9月13日の内閣改造・党役員人事で、選挙対策委員長に就任した小渕優子氏(49)の関係政治団体が、2015年からの7年間で、
1400万円以上を自身のファミリー企業に支出していたことが、「 週刊文春 」の取材でわかった。

【画像】ファミリー企業への支出が記載された第五支部の収支報告書

 関係政治団体を巡る政治資金規正法違反事件で経産相を辞任して以来、
約9年ぶりに要職に起用されたが、新たに不透明な政治資金処理が発覚したことで早くも説明責任が問われる事態になりそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3a9e9ba4ec1e72e68579bc352640fbd59fb0cda