【ラジオ】奥田民生、独自の“パクり”論を展開「最初からオリジナルな人はうまみもない」 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2021/08/21(土) 06:05:30.22ID:CAP_USER9
奥田民生「最初からオリジナルな人はうまみもない」 そう語る理由とは
2021年08月19日 18:00 J-WAVE NEWS
https://news.j-wave.co.jp/2021/08/post-8295.html
https://news.j-wave.co.jp/assets_c/2021/08/20210806_OTOAJITO-thumb-900x600-108994.jpg


ユニコーンの奥田民生が、ニューアルバム『ツイス島&シャウ島』や、音楽の“パクり”表現について語った。

奥田が登場したのは、J-WAVEで放送中の番組『SAPPORO BEER OTOAJITO』(ナビゲーター:クリス・ペプラー)。ビールを飲みながら、クリスとゲストが音楽談義を繰り広げる番組だ。オンエアは8月6日(金)。


■昔と今の音楽シーンの違い
音楽談義に花を咲かせるふたりは、アメリカのヒットチャートの話題に。「最近、アメリカで人気の曲だからといって日本でも売れるわけではなくなった」と奥田が言うと、クリスも同調した。

クリス:もう別ですよね。日本で売れる曲もあるけど、アメリカのビルボードでトップ10だから日本でヒットするかというと全然そんなことはなくて。

奥田:日本は全然無視してるじゃんって思ったり。だいぶ前だけどニューヨークに行ったとき、ずっとラジオで流れていた曲とか、日本に帰ってきたら一切聴かなかったりしていて、面白いなと思いましたね。

クリス:アンダーワールドのツアーマネージャーかなんかの人が、昔はイギリスとアメリカの音楽は世界のどこに行ったってみんな聴いてたし、たとえばフェスなんかに行くと、昔は必ずアメリカかイギリスのビッグバンドがヘッドライナーだったけど、今は日本だろうがヨーロッパだろうが、ヘッドライナーは地元のバンドだ、みたいな。

奥田:盛り上がればいいんだろうけど、音楽も世の中にたくさんあるから昔のやつをどれだけでも掘り下げられるし。

奥田は「俺としては、昔みたいにアメリカはすごいところであってほしい」「アメリカでめっちゃ流行っているやつを日本でパクってみんなそれになっちゃって、みたいな世界ってけっこう好きだった」と思いを述べる。

奥田:向こうでこれが流行っているって言って、日本で流行りだしてみんなそれをちょっとずつ変えていくみたいなのって俺が小学生、中学生の頃って正直めちゃくちゃあったじゃないですか。ああいうのって僕的にはすごく好きで。だから今でも許してもらえるならパクって生きていきたいですもん(笑)。そういう文化って絶対あるんですよ。

クリス:やっぱりバトンだから。

奥田:ザ・ビートルズも最初はそればっかりやってたんですから。

クリス:今はアメリカでパクり訴訟がすごく多いけれども、基本的に陪審員は音楽の素人ですからね。

奥田:今の言い方で昔の音楽を語ったら、ロックンロールはやっちゃダメだってなりますよね。

クリス:そうそう。そこのあたりも問題になっていて、音楽の歴史がわかる人たちから言わせると、パクってパクられ変異していくものが音楽で、特にポップスはそうだって。

奥田:パクるって言葉がいけないんだよな。僕は好んで使うけど。

クリス:日本では匠の技を盗めって言葉もありますからね。

奥田:カッコよく言うと、教えはしないけど勝手に盗めっていうやつじゃないですか。それをやってるのに「パクった」って言われるから、言い方がいけないのかな(笑)。伝承を勝手にしました、みたいな。


奥田は「僕が好きなアーティストは、結果そういうことが上手な人」と語り、独自の“パクり”論を展開する。


奥田:いろいろなものを取り入れつつ、オリジナルを出す。最初からオリジナルな人はうまみもないんですよね。

クリス:ないですよね。導かれないかもしれない。

奥田:俺がミュージシャンとしてこれから何年か生きていかなきゃいけないので、こういう発言をしないとやりづらい。なんて言ったらいいんですかね。

クリス:オマージュというかリスペクトというか。

奥田:パクり方を見てねっていうことなんですよ。

クリス:バレないように姑息にやるんじゃなくて、俺はこれが大好きだ、最高じゃんって。

奥田:だって本当はバレたいんですもん。だけど、うまく違うところに戻ったね、とかそういう技術を俺は評価してほしいんですよ。基本的にはパクっているんですよ。

0447名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 00:31:49.05ID:Cv2ZZBit0
>>444 そんな話しはしていない

奥田の言うパクリは曲の中にキー変えて名曲の有名ギターリフなんかをまんま曲内に入れたりすることね

古くはサザン近年ではあいみょんとかと違くて
楽曲そのものをパクることはないから独自のパクリ

よって
ジャンルなんて生まれない。生まれるとしたら奥田民生をいうジャンル

0448名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 00:36:19.34ID:9YA9jjnQ0
この年代50代以上は洋楽聴き過ぎるんだよ
聴き過ぎると良くない

0449名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 00:51:39.91ID:XC+rKLME0
>>435
誰が芸術性の話なんかしてんの?
ずっとパクリの話をしてるんだけど

0450名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 01:39:45.47ID:Z7ZXEDv60
>>449
俺が広い意味での芸術性の話をしている
それに絡んできたんだろ

0451名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 01:48:07.12ID:9lZrVIPa0
>>447
オマエが読み間違ってるよ
「ロックンロールはやっちゃダメだってなりますよね」と語ってるだろ

0452名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 01:51:30.34ID:QhCE8RvG0
金爆の人もパクリ公言してたよな

0453名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 02:03:24.92ID:XC+rKLME0
>>450
勝手に一人で芸術で(自分の価値観で)全て決めるつうてるから否定されただけでしょ
パクリか否かはお前の認識と違ってんだよ

0454名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 02:18:27.26ID:9XrBp7mQ0
あれは何たらからいただいたんだよねとは
実績があって売れてる人が言いがちではある
パクリという言い方はちょっとそこに血道をあげてるタイプに
はいはいってそうだね煽りが入ってると思う

0455名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 02:34:22.99ID:9ZTAFZJO0
>>248
カバーとパクリは違う

0456名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 02:50:11.89ID:McAkbwhI0
>>412
大徳中学校は見せしめをやめてください

0457名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 04:18:55.40ID:jjHGI8bU0
90年代はもっと上まで行けると思ってたのにどこでこうなった?
アルバム30位までは良かったと思うけど

0458名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 04:27:56.26ID:znxtvlCi0
>>18
ずっとそう言われ続けてきたけど、最近の曲はもうラップと無関係ではいられない
ずとまよみたいなのでも、きっちりラップしてる

0459名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 05:35:01.98ID:to4InrxF0
>>35
松ちゃんもな

0460名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 05:43:50.07ID:+BYba6R+0
>>18
いやふつうに日本語分ボキャブラリー倍増してるから恵まれてるだろw

0461名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 06:04:47.67ID:hzEButf60
ギンギラギンにさりげなくは愛のコリーダからいただいたと言われてるが、これはパクりではないと思ってる
でも、人によってはパクり猿真似と言うんだろうな
あれこそが良質の洋楽に日本流のアレンジを加えた歌謡曲
こういうのを否定してたら、ヘタクソたちが作るオリジナルばかり聞かされることになる

0462名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 06:07:35.39ID:cAzrRRbl0
>>398
ビートルズのplease please meはもろびとこぞりてのパクリ
The Long And Winding Roadは威風堂々のパクリ

0463名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 07:25:01.48ID:V2LU/+vJ0
アルフィーの星空のディスタンスを初めて聴いた時、その数ヶ月前にでたエイジアの「THE HEAT GOSE ON」のまんまでビックリ。

0464名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 07:30:37.20ID:gcL90fF40
最近のというべきなのか分らないが男性歌手が裏声、ファルセット?を使うのが多くないか?

0465名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 08:27:14.69ID:V2LU/+vJ0
サンタナのヨーロッパとポリスのメッセージ・イン・ザ・ボトルはホントいろいろパクられますな。

0466名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 08:28:02.37ID:VC13J+B90
開き直るなよw

0467名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 08:29:52.38ID:JxhNVU8H0
オマージュおじさん

0468名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 08:30:29.63ID:EHfs9u9f0
ユニコーンはダサさ逃げしてるから好きになれない

0469名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 08:43:49.02ID:yoO+G3V40
ユニコーンは大した名曲ないふざけたおっさんたちだけど地位を確立して興行的に成功してるだけでも立派
WAOとかミレーのPVは見入ってしまう

0470名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 08:54:02.62ID:ivaNSMnk0
U2は最初からオリジナルだったよ
カバーもできないぐらい演奏が下手だったからだけどw

0471名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 09:53:15.44ID:cAzrRRbl0
民生はビートルズをどうどうとパクってオマージュもあれば
うまくパクって気づかれないしてるのもあるからな
使い分けてるよ
たとえば陽水民生の「ありがとう」はThank You Girlをパクってるけど
上手いこと消化して自分らのものにしている
このパクリ方法が普通で正当で
そのまんまパクってる馬鹿アーティストとは違うんだよ

0472名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 10:06:59.91ID:vwikZZtO0
>>470
Where The Street Has No NameはZZ TOPのLegsのパクリだけどな

0473名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 10:21:16.64ID:gcL90fF40
あいみょんは洋楽の影響をほぼ感じない 

0474名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 10:21:36.61ID:V2LU/+vJ0
ビリー・ジョエルのアレンタウンのイントロがマイケル・シェンカーなクライ・フォー・ザ・ネーションのそれにソックリで

ビリーも日本だけで流行ってるHR聴くんか。

0475名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 11:22:08.37ID:KNNokOFa0
>>469
働く男は名曲

0476名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 11:28:08.31ID:ndVZxwD+0
完全なオリジナルなんか存在しない。
先人の発見発明の上に自分の何かを上乗せして次代に繋げる。
そうやって人類は進歩してきたんだよ。
何のジャンルでも同じ。

0477名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 11:43:55.23ID:V2LU/+vJ0
>>461
愛のコリーダ→クイーンのバック・チャット→田原俊彦のなんちゃらとう流れもあるな。

0478名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 14:07:21.49ID:rAOF5E5p0
奥田民生作曲「渚にまつわるエトセトラ」のとある部分が、さよなら夏の日のイントロと全く同じ
聴けばすぐわかる

さよなら夏の日
https://www.youtube.com/watch?v=_paXh_LgwmM

0479名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 14:18:09.30ID:M8ioTjo50
>>17
氷室そんなに怖いのかよ

0480名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 14:21:34.04ID:M8ioTjo50
>>72
あれか完全なパクリだな

0481名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 14:22:14.68ID:M8ioTjo50
>>90
ラッキィ池田?

0482名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 14:23:49.86ID:M8ioTjo50
>>130
あーわかるわ
寧ろ不自然死な

0483名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 14:39:52.18ID:0zcKle3y0
踊る大捜査線もだけどマイナーな曲だとバレにくいよな

0484名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 16:43:35.75ID:QhCE8RvG0
オレンジレンジも今の時代なら叩かれなかったのかな

0485名無しさん@恐縮です2021/08/22(日) 18:52:05.50ID:HGSAhY/U0
>>167
だよな。オリンピックロゴデザインの佐野もパクリで降ろされたけど、あれも許容されるべきだった。
パクリこそが日本の国技。

0486名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 10:14:47.24ID:Zi2VhV2Z0
トレースとコラージュとオマージュ
の違い

0487名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 13:07:42.65ID:TX2wm8JD0
>>152
日本は影響を受けたりしたことを隠さないからな。

「パクリ」とは、他人が発明したものを、無断で模造し「それは俺が発明した!」と、起源捏造すること。
「学ぶ」とは、教えてもらったことに感謝して、その人の名と偉業、そして教えてもらった歴史を正しく明記すること。
この違い。

0488名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 13:11:51.52ID:4gQ6KDgxO
オマージュとかすぐ言うやつは間違いなく知能が低い

0489名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 13:13:36.53ID:Mrr/jOrQ0
これは言い訳だな
色んなもののパクリから入ってオリジナルになっていくのが本来だろ
パクリと言われる奴はパクリで終わってるから問題なんだろ

0490名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 13:15:13.22ID:D8ZgFoQ80
おま、おま、おま、オマ、、オマージュ…

焦らして言っても知能低そうだぞ

0491名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 13:18:36.15ID:JdAH0e3y0
クラスって意外と音楽の知識あるんだな
だだの馬面のゲイかと思ってたわ

0492名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 22:30:59.77ID:Zi2VhV2Z0
絵でも曲でもなんでも好きなものを真似するところから入るからね

0493名無しさん@恐縮です2021/08/24(火) 16:18:29.94ID:sCwSGsVA0
裁判でパクリが確定してる「記念樹」がユーチューブにあるんだけどあれいいのかな

0494名無しさん@恐縮です2021/08/24(火) 18:44:05.38ID:+NOH0LDD0
じゃあそのYouTubeで著作権者見れるだろ
裁判後どうなってるか見てくれば

0495名無しさん@恐縮です2021/08/24(火) 22:58:42.44ID:D8az64HF0
>>11
いや、パクリパクリってクソガキじゃなくてジジイが吠えてるんだよ

0496名無しさん@恐縮です2021/08/24(火) 23:19:26.38ID:D8az64HF0
>>478
あんたらって「それも元ネタあるよ」って言われても聞く耳を持たないよね
なんで?

0497名無しさん@恐縮です2021/08/25(水) 01:17:03.47ID:E8HyW4WF0
俺はもっと音楽知ってるぜwwというマウント取りたいだけやろパクリ連呼厨って

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています