【大河ドラマ】青天を衝け:第28回視聴率13.8% 栄一と大隈重信が8分超の舌戦 まるでコントな“勘違いオチ”も [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★2021/09/27(月) 19:10:57.08ID:CAP_USER9
2021年09月27日
https://mantan-web.jp/article/20210927dog00m200007000c.html
https://storage.mantan-web.jp/images/2021/09/27/20210927dog00m200007000c/001_size6.jpg

 俳優の吉沢亮さん主演のNHK大河ドラマ「青天を衝(つ)け」(総合、日曜午後8時ほか)第28回「篤太夫と八百万(やおよろず)の神」が9月26日に放送され、平均視聴率(世帯)は13.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。

 同回では、篤太夫(栄一、吉沢さん)と大隈重信(大倉孝二さん)が8分以上にわたって舌戦を展開。ラストでは、明治新政府に出仕した篤太夫改め栄一が、政府首脳陣が集まる会議場を大蔵省だと勘違いし、堂々と批判を繰り広げるも、最後は土下座するという、まるでコントのような展開とオチで視聴者の爆笑を誘った。

 第28回では、新政府から大蔵省への出仕を求められた篤太夫は、直接断るため東京へ向かう。篤太夫は、伊藤博文(山崎育三郎さん)の案内で大隈重信を訪ね、早速辞任を申し出るが、大隈は“なぜ今、新政府に君が必要なのか”と立て続けに話し、篤太夫は完全に言い負かされる。一方、慶喜(草なぎ剛さん)は、ようやく謹慎を解かれ宝台院を出た。慶喜は、「自分のことは忘れて日本のために尽くせ」と篤太夫に最後の命を下す……。

 栄一は明治新政府が置かれた皇城内で、大隈が会議に参加している姿を見て、そこが大蔵省だと勘違いしてしまったという。

 三条実美(金井勇太さん)や岩倉具視(山内圭哉さん)、大久保利通(石丸幹二さん)らがあっけにとられる中、慌てる伊藤によって栄一は会議場から連れ出されると、SNSでは「えええええええええええ」「場所間違えたんかーーいwww」「ここは大蔵省じゃないぞwwww」「栄一、やっちまったなww」と視聴者は反応。さらには「完全に場所勘違いしてけんか売りに行っちまう栄一www」「岩倉も大久保もドン引きやん」「なんだこのコントwww」「まさかのオチwww」と盛り上がりを見せた。

0194名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 08:47:39.97ID:XPM+R5xU0
>>181
流れから言って坂本龍馬、榎本武揚は出ても良さそうなのに、榎本は台詞の中のみ、龍馬は触れさえしない。いろんな視点があるという意味で、いい判断だと思う

0195名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 12:25:10.94ID:802z28Ie0
大倉大隈がなんか全て吹き飛ばしてしまってなんか徳川が居なかったみたいな何時代のどこの国の人?って感じ
漫画のオリジナルキャラ?

0196名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 12:32:41.29ID:802z28Ie0
>>11
外国の手先なのに私心が無い?
手先だから私心が無いのか

薩長のユダヤ薩長世界天皇詐欺
ユダヤは単一民族国家を破壊するために血の汚染を手下に命じた
薩長は世界天皇は朝鮮の王であるので
朝鮮人は皇国臣民であるとし
世界天皇が統治する日本列島に朝鮮王の臣民朝鮮人が日本人名を名乗り日本に住むことを是とした
ここに血の汚染が世界天皇の元に実行に移された

外国の手先薩長によって日本は消えた

そもそも革命、クーデターと言うものは外国の軍隊、資金力、マンパワーによって現地政府に不満を抱く現地人を使って政府転覆を図るもの

典型的なユダヤの国家乗っ取りが行われただけ

0197名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 12:40:35.38ID:rGAV0MMv0
>>194
土佐なんて殿様しか出て来なかったんじゃないか?

0198名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 12:42:41.38ID:/4cdAE8r0
>>179
鎌倉時代とか正直微妙だわ

0199名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 12:43:13.45ID:4XRDLmC10
大隈重信と大倉孝二が
似ててびっくり

0200名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 12:51:35.69ID:KaFBZwSH0
見てないけど、評価高いな。

0201名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 13:17:36.35ID:ZyiR31pu0
近年でいや大河史上最高の幕末ドラマかもしれん
幕末は思想や勢力図が複雑でドラマ的に面白く作るのが難しいと言われてたがそれを軽くクリアしてるよ
せごどんともうタイトルも思う出せない松蔭の妹のやつが可哀想になるくらい脚本、演技、演出、画面が良くできてるわ

0202名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 13:22:36.51ID:jcHx5Z5z0
経済の話ってだけで人選ぶから
大河で経済の話見たいかと言われても多くはない
視聴率的にこの程度に収まるのは当然

0203名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 13:24:18.13ID:TA/ZI91q0
>>199
青天は写真が残ってる人は
それなりに似ている役者を選んでるよね

0204名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 13:52:02.58ID:Cts3Och40
>>203
渋沢栄一「せやな!」

0205名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 13:53:10.69ID:cyvv9A430
草なぎの慶喜はもう退場なのかな。

0206名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 14:00:17.95ID:QDQUX6bl0
今なら朝鮮併合の話もできるはず

0207名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 14:01:31.97ID:p3rcJtpp0
>>186
回想をたくさん集めて、今につなげたりしてるけど、
そんなことまで考えて脚本を書いていたのかと感心する。
NHKのHPにはまとめられてるけど、大森美香特集を放送して欲しいわ。

0208名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 14:50:04.99ID:hUSKai+h0
>>170
1番鼻息荒いのは草gファンなんだよなあ

0209名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 14:53:56.21ID:fnund1tL0
>>205
慶喜と渋沢は晩年まで交流あったからまだ出番はあるはず
民部公子様や猪飼様なんかもまだ終盤には出てくると思う

0210名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 14:57:27.14ID:fspczn3H0
渋沢栄一のパートがつまらなさ過ぎ
渋沢栄一が出ていないパートは面白いのに

0211名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 15:18:41.63ID:2gWjkgZD0
裏でやってたドリフより笑ったわ

0212名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 15:20:50.25ID:/XXPYInH0
>>186
上手いかどうかという問題ではない。
大森は、朝が来たの脚本も書いたが、もともと
当時の歴史に興味をもって深く学んでいる。
相当勉強したからこそ、司馬遼太郎史観を克服して
長州はテロリスト集団にすぎなかったと
見切ることができた。

0213名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 15:40:44.85ID:jDfuBdfT0
スイーツドラマに出てそうな小綺麗な兄ちゃん達が時代物のコスプレしてワーワー騒がしくやってる
土曜時代劇っぽい雰囲気

0214名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 16:22:41.47ID:VV/dtcxZ0
一部のコアなファンには好評のようだね
俺はあの渋沢の演技が苦手だからそこまで入り込めないわ
録画して適当に飛ばしながらは見てるけどね

0215名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 20:06:45.56ID:c9HlzEo60
渋沢のシリアスでもコミカルでも楽しめる演技が嫌いとかあんのか

0216名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 20:51:10.12ID:YJFg/VB+0
>>210
最近の栄一は出ずっぱりだぞ。もう慶喜個人の話なんて終わったようなもんだし

0217名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 22:37:47.40ID:YKqYXTP+0
>>162
俺の友達はつまんなそうって言って今年は見てない
そんなやつが多そう
俺は最初は見てつまらなかったら離脱する方式今年は全府見てる

0218名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 22:39:07.06ID:9Kvks9kX0
>>96
近藤勇の妾はやったよね。

0219名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 23:34:57.48ID:M4mZnpjK0
>早く鎌倉殿が見たいから12月できっちり終わってくれ

鎌倉殿が来年1月からきっちり始めたいがために
青天を衝けは12月で終わらされるのにひどい言い草だ

0220名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 07:21:05.51ID:GpYfpwz00
三谷幸喜だからなぁ
この名前だけで見ようって人は多いだろ
昔すれ違ったことあるわ
しかも同じ場所で1日2回
目が合ってお互い笑っちゃった思い出
原稿袋持ってた、そっくりさんかもしれないけどね

0221名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 08:12:04.33ID:Mzb7bJir0
>>220
意外に背が高いよね

0222名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 16:28:52.83ID:aaakKB680
>>186
ここんところ脚本家の思想どっぷりの大河ばかりでお腹いっぱいだったから余計に見易い

0223名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 16:35:39.50ID:pMd13WwT0
12月で終わるのはもったいない
オリパラで休止した分だけでも延長したらよかったのに

0224名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 16:53:13.61ID:ZZSuPi0o0
渋沢がいきなり新政府のトップ達が集まってる場に突撃して凄い剣幕で喚き出した時は
憎き新政府相手ならこんくらい言ってやってもいいんだという渋沢の意地を感じて「いいぞ、渋沢」と思ったら大蔵省と勘違いしてて平謝りなのにはずっこけたな
まあ大蔵省ならいいのか?って気はするが「あ〜る!」とか言ってるおっさんがトップだからいいかと思ったんだろうな

0225名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 17:59:53.79ID:Vuf2UD1j0
ノリがいだてんに近くなってきた

0226名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 18:21:55.00ID:CM5ZEG4w0
>>190
八重の桜でも暗殺に土佐藩がパニック起こすくらいの描写だった。
大抵の人物は省こうと思えば省けるな。

0227名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 18:38:48.64ID:ZTBK2JOj0
龍馬を出さないことに驚きも多いが、栄一って
維新後、龍馬がやりたかった事を次々と具体化していった人
だから、龍馬好きからは複雑にみられてるだろうな。

0228名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 19:11:03.38ID:ZTBK2JOj0
>>222
例えば誰?
自分は三谷のは思想は感じないけど毎度「いつもの」な気はしてる。

鎌倉もコメディなアウトレイジって感じなんだろうな?とか

0229名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 19:43:12.71ID:dQAGXC7E0
気がついたら麒麟と大して変わらない視聴率になってるのな
麒麟の場合は途中打ち切りなどのハンディがあったけど

0230名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 19:47:26.12ID:dQAGXC7E0
>>193
鬼滅
大河
目力いっぱい力むのは日本エンタメの伝統
上手に力を抜けない

0231名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 20:07:47.32ID:FSnhArm40
>>229
まあこっちは始まる前は
いだてんの視聴率に並ぶのは確定とか言われてたから
それを考えると健闘してる方じゃね?

0232名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 20:48:09.17ID:0IsjBVCs0
馬に乗った徳川慶喜一行を走って追いかけて物申したシーンは創作かと思いきや史実らしいな。ただ史実の渋沢はあの時点で既にデブっていたので走るのがきつかったと後年語ったとか。

0233名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 23:48:16.80ID:DImsSAIi0
まだやってんのかいw

0234名無しさん@恐縮です2021/10/01(金) 02:59:49.04ID:ySRtetJN0
>>223
カットした部分を集めて、スピンオフをやったらいいねぇ

0235名無しさん@恐縮です2021/10/01(金) 06:12:46.16ID:wYhxg6qd0
俺達の社会資本主義はこれからだ!
で終わるのか
何年頃までやんのこれ
取り敢えず日清戦争まではやらんだろ?

0236名無しさん@恐縮です2021/10/01(金) 09:53:21.37ID:o3V0MRPJ0
>>227
龍馬が明治まで生き延びた所で、渋沢と同じ事が出来たかを考えると甚だ疑問だけどな。
亀山社中だって経営がメチャクチャだったから、明治になって龍馬が
様々な会社を作っても大部分がすぐに倒産しただろう。

0237名無しさん@恐縮です2021/10/01(金) 10:05:10.21ID:fDujzPJ+0
龍馬はコミュニケーション能力だけで大物になったが
算盤ができない。商売の経験が無い。

0238名無しさん@恐縮です2021/10/01(金) 10:32:40.22ID:SZz771vz0
>>237
リアルでもそうだけど
行動力あるやつて社会では強いからな

0239名無しさん@恐縮です2021/10/01(金) 13:31:26.11ID:b/dyflZS0
龍馬=コミュ能力だけ凄まじい
栄一=コミュ能力に加えて実務も凄い。

0240名無しさん@恐縮です2021/10/01(金) 17:07:33.08ID:hKCAiFIJ0
龍馬=イケメン、千葉道場塾頭北辰一刀流長刀兵法目録
栄一=ブサメン、千葉道場下っ端

0241名無しさん@恐縮です2021/10/01(金) 17:25:06.89ID:wtnHyMm70
>>240
あの写真はよく写り過ぎって生き残った同志が言ってるね。近くだと黒子が多くてイケメンでもなかったらしいw
龍馬が女にモテたのは長身と愛嬌だろうな

0242名無しさん@恐縮です2021/10/01(金) 18:40:24.87ID:nH56tWwn0
麒麟のハンデというけど青天もハンデあるよ2月スタートだし麒麟より話数少ないんだからな
オリパラで中断は2回あって毎年苦しむ24時間テレビも裏に当たったし
昔の大河の話数を青天にさしあげもしないで同じように妾やれってどうなんだか

0243名無しさん@恐縮です2021/10/01(金) 18:43:41.43ID:j/KqJ8Mz0
高橋是清の役はザコシにやらせるべき
https://www.meijigakuin.ac.jp/about/why/takahashi/images/takahashi.jpg

0244名無しさん@恐縮です2021/10/01(金) 18:55:13.04ID:nH56tWwn0
栄一が実業家になるのが33歳なんだけどそれは32話と分かってて全41話の予定だから
千代が亡くなるのが栄一42歳の時なのでそこまではそれなりに描いて
明治編の人物相関図見ると妾同居ネタやるみたいなので妾やれと言ってた人らは満足だろうがなんだかなぁ
残り9話でどこまでやれるか高橋是清出る日清日露あたりはダイジェストでやるのかな
久しぶりの大当たり近代大河だったのだが後半は駆け足なのはもう決定だな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています