「単行本一冊に2000円」は高すぎるのか 「値段聞いて諦めた(泣)」「ハードル高い」投稿で論争勃発...作家ら続々反応 ★2 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★2023/09/28(木) 21:22:49.33ID:gf3isR2W9
https://www.j-cast.com/2023/09/28469717.html?p=all

単行本に2000円は高すぎるのか、それとも――。いま、SNSでこんな論争が巻き起こっている。 発端となったのは、SNSで小説を紹介するインフルエンサーの投稿だ。

単行本の価格をめぐる問題提起をしたのは、「小説紹介クリエイター」として活動するインフルエンサーのけんごさんだ。TikTokやYouTube、InstagramといったSNSでおすすめの小説を紹介する動画を投稿し、若年層を中心に人気を博している。

けんごさんは2023年9月26日、X(旧ツイッター)に「『お金の問題で読みたい本を諦めた』紹介動画にきてたコメントです。それも、頻繁にくるコメントのひとつです」として自身の動画に寄せられた視聴者からの反応を紹介した。

添付されたスクリーンショットには、

「めちゃくちゃ読みたい!! でもこの本2000円もするって聞いて諦めちゃった...(泣き顔の絵文字) わたしに2000円分元取れる読書力があるかって言われたら絶対NOだし 読み終わったらたぶんもう読まないし一回楽しむだけに2000円はちょっとな」

とする率直な意見がつづられていた。

けんごさんはこの意見に「単行本2000円、やっぱりハードル高いよなぁ」と共感し、「簡単に解決できる問題じゃないけど、版元も作家さんも読者も、関わる人全員が幸せになる形で、本を気軽に楽しめる世の中になってほしいものです」としている。

この投稿は注目を集め、一般のユーザーだけでなく出版関係者からも様々な声が寄せられた。

ブック・コーディネーターの内沼晋太郎氏は「単行本2000円が高いと感じる人がいるのは当然だ」とし、「本を売ったりつくったりする仕事をしてきた人は、〈2000円の壁〉の大きさを、体感的に知っている。2000円を越えると、売れ行きは急に悪くなる」と自身の経験を振り返った。

「無理矢理にでも1850円+税、のような刻み方をしてきた」と努力を重ねてきたとするも、コスト高や売れ行きの問題で、「どうしても2000円を越えなければ、ある種の本が作れなくなってしまった」という。

「ある目線から見れば、本はとてつもなく安い。2000円で人生が変わり得るのだから。あるいは、こんなに制作原価率が高いのだから。著者が人生を賭けているのだから」と本の値段とその価値について述べ、「けれど高いと感じる人がいるのは当たり前だ。若ければなおさらだ。お金が足りない、けれど読みたい。図書館や古本という手段が、うまくその人たちに届くといいなと思う」とした。
中略

出版レーベル「PAPER PAPER」を運営する西川タイジ氏は、「酒は、秒で2000円超えるけど...。本はバチっとハマるやつに会えたら一生楽しめるから...。なんなら、末代まで残るから...」とした。

作曲家・ミュージシャンのヲノサトル氏は「自分の学生時代は本やレコードを買うために食事を抜いたりしたけど、息子氏の世代に『本を買うために食事を抜け』と言うことはできないわな」とした。

本の価格をめぐっては、書き手である作家からも多くの反応が寄せられた。

児童文学作家の村山早紀氏は「二千円が高いと思えるかどうかは、その人と本の付き合い方にあるのかなーと。本一冊の価値は多分、人によって違う」とした。
中略

小説家の鈴木輝一郎氏は「我々書く側は、襟を正して聞く話、ですね。この数年で、読書は相対的に『高い』娯楽になった。その自覚、大切です」と作家としての心構えをつづった。

ライトノベル作家のぼっち猫氏は「単行本2000円超えの話、まあそうだろうなぁと正直......。私もよほど好きor気になる本じゃないと、1500円超えは躊躇ってしまう」と言及した。

全文はソースをご覧ください

★1:2023/09/28(木) 15:41:32.32
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695883292/

0277名無しさん@恐縮です2023/09/29(金) 22:48:46.87ID:wmRsRSog0
>>251
以前そういう試みもあったんだよな
今やってる所があるのか知らんけど

0278名無しさん@恐縮です2023/09/30(土) 02:45:09.28ID:AIRXeX+y0
今後上京予定の方で書籍代を節約したい方へ

https://tokyo-toshokan.net/ranking_books_lib_2017.htm
東京都内公立図書館 図書所蔵数ランキング:2017年版

情報は数年前だが蔵書数多い自治体は
図書購入費が潤沢な可能性が高いのでチェック
23区で裕福な区でも購入費が少ないところがあるので注意
23なら区単位ごとに蔵書数カウントするといいでしょう

https://tokyo-toshokan.net/00000591.htm
利用登録条件ランキング

地元自治体の図書館があまり充実してなくても
通勤・通学・近隣の図書館で登録可能な場合あるので
該当する方は複数の自治体図書館で登録するといいでしょう

0279名無しさん@恐縮です2023/09/30(土) 02:46:22.06ID:AIRXeX+y0
>>278

https://tokyo-toshokan.net/index_ranking.htm
いろいろランキング
東京都内の公立図書館に関して、いろいろな角度からランキングしたものです。

0280名無しさん@恐縮です2023/09/30(土) 02:53:26.32ID:AIRXeX+y0
>>279

https://www.library.metro.tokyo.lg.jp/lib_info_tokyo/public/survey/index.html
東京都公立図書館調査

令和5年度
東京都公立図書館調査 令和5年度(PDF:364KB)
東京都公立図書館調査 令和5年度(CSV:41KB)

各自治体の蔵書数(CD・DVDとかも)がわかります

0281名無しさん@恐縮です2023/09/30(土) 06:48:02.31ID:8dauh3SR0
>>16
昔はハードカバーだと寝転がって読みにくいから文庫本しか買わなかったけど、今はさらに読みやすいKindleかU-NEXTブックしか買わなくなっちゃった
かなり好きな作家の小説だけは単行本で買う程度だな

0282名無しさん@恐縮です2023/09/30(土) 08:18:29.43ID:pUZUB6Ur0
>>105
図書館が整理休館で3週借りられるので、バルガス=リョサのラ=カテドラルでの対話の上下を
借りてきたが、文庫なのに2冊1180ページで2800円越えだ

0283名無しさん@恐縮です2023/09/30(土) 08:34:35.95ID:CaPS9caT0
電書はもっと安くできるだろう
時々半額セールとかやってくれるのはありがたいけど定価を下げられるはず

紙の本に忖度してるのかもしれないけど
読書習慣が無くなることの方が将来的にヤバイよ

0284名無しさん@恐縮です2023/09/30(土) 08:39:19.45ID:pE1bVtkB0
>>266
近年はネットで情報集めました&憶測ですて程度の政治の本が3000円

0285名無しさん@恐縮です2023/09/30(土) 08:41:47.33ID:mN0kYhcP0
その2000円の本を製本販売するためのお金は
400円以下の週刊少年漫画雑誌や、800円未満のコミックスで作った
お金だったりしない?一番の稼ぎ頭が漫画アプリからとかになってないだろうな、まだ。

0286名無しさん@恐縮です2023/09/30(土) 09:54:14.13ID:TRg/+yf00
>>15
そりゃ一度手にした利権を外圧でも無い限り自ら手放すわけないからねぇ

0287名無しさん@恐縮です2023/09/30(土) 10:08:07.34ID:osvmoAXF0
Kindle始めてから紙の本はまず買わないな
たまに紙でしか販売しない時は、仕方なく買うけど
あれは本屋さんのためなんだろうか?

0288名無しさん@恐縮です2023/09/30(土) 11:42:52.17ID:OZEwcr+v0
再販制度に守られて定価販売してるのが高い理由だろうが。

そして電子書籍も何故か本と同じで定価販売w

バカバカしいっていうなら仕組みから批判しろ

0289名無しさん@恐縮です2023/09/30(土) 14:34:31.92ID:DM0AZkRd0
韓国の作家の平均年収500億ウォン 
人気作家だと年収1兆ウォン以上
日本人は本当に読書しないね

0290名無しさん@恐縮です2023/09/30(土) 18:10:21.04ID:Y4spKFXv0
1回やせ型体質に完全変異するまで痩せないと思うか?
あと客から金を持ってるだろうね

0291名無しさん@恐縮です2023/09/30(土) 18:16:09.22ID:gqme26Kn0
同じことやってるけど撃たれてないね
2022年の6%と2009年の仕事行くのがおっさん過ぎるで

0292名無しさん@恐縮です2023/09/30(土) 18:47:52.78ID:gztSNEjz0
1番知名度高い
まずくりぃむがつまらんし
一般受けするようなマークの意味があって先がやってる本人の自由」ランキング71位の温度になるしキャラ的にやってるんだよ
対策弁護士らのサイト見たけど自ら消したのに体調不良になった。

0293名無しさん@恐縮です2023/09/30(土) 18:48:43.55ID:tHF40bDT0
フィギュアババアの強い思い込み
それでくれぐれも人で1つで。

0294名無しさん@恐縮です2023/09/30(土) 18:49:52.29ID:A1Kp3ypb0
ハードカバーで無駄に読み辛いのは遠慮する

0295名無しさん@恐縮です2023/09/30(土) 21:52:00.20ID:gjdTRbqp0
おおきに、わからん

0296名無しさん@恐縮です2023/10/01(日) 04:06:54.75ID:ZAMv4Keg0
どんだけ貧乏なんだよ

0297名無しさん@恐縮です2023/10/01(日) 04:32:48.06ID:tWZ3HV7R0
いっそ、文庫と同じつくりでその値段で売ったら?

0298名無しさん@恐縮です2023/10/01(日) 09:04:57.45ID:dYhPWftm0
てれびくんやテレビマガジンが今や1590円。
しかも合併号があったりなかったりバラバラ。

0299名無しさん@恐縮です2023/10/01(日) 15:02:41.32ID:hclkLkzh0
なんで図書館利用しないんだ
読む人は買った方が早いのと返すのがめんどいのか
税金払ってるけど無料だと思えば全然待てるし返すのも億劫じゃない

0300名無しさん@恐縮です2023/10/01(日) 19:32:39.14ID:cbgZvAft0
こういうこと言う奴らに限って細かく散財してる

0301名無しさん@恐縮です2023/10/02(月) 00:07:20.81ID:EU0XYwij0
>>299
近所に図書館無いし
他人が触った本は汚いし

0302名無しさん@恐縮です2023/10/02(月) 00:11:38.99ID:U9hSBxWT0
不思議なのは電子書籍の値段が実本とあまり変わらないこと

0303名無しさん@恐縮です2023/10/02(月) 00:33:05.19ID:MTfCLSmv0
いちばん好きな 本、映画、ゲーム
今ならどれにも2千円は出せない

0304名無しさん@恐縮です2023/10/02(月) 00:44:21.32ID:vLEkbanJ0
>>164
自己紹介してきたくせにと来たか
そう云うとこだぞ

0305名無しさん@恐縮です2023/10/02(月) 00:44:49.75ID:vLEkbanJ0
>>164
自己紹介してきたくせにと来たか
そう云うとこだぞ

0306名無しさん@恐縮です2023/10/02(月) 00:44:51.61ID:vLEkbanJ0
>>164
自己紹介してきたくせにと来たか
そう云うとこだぞ

0307名無しさん@恐縮です2023/10/02(月) 01:19:31.37ID:KA0VqUtc0
刷って製本して配って終わりの紙の本より
電子書籍の方が維持費かかっていずれ手数料を求めてくるんじゃないかな

0308名無しさん@恐縮です2023/10/02(月) 01:55:32.52ID:JvCnRNkD0
>>307
いや、維持しないから
配信元の都合で勝手に配信打ち切ったりするよ

0309名無しさん@恐縮です2023/10/02(月) 03:56:50.83ID:3BN9MJyn0
昔から分厚い本なら3kぐらいしただろ

0310名無しさん@恐縮です2023/10/02(月) 06:13:09.33ID:jIbEPV440
>>309
この値段に文句言う人は、漫画の雑誌か単行本ぐらいしか買ったことないんですよ

0311名無しさん@恐縮です2023/10/02(月) 06:53:11.14ID:CwzBTopW0
>>302
それな

0312名無しさん@恐縮です2023/10/02(月) 18:14:22.44ID:0Rnqldm20
文句があるなら買うな

0313名無しさん@恐縮です2023/10/02(月) 20:14:40.16ID:HFeVk6on0
>>312 だから買ってねえって話じゃないか
どうしてお前は何か言い返そうとしてすぐ「〜なら〜な」構文に頼るの

0314名無しさん@恐縮です2023/10/02(月) 20:36:18.10ID:7P+/UWWR0
I・II巻それぞれ5800円が俺の限界

0315名無しさん@恐縮です2023/10/03(火) 20:15:53.05ID:ygrn/tl70
ブックオフの110円の本しか買えねーよ
自民党の悪政のせいでな

0316名無しさん@恐縮です2023/10/03(火) 20:28:30.69ID:YXNZTs1j0
親父の遺品整理で大量の本を処分したが
あの手間を考えると本はもう持つ物ではないと確信した
以後、図書館で借りて来て読んでいる

0317名無しさん@恐縮です2023/10/03(火) 20:30:14.32ID:Cz2pEjzd0
学術書のハードカバーなんか万だぞ

0318名無しさん@恐縮です2023/10/03(火) 20:33:03.04ID:SY3QsTO+0
仕事で必要な専門書しか買ってない
あとは図書館で借りれば充分

0319名無しさん@恐縮です2023/10/03(火) 20:41:14.56ID:Na0Eebs30
マンガだけどちいかわとメイドインアビスが高くてワロたわ。JUMPコミックぐらいしか買わないからwJUMPコミックも高くなったけどね

0320名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 18:01:43.16ID:mKHAUEi10
おんぶと抱っこ、どっちがいい?

0321名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 18:26:18.10ID:fk6O2XKp0
>>43
そこまでの決済も安心だ

0322名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 18:41:05.09ID:AKkKXMlE0
そういうのはキンプリだろうね

0323名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 18:41:39.01ID:U8/RYhPW0
少子化が7日

0324名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 18:49:52.46ID:GcHXrvJ30
>>1
2000円というけど値上がりは紙の価値が上がっただけで
中身の価値は5年前10年前と変わらない
むしろ本の中身は昔より薄くなって価値落ちてるかもしれない

0325名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 19:05:32.90ID:zRKYDLU+0
>>117
歌っても
分かっている
明日上がることは答えないんだろうね

0326名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 19:33:54.39ID:1WAaHvfc0
キンプリ禁止じゃなかった
女は現金で大変よろしい

0327名無しさん@恐縮です2023/10/04(水) 21:09:08.17ID:kaVJdeEL0
恒久化も半端無いから今のところが安定しても漠然とした番号じゃないよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています