u1s19PO30
めいじ
たいしょう
しょうわ
平成
令和
0343名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/04/01(月) 14:55:06.12ID:pgCPlg0O0
過去の中国大陸の国や文化を全否定する事をアイデンティティとして、でっち上げられた「中共国」が何だって?
0344名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]
垢版 |
2019/04/01(月) 14:55:21.14ID:g/Ms1YUG0
>>289
原理主義だなあ
0346名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/04/01(月) 14:56:24.01ID:DJ98vrII0
中華離れが加速しましたね
0348名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2019/04/01(月) 14:57:51.85ID:y75lUx5UO
(´・ω・`)日本としては日本の古典から使いたいじゃん?
0349名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/04/01(月) 14:58:53.48ID:5w1bhEZC0
中国人は自分らでぶっ壊したんだからまた復活させて好きな元号つけたらええやん
0350名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/04/01(月) 14:59:08.82ID:INCrlt/N0
元ネタは張衡(78年 - 139年)という後漢の人の漢詩
つまり孫引きなのに学者が安倍をだまし討ちしたっぽい
国書って堂々と言っちゃってこれ中国からツッコミ嘲笑入るぞ


於是仲春令月,時和氣清
https://fanti.dugushici.com/ancient_proses/47491
0351名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/04/01(月) 15:00:04.01ID:5rLOA2XR0
ひと昔前、万葉集は朝鮮語で読めるとかいうのが流行ってたなあ
0353名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/04/01(月) 15:02:01.02ID:eyg/Qqp50
>>350
万葉集に書いてあるんだから国書から引用してるだろ
むしろ今の中国でこうした文化が失われているっていうことが重要
0356名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/04/01(月) 15:02:45.43ID:INCrlt/N0
>>352
国書を強調するなら意地でも孫引きじゃないところから持ってくるべし

孫引きなら国書と強調しないべし
0359名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/04/01(月) 15:04:18.36ID:lKT7YIIb0
>>350
中国版twitterのウエイボ?ではすでにこれ張衡のパクリじゃん・・・
みたいな感じで話題になってるらしいぞ
0362名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/04/01(月) 15:05:09.85ID:xjv5vohF0
中国とも距離を起きたいし万葉集出典はいい事だ
0364名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/04/01(月) 15:08:46.64ID:3Iw3Zjel0
漢字だから中国由来だけどな
0365名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/04/01(月) 15:11:05.59ID:0ZCH9JVn0
つぎの元号は枕草子
その次は徒然草でいいだろう
0366名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/04/01(月) 15:11:14.50ID:eyg/Qqp50
まあ中国としてはマウント取りにくいな
やってないから
0367名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MX]
垢版 |
2019/04/01(月) 15:11:22.03ID:XJSgHjn20
中国からは逃れられない
0368名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/04/01(月) 15:11:35.67ID:xUGyTWFT0
万葉集から引用って言ってるけど、元ネタは張衡の「帰田賦」
0370名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/04/01(月) 15:13:50.31ID:xwySrC9i0
53 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2019/04/01(月) 15:11:54.29 ID:K/jRRRSk0
”令”が頭につく言葉って<令嬢>くらいだろ

尊敬語で、高貴で立派で美しいさま 社長”令”嬢、ご”令”息のように使う 

”和”は日本そのもののことを指す

和風 和食 和服 和紙 和歌 和洋 大和魂

すなわちこの元号の真の意味は <美しい日本> である  とてもよい
0371名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/04/01(月) 15:14:00.64ID:eyg/Qqp50
今の元号は漢字二文字っていう基準があるから
枕草子や源氏物語みたいな平仮名ばかりなのはそもそも引用して使える部分がない
0373名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/04/01(月) 15:16:23.50ID:nYMwDuDP0
月がウンタラカンタラ言うなら玲の方だろ
0374名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]
垢版 |
2019/04/01(月) 15:17:38.96ID:S+sWilyP0
>>350
騙してるのは安倍だろ
移民国家にしておいて何が日本だよ
0375名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/04/01(月) 15:17:59.06ID:eyg/Qqp50
玲は人名用漢字だから候補にならない
0376名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [UA]
垢版 |
2019/04/01(月) 15:19:21.29ID:u1s19PO30
中国の古典に
令和は本当に無いのか?
昭和はあるんだろw
0380名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]
垢版 |
2019/04/01(月) 15:22:02.37ID:S+sWilyP0
>>376
探せば普通にあるだろ

似非愛国者の安倍だから
日本の文献から取った形だけで国民を騙せればそれで満足なんだよ
0381名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/04/01(月) 15:22:22.14ID:/C93BonY0
中国漢籍が日本では最高の古典なのは変わりない
0383名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [UA]
垢版 |
2019/04/01(月) 15:23:23.85ID:u1s19PO30
和は論語でも言ってる
0384名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [UA]
垢版 |
2019/04/01(月) 15:24:16.45ID:u1s19PO30
>>377
被災地か
0387名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]
垢版 |
2019/04/01(月) 15:26:07.00ID:S+sWilyP0
中国だろうが日本の文献だろうがどうでもいいが
移民で日本をぶっ壊した安倍が
この期に及んで日本の未来が〜とか抜かしてるのが許せんわ
0390名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2019/04/01(月) 15:29:30.09ID:XIlfEbDi0
日本も天皇制じゃなかったら共産化してたよなぁ

マッカーサーは凄いな
0393名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [UA]
垢版 |
2019/04/01(月) 15:31:33.45ID:u1s19PO30
>>392
さすがww
0394名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]
垢版 |
2019/04/01(月) 15:31:58.06ID:S+sWilyP0
>>391
移民で日本が埋め尽くされれば元号すら無くなる
中国の心配してる場合じゃないわ
0396名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]
垢版 |
2019/04/01(月) 15:35:03.94ID:S+sWilyP0
>>395
パヨクのキチガイと何も変わらんぞ
安倍たちグローバル主義者は
0398名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/04/01(月) 15:37:11.60ID:ANKIIu0v0
>>392
日本では登録商標認められないし
割と敏感なところだから
ちょいと便乗販売難しいかな
0400名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2019/04/01(月) 15:37:44.86ID:SPEl0mqs0
そもそも日本がかつて範とした古代中華帝国と今の中華人民共和国は何の関係も無い
0407名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/04/01(月) 15:41:22.03ID:9/bLF1vq0
>>62
それある
タモリ倶楽部に出ていた梨衣名とか

餃子の王将の厨房で変な中国語が使われている、という回で
正しい発音の中国語を披露している時、胸を張って誇らしげに発声している様子が
もの凄く可愛かった

朝鮮人とはぜんぜん違う
0411名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [UA]
垢版 |
2019/04/01(月) 15:45:10.51ID:u1s19PO30
>>408
孟老が産まれた国と
今の中国は全く対局にある
0412名無しさん@涙目です。(沖縄県) [RU]
垢版 |
2019/04/01(月) 15:47:31.78ID:tdR6zlpC0
>>368
張衡の『歸田賦』と王羲之の『蘭亭序』の両方を参考にしてるらしい
日本人は古くから王羲之が好きだったから日本にぴったりの元号じゃないか
0416名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CO]
垢版 |
2019/04/01(月) 15:51:37.10ID:upbi0A0+0
DNAをみればわかる
大陸に居ないD系統(縄文人、チベットに少し)は仕方ないとしてもO系統も日本と中華、半島は別物
元は一緒かも知れないが大陸が蹂躙されまくって変化したとみるのが妥当
D系統も多分チベットを残して絶滅したんだろ
古代中国人と現代の中国人は別物
0417名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/04/01(月) 15:52:40.44ID:eyg/Qqp50
昔の天皇の詔勅も漢籍から多数引用している
そういうのが教養であり権威だった
0421名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [UA]
垢版 |
2019/04/01(月) 16:08:37.56ID:u1s19PO30
>>413
漢詩という
素晴らしい文学があってな

花鳥風月という感性も
優れていたんだよ
0423名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2019/04/01(月) 16:28:58.47ID:kh1R5o7e0
>>272
ダメかな、それが今までその解ってらっしゃる配慮に繋がってた事実があるんだから
一度断ち切り日本として確実に樹立しないとね
正直今までがおかしかった
0426名無しさん@涙目です。(福岡県) [FR]
垢版 |
2019/04/01(月) 16:32:12.24ID:FiofPyvo0
ま、そうがっかりしなさんな
今でも日本は古代中国のことは尊敬してるよw
0428名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/04/01(月) 16:43:05.57ID:DuyXaJia0
典拠の元ネタは漢詩なんだから
やっぱり昔の中国人は偉大であった
0429名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IT]
垢版 |
2019/04/01(月) 16:47:37.74ID:Kz7tDrbK0
あれ? 中国・日本には元号があるのに韓国には無いのは何故?
自称兄なんだろ???
0430名無しさん@涙目です。(茸) [CH]
垢版 |
2019/04/01(月) 16:47:52.27ID:0arh6duA0
>>13
陛下が中国に訪問して文大統領みたいな扱いされたら嫌だよな。
キンペーならやりかねない。
0432名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/01(月) 16:53:46.09ID:IiOcfVhW0
>>428
素晴らしい文化・思想があったのに自ら焼き払っちゃった
0433名無しさん@涙目です。(家) [JP]
垢版 |
2019/04/01(月) 16:54:59.43ID:ypJUNhoN0
いやいや お前ら 消滅させてるだろww

◇経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/index.html

◇ファーウェイ 携帯インフラ シェアトップ陥落へ 
一方 今年も続く大陸からの企業撤退

◇相次ぐ日中合弁企業での不正発覚事件 
これは中国側の埋伏の計なのか!?

◇パクりパクられ】 中国韓国フェイクに
品種流失 知財問題特集 【盗り盗られ
0435名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2019/04/01(月) 16:57:53.41ID:jv1jeGgD0
他の候補も知りたい
0436名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/04/01(月) 16:59:35.51ID:R+5zBBtz0
堂々と漢籍から引用して、中国古典文化の正統な後継者は日本だとアピールすればよかったんだよ。
0438名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2019/04/01(月) 17:04:36.89ID:FCzAaatN0
古代中華の歴史伝統文化には尊嵩の念しかない
ただ今の中国と歴代中華国家は別物
商・周時代は異民族の地、春秋戦国時代は最北の果て燕の首都、漢・三国時代は北平の田舎、時代を経て北宋時代には雲台十六州として異民族の遼・金の首都になった現北京を首都にしてるのが現中国なんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況