軽油だからって軽自動車に軽油を入れちゃダメだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [BE]2018/04/04(水) 15:08:20.01ID:2PKHcefD0?PLT(16930)

軽油を軽自動車に入れてしまうトラブル。この時期になると増加

この時期に増えるのが、軽自動車に軽油を入れるという間違え。新社会人になってクルマを買ったり、レンタカーを使ったりするなど、
新しいクルマと出会うケースも出てくる。今や大半のガソリンスタンドがセルフになっているため、自分で油種を選ばなければならない。
そこで『軽油』を選んでしまう、ということ。例えばJAFは2015年12月の1ヶ月間で入れ間違えの救援依頼が269件あったという。

ちなみにガソリンエンジン車に軽油を入れた場合、タンクに残っていたガソリンの量によって”症状”が変わってくる。
タンクに3分の1のガソリンを残した状態で軽油を満タンにしたら、スタンドから出た直後は燃料系にガソリンが残っているため始動も可能。
走り始めて数キロでエンジンがグズり始め、パワーを失い停止してしまう。流れの速い幹線道路や夜間だと事故に遭う可能性も出てくるから怖い。

https://news.yahoo.co.jp/byline/kunisawamitsuhiro/20180331-00083374/
国沢光宏 自動車評論家
https://rpr.c.yimg.jp/im_siggU0pxbt1VLHk_xu1TsmTv5w---x192-y192/yn/rpr/kunisawamitsuhiro/profile-1372829039.jpeg

0211名無しさん@涙目です。(大阪府) [FI]2018/04/05(木) 01:26:19.65ID:yV+o1Iuh0
回収業者「廃車にわざわざ廃油を入れるな」

0212名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IN]2018/04/05(木) 04:30:53.06ID:8eZCCf1c0
>>62
え?
ワゴンRとかアルトとかミラとか数年前に比べて相当軽くなってるけど?

全車電気自動車にすればいいのだ
それがいいのだ

0214名無しさん@涙目です。(家) [ZA]2018/04/05(木) 05:05:42.76ID:QMXbo2Fl0
>>8
A重油かもしれんよ。

0215名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]2018/04/05(木) 06:19:07.72ID:lFZbuUAy0
経由と灯油は同じなので灯油と書けば良い

0216名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/04/05(木) 07:01:58.40ID:Av2wat1Z0
>>205
マーチ:マー油

0217名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/04/05(木) 07:06:27.09ID:Av2wat1Z0
>>204
給油口に舌が付いてて、違う油種を入れたら車が怒るようにしとけばいい

0218名無しさん@涙目です。(空) [IN]2018/04/05(木) 07:13:45.26ID:tcBqoYCA0
>>214
銭湯のボイラ用燃料ですか?

軽自動車に軽油といったら新井なんとかって人だろ
いまだに臆面もなくコンサルをできる神経がすごいわ

0220名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NO]2018/04/05(木) 09:15:07.34ID:TDzHCEpU0
貧乏くさい軽自動車に乗るような人は、頭も軽いからしょうがない

0221sa(東日本) [US]2018/04/05(木) 09:39:46.07ID:/ucpj2BD0
660CCのディーゼルって作れないの?

0222名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/04/05(木) 10:34:22.73ID:XQpmTXgw0
>>220
そんなキャンキャン吠えてもココじゃ意味無いぞw

0223名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/04/05(木) 10:50:00.29ID:gy/kB75h0
まーた雉沢がしょーもないことを書いているな

0224名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2018/04/05(木) 11:45:55.16ID:PaiS4Cnb0
>>1
いや…軽油を入れなきゃダメだろ
http://imgur.com/YdRFoq6.jpg

0225名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/04/05(木) 12:11:31.84ID:qRtcYj3l0
クソ沢さん、メーカーから借りたハイオク指定の広報車にレギュラー入れて返すのもダメですよ?

0226名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]2018/04/05(木) 12:17:41.31ID:MD7LtfTL0
Gasoilって書くとガソリンと間違えて普通車に入れる奴も出てきそう

0227名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/04/05(木) 12:20:18.49ID:yduHRudp0
>>27
低自動車にすべき

0228名無しさん@涙目です。(茸) [NO]2018/04/05(木) 12:30:27.29ID:cisur/yi0
関係無いけど飛行機は灯油なの?

0229名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [MX]2018/04/05(木) 12:33:00.39ID:KXbknyyp0
ホンダの軽トラのエンジンオイル給油口に、
ガソリンを満タンしてしまう罠

0230名無しさん@涙目です。(茸) [CL]2018/04/05(木) 12:47:06.33ID:ZOIH6NdM0
>>120
この前見ました
すごく・・・太いです。

0231名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/04/05(木) 13:38:12.07ID:0E6/VnBa0
恥ずかしい軽なんて何を入れても同じ
ちなみにガソリンにローションを少量混ぜると滑りが良くなって燃費が良くなるw

0232名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/04/05(木) 13:39:11.15ID:xSxaEvk10
>>205
ハイブリッド車には混合油

0233名無しさん@涙目です。(山口県) [US]2018/04/05(木) 14:37:33.39ID:QSuq8ued0
軽に軽油なんて入れたら660馬力から落ちてしまう

0234名無しさん@涙目です。(山口県) [US]2018/04/05(木) 14:38:55.18ID:QSuq8ued0
>>58
事務的ではなく人間味があった とか書けないの?

0235名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/04/05(木) 14:48:27.19ID:Y0J63fcu0
うちのじーちゃんが軽トラに軽油入れてたな
車屋の親父にもう直らないからって騙されて買い換えさせられてた

うちの2tトラックはガソリンなんだけど
わかってはいるけどセルフ給油の時にドキドキする
給油口を変えろとは言わないがせめて 
レギュラーは赤 ハイオクは黄色 軽油は緑のノズルが付いているんだから
車メーカーが給油口に色付きリングぐらい付けて欲しい

0236名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IE]2018/04/05(木) 18:09:57.48ID:Lgs7V8QV0
>>235
自分でキャップに軽油って書いておけ

0237名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/04/05(木) 18:56:00.12ID:fCD3SOTg0
「軽自動車だからガソリンでなくて軽油でしょ!女だから騙せるって思っているんだろうけど、そうはいかないわよ!」ってスタッフに言ってるオバサンを実際に見た事がある。

0238名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2018/04/05(木) 19:14:26.57ID:vlRRCUr10
トレーラーにはラー油

0239名無しさん@涙目です。(茨城県) [IT]2018/04/05(木) 19:30:38.35ID:3EZS5d5o0
原付は原子炉で動いてる

0240名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/04/05(木) 19:46:40.46ID:IBI86HUm0
原子炉付き自転車か

0241名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/04/05(木) 19:47:05.20ID:zOuGrcSJ0
二宮金次郎には薪

0242名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/04/05(木) 19:51:37.73ID:+GX5Sy+a0
観覧車は肝油

0243名無しさん@涙目です。(空) [BE]2018/04/05(木) 20:37:56.23ID:xHoU2qrW0
もこみちとイタ車はオリーブオイル

0244名無しさん@涙目です。(大阪府) [ES]2018/04/05(木) 21:36:31.00ID:7VoNajHU0
今夜は混油

0245名無しさん@涙目です。(新潟県) [FR]2018/04/05(木) 21:44:31.42ID:UxR2bNy00
教習で一回くらい行けばいいのにな

0246名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [SA]2018/04/05(木) 21:52:17.94ID:nMrkM0pL0
教習所で教わることなんてそれこそ最低限の知識技能だろ。免許取ってから勉強することがいっぱいあるぞ。

0247名無しさん@涙目です。(家) [JP]2018/04/05(木) 22:05:05.39ID:T79sV5gZ0

0248名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/04/05(木) 22:08:42.85ID:FAe76oe00
たまにこういう救いようのないバカっているけど
今までどうして生きてこられたのか不思議でしょうがない

0249名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/04/05(木) 22:12:23.34ID:8R/xkYoN0
今時の教習生は路上教習で時間通り(50分)に帰ってこられないらしいね

0250名無しさん@涙目です。(茸) [CL]2018/04/05(木) 22:57:04.84ID:rbnohOrz0
>>171
間違えるようなバカが、「ディーゼルエンジン」なんて言葉を知ってるとは思えん

0251名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB]2018/04/05(木) 23:09:37.48ID:KcPZWQP/0
>>243
もこみちにオリーブオイルは合ってるだろ?

0252名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/04/05(木) 23:17:58.64ID:XQpmTXgw0
>>249
帰ってこれるわ
教官が随時調整してるがな

0253名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/04/06(金) 09:45:44.66ID:ZPpDfqE/0
>>236
ガソリン車なのに軽油って書いちゃまずいだろw

0254名無しさん@涙目です。(静岡県) [IT]2018/04/06(金) 10:32:45.20ID:NY+3jhcr0
>>52
以前消防団に入ってる時にポンプ車を給油しに行ったんだが
店員がガソリン車に軽油を入れた事があったよ
給油口にガソリンってステッカーが張ってあったのに何も見てなかったんだよな

0255名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]2018/04/06(金) 13:14:12.91ID:XuO7n6E50
入れ間違いはよくある話だよ
おれだって聞いたことあるし、経験が浅いバイトと
よく分かってないドライバーのコラボで起きるんだよ

0256名無しさん@涙目です。(福井県) [US]2018/04/06(金) 15:04:30.50ID:AcxfaPQe0
醤油こと

0257名無しさん@涙目です。(山口県) [US]2018/04/06(金) 16:40:34.01ID:nTEPKj4q0
>>253
気管に入ったコーヒーを返してほしい・・ゲホゲホ

0258名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/04/07(土) 10:20:23.97ID:hRTbe44T0
軽自動車の軽ってどういう意味?

0259名無しさん@涙目です。(福島県) [US]2018/04/07(土) 12:02:07.44ID:ysYrmCUe0
>>258
軽戦車とか軽機関銃とかと同じじゃない?

0260名無しさん@涙目です。(庭) [UA]2018/04/07(土) 12:40:02.06ID:BK6rjbLy0
もこみちはオリーブ油

0261名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/04/07(土) 13:58:05.50ID:1f2bPfS10
>>228
ジェットエンジンならば灯油
小型機の中にはレシプロエンジンもあるからその場合は(有鉛)ガソリンね。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています