トップバッター・令和ロマン90点、3番手・さや香89点... 松本人志の「ブレない」M-1審査にネット称賛 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★2023/12/25(月) 21:38:37.94ID:v/2syTMJ9
https://www.j-cast.com/2023/12/25475565.html?p=all

2023年12月24日に行われた漫才コンテスト・M-1グランプリの決勝戦で、審査員を務めたダウンタウン・松本人志さんの採点が「ブレていない」「信頼できる」と、X(旧ツイッター)で称賛の声が相次いでいる。

松本さんがトップバッターの令和ロマンに付けた点数は90点。最初に高い点数を付けてしまうと、後の出場者にそれより高い得点を付ける余地がなくなるため「これは審査員泣かせですね、一発目でこんなにウケられると」としつつ、「ただ、80点台はありえないと思いましたね」とコメントした。2番手で敗者復活戦から勝ち上がってきたシシガシラには88点を付けている。その後、3番手のさや香には「令和ロマンは超えてないかなと僕は思ってしまいましてね」「低いなとは思いますが」とし、89点を付けた。

松本さん以外の審査員は、全員さや香に90点以上付けており、98点を付けた山田邦子さんとの点差は9点にもなった。

2番手以降も、トップバッターである令和ロマンに付けた点数を基準に、それを上回るか下回るかで審査していることをうかがわせる松本さんの採点に、Xでは、

「1組目の90点を基準にしっかり点数を貫いてつけていく松本人志への信頼がどんどん上がっていく」
「本人の中での判定基準がしっかりあるから絶対に審査がブレない」
「松本人志はしっかり基準点からの差を守ってる」
「しっかり基準あって納得できる」

などの声が寄せられた。

なお、以降の松本さんの点数は次の通り。カベポスター88点、マユリカ91点、ヤーレンズ93点、真空ジェシカ92点、ダンビラムーチョ87点、くらげ86点、モグライダー91点。さや香、ヤーレンズ、令和ロマンが残った最終決戦では、令和ロマンに投票している。

0246名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 06:07:25.55ID:TzAvqhil0
点差はもっと有るべきやろな とりあえず点数付けて後で修正して最後同時にハマタ出て来て「結果発表ーっ!」でええやん

0247名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 06:27:36.80ID:Kw6OWKcj0
今年のM1決勝レベル低すぎだろ
決勝進出は面白いコンビが無かった

バッテリィズ、ニッポンの社長、きしたかのが面白いからおススメ
昨年のウェストランドは神だね、今見ても部屋で大笑いするわ

0248名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 06:32:12.07ID:Ca5oNtSC0
R-1の陣内の一票で優勝が決まる直前、なぜか大爆笑が起こったのに、
松本のときは謎の緊張感。
やっぱり、格の違いかな?

0249名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 06:59:29.17ID:/ka5/Lhl0
トップバッター基準で採点しようとしてたのはわかったけど後半みだれてたよなw

0250名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 07:01:59.59ID:36Hds3ZR0
>>185
サンドウィッチマン思い出す?

0251名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 07:03:32.53ID:3tt6e5tV0
>>223
あの場にこれる時点でそのレベルはいないと思う

0252名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 07:05:07.30ID:gffRqHpW0
>>247
上手いけど面白さは無いとか上手さは別で笑ってしまうとか
上手さと面白さは別物だよね
上手くて面白いのもあるだろうけどw

0253名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 07:15:47.32ID:NvJmoRPw0
塙の採点もおかしい
89点から93点の範囲に全て収まってる
しかも93点が3組、91点が3組、90点が2組と同じ点数を乱発しすぎ
自分がトラブル起こしたから点数は無難にして逃げやがった
芸人には関係ないんだから公私混同すんなよ
カべポスターだけが89点で最下位ってのもおかしい
くらげ、ししがらし以下ってのはどうかな

0254名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 07:16:53.15ID:NvJmoRPw0
>>248
番組の違い
R-1なんか元は関西ローカルだったわけで

0255名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 07:25:06.00ID:Kw6OWKcj0
決勝はもっと面白いコンビ上げてほしいわな
上でも書いたけど落選した中で面白いコンビが結構あるだろ

0256名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 07:27:45.83ID:9BxEGACf0
お前らは松ちゃんがなにやっても誉めるな

0257名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 07:38:07.01ID:sCA59iHz0
今年は1組目が異様にウケて
2組目から客が急に静かになり
長時間冷えた空気が続いた

0258名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 07:44:18.92ID:KXu3S43O0
誰かヤーレンズの話もしてやれよ

0259名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 07:50:05.36ID:JesGTGIW0
>>226
極論がすぎる

0260名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 08:04:38.60ID:0iZpzLU+0
>>218
つまり松本以外は買収されての高得点
観客も買収されて一番爆笑してたってことか?
頭悪過ぎて話にならんなw

0261名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 08:53:56.33ID:YwX43Ov+0
ヤーレンズが一番面白かったのにな
今の人は首ボキのトムブラウンみたいな頭おかしい系やミキみたいな大声出す系が好きなのかな?

0262名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 08:56:40.94ID:S6S1qcKv0
M1初期はヒリヒリする審査員ばかりだったよな
松本抜けたら終わるで

0263名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 09:18:25.98ID:EbME7Kpy0
いや松本の点数とか発言とか結構前矛盾多いぞ
その場のノリで付けてるだけで、もう誰に何点つけたかなんて忘れてるだろ
たけしや太田の言う通りで、漫才に点数を付けること時点で無理があるんだよな

0264名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 09:18:55.15ID:0dnqeZDV0
>>261
トムブラウンはサイコ感とノリで笑ったけどね。
うるさいのはあんま好きではない。

0265名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 09:30:50.77ID:XvuWyibD0
>>70
80点未満が形骸化してるよな。
出場者を傷つけないためのゲタでしかない。
より公平な採点のためには、採点の基準を共有しないと。

0266名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 09:43:08.79ID:hegacp2L0
山田邦子と富澤とともこの点数づけに左右される展開が多すぎる
もうこのシステムやめればいいのに

0267名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 10:02:12.71ID:BIs+GkT60
>>206
カベポスターは今回万人がつまらないと思った数組を除いたメンツの中では1番つまらなかった

0268名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 10:06:10.17ID:j/5UqCwv0
敗者復活やら後番組やら逆にチープにしてるよな
3年に1度くらいでいいわ

0269名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 10:19:51.90ID:wLJRs7U+0
>>62
決勝進出にトップ3評価の礼二と塙は審査員としてのバランス感が凄いな

0270名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 10:39:12.56ID:JjVFS45w0
>>261
ワードは悪く無いのに言い方とかキャラが滑ってる

0271名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 10:50:53.92ID:kl/qieRW0
モグライダーとマユリカは令和ロマンよりも面白かったか?

0272名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 10:57:09.93ID:4pmcawx40
>>266
好み完全無視で空気読んだり自分の得点で結果を左右しないように点の幅狭くとるのもどうかと思うが

0273名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 11:00:49.63ID:E9JW4p220
今年の松本の採点はモグライダー91以外は順当だろ

0274名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 11:07:37.77ID:kl/qieRW0
>>273
一貫性持たせるなら軒並み88、89、90に押し込められる気が。

0275名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 11:41:05.79ID:XjMRWIGU0
そもそもさや香はワーワー騒いでただけで
中身は全然面白く無かったよ
あんなのを高評価してる時点でお笑いのレベルが低いわ

0276名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 11:56:19.65ID:D2mHF21c0
さやかの2本目はよく考えたねと思うだけで面白さはない

0277名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 12:10:50.45ID:vOt0ELIl0
《呼び出された複数の女性が告発》ダウンタウン・松本人志(60)と恐怖の一夜「俺の子ども産めや!」

#週刊文春

0278名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 15:44:19.29ID:Fva5pHkA0
>>66
>>68

せやねん。
まず最初の3組は審査員の点数ださずに連続でやらせて
それから審査員それぞれ点付けて3組同時に点とランク出せばいい

0279名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 16:09:16.12ID:G2Oo3p9H0
さや香メッサおもんなかった

0280名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 16:32:27.97ID:LnjpJ+I40
戦犯は準決審査員
くらげ、ダンビラを落として
トムブラ、エバースを決勝に通せばもっと盛り上がった

0281名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 18:19:21.08ID:Qw7GWHCa0
令和ロマンって面白かったか?
今年はレベル低いよな

0282名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 18:26:55.86ID:fJ8BljXo0
>>18
松本の価値が終わった日

0283名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 18:34:34.00ID:5T8/k9D30
>>242
仲悪いさやかファン乙っす

0284名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 18:36:10.87ID:7xCGljVE0
チンチンブラブラ

0285名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 18:36:50.83ID:5T8/k9D30
>>280
ママタルトも上げたい
敗者復活のオチ最高

0286名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 18:45:59.33ID:kl/qieRW0
>>285
ママタルト面白かった。観客投票でヘンダーソンは解せぬ。

0287名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 18:53:55.54ID:KyM/ISsE0
その1点差メリハリなさすぎ

0288名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 19:11:18.97ID:OoDGCaqP0
天国から地獄へと

0289名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 20:31:18.60ID:4AtJoRBw0
今、かまいたちや和牛が出てたら間違いなくブッチギリで優勝したやろな

0290名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 21:22:26.55ID:X/oiChlI0
和牛は上手いけど爆笑するタイプじゃないから決勝には残るけど優勝はできないタイプじゃね

0291名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 22:09:11.55ID:YsXWEh800
マユリカの平場エグかった
ネタはまだナニワ臭さがあったけど
すぐひっぱりダコになるだろ

0292名無しさん@恐縮です2023/12/27(水) 00:12:29.80ID:9NE8ZWv+0
最後のテレビ出演となりました。

0293名無しさん@恐縮です2023/12/27(水) 06:08:52.85ID:3lyfD7iq0
来年はいなくなってる可能性大

0294名無しさん@恐縮です2023/12/27(水) 08:01:07.74ID:BKYmntuD0
人志上げも今年限りか
さようなら、裸の王様

0295名無しさん@恐縮です2023/12/27(水) 22:57:54.66ID:aHME5hmp0

0296名無しさん@恐縮です2023/12/28(木) 06:16:31.76ID:wqWD/xox0
いやほんとにすごい審査員なら
令和ロマンに94付けるわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています