X



マックのフィレオフィッシュ、牛丼並にwwwwwwwwwwww [271912485]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0405名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/02/24(土) 04:12:23.41ID:QoWmy3fy0
>>38
具志堅用高は牛ステーキ食って同じこと言ってたな
0406名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/24(土) 04:17:14.20ID:0SyHzPFo0
いまこんなにすんの??ビックマックやんこんなの
0407名無しさん@涙目です。(兵庫県) [MX]
垢版 |
2024/02/24(土) 04:46:44.29ID:kfWzG3vH0
毎日夕方にマクドの前通ると学生っぽいのが溜まってるが、あの子たちの小遣いってどうなってるの?
0409名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NL]
垢版 |
2024/02/24(土) 05:01:47.98ID:iwAo9lWR0
フィレオフィッシュだけだと量少ないからバーガーにプラスしてたけどもうそんなことも出来ないな
最近全然食べてないけど
0410名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2024/02/24(土) 05:06:51.60ID:YmWVf45O0
なんでも高いな
昨日コンビニ行ったらまるごとイチゴが400円してて涙が出て来たわ
0412名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2024/02/24(土) 05:08:59.71ID:k/nbilov0
そろそろ円をホウキで掃く時代が来そうだな
0413名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2024/02/24(土) 05:16:06.77ID:+QJtCfzp0
>>4
○べて応援した
双頭の○形児だろうな

BE:271912485
BE:828293379
0414名無しさん@涙目です。(静岡県) [AU]
垢版 |
2024/02/24(土) 05:18:07.65ID:fNRdtN8s0
バーキンのほうがフィッシュバーガー安いけどソースの味がいまいちなんだよな
バーキンで同じ額出すならハッシュBBQバーガー買うわ
あれは本当にバーキンの隠れた名作
0415名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/02/24(土) 06:48:40.30ID:pkcyUAwU0
カラッと揚がった白身フライとふっくらバンズ
じゃなくて
なんか湿ってるパンになんか湿ってるフライにべったりタルタルソースが入ってるやつが食べたい
0416名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/24(土) 08:19:54.74ID:jJ4wCK2Q0
賃金上がらない上げないようなブラック職場から転職した方がええで
人手不足なんで良いところみつかるかもよ
0418名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/02/24(土) 10:22:46.15ID:oT5T3hgL0
フィレオフィッシュ食べるならアジフライを自分で作るわ
0420名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/02/24(土) 11:06:02.11ID:nih5kfhd0
白身フライ同士で比べるならほっともっとののり弁か
0422名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/02/24(土) 11:09:32.05ID:/TX9VlAg0
値上げのおかげでマクドは居心地が良くなった
貧乏人一気に消えたもん
0423名無しさん@涙目です。(兵庫県) [EU]
垢版 |
2024/02/24(土) 11:20:04.77ID:1zcHJH7e0
>>24
生のトマトってどんなやつに需要があるんだろうって考える
トマトが持っている豊富な旨味成分は一切発揮されることなく、酸っぱさだけを感じさせてそのまま胃に落ちていってしまう。
どうしてもトマトをハンバーガーに乗せなきゃならんなら、せめて焼くくらいの手をかけてくれ。
そうすれば秘められた旨味成分が一気に表に出ることで、トマトは一転、優れた食材になる。
0424名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/02/24(土) 11:33:31.99ID:z7FssxCL0
>>423
シャクっとした歯触りとか熱で壊されない本来の栄養素とかだろうね
>>51はその生のトマトた熱加工したトマトソースとのコラボを楽しむ物
0430名無しさん@涙目です。(大阪府) [AR]
垢版 |
2024/02/24(土) 23:06:47.55ID:oS20MlPa0
>>429
どこのパラレルワールドの話かな?
0431名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2024/02/24(土) 23:32:43.34ID:JQF4n3Mh0
フィレオフィッシュバーガー100円だったのに遂に4倍以上か
まぁ好きだからさっき買ってきて食べたけど多少値段上がっても好きなもんは好き
0432名無しさん@涙目です。(大阪府) [AR]
垢版 |
2024/02/24(土) 23:50:34.50ID:oS20MlPa0
>>431
85年は消費税なし300円だったから38年間でたった100円しか上がってないんだよな
0433名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]
垢版 |
2024/02/25(日) 00:15:04.73ID:KLtIHi1p0
100円だったのに
0436名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/02/25(日) 01:46:21.20ID:P+CRZ/3t0
プラスチックの容器に入ってた頃は高級感あったけどな
0438名無しし(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/02/25(日) 02:11:22.20ID:p87V5lP20
フィレオフィッシュは、100円で売られていた時代がある
なので200円のレギュラーメニュー出来そうなのに
いつの間にか、高級バーガー扱いでクソ高くなった。


ファミマのフィレオフィッシュは、マックとほぼ同じ。
セブンのフィレオフィッシュは別物で不味い。
0439名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2024/02/25(日) 03:23:20.56ID:7BNwtMRN0
https://i.imgur.com/acLTDe9.jpg

せめてもっと美味しそうな画像使えよと(´・ω・`)
0444名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/02/25(日) 04:29:50.19ID:i3HQWqPV0
道の駅とかで売ってるソフトクリームと同じって考えればそう高くも感じない
俺は買わんけど
0445名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/02/25(日) 04:36:58.38ID:w0i4yOZG0
100円程度でこの値段ならこんなもんだよなあ
お値段それなりならまあ食べてたが
値上がったら他のもん食うよ
0447名無しさん@涙目です。(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2024/02/25(日) 04:55:35.42ID:ZEMpYAoz0
温暖化の影響でスケソウタラの漁獲量が減ったのか?
0448名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/02/25(日) 04:57:38.60ID:8u3bOT7+0
俺の従姉妹はピクルス一本挟んで食べてる変態です
0449名無しさん@涙目です。(ジパング) [PL]
垢版 |
2024/02/25(日) 04:58:43.62ID:hrxvYGYo0
マクダナ=安いって藤田田の暴走半島だからなあ・・・
本国マクダナは安い飯の代名詞のくせに他国には高く売ることを求めている
100円マクダナがなくなったのもカサノバのせいだよな?
0450名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/02/25(日) 05:25:39.07ID:8u3bOT7+0
マクドナルドって普通に人の名前だって知ってた?
0451名無しさん@涙目です。(ジパング) [PL]
垢版 |
2024/02/25(日) 05:29:07.53ID:hrxvYGYo0
>>450
なんとかJrとかそういう意味らしいよね。
ダメリカとかだと親と同じ名前の子とかフツーにいて紛らわしいからjrってつける
ドンキーコングJrもそのノリ。つーか日本でオトンと同じ名前って相当面倒だけどなw
0452(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/02/25(日) 09:28:54.72ID:eCfer7P50
牛丼が安いのかもしれない
いやあんなもんだな…
0454名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2024/02/25(日) 16:17:43.58ID:bqR10WgH0
20年前新聞のチラシのクーポンで90円だった
0455名無しさん@涙目です。(茸) [NO]
垢版 |
2024/02/25(日) 16:40:39.61ID:hyDQHI8M0
マックはダブルクォーターパウンダーを復活させてよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況