飲食店の醤油やドレッシング、つぎ足しで補充すると古い成分がずっと残ってる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]2018/03/19(月) 08:16:12.48ID:i+TDGVj80?PLT(15000)

食べ残しや賞味期限切れを理由に食料が廃棄されることを意味する
「食品ロス」。この食品ロスは世界的な課題とされており、国連が発表した
「持続可能な開発のための2030アジェンダ(SDGs)」にも、食品ロスの削減が盛り込まれている。

この流れを受け、日本でも多くの企業が食品ロス削減に向けて取り組みを
スタートさせている。ダイエーの親会社である「イオン」は、2025年までに
2015年度比で食品廃棄物を半減することを目標に。また、兵庫県に本社を
置くスーパーの「ヤマダストアー」は、今年、恵方巻の大量廃棄問題に
一石を投じるチラシを発行。恵方巻の大量廃棄をなくすため、昨年実績での
販売にとどめることを明言しSNSを中心に話題となった。

https://www.inshokuten.com/foodist/article/4718/

0036名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]2018/03/19(月) 09:15:15.71ID:fm2Ch11J0
>>35
絶やしていないって伝統だろ
聖火みたいなもんだよ

0037名無しさん@涙目です。(群馬県) [GB]2018/03/19(月) 09:18:28.77ID:EtXJa0ba0
>>1
数学者が継ぎ足して使ううなぎのタレは3年で一新されると公式を出していたよ

0038名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/03/19(月) 09:19:41.90ID:rewZtsfK0
>>7
池の水を抜いてみた
みたいに色んな物が沈澱してそうw

0039名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/03/19(月) 09:20:55.60ID:JwQDq3ZH0
食って言うのは味だけを楽しむものではなくて付随する様々なもの、
雰囲気とかシチュエーションとか、
盛り付けとか器とか、
ウンチクとかバックグラウンドとかストーリーとか、
いろんな物を総合的に楽しむ物でありそれが食文化だと思うの

その中で「創業以来継ぎ足してきた」って言う歴史の蓄積を楽しむのは決しておかしな事ではないと思うの

それを「科学的には成分が〜」って一刀両断して否定してしまうのは野暮というか何というか…
食を楽しむこと知らないのかな?
貧しい食文化で育ったのかな?
親御さんに食事じゃなくて餌を与えられてきたのかな?
って思っちゃう

0040名無しさん@涙目です。(dion軍) [ヌコ]2018/03/19(月) 09:27:32.82ID:4q00j1Dt0
そもそも「秘伝」と「継ぎ足し」って関係ないよな

0041名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]2018/03/19(月) 09:32:20.84ID:fm2Ch11J0
>>40
継ぎ足すって工程も秘伝の一つだろ?

0042名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/03/19(月) 09:39:03.67ID:H4zGAweY0
小学生の頃、まだ町内会があったのだが、近所の偏差値30台という超絶バカの高校生とお好み焼きを食べに行った時に
ソースの中に唾吐くの当たり前だぞw と言ってたのを見て驚いたな。
飲食店とか予想もしないバカが来ているのだから、よほどきちんと管理したところではないと行かない方がいい。

0043名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/03/19(月) 09:40:06.93ID:awI6eBgT0
秘伝のタレを継ぎ足しって、あれ古い成分残す為でなく急激な味に変化避ける為だろ
毎日作り直してると毎回味がバラけるが
半分減ったら継ぎ足しをやれば理論上元のタレが分子一個になるまで32回注ぎ足せる

0044名無しさん@涙目です。(群馬県) [GB]2018/03/19(月) 09:41:11.08ID:EtXJa0ba0
>>42
またバカチョンか

0045名無しさん@涙目です。(カナダ) [KR]2018/03/19(月) 09:43:13.96ID:LC6w7z8D0
底の紅ショウガはビンテージ

0046名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/03/19(月) 09:47:59.99ID:52WtKY2G0
>>42
>よほどきちんと管理したところではないと行かない方がいい

自分が超馬鹿レスしてることに気付かないのかよ
お前も超馬鹿のグループの一員なんだよ
利口なつもりかもしれんが

0047名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/03/19(月) 09:54:36.36ID:FTd2rSRI0
>>35
ロマンだろ。

0048名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2018/03/19(月) 09:58:00.31ID:V9PFDl1d0
おまいらの中で、年がら年中下痢してる奴いるだろ。

胃腸が弱いんじゃないぞ、それは。
胃腸かおりさんに謝れ。自虐史観もほどほどにしろ。
外食産業のこういう衛生管理の可能性を疑うんだな。

0049名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/03/19(月) 10:00:26.83ID:rCRUbOw80
呼び戻しってやつだな

0050名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]2018/03/19(月) 10:06:16.45ID:epnvu8dD0
継ぎ足して補充し続けると古い部分はホボ完全になくなるよ?
大昔に実験したアホウ達が居る。

某電機メーカーの洗濯機の開発者達だったけれど。
すすぎの時に水を追加して行って、何倍に薄めれば元の水の成分が検出されなくなるか?

是を真面目にやったアホウ達のレポートによると、27倍で検出不能に成ったとか。
まぁ検出測定器の性能で変わるアホな実験だった訳だけど、一生懸命にやった結論は継ぎ足しは駄目、
全部排水して、入れ替えを繰り返す、だったそうだけどw

0051名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]2018/03/19(月) 10:13:24.60ID:oF8joche0
容器の底の角なんかは混ざらないで固まったゲル状になって菌の温床になっていて
その菌が味に変化をもたらしてる可能性はないのか

0052名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/03/19(月) 10:24:55.33ID:RcRsWcSr0
継ぎ足しを売りにしていいのって焼き鳥とかうなぎ屋だけだろ ラーメンのたれとか継ぎ足しても意味ない ただ補充しただけ

0053名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/03/19(月) 10:25:04.98ID:FTd2rSRI0
じゃあ風呂のお湯も継ぎ足しで大丈夫だ

0054名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/03/19(月) 10:25:52.80ID:fg5TnmUs0
発酵を伴う熟成は別なんじゃ無いの?
特定の菌株が保持されるとか

0055名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CO]2018/03/19(月) 11:05:47.73ID:wCS1mSjm0
箸立てに割り箸パンパンに詰めるやつなんなんだアレ。
抜けなくて店員呼んだら隣の持って来たけど、断り抜かせたことある。

0056名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/03/19(月) 11:14:22.51ID:WoztJ9qr0
秘伝のタレの継ぎ足しとか
ホコリ、店員の汗、フケ、唾、G、ネズミの糞
が醸し出す味だからなw

0057名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/03/19(月) 11:37:32.70ID:zc2z3qXC0
お前らが飲んでいるその水がつい最近作られたものだと思っているの?

醤油は、市販のフレッシュボトルにしてくれ

0059名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/03/19(月) 12:37:31.43ID:u3g+8RAt0
ザンギを出す都内の飯屋を取材した情報バラエティ
揚げる油が継ぎ足しだったなコールタールみたいに真っ黒
流石にあれは如何なものかと思った

0060名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]2018/03/19(月) 13:13:37.90ID:9414rcXq0
呑助飯店のスープみたいな

0061名無しさん@涙目です。(群馬県) [GB]2018/03/19(月) 13:17:08.45ID:EtXJa0ba0
>>57
東京都民が飲んでいる水は俺の糞尿だ

0062名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/03/19(月) 13:25:10.68ID:lRnYO9A+0
蒲焼のタレは大丈夫だよね

0063名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/03/19(月) 13:30:24.10ID:H4zGAweY0
>>44
いよう! 低学歴w

0064名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/03/19(月) 13:43:16.65ID:Xu9885/R0
みんなふるから大丈夫じゃね?

0065名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/03/19(月) 13:50:01.07ID:+ihnxeNe0
ラーメンやのギャバンの胡椒あるけど
卸で買ってもけっこう高いからな〜
缶の中身偽物かもね

0066名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/03/19(月) 13:56:47.64ID:awI6eBgT0
>>65
偽物ですら高いからラーメン屋の調味料ってどうなんだろうね
サービスにしても金かけ過ぎだと思う
何か一般ルートとは違うヤバイ仕入先あるのかな

0067名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE]2018/03/19(月) 14:29:56.10ID:JJHrEmcX0
>>65
卸って別にやすくないからな

0068名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/03/19(月) 14:45:27.12ID:Z+tiviio0
たまにテーブルの醤油の底に白い沈殿物が見えるけどまさか・・・

0069名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2018/03/19(月) 14:52:59.16ID:V9PFDl1d0
ギャバン高級すぎるもんな、あんなの普通のコスト感覚なら使わせない。
やはり、中身入れ替えの線だろうな。
お客の舌も、バカかそれに毛が生えたようなものだしな。気がつかないよ。

0070名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2018/03/19(月) 14:58:19.09ID:BNsvM/Vx0
>>18
なにそれどんな数学?
面白そう知りたい

0071名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/03/19(月) 17:51:45.24ID:oEeavrho0
秘伝のソースで有名な串カツ屋の裏には超メジャーな市販のソースとケチャップの段ボール箱が山のように積まれてた。

0072名無しさん@涙目です。(茸) [VN]2018/03/19(月) 17:53:00.65ID:iMTR9BUR0
塩の瓶に入っている煎った米粒も取り替えてないよね。

0073名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/03/19(月) 20:13:11.64ID:pzJ4D1V+0
1000リットルのタレ
毎日半分使って使った分を補充
36日目に初日のタレ成分は水分子一個

0074名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/03/19(月) 20:26:17.04ID:SMBbRFi30
むしろコクと旨味が増すよね

0075名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/03/19(月) 20:33:57.45ID:vcB993HX0
小瓶のやつは時々洗うだろ
容器自体が汚くなるし

俺が見たどこかでは全部中身出して洗っ瓶が置いてあっったぞ

0076名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/03/19(月) 20:40:45.01ID:vcB993HX0
>>14
売れなくなる

0077名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/03/19(月) 20:45:59.13ID:vcB993HX0
継ぎ足しなら別のところで熟成させる手間が省けるでしょ
それに違う味になる可能性も高いし

0078名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/03/19(月) 21:37:19.54ID:ifU98jAp0
殆どが数ヶ月で入れ替わるロス
問題無い、大丈夫ロスよ

0079名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/03/19(月) 21:54:17.63ID:Dl5sUJNC0
>>73
それはおかしい。
コップ一杯よ水を海に流してかき混ぜて、
又コップに汲んだら元の水の分子は7個ぐらいは入っているはず。、

0080名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]2018/03/19(月) 23:24:19.43ID:OvhUbcVR0
降圧剤の投薬が始まったから
何もかけないで食うがデフォ。

寿司は味がついてるからいいけど
刺身や冷や奴は厳しい。

スープ抜きのインスタラーメンは
最近少し慣れてきた。

0081名無しさん@涙目です。(禿) [EU]2018/03/20(火) 08:46:23.65ID:fStMyaP80
>>1
何十年も注ぎ足しを自慢している店は

0082名無しさん@涙目です。(茸) [MX]2018/03/20(火) 09:10:57.85ID:8mkX+hSk0
数学で解けそうだな。
食塩水に砂糖水を継ぎ足して半分破棄して、さらに砂糖水を継ぎ足す。
これをn回繰り返したときの食塩水の濃度を調べる。

0083名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/03/20(火) 21:53:57.93ID:D1dGusKw0
>>79
理論上33日目には分子一個残ってない確率の方が高い
紙を折り重ねるのと逆パターンだ

0084名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/03/20(火) 21:54:54.35ID:zrzDFb4F0
>>6
ツッコミ名人あらわる

0085名無しさん@涙目です。(沖縄県) [KR]2018/03/20(火) 22:05:20.11ID:MlHxgemr0
シュリンクの次の一手がこれか。

0086名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/03/21(水) 07:48:42.94ID:Or/2zJGF0
>>79
一回全部入れ替えるよりも半分ずつ36回入れ替えた方がすごいって話だろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています