【少年漫画】『チェンソーマン』は何が新しかったのか? ジャンプの常識を破壊した暴力的傑作 [Anonymous★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★2021/07/29(木) 09:42:06.20ID:CAP_USER9
2021年7月25日
https://myjitsu.jp/enta/archives/93008

少年漫画の定石に囚われない作風により、『週刊少年ジャンプ』の新たな歴史を切り拓いた傑作『チェンソーマン』。発行部数1100万部を突破し、テレビアニメ化も決定するほど高い人気を誇っている同作だが、連載当時からもっとも多かったのは「新しい」という感想だった。一体どんな要素がそれほどまでに人々を驚嘆させたのだろうか?

「チェンソーマン」の新しさを考える上で、絶対に外せないのが暴力的描写だ。作者・藤本タツキはその個性を物語の冒頭から惜しみなく披露していた。第1話では主人公・デンジがチェンソーの悪魔・ポチタと契約し、デビルハンターとして働いていることが明かされる。そしてある日、ゾンビの悪魔が仕掛けた罠によってバラバラ死体にされてしまうのだが、ポチタとの融合で復活を果たし、チェンソーで敵を切り刻んでいく。

紙面では人体が次々と欠損し、勢いよく吹き飛んでいく様が展開。1ページあたりの流血量も半端ではなく、ハードなグロテスク描写に満ちている。表現規制が厳しくなっている昨今において、連載開始早々にこのような展開を盛り込むのはかなり挑戦的だと言えるだろう。

さらに第1話では、もう1つの斬新な設定を読み取ることができる。それは他でもないデンジの設定だ。一般的に漫画の主人公は、誰もが共感できる人物像を目指すことが多い。しかしデンジの場合は、父親が残した借金を返済するためヤクザの使いっぱしりをしているどん底のマイナス地点からのスタート。まともな教育はおろか、日々の食事すらまともに食べられず、借金の返済に明け暮れている。これほどまでに闇の深い設定は、数あるジャンプ作品の中でも異色としか言いようがない。

「ジャンプ」のスローガンなんて関係ない!? 欲望に忠実な主人公

さらに、このようなどん底の環境が幼少期から続いていたためか、デンジの人格にも変わったところがある。ジャンプ漫画のスローガンは「友情・努力・勝利」と言われるが、デンジには決定的に「友情」が欠落していたのだ。

デンジはゾンビの悪魔を打倒した後、マキマに拾われて公安のデビルハンターとなる。そして「公安対魔特異4課」に所属し、さまざまなメンバーと接するのだが、物語序盤は友情や仲間意識をまったく理解できていない。仲間の死に対しても、「別に?」「敵に復讐とか暗くて嫌い」と、共感性の低さを見せていた。

その代わりにデンジを突き動かしていた動機は、自らの欲望(性欲)。誰かを助けるために悪魔を倒すのではなく、「悪魔を倒せば胸が揉める」「キスができる」といったご褒美のために戦っていく。

『鬼滅の刃』や『僕のヒーローアカデミア』など、ジャンプ作品に登場するヒーローたちは「誰かを守る」「助ける」といった目的で悪に立ち向かうことが多い。だからこそ、自らの欲望のために悪と戦うデンジはジャンプ読者たちに驚きをもって迎えられたのだろう。

「チェンソーマン」は第1部が完結を迎えたものの、第2部の再始動が予告されている。おそらくは今後、日本を代表する「ダークヒーロー作品」になるのではないだろうか。歴史の証人として、今後の展開をしっかり見守っていきたい。

0210名無しさん@恐縮です2021/07/29(木) 18:45:23.43ID:EhkNCXSu0
そんな絶賛するほど面白いか?
ジャンプでも終わりから数えてすぐが定位置だったし。

0211名無しさん@恐縮です2021/07/29(木) 18:47:07.60ID:zy66JIIi0
>>210
なんでそんな嘘つくの?

0212名無しさん@恐縮です2021/07/29(木) 18:57:47.95ID:Wg+Gc7hZ0
>>201
マキマを殺して肉を調理したのは「保護者の庇護下を離れて自活できるようになった」っていう暗喩よ
相手を殺すのは少年漫画だからしゃーない

0213名無しさん@恐縮です2021/07/29(木) 19:01:54.67ID:NBK72u7T0
主人公が悪人のデスノートの方が衝撃的だった

0214名無しさん@恐縮です2021/07/29(木) 19:17:43.37ID:h+0rm1U+0
やっぱ主人公でしょ!ここ最近の少年漫画の
主人公の中でも最高にイカしてる

0215名無しさん@恐縮です2021/07/29(木) 20:20:01.94ID:Nu3IOIFf0
これ今のご時世にまともにアニメ化なんて出来るの

0216名無しさん@恐縮です2021/07/29(木) 20:20:44.74ID:dqLEkiB+0
チェンソーマンはパンク感あった

0217名無しさん@恐縮です2021/07/29(木) 20:25:10.60ID:Nu3IOIFf0
個人的には好きな作品なんだが、読んでて
「これ面白いか・・・?いや面白いよな?・・・うん多分面白い」って感じの
本当に面白いのかどうかよく分からん面白さのある漫画だったな

0218名無しさん@恐縮です2021/07/29(木) 20:42:19.96ID:RRezYObf0
これ2部本当にやんの?
作者が描く気なさそうなんだが…

0219名無しさん@恐縮です2021/07/29(木) 20:44:18.80ID:Ko4QhgRi0
アフタヌーンとかでやるようなのをジャンプでやった感じかな
内容より起用という意味では新しいか

0220名無しさん@恐縮です2021/07/29(木) 20:54:08.22ID:7bysWzeF0
>>212
そんなグロテスクな暗喩を少年誌でやるなよ。
しかもセンスのないし、お前の見解でしかない。

0221名無しさん@恐縮です2021/07/29(木) 21:10:55.65ID:/r1I+9PP0
ボンバーガールとは違うのか?
あれも欲求に素直で悪を八つ裂きザンサツしちゃうけど

0222名無しさん@恐縮です2021/07/29(木) 21:14:44.56ID:dp5PcB4T0
これほど評価が分かれる漫画も面白いね。

0223名無しさん@恐縮です2021/07/29(木) 21:17:39.31ID:pG/wNl/E0
永久機関が完成の台詞回しでハマったわ
後半はさっぱり訳分からなかったが信者がネットで解説してくれるから「じゃあそれでいいか」って感じwww

0224名無しさん@恐縮です2021/07/29(木) 21:31:19.13ID:D+g9BmIO0
何でチェーンソーが最強だったん?
なんか怖いから?

0225名無しさん@恐縮です2021/07/29(木) 21:41:47.95ID:H6SjidQf0
>>224
理由は分からないけどチェンソーに食われた悪魔が名前ごと世界から消滅するから
あとチェンソーは強いけど別に最強ってわけではないぞ

0226名無しさん@恐縮です2021/07/29(木) 22:12:12.22ID:mHdoMkjQ0
成長(笑)しないと気が済まないのねww
そんなのどうでも良い潔さがこの作者の持ち味だと思うが
主要人物だって情け容赦なくぶっ殺していくし
成長しようがしなかろうがそんなの関係なく
「なるようにしかならない」のがデンジだろ

0227名無しさん@恐縮です2021/07/30(金) 01:13:37.31ID:kCCi0Qdz0
>>226
普通は主人公の成長物語になるからな。
チェンソーマンが異端ってだけ。

主要人物を容赦なく消して、主人公も成長しないから
ストーリーが展開できなくなってぶん投げて終わったとも言える。

0228名無しさん@恐縮です2021/07/30(金) 01:14:23.71ID:FPoZVq7c0
別に新しくもなんともない

0229名無しさん@恐縮です2021/07/30(金) 01:21:11.91ID:1WEsHRsx0
ルックバック読んだけど才能ねーわって一発で分かった

0230名無しさん@恐縮です2021/07/30(金) 01:24:25.01ID:FPoZVq7c0
新しいと思ってるのはものを知らない人

0231名無しさん@恐縮です2021/07/30(金) 01:37:50.80ID:kCCi0Qdz0
新しいかどうかは知らんけど
才能はめちゃくちゃあるでしょ。

ただ少年ジャンプじゃない。

0232名無しさん@恐縮です2021/07/30(金) 01:47:14.20ID:rQUmBPR60
単行本でイッキ読みしたがめっちゃ面白かった
まあでも人選ぶ作風よな

0233名無しさん@恐縮です2021/07/30(金) 01:59:09.35ID:9vjb101A0
パワーがかわいい。ひたすらかわいい。これ大事。すべての中心にパワーの可愛さがある。
もし禰豆子が可愛くなくても人気出たかもしれんがパワーのキャラがイマイチだったら感動ゼロ。

0234名無しさん@恐縮です2021/07/30(金) 02:28:42.46ID:a9TSuGyK0
レゼ編とマキマんちの夜と最後数回あたりはめっちゃ面白かった
まあ途中若干ダレた時期もあったとは思う

0235名無しさん@恐縮です2021/07/30(金) 05:02:45.66ID:99a54zQd0
>>229
世の中に何の役にも立ってない糞カタワのゴミ野郎が偉そうにw

0236名無しさん@恐縮です2021/07/30(金) 05:37:06.37ID:N2eZjujd0
1話は原哲夫のサイバーブルーっぽいと思ったな。

0237名無しさん@恐縮です2021/07/30(金) 06:05:04.01ID:OQVu7HdG0
芸スポの漫画スレってさ30、40以上のオッサンが少年漫画に上からあれこれ偉そうに語っているのがキモ過ぎるね
馬鹿の一つ覚えにパクリパクリうるせーし

0238名無しさん@恐縮です2021/07/30(金) 06:40:38.47ID:58+c0v/B0
悪魔のいけにえはビデオで見たら大したことなかったけど劇場で見たらクソ怖かった
やっぱ音が大事だね

0239名無しさん@恐縮です2021/07/30(金) 07:30:59.04ID:Wt8cImt2O
読む前からドロヘドロのパクリとわかる

0240名無しさん@恐縮です2021/07/30(金) 07:55:47.88ID:D8Q6WfjL0
>>230
のらくろの普及活動でもやってろ

0241名無しさん@恐縮です2021/07/30(金) 08:46:04.84ID:UZ/Ahtuc0
デンジは他の作者には描けないキャラではある

0242名無しさん@恐縮です2021/07/30(金) 09:18:54.08ID:IXovGbPd0
>>227
別に安っぽいありきたりのジャンプ系成長物語なんて飽き飽きだしw
チェンソーマンの本質は
「ハ〜ロ ウィン!」や
「家族で食べようファミリーバーガー!」
だと思ってるよ、俺は(笑)
あの突き抜けたシュールは呪術廻戦とかのゴミ漫画家じゃ無理

0243名無しさん@恐縮です2021/07/30(金) 09:19:35.20ID:QJsqe6et0
>>229
お前が荒木飛呂彦とかじゃなきゃ何言われたところで何のマイナスにもならんよ

0244名無しさん@恐縮です2021/07/30(金) 13:37:51.77ID:kCCi0Qdz0
>>242
才能とかセンスで描いてるから
途中で行き詰まって放り投げんだと思うけどな。

呪術廻戦も面白いけど
ポスト鬼滅とかワンピースみたいに大々的に売り出したのは失敗だったろな。
他にないからしょうがないとはいえ。
途中から線が荒れまくって、プレッシャーで明らかに
精神的に病んでんだろなと思ったら、案の定つぶれた。

しかも休載時に本人が自覚してない。やばいでしょアレ。

0245名無しさん@恐縮です2021/07/30(金) 13:40:45.33ID:1GnjQO6W0
ロリババアロボ読んでチェーンソー欲しくなった

0246名無しさん@恐縮です2021/07/30(金) 13:43:40.81ID:D8rI3cWu0
部分部分はおもしろいんだけど
全体で見るとイマイチ

0247名無しさん@恐縮です2021/07/30(金) 13:54:39.44ID:UuDgcqMW0
刺激を受けて真似する奴って必ずいるからなぁ

0248名無しさん@恐縮です2021/07/30(金) 14:09:30.67ID:hypDwqIh0
最後、食べるのがすごかったな
チェンソーマン、ZETMAN、コブラ、アンパンマン辺りで日本版アベンジャーみたいに実写ですれば面白そう

0249名無しさん@恐縮です2021/07/30(金) 14:36:33.08ID:ZQuEwQBx0
いまいち人の区別がつかなかった

0250名無しさん@恐縮です2021/07/30(金) 15:32:39.13ID:7IfrNguZ0
この程度で人気になるのか
ジャガーンがジャンプ連載なら爆売れしちゃうね

0251名無しさん@恐縮です2021/07/30(金) 15:55:21.75ID:KAKTaDsG0
ラディカルを握り固めてぶん投げてくれば良い作品なのかよって
くだらねえ

0252名無しさん@恐縮です2021/07/30(金) 16:42:06.17ID:kCCi0Qdz0
>>166
地獄の宇宙飛行士のとこはキューブリックぽいけどな
銃の悪魔の被害で死者名を羅列するとこは「死の王」って映画が元ネタだと思う。

作中でも映画を続けて観に行くシーンとかあるけど、
作者も相当映画は観てると思う。表現が映画的だし。

死の王の監督はぶっ飛んだヤバい映画を撮ってて30年以上前の
マイナーな監督なのでほぼ知られてない。
そういった80-90年代のスプラッターとかSF映画がベースにあると思う。

0253名無しさん@恐縮です2021/07/31(土) 15:45:33.71ID:iJs4KLyb0
作者が思いついたかっこいい(面白い)ポイントをポンポン置いてるだけだから、
確かに全体で見るとイマイチ。

0254名無しさん@恐縮です2021/08/01(日) 15:19:21.82ID:HEeghJSk0
クァンシの戦闘とかたまに面白いのはあるが
シュールさ強調しようとして意味が難解な部分があるのと

描き込みが紙面だと読み難くて、電子書籍向きでは?とも感じた

0255名無しさん@恐縮です2021/08/01(日) 15:23:06.35ID:dwyQBWAo0
でも絵が下手くそ
絵が下手くそで売れた漫画はない
これ豆な

0256名無しさん@恐縮です2021/08/01(日) 16:29:52.00ID:7ZdHN+9e0
>>255

鬼滅の刃、進撃の巨人

0257名無しさん@恐縮です2021/08/01(日) 16:35:57.18ID:kZKcIrDS0
江川達也みたいな絵

0258名無しさん@恐縮です2021/08/01(日) 16:44:47.49ID:kLLAjsDV0
良さげなイケメンが死ぬと聞いてから手を付けてない

0259名無しさん@恐縮です2021/08/01(日) 21:45:32.62ID:+jwq/KKb0
>>255
にわかド素人が言いそうな間抜けなレス
マンガで一番重要なのはネーム
画の上手さなんて二の次三の次だ

0260名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 07:20:26.44ID:H2dgx7Gx0
今までのジャンプなら載せなかったマンガを載せるようになっただけのことだろ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています