内容:
院生仲間が耐え切れずに民間に行ったり、明らかに大学教員やった方が良い人が職業としての大学教員を知らないせいで苦しんでるのをみて、大学教員の職業面での素晴らしさを伝えたいと思った。質問は特定につながるやつ以外なんでも受け付けます。

まず、勤務時間は自由。俺はぶっちゃけ週2日以外ほとんど家にいる。その2日も満員電車嫌だから11時の電車乗って出勤、16時の電車で帰る。
やりがいはめちゃくちゃある。教育面でもあるし、自分の本や論文が読まれて議論されるのは生きてる意味を感じる。
お金は、私大は商社マンくらい、国立は銀行マンくらいが業界の定番ネタ。副業含め30歳で1000いかないくらいだけど、時給にしたら10万近いように思う。