【MLB】ダルビッシュは炎上したのか。最大の武器を奪われた「すべる球」の存在とは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2017/11/03(金) 16:42:02.16ID:CAP_USER9
ヒューストン・アストロズが1日(日本時間2日)、敵地で行われたワールドシリーズ第7戦でロサンゼルス・ドジャースを5-1で破り、球団史上初の世界一に輝いた。
ドジャースのダルビッシュ有投手はワールドシリーズで2試合続けて炎上し、チームを世界一に導くことはできなかった。
ポストシーズン2勝0敗と好調だったダルビッシュがなぜ突然ワールドシリーズで崩れたのか。
その一つの要因として取り上げられているのが、ワールドシリーズ公式球の「すべるボール」だ。

■ワールドシリーズ公式球、スライダーは厳しい?

10月29日に『スポーツ・イラストレイテッド』は「歴史的な本塁打率のワールドシリーズはすべるボールのせいかもしれない」と題した記事を掲載。
両軍の選手がワールドシリーズのボールがレギュラーシーズンのボールよりもすべり、良いスライダーを投げるのは難しいと文句を言っていると報じている。

また、同記事ではドジャースのハニーカット投手コーチが第3戦に投げたダルビッシュについて「有は違いに気づいていた。
彼は私にボールがとてもすべること、そしてすべりすぎるためにスライダーを投げるのが難しくなっていることを言ってきた。
前と同じようにスライダーを投げられなかったんだ」とコメントしたと紹介している。

スライダーはダルビッシュの武器だ。第3戦ではダルビッシュは14個のスライダーを投げて、ひとつも空振りが奪えなかったという。
これは今季先発した34試合で初の出来事で、ドジャース移籍後の被打率が.109のスライダーを使えなかったのが痛かったと分析されている。

一方でダルビッシュも自身のツイッターでボールの違いについて、「投げ方やリリースの微調整で対処は可能です」としながらも、
「昨日ブルペンでワールドシリーズのボールを使って投げましたがやはりスライダーは難しいですね。
カーブはなんとかなりますが。ここにきてガラッと変わっちゃうとか本当にあり得ないです」と不満を語っていた。

■9月初旬以来の2試合連続炎上、ボールが何らかの影響

そして迎えた第7戦。ダルビッシュは先頭のスプリンガーにいきなり甘いスライダーをとらえられ長打を打たれると、不運もあり失点。
さらに2回にはスプリンガーから今度は抜けたスライダーで空振りを取るも、続くど真ん中に入った速球を叩かれ痛恨の2ランを被弾。
この日5失点として、またしても2回途中でノックアウトとなった。

今季は好不調の波が激しいシーズンとなったが、2試合続けての炎上はチームが絶不調だった9月初旬以来2度目と異例だ。
しかし、それでも両試合で3回以上は投球している。もちろんすべての選手が同じ条件で野球をやっているので、
2試合続けての炎上をすべてボールのせいにはできないが、少なくともボールが何らかの影響を及ぼしていたことは容易に想像できる。

世界一になることができる大きなチャンスを逃してしまったダルビッシュ。
来季の去就は未定ではあるが、自身のツイッターで「ワールドシリーズでやり返しますと語ったようにまたこの舞台で投げる日を心待ちにしたい。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171103-00010003-baseballc-base
11/3(金) 12:06配信

0279名無しさん@恐縮です2017/11/03(金) 20:26:33.20ID:HuaRUcsU0
>>274
走り込みは非効率的
下半身トレーニングがいい

0280名無しさん@恐縮です2017/11/03(金) 20:28:18.82ID:yyI64smO0
日本のメディアは選手のご機嫌取りの記事しか書けんのかいな

0281名無しさん@恐縮です2017/11/03(金) 20:43:16.25ID:anyjzShQ0
>>230
それでは単なるでまかせやん
嘘吐き

0282名無しさん@恐縮です2017/11/03(金) 20:56:15.71ID:2n+VqHy00
大昔は、変化球投げる事自体ズルいって言われたんだし。滑るからってガタガタ言ってたら負け。

ボールの縫目を少し高くするだけで圧倒的に投手有利になるし、縫目を下げたり滑りやすい素材に変えるだけで打者有利にもなるし。不利な状況でも何とか最小限に抑えないとな。何れにしても打たれすぎなんだわ。

0283名無しさん@恐縮です2017/11/03(金) 21:17:29.75ID:loy1RAW00
ダメなの分かっててまた使った甘利が悪い

0284名無しさん@恐縮です2017/11/03(金) 21:18:25.52ID:Caf+dF4y0
マウンドガー
ボールガー

だれかに似てきましたね

0285名無しさん@恐縮です2017/11/03(金) 21:19:43.70ID:Jefm/o5H0
他の投手は無失点というのが全てだろ
最低の言い訳

0286名無しさん@恐縮です2017/11/03(金) 21:20:54.86ID:Tnh34uOj0
>>71
だよな
たまたま合わない場合もあるし、手の大きさとかの問題もあるかもしれない
他の選手はズルしてたかもしれんし

0287名無しさん@恐縮です2017/11/03(金) 21:38:03.39ID:menI7ERm0

0288名無しさん@恐縮です2017/11/03(金) 22:43:56.32ID:/C28fHvc0
https://i.imgur.com/xwiDQki.jpg  

自分は縮めてるw

0289名無しさん@恐縮です2017/11/03(金) 22:44:45.59ID:Caf+dF4y0
松坂も言い訳ばっかりしてたけどこいつも同類だな。

0290名無しさん@恐縮です2017/11/03(金) 22:48:38.34ID:c6N0184e0
後を受けたピッチャーさんたちは無失点(9奪三振)なんですけどー
つまり対応能力の違いと言いたいのかな?

0291名無しさん@恐縮です2017/11/03(金) 23:03:59.81ID:tFjbM+My0
みんな唾付けてて汚いよな

0292レミング2017/11/03(金) 23:14:43.76ID:UMlKfVSP0
ボールとかプレッシャーのせいにするのは恥ずかしい

マカラーズはちゃんと相手を抑えてたじゃねーか

まだ若いのに大したやつだ

本当に日本人はゴミ

0293名無しさん@恐縮です2017/11/03(金) 23:19:24.62ID:wq0g6a9D0
>>289
松坂はWSで好投してWS唯一の勝ち投手になっている

0294名無しさん@恐縮です2017/11/03(金) 23:19:52.63ID:HghgoYuF0
すべる君

0295名無しさん@恐縮です2017/11/03(金) 23:19:53.27ID:DUy5bKBq0
ダルビッシュの最大の武器はツイッターだぞ

0296名無しさん@恐縮です2017/11/03(金) 23:50:05.60ID:UpenaJKQ0
今日のスポニチにはWS使用球は今のNPB球と似てるってなってたぞ
それなのに滑るっておかしくない?

0297名無しさん@恐縮です2017/11/03(金) 23:55:50.96ID:bVZPnOSk0
MLBが使用しているボールは、どうせ作りが雑な粗悪品なんだろうから、
MLBでもNPBで使用しているボールを使えばいいのに

0298名無しさん@恐縮です2017/11/04(土) 00:03:53.73ID:D51UFGUi0
今回WSで2回炎上、自身テキサス最終戦でもっと大炎上、WBCで韓国に捕まる
ここ一番で前科何犯やからなあ、メンタル豆腐なんやと思うわ
ツイート芸人なのもその表れ

0299名無しさん@恐縮です2017/11/04(土) 00:25:00.94ID:emzfyo6o0
弱い犬ほどよくツイートする

0300名無しさん@恐縮です2017/11/04(土) 00:36:32.91ID:g4jD/xGG0
>>296
それはおかしいね。似てるのは縫い目が低いところだと思う
メジャー球は縫い目が高い。そのメジャー球よりWS球は若干低いらしい。
日本の統一球は、以前日本で各メーカーが作ってたボールよりかは縫い目は若干高くなった模様
ただし、メジャー球程は高くないと言われてたはず。 

0301名無しさん@恐縮です2017/11/04(土) 00:55:21.81ID:un2VeAje0
>>274
松坂も高校の恩師に走り込みを欠かすなって言われてたのに
アメリカ行ってブクブク太ってあの有様だもんなぁ

0302名無しさん@恐縮です2017/11/04(土) 00:55:54.06ID:un2VeAje0
>>299
キューバ人にはバカにされるし....

0303名無しさん@恐縮です2017/11/04(土) 01:02:12.81ID:BXTTS/470
【悲報】164cmと並んだ時につま先立ちしてしまうキムタクwwww※画像あり
https://goo.gl/kQ7SjM



【悲報】アイドルなのに全裸のようなドスケベ服を着てしまう※画像あり
https://goo.gl/GtWk4x

0304名無しさん@恐縮です2017/11/04(土) 01:12:30.90ID:jYcnoJBh0
チキン野郎

0305名無しさん@恐縮です2017/11/04(土) 01:19:57.78ID:G3nXFh6C0
移籍後のんびりフォーム改造とかしてたし舐めてんだろう

0306名無しさん@恐縮です2017/11/04(土) 01:24:50.63ID:eAklW/gH0
すべる球と言われましても両チーム同条件じゃねえか

0307名無しさん@恐縮です2017/11/04(土) 01:25:24.00ID:AsBgdmo90
投げたピッチャーはみんな滑る球

言い訳乙

0308名無しさん@恐縮です2017/11/04(土) 01:38:57.14ID:089Nmoxv0
相手の先発も凄くコントロールの良い投手だけど全然コントロール定まってなくてボロボロだった
でも他の投手はちゃんとしてたから結局対応出来なかっただけなんだよ
弘法筆を選ばずって言うし対応出来なかった方がプロとして駄目だっただけなんや

0309名無しさん@恐縮です2017/11/04(土) 02:00:59.93ID:P3QgYuo+0
またボールのせいにしてんのかw

0310名無しさん@恐縮です2017/11/04(土) 06:28:55.06ID:imVfTVz40
>>308
そうとも言い切れない
例えばバレーのネットの高さが少し高くなったら背の高い選手は何とか対応できるが背の低い選手は全く対応出来なくなる可能性が高い
それでも条件は皆同じと言えるか?
現状のルールで戦ってるのに、そのルールが変わったら有利になる人、不利になる人はいるんだよ

0311名無しさん@恐縮です2017/11/04(土) 10:36:42.42ID:L2Njzmuh0
>>310
つまりダルの実力、ポテンシャル、対応力不足なんだろ。

0312名無しさん@恐縮です2017/11/04(土) 10:52:11.87ID:GRUgqmEH0
対応力じゃないんだよ
相性の問題

メジャーに移籍した日本人投手も
苦もなく対応する選手と苦しむ選手がいる
相性が良いのか日本時代より凄いボールを投げるようになった斎藤の例もある

ダルは苦労したタイプで
しっかり対応した上で渡米した

何にしても告知もなく直前にボールを変えるなんて
どんなスポーツでも絶対にやってはいけないことだよ

対応できる選手がいるとか
全選手条件が同じというのは問題のすり替えだよ

0313名無しさん@恐縮です2017/11/04(土) 10:53:56.83ID:iEFlNfii0
ダルビッシュ有のすべらない話

0314名無しさん@恐縮です2017/11/04(土) 11:50:47.45ID:uHc28/De0
そりゃ飛ぶボールがどうとか被弾病をグチグチ言い訳してたのもダルだったな。
結局、打者側が科学的に分析して飛ぶようなスタイルに変えた奴が多かっただけだったが。

0315名無しさん@恐縮です2017/11/04(土) 11:52:36.73ID:7u02Yhjp0
>>5
言いまくってたw

0316名無しさん@恐縮です2017/11/04(土) 11:53:24.25ID:7u02Yhjp0
>>8
打つ方は違うよ。

0317名無しさん@恐縮です2017/11/04(土) 12:01:52.25ID:UUCIwNzr0
松坂先輩のように首の汗を手に拭って滑らないよう工夫すべきだったね

さすが松坂はすげーわ
ダルはまだまだひよっこだね

0318名無しさん@恐縮です2017/11/04(土) 12:15:36.40ID:8LpX3cPe0
>>5
逆だ
戦う前にボールが滑るとか、スライダーが思うように投げれないとか
相手に有益な情報与える背任行為だってのを理解できていない
ダルはホントどうしようもない
ツイッターしてる暇ありゃずっとボール握って馴染む努力してろって

0319名無しさん@恐縮です2017/11/04(土) 12:45:05.07ID:0GX06+zc0
>>312
プロの世界で結果出せない理由に相性の言い訳は見苦しいわな。
野球との相性悪いんだからプロのツィッター芸人にでもなれや。

0320名無しさん@恐縮です2017/11/04(土) 13:13:51.22ID:NA75kfbn0
WSだとボール変わるのか

0321名無しさん@恐縮です2017/11/04(土) 14:25:59.31ID:4fNxxbYY0
イイワケバカリデ アタマツカワナイネ アノニホンジン

0322名無しさん@恐縮です2017/11/04(土) 14:30:08.72ID:1Rzbrs0g0
サイン盗みされてた

0323名無しさん@恐縮です2017/11/04(土) 15:11:22.84ID:fHAmuvC90
グリエルの次は球のせいか
日本人は負けたり失敗したら
必ず言いわけや責任転嫁を始めるからな
自分自身が悪いという奴はおらん国民性だわ

0324名無しさん@恐縮です2017/11/04(土) 15:12:59.55ID:eS9sUMJi0
松坂といい雑魚はすぐボールだのマウンドのせいにするよな

0325名無しさん@恐縮です2017/11/05(日) 00:14:49.77ID:o9VqOPus0
ちょっと待って

シャーザーは、投げる前に、指先をなめていたよ。
BSの映像では、四回以上やってた。
アストロズの打者の映像が長いためひょっとしたらもっとやっていたはず。

所謂スピット(唾)ボールだよ。
あとヒル?もやっていた。

ちなみにダルは、やっていない。(映像上) 
スピットは、厳罰の対象だと聞いたことがある。

誰かMLBのルールを教えてください。

0326名無しさん@恐縮です2017/11/05(日) 00:16:22.16ID:jpM0k3TI0
【朗報】川村ゆきえ(31)さん、年取って益々エロくなるwwwwww※シコ画像あり
https://goo.gl/EVZkwa




向井理『信じてください。私はケツの穴です。』wwwww※画像あり
https://goo.gl/ab6y2u

0327名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 09:39:14.00ID:7ivApFYj0
https://i.imgur.com/xwiDQki.jpg  

自分は縮めてるw

0328名無しさん@恐縮です2017/11/06(月) 23:24:31.42ID:2uGSA8nK0
すいません。間違えてアストロズのバッティングピッチャー登板させちゃいましたテヘッ

0329名無しさん@恐縮です2017/11/07(火) 11:52:02.27ID:laLsj6/m0
>>130
いつ聞いたんだよwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています