全国初、東京都中央区立泰明小学校(銀座)が「アルマーニ」の特注制服を採用

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [BR]2018/02/08(木) 19:58:38.26ID:R+uAff+V0?PLT(12015)

東京・銀座にある中央区立泰明小学校が高級ブランド「アルマーニ」デザインの標準服を導入することが
8日、分かった。今春入学の1年生から切り替える。購入価格は今の2倍以上に値上がりする見込みで、
保護者からは不安の声も上がっている。

区教育委員会によると、新標準服の販売価格は上着、ズボン・スカート、シャツ・ブラウス、帽子の4点で
4万円以上になり、男女ともに2万円以下で購入できる今と比べると価格は約2・5倍になる見込み。
任意購入のセーターなども加えると8万円以上になる。在校生は現在使用している標準服の着用を続ける。

同小は昨年9月、入学希望の保護者らに新標準服の導入方針を説明。
だが、価格帯について詳しい説明があったのは同年11月に入ってからだった。

区教委に同小から説明があったのは昨年夏前で、銀座を拠点にする服飾企業や販売店などにデザイン監修を
依頼したところ、アルマーニだけが前向きな姿勢を示した。校長は「銀座の街にある学校として、
子供たちには学校に誇りを持って育ってもらいたい」などと話していたという。

区にはこれまで、保護者らから「経済的に負担が増える」「変更について十分な説明がなかった」などと
いった苦情が寄せられている。

https://www.sankeibiz.jp/compliance/news/180208/cpd1802081847007-n1.htm

0647名無しさん@涙目です。(禿) [JP]2018/02/10(土) 10:31:29.37ID:6cHzzUQy0
この校長は自分で私立学校設立すればいいんじゃないの?
なんで公立学校でしょーもない見栄を張るんだ
公立とはいえ銀座に住んでるなら保護者は裕福だろうが教育に金かけたいだろうに
なんで制服に金かけにゃならんの

0648名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2018/02/10(土) 11:27:07.08ID:CW9qfwmEO
じゃあなんで私立の小学校に行かせないんだって?!

私立はお受験に失敗しちゃったんだよ…

0649名無しさん@涙目です。(茸) [EU]2018/02/10(土) 12:04:25.63ID:BaNaCsuI0
子どもなんて成長してくんだから買い替えの頻度高すぎるで。そもそもそこに通わせられる距離の金持ちは私立に通わせるだろうし、通勤を考えたマンション住まいにはキツいんじゃないか?嫌味なアレだな

0650名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/10(土) 13:52:08.97ID:AAOeqIuV0
和田校長大先生に対抗して
大阪の公立小学校はアニマール柄の標準服とかを制定してくれんかな

0651名無しさん@涙目です。(庭) [UA]2018/02/10(土) 16:47:04.24ID:kfrXgBs/0
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ 〜雑学とニュース〜

税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。

 実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。


(中略)


●本来なら大問題である税金の無駄遣い

 この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。

 違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。

 「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?

 マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。

0652名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/02/10(土) 17:04:04.09ID:K7ld6WqD0
公立の名門校ってのは日比谷みたいに学力によってブランド化させるもんだ
それを金持ちのボンボン学校にしてブランド化って
恥ずかしくないのかね
そういうのは私立学校のやることだ

0653名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]2018/02/10(土) 17:14:07.58ID:DB4PyZg/0
アルマーニ 中国へ一着一万で外注 アルマーニ7万抜いて校長へ一万かと

0654名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/02/10(土) 17:33:52.47ID:732Of2t90
>>18
標準服っていつ着るもんなの? 入学式に一回着て終わり?

0655名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/02/10(土) 17:34:58.56ID:732Of2t90
小学生なんて年中ジャージだろ?

0656名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/02/10(土) 17:47:52.96ID:cK+cEev+0
>>506
足立区周辺は親子揃ってジャージにサンダルだよ〜
自転車はお決まりのツーロックな

0657名無しさん@涙目です。(茸) [BR]2018/02/10(土) 18:37:49.64ID:2CNXbhUS0
そんだけ金持ちのガキが通っているんだろ
叩いているのは自分の努力不足で貧乏になった僻み屋だけ
普通の人は興味ない

0658名無しさん@涙目です。(茸) [RU]2018/02/10(土) 20:29:16.13ID:QvIvHt2H0
これ本当にアルマーニ監修なのかね。
アルマーニからコメント出てる?

0659名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/02/10(土) 21:25:56.55ID:KRpkZSoQ0
校長のインタビュー見てたけど
アルマーニである必要性を全く説明してなかったな
せいぜいいってたのが銀座の学校だから

0660名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/10(土) 21:26:34.65ID:+mE09cEl0
>>654
入学式と卒業式にしか着ない制度にして
その日は貸し衣裳で借りるようにすればいい
校長の賄賂とはれのひの社長の隠し預金で
全校生徒の貸し衣装を用意しておけばいい

0661名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]2018/02/10(土) 21:39:02.17ID:/nzhXrzk0
最近マンションが乱立してる勝どきから泰明小に通ってる子が多い。
バスで騒いで本当にうるさい。

0662名無しさん@涙目です。(dion軍) [HU]2018/02/10(土) 21:40:42.00ID:zsjrjLKx0
この値段設定したアルマーニも同罪だろ。間違いなく和田校長のマージン乗っけてる

0663名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/10(土) 21:43:09.10ID:+mE09cEl0
どうでもいいが
この学校の隣にあるというアルマーニの販売店はいい宣伝になったから
最近の売り上げはすごくいいだろうな

0664名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2018/02/10(土) 21:49:54.12ID:OjRl9GtA0
泰明小の和田校長、以前はまともだったが
近頃おかしくなってしまったようで。
泰明らしさがどうのこうのと奇怪なことを言い出して。

地方だな。早発性の。

銀座で地方か……。

0665名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/02/10(土) 22:19:10.36ID:dfFBQwf20
金持ちの子だって狙われて危険じゃね?
公立だけどみんな車で送り迎えしてもらってるのか。

0666名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2018/02/10(土) 22:22:46.33ID:zgICgDoK0
>>665
ここは車送迎禁止
そもそも場所柄停めるとこ皆無だし

0667名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/10(土) 22:42:22.85ID:H/i3rbvA0
>>372
ほんと在日って糞だな
朝鮮人は一人残らず死んでいいよな
日本に迷惑かけるの止めろよマジで
こっち見るな
腐れ在日

0668名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/02/11(日) 02:29:05.83ID:7DYy0M1p0
>>74
リッチな外見、と言いたいんだな?

0669名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/11(日) 03:18:40.89ID:sDT0/2sD0
会見で4万の制服きせてる学校もあるようなこと言ってたが。。。
中央区って全部の小学校が似たような値段なのか?

0670名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/11(日) 03:53:41.14ID:AF76b1ED0
たけしの言っている事がすべて正しい!
日本の小学校の総元締めをたけしに任命しろ!

0671名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR]2018/02/11(日) 03:54:46.80ID:rLZSgUWR0
>>196
あほらし
バカか?こいつ

0672名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/11(日) 04:02:52.17ID:AF76b1ED0
>>120
まさにたけしの出番だ。
教育委員会と文科省はたけしの話を聴けぇー!

0673名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2018/02/11(日) 04:07:56.07ID:83OT1VYY0
公立小学校で制服を採用してる地域には高確率で同和地区がある、これ豆知識な

0674名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/02/11(日) 04:22:14.24ID:jB3Xoy/n0
ワロタw
公立でアルマーニ 前代未聞だよね
考えるまでもなく校長の発言には裏があるのが解る

0675名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2018/02/11(日) 04:24:02.47ID:gxucn8ET0
あっそ。
と思ったけど、アメリカのニュースでもやってて笑った。
Yahoo USAでも出てる。

0676名無しさん@涙目です。(庭) [ES]2018/02/11(日) 08:49:46.53ID:cjdMMOEh0
>>669
都内の公立小学校で4万円5万円の制服導入してる小学校は結構多い。
都営住宅の子供でも、生活保護でも、見た目だけは良家の子息子女。
そういう小学校の現状を知らない、底辺独居老人が吠えるスレだからな、ここは。

>>673
泰明小学校の隣駅にもある。だから名門校を守るために標準服の導入でふるいにかける必要あるんだよ。
中央区民が存続させたい小学校に、何の関係もない田舎者が口出す道理がない。田舎者が勘違いするから地方交付税ばら撒くのやめようぜ。

0677名無しさん@涙目です。(庭) [ES]2018/02/11(日) 09:00:20.42ID:cjdMMOEh0
>>637
銀座に高島屋はないんだよ、カッペ。
老舗テーラー御三家や、和光三越松屋阪急東急丸井に少し前まであった松坂屋西武。
どこに依頼しても問題になる。銀座の顔の和光や老舗テーラーはこんなの打診されても迷惑だろうし。

日本会議あたりが騒ぎを煽ってるようだけど、子供も孫もいない田舎の独居老人らしい勘違いな批判だよな。

0678名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/02/11(日) 09:03:14.89ID:FN4E4p810
上っ面だけの安っぽいイメージになると思うけどねえ
ポリシーが無さすぎw

0679名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/02/11(日) 09:08:16.67ID:5qc6DTXm0
>>640
無理して入学させてるアホな親を篩にかけるってのも優しさだわな

0680名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2018/02/11(日) 09:10:04.59ID:VUqBma/60
原因は少子化、地域柄、保護者のプライド、いろいろあるんだけどね
ぶっちゃけると小学校受験に失敗した子達を集めるのに学校も必死
ほぼ区外から越境で来ている子達だらけで9割は中学も受験する子達だらけ
あそこに通っている子達が銀座中に通うなんてごく稀なんだよ
学校を守るのに他と区別させるのは仕方ない
制服は外部に一番わかりやすい形だから変えたいと思って今回みたいになった

0681名無しさん@涙目です。(富山県) [JP]2018/02/11(日) 09:15:33.75ID:s4t4cqBZ0
この学校ってそもそも必要ないんだよな、廃校にして博物館か何かにしとけばいいだけなのに行政がおかしいんだよな

0682名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2018/02/11(日) 09:16:39.33ID:VUqBma/60
必要があるから残っているんでしょうが

0683名無しさん@涙目です。(茸) [BE]2018/02/11(日) 09:25:56.27ID:H+0SgEKk0
この件に関して中央区の共産区議がだんまりなのはどうして?
普段こういうのは真っ先に噛み付くのにw

0684名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]2018/02/11(日) 09:27:26.92ID:jLoAVi8Q0
>>683
あっ・・・

0685名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/11(日) 09:28:55.42ID:N5G0oPGJ0
>>683
やっぱトンキンは中国売国奴の巣窟やん

0686名無しさん@涙目です。(空) [JP]2018/02/11(日) 09:32:21.43ID:O6pJxm+h0
批判に片っ端から噛みついてムキになるのは田舎から上京してきたカッペだからね
表参道や青山でブランド服着てる奴に限ってカッペ
トンキン面してないで田舎に帰れよ

0687名無しさん@涙目です。(鳥羽) [KR]2018/02/11(日) 09:41:23.24ID:4N05uWxr0
中央区が補助して、負担を和らげよ。

0688名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/02/11(日) 10:32:10.49ID:DkUYYJ+T0
籠池泰典と泰明小学校って似てるね

0689名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/02/11(日) 10:38:23.56ID:TeykuVKm0
【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
https://www.nantoka.com/~kei/diary/?20140530S1

平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」
リンク先3、4ページ目

物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ

納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟
使用者 上田 泰己
件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
業者 2100417 (株) カッシーナ・イクスシー
合計金額 4,872,000

0690名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/02/11(日) 11:00:15.85ID:M12FeO3K0
>>562
いやユニクロや無印は
中国製やベトナム製なんですが

0691名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/11(日) 12:02:43.35ID:oeXBq9aa0
>>687
むしろ中央区がこの小学校に子供通わせてる親から莫大な住民税もらってるだろw
ブルジョアの通う学校やで

0692名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2018/02/11(日) 17:36:45.14ID:73IMrbrg0
>>680
この春の新入生は60人。
>制服は外部に一番わかりやすい形だから変えたいと思って今回みたいになった
海外ならこんな発想にはならないだろな。誘拐犯の標的にされる。
まあ、しょせんアホバカ校長のピンボケ自己満足。
>>687
この小学校は学区に関係なく入学できる。
中央区の住民でなくても入学できる。

横浜の郊外在住。少し前のことだが小学生(公立学校の生徒)が誘拐されそうになった。
クルマの助手席に乗っていた女が小学生をクルマに引っ張りこもうとした。未遂だったが。
人目の多い銀座だからこんな犯罪はまあないだろうけど、
目立つ制服にはデメリットも付きまとうことを知っておこう。

0693名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/02/11(日) 17:50:33.94ID:0s0Vy2IB0
>>663
隣っていっても
東急プラザ銀座ってデカい商業ビルに
入ってるんだよ

>>676
わざわざアルマーニ指定じゃなくてもいいよな

>>677
しまむらにしとけ

0696名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR]2018/02/11(日) 18:34:24.91ID:82jfB97m0
どこかの老人ホームや障害者施設の人たちが製作したものを採用しました
ということだったら名を上げたかもしれないのにな

制服なら公立中学校が依頼してる業者に頼めよって話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています