X



「ハンバーガーチェーン」人気ランキング! 第1位は「モスバーガー」【3月12日はモスの日】 [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コビシスタット(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2023/03/12(日) 06:13:02.91ID:aEpHzLfK0●?PLT(17930)

本日3月12日は「モスの日」です。1972年3月12日に、東京・成増で「モスバーガー」の実験店がオープンしました。わずか2.8坪のお店でしたが、
おいしいハンバーガーが食べられるお店として人気となり、現在では全国に店舗を展開。モスバーガーは、
創業から掲げる「感謝される仕事をしよう」という原点を思い起こす日として、3月12日を「モスの日」に制定しました。
今回は、「モスの日」を記念して「ハンバーガーチェーン人気ランキング」(2022年4月ねとらぼ調べ・回答数673票)を紹介します。
気軽に食事ができる、ファストフードの代表格「ハンバーガーチェーン」。お店によって味やメニューに違いがあり、
それぞれにお気に入りがあると思います。さっそく、多くの人から支持を集めた「ハンバーガーチェーン」を見ていきましょう。

第1位:モスバーガー
第1位は238票を集めた「モスバーガー」です。日本発のハンバーガーチェーンとして、1972年3月に東京都板橋区成増に第1号店がオープン。
日本人の舌に合うハンバーガーを目指し、新鮮な野菜を使ったバーガーやオリジナルのミートソースで人気となりました。
日本の味とハンバーガーが融合した「テリヤキバーガー」や「モスライスバーガー」など、独自の商品を次々と開発。バンズの代わりにたっぷりの
野菜を使用した「モスの菜摘」や、大豆由来の植物性たんぱくで作った「ソイパティ」など、ヘルシーで女性にも人気のメニューも多く提供されています。

第2位:バーガーキング
第2位は146票を集めた「バーガーキング」です。1954年にアメリカフロリダ州のマイアミで第1号店を開業し、日本では初めての店舗が
1993年9月に西武池袋線の駅ビルにオープンしました。現在では世界100カ国を超える国で1万7800店舗以上が営業しており、
世界で2番目に大きなハンバーガーチェーンとなっています。

第3位:マクドナルド
第4位:フレッシュネスバーガー
第5位:ドムドムハンバーガー
第6位:ロッテリア
第7位:KUA`AINA
第8位:ウェンディーズ
第9位:ファーストキッチン

https://news.yahoo.co.jp/articles/dc95f63b4be68425bfa5da44d8c649d40ea055fa
0002ミルテホシン(京都府) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 06:14:34.72ID:jFCs2xmb0
バーガーキングの旨さは異常
知れば他のバーガーで我慢など出来やしないさ
0003エムトリシタビン(図書館の中の街) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 06:17:24.14ID:6jfOL0M+0
モスシェイクと鬼ポテしか買わないけど、混ぜるシェイクの新作だけは毎回チェックしている。
0005ビダラビン(東京都) [JP]
垢版 |
2023/03/12(日) 06:18:32.03ID:YEZ43fzk0
最近のロッテリア高杉くんでビビるんだが
0006エムトリシタビン(図書館の中の街) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 06:18:57.27ID:6jfOL0M+0
韓国と縁が切れたロッテリアには期待。
0009イドクスウリジン(光) [KR]
垢版 |
2023/03/12(日) 06:21:28.32ID:7sKSqvL50
わざわざモスで食いたいとは思わない
マクドナルドの100円バーガーでいい
あの味と香りが好きなんだ
0011テノホビル(愛知県) [FI]
垢版 |
2023/03/12(日) 06:23:57.23ID:BsWgnGWA0
モス美味いけど高いよな
バーガーキング近くにないからモス行くが、また値上げするんだろ。
0012アデホビル(埼玉県) [SE]
垢版 |
2023/03/12(日) 06:24:25.19ID:ozKDfyMp0
>>2
クアアイナを食ったらそこそこ満足できていたバーガーキングが80点に感じてしまったわ

あとバーガーキングはワッパークーポンのセットが4年くらいで250円くらい値上がりしたからコスパもかなり悪くなったし
0016エムトリシタビン(図書館の中の街) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 06:28:44.96ID:6jfOL0M+0
>>14
チキンフィレサンドとかをサンドからバーガーに名前変えたけど世間ではハンバーガーショップの認識はないみたい。
0017ビクテグラビルナトリウム(アメリカ) [ZA]
垢版 |
2023/03/12(日) 06:28:50.65ID:IShbFCV90
バーガーキングの1号店って西武池袋線の入間なんだってね
高田馬場の店も結構早かったイメージだが、こっちは西武新宿線つながりだったのかな
0022ホスカルネット(広島県) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 06:31:42.74ID:Gy14eEuD0
ウェンディーズとかバーガーキングみたいな店内でビールが飲める店が流行らないのが謎
深夜のマックにたむろってるような客層ってこういうの求めてるんじゃないの?
0023ラルテグラビルカリウム(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 06:31:43.49ID:/xykUNrt0
>>9
おじいちゃんもう百円じゃないのよ
0024ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 06:31:45.20ID:/8Gsmott0
ファーストキッチンとかいう謎の店

あんまり見たことない
大船駅の目の前に昔からあるが
0025ネビラピン(ジパング) [CH]
垢版 |
2023/03/12(日) 06:33:52.79ID:7uvEGmKx0
モスバーガーは美味いんだけど、雑談でハンバーガーの話になるとモスの話にすり替えようとする信者がウザい
0027ジドブジン(鹿児島県) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 06:35:22.78ID:x0tyAybr0
すまん老人で悪いがマクドナルドもモスも20年前よりハンバーガー小さくなってない?
0028エトラビリン(三重県) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 06:38:06.03ID:vKQB9a2b0
  \ │ /
   / ̄\
 ─( ゚∀゚ )< 3/10はサイタマの日だよ!
   \_/
  / │ \ サイタマ!
 サイタマ~! ∩ ∧ ∧∩
∩ ∧ ∧∩ヽ( ゚∀゚)|
ヽ( ゚∀゚)/ |   ノ
 |  〈 |   |
 / /\」 / /\」
  ̄   / /
0030ホスフェニトインナトリウム(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/03/12(日) 06:39:54.03ID:4IxgZz2J0
モスは元々小さかったが更に小さくなったの?
最近食ってないしもし行っても食べるのはスパイシーチリドッグ
正直スパイシーチリドッグほど不味い食べ物って無いと思う
癖になるけどw
0032オムビタスビル(千葉県) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 06:44:53.83ID:mthqh5Xf0
ファーストキッチンのチャレンジ精神は嫌いじゃない
0033ダクラタスビル(大阪府) [CA]
垢版 |
2023/03/12(日) 06:47:32.76ID:yb1Jjq7r0
サブウェイがない
0034テノホビル(愛知県) [FI]
垢版 |
2023/03/12(日) 06:47:45.11ID:BsWgnGWA0
>>29
ドライブスルー使うんだから車で行くとこだろ?
まあ、車で4~6分の近所に2店舗あるから困らない
バーガーキングとフレッシュネスだけ近所にない
0035リルピビリン(光) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 06:48:55.08ID:w8et0GdJ0
ジェフ
0038インターフェロンα(静岡県) [CN]
垢版 |
2023/03/12(日) 06:52:17.92ID:ZNrudfh80
マクドナルドはポテト屋
0039インターフェロンα(静岡県) [CN]
垢版 |
2023/03/12(日) 06:52:58.15ID:ZNrudfh80
>>33
サブウェイはサンドイッチ屋だから…
0041イノシンプラノベクス(ジパング) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 06:59:07.33ID:gSJeR1hJ0
パンに肉挟むものを
最近食いたくなくてね。
Gサンドを連想してしまう。おえー
0045リバビリン(北海道) [ニダ]
垢版 |
2023/03/12(日) 07:03:38.77ID:2+tH9QIl0
うまさは文句ないけど、値段がね・・・
ラッキーピエロの三割引の日しかハンバーガーは食べないかな
0049エムトリシタビン(図書館の中の街) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 07:15:05.74ID:6jfOL0M+0
モスでソースを変えたのはけっこう前だから知らない人がいるかも。
0051ラニナミビルオクタン酸エステル(長野県) [DE]
垢版 |
2023/03/12(日) 07:21:26.90ID:zvCDDrJh0
今日モスいくと秋桜の種が貰えるらしいからいってくるよ🤗
0052アメナメビル(千葉県) [BE]
垢版 |
2023/03/12(日) 07:22:45.07ID:It6EzQhz0
チェーン店ならゼンショー時代のウェンディーズが一番良かった
0053エムトリシタビン(図書館の中の街) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 07:22:47.47ID:6jfOL0M+0
>>51
今日はモスの日か。
0054インターフェロンα(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 07:23:38.05ID:Uil65RAw0
モスバーガー旨いよなー
食べづらいけどw
0056アタザナビル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 07:27:26.58ID:gFUAEZUL0
モスの場合もともとお高め設定で金額で勝負しないブランディングだから値上げ報道も痛くも痒くもないだろうね、全く気にならない

季節的にもモスは春って感じ
0057アマンタジン(長崎県) [BE]
垢版 |
2023/03/12(日) 07:29:08.83ID:Wa9Uxhws0
もう今なんでも高いから
かえってモス行くようになったわ
マック行くくらいなら一食ぬく感じで
0060アバカビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 07:30:29.44ID:dp2PwpM+0
ハンバーガーくらい自分で作れよ
0065リトナビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/12(日) 07:35:49.93ID:gO0YOv/70
ケンタッキーのハンバーガーが一番美味しいと思うのだが
0066ジドブジン(福岡県) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 07:37:01.18ID:jhMYKvro0
モスバーガー近くにあるから今度十数年振りに食べてみよう
なにを頼んだらいいの定番のうまいのおしえろ
0068ネビラピン(茸) [CN]
垢版 |
2023/03/12(日) 07:38:42.33ID:BQvgvtKU0
ファーストキッチンのパスタ類は何度か食べたけど倍近い値段で売ってる専門店よりも美味いと思う
0069ミルテホシン(京都府) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 07:39:02.37ID:jFCs2xmb0
>>12
クアアイナ…気になる
教えてくれてありがと(*´ε`*)チュッ
0070ピマリシン(宮城県) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 07:41:39.68ID:xnkU27yD0
バーガーキング美味いよなぁ
ハンバーグが炭火焼きみたいな香ばしい香りがして本格的だった
0072バルガンシクロビル(東京都) [GB]
垢版 |
2023/03/12(日) 07:44:11.75ID:61O/CCSj0
フレッシュネスバーガーは高い、もう少し安くしろ
とおもったが店出してる立地見るとビジネス街の近くとか
繁華街駅前とか中流以上に住宅地など、貧民とは縁がない場所にしかないな
0073リトナビル(埼玉県) [GB]
垢版 |
2023/03/12(日) 07:45:10.04ID:HVb0//mh0
バーキンはキャンペーン価格で買うと一番安いよな
マクド・ドナルドみたいな高かろう不味かろうでは買うメリットが何もない
0075ジドブジン(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 07:48:42.64ID:YhYl+Qz20
昔からモスあげてマクドさげとけは間違いないみたいな風潮は変わってないのか
0076ペンシクロビル(東京都) [BR]
垢版 |
2023/03/12(日) 07:52:42.09ID:W5vOcfsY0
米軍の基地祭で新兵がひたすら焼くハンバーガーすき
0078バラシクロビル(岐阜県) [ZA]
垢版 |
2023/03/12(日) 07:57:30.60ID:P8SkXGeO0
モスバーガー→セブンイレブン
バーガーキング→ファミリーマート
マクドナルド→ミニストップ
フレッシュネスバーガー→デイリーヤマザキ
ドムドムハンバーガー→セイコーマート
ロッテリア→ローソン
ってイメージ
0079イドクスウリジン(茸) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 07:59:44.94ID:GJ7JXyjH0
モスはライスバーガー海鮮かき揚げ一強だよなぁ
あれだけは文句無しで美味い
0080エムトリシタビン(茨城県) [ヌコ]
垢版 |
2023/03/12(日) 08:01:46.83ID:zmkgaSmA0
バーガーキング ウェンディーズ フレッシュネス
行動範囲圏内から全てなくなってしまった
0086ロピナビル(茸) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 08:07:06.02ID:+JflCWcw0
>>48
またソース変わったみたい
以前より美味しくなったよモスバーガーのソース
0087バラシクロビル(岐阜県) [ZA]
垢版 |
2023/03/12(日) 08:08:14.68ID:P8SkXGeO0
>>82
それはねえよw
セブンイレブン何て「旨いが高い」の代名詞じゃねえか
「安いが味は値段相応」のマクドナルドと一緒にしちゃ可哀想だよ
だからマクドナルドが3位なんだろう?
0088ザナミビル(茸) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 08:08:31.09ID:N+heAe7y0
昔あったワールドバーガーとかいう100円バーガーの店
0089メシル酸ネルフィナビル(東京都) [FR]
垢版 |
2023/03/12(日) 08:11:38.26ID:WKERbhvw0
>>1
だからアンケートスレ立てるなアフィカス!
0090イドクスウリジン(茸) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 08:12:42.09ID:GJ7JXyjH0
>>87
全く違う。マクドナルドとセブンイレブンはどちらも業界最大手。
根本的な部分を履き違えてるぞお前。
0093イドクスウリジン(茸) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 08:14:51.94ID:GJ7JXyjH0
>>87
あと最近のマクドナルドは別に安く無い
サムライマックは単品で550円
何も分かってねえな岐阜は
0094オセルタミビルリン(ジパング) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 08:16:30.38ID:A/Xwcfg+0
モスがプレーオープンした成増名店街地下懐かしいなぁ
シズオカヤで買い物してグリーンスタンプ集めて回るお菓子売り場とかあってビル全体が大アミューズメントパークだったなぁ
あそこがなかったら成増があんな大きな街になってなかった気がする
0095アシクロビル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2023/03/12(日) 08:19:11.61ID:hgxiskay0
人気って何かね
近所ではモスよりフレッシュネスの方が客が入ってるけど
0097エムトリシタビン(大阪府) [CA]
垢版 |
2023/03/12(日) 08:20:52.04ID:y053AGLT0
30年前は良かったけどな
遅い高い味薄いで利用価値なくなった
0098オセルタミビルリン(東京都) [JP]
垢版 |
2023/03/12(日) 08:21:05.46ID:BFpbTy300
>>75
そうだよね
どっちも変わらんのに、モスがうまいって言い続ける人たちが一定数いる

マックとモスしか知らない人が多いだけで
ハンバーガーが好きな人で、美味しいハンバーガーをあげる時に
マックやモスをあげる人はまずいないわな
0099インターフェロンα(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/12(日) 08:21:40.96ID:kN5RmPZI0
1000円以下でまともなハンバーガーが食える訳ないだろw
0100アタザナビル(石川県) [EU]
垢版 |
2023/03/12(日) 08:22:22.31ID:1SVUsx4W0
モスが美味いなんて照り焼きチキンかチリドッグしか食ってない奴らだろ。もしくは思い出厨か。
絹ごし豆腐で作ってんのか?ってくらいベチャベチャで噛み応えゼロだぞ。
0102テラプレビル(福岡県) [GR]
垢版 |
2023/03/12(日) 08:23:27.60ID:W1/h5TNi0
モスってあの食中毒のモス?
0105プロストラチン(千葉県) [CN]
垢版 |
2023/03/12(日) 08:24:35.70ID:wzLTAtCS0
ファーストキッチン地味だけど好き
ベーコンエッグバーガーとバター醤油ポテト食べたい
0109インターフェロンβ(大阪府) [CA]
垢版 |
2023/03/12(日) 08:27:07.70ID:1vMAO3Z00
モスは一時期味が薄くなっていかなくなったけど
今は昔の味に戻してるから好きだ
まあまともな味ではある高いけど
0112インターフェロンβ(大阪府) [CA]
垢版 |
2023/03/12(日) 08:28:29.24ID:1vMAO3Z00
>>98
手軽に近くでいけるチェーン店の中でいって意味だろ
ラッキーピエロがそこらへんにあったらピエロしか行かんわ
0118ビダラビン(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/03/12(日) 08:33:48.39ID:ag0JcXrK0
フレッシュネスばバンズばさばさ
褒めてるヤツは味障
0121オセルタミビルリン(ジパング) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 08:37:04.94ID:A/Xwcfg+0
>>106
町田はモスバーガーより2年早い1970年にドムドムバーガーが開業してるよね、たしか日本初のハンバーガーチェーン店のはず
0122ビダラビン(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/03/12(日) 08:38:43.75ID:ag0JcXrK0
つーか高額グルメ系ですらウマいバーガー屋少ないわ
料理できない人が参入しすぎ
0124ビクテグラビルナトリウム(神奈川県) [RU]
垢版 |
2023/03/12(日) 08:40:23.77ID:VYAc7xEV0
バーキンはバンズがクソ不味い
0126リルピビリン(栃木県) [TW]
垢版 |
2023/03/12(日) 08:41:37.59ID:6eoheejU0
ハンバーガーたまにすごく食べたくなる
一年に一回くらい
0128インターフェロンβ(茸) [NO]
垢版 |
2023/03/12(日) 08:44:26.31ID:sSHptQdt0
マクドナルドのサムライマックって普通にモスのハンバーガーより美味いよな
値段相応とか抜きにして単純にさ
0131ジドブジン(福岡県) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 08:47:39.38ID:jhMYKvro0
マクドはあんな事件があってから食うきしないわ
客に対する姿勢が見えた感じした
0135バルガンシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 08:53:59.76ID:4V4TWn9j0
>>132
味覚障害を指摘されて怒ってるの?
0139ビダラビン(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 09:06:18.99ID:/gjKjJXb0
おっさんになった今でもバーガーキングのワッパー見るとワクワク感あるわ。
0140アメナメビル(千葉県) [GB]
垢版 |
2023/03/12(日) 09:09:47.25ID:ru1HbubC0
バーキンうまいか?
なんか炭焼きっぽい香りするなってところ以外はそんなに
0141バルガンシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 09:10:35.55ID:4V4TWn9j0
バーキンはトマトがすっぺえ
0142バラシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 09:11:54.78ID:52Jv2pRm0
普段地方の田舎に暮らしててコミケで東京に行った時にバーガーキング初めて食べたらあまりに美味くて
こんな店舗が展開してるのが羨ましい

貧乏舌の自分にはマックやモスでも普通に美味しいんだけどね
0144オセルタミビルリン(愛知県) [AU]
垢版 |
2023/03/12(日) 09:14:36.54ID:JZuX4eIx0
マックの味気ないパサパサバーガーよく食えるな
近頃は安くもないと聞くし何のアドバンテージもない
0147イスラトラビル(東京都) [IL]
垢版 |
2023/03/12(日) 09:33:34.37ID:nOUcLiBT0
カールズジュニアが入ってないのはマイナーだからか
クアアイナのランキングはもうちょっと上でもいいような
0156バラシクロビル(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 10:04:24.44ID:ZEeu6HvX0
スパイシーチリドッグだよな!
0159バラシクロビル(岐阜県) [ZA]
垢版 |
2023/03/12(日) 10:10:00.32ID:P8SkXGeO0
>>90
セブンやマック行く客が
「あそこは最大手だから」と行くかよw
「○○が美味しいから」とか
「○○のボリュームがあるから」とか
「○○が安いから」とか
「○○が便利だから」とか
そういう理由で行くだろう普通
コンビニ売上は圧倒的セブンだがみんなセブンしか行かないのか?そうじゃねえだろ?
0161エファビレンツ(愛知県) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 10:14:38.69ID:VO1KdwFn0
モスはハンバーガーを食べに行くところ、マックはポテトを食べに行くところって結論出ただろ
0163レムデシビル(沖縄県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/12(日) 10:18:24.35ID:JnO+7lT90
モスって思考停止した人が行きそう
セブンイレブンやCoCo壱に行く層
0165メシル酸ネルフィナビル(東京都) [JP]
垢版 |
2023/03/12(日) 10:19:46.35ID:irLci4b80
>>162
ハンバーガーは牛肉と塩で食わせるもんだから、塩辛いというのは本物に近いということだと思うな。
ソースがゴテゴテして、しかも合い挽きなんて、ハンバーガーじゃねえんだよ、モスよ。
0166リルピビリン(茸) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 10:33:08.71ID:kSOMh9Pu0
一周まわったのか、モスが安い
マクド買ってるやつどうかしてるわ
0167ガンシクロビル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/12(日) 10:36:49.81ID:sPmW8yLL0
>>69
きっしょ🤮
0169ガンシクロビル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/12(日) 10:40:16.87ID:sPmW8yLL0
>>163
気軽に外食できない貧民に草
0171アデホビル(茸) [JP]
垢版 |
2023/03/12(日) 10:42:54.72ID:1VeRKP2w0
>>9
言いたいことはわかるぜ
もう百円ではないけどな
マックなんてハンバーガーとチーズバーガーだけ売ってりゃいいのよね
0172アデホビル(茸) [JP]
垢版 |
2023/03/12(日) 10:43:59.82ID:1VeRKP2w0
>>165
モスバーガーの創業者のコンセプト知っててそれ言ってんの?無知は怖いな
0173ソホスブビル(ジパング) [DE]
垢版 |
2023/03/12(日) 10:48:46.17ID:lRtjbOq70
バーガーキングは注文時にオールヘビー(無料)にすればU.S.仕様になる
テリヤキバーガーはノーマルのままにチーズソース(有料)をトッピングすると旨い
0176ピマリシン(ジパング) [PK]
垢版 |
2023/03/12(日) 10:52:09.56ID:0MsRr9aA0
やっぱバーガーキングの直火焼きパティが一番美味いわ
モスのはバーガーじゃなくてフニャフニャハンバーグサンド
0180アデホビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 12:30:17.33ID:6YyWEjO+0
モスはかなり寂れた商業施設にも
進出してるイメージ
ありがたいけど店員は暇そう
0182ネビラピン(茸) [GB]
垢版 |
2023/03/12(日) 12:49:21.88ID:QVg7NedM0
ファーストキッチンの味付けフライドポテトもかなりおいしかったな
0183レテルモビル(熊本県) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 12:50:58.34ID:qQK31Ofa0
同じ価格帯ならマックよりモスかケンタッキーのバーガーの方が美味い
バーガーキングもまあまあ美味い
0184バラシクロビル(静岡県) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 12:51:19.47ID:eFbrsmkw0
いまだにモスが一番なんて言ってるやつは15年くらい前のイメージでエアプしてるだけだしな
本当に食べてるなら改悪しまくった今のモスが駄目なことくらいわかるはず
0188アメナメビル(千葉県) [GB]
垢版 |
2023/03/12(日) 13:16:55.65ID:ru1HbubC0
まあチェーンの中からならモスかなぁと思う
クアアイナはうまいけど価格帯がちょっと違うので
0189ネビラピン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/03/12(日) 13:19:59.41ID:bNKqU7af0
マックとか味覚障害かよ
0190バラシクロビル(岐阜県) [ZA]
垢版 |
2023/03/12(日) 13:45:37.66ID:P8SkXGeO0
>>178
セブンが最大手だからセブンに行く→売上もダントツの1位、とてもよくわかる
マックが最大手だからマックに行く→何故3位?
0191バラシクロビル(岐阜県) [ZA]
垢版 |
2023/03/12(日) 14:01:57.96ID:P8SkXGeO0
>>177
モスのハンバーガーは240円
マックのハンバーガーは170円
 
マックはサムライマック550円
モスはダブルとびきりチーズ730円
 
因みにハッピ─セット(モスワイワイセット)もマックの方が安いぞ
 
おまけに別のランキングサイト調べたらマック11位だからな?
https://ranking.net/rankings/best-hamburger-shops
https://i.imgur.com/mObnuJ6.png
0198ミルテホシン(愛知県) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 14:27:44.78ID:KrQgsT2j0
マクドナルドの良さは提供の早さ
モスとかバーキンとか時間に余裕がない時は使えない
やはり合理性を突き詰めたキッチンシステムとオペレーションに適うものはない
モバイルオーダーも強すぎる
マクドナルドの強さは味以外の部分で他社を圧倒している
0199バラシクロビル(静岡県) [US]
垢版 |
2023/03/12(日) 14:49:09.85ID:eFbrsmkw0
バーキンの提供時間なんてマックと大差ないだろ
いつも注文から5分くらいで出てくるけど
0202イノシンプラノベクス(岩手県) [TR]
垢版 |
2023/03/13(月) 00:48:28.66ID:MmwUmrwR0
モスとびっくりドンキーの創業者は岩手県出身なんだな
0203レムデシビル(光) [ニダ]
垢版 |
2023/03/13(月) 00:52:45.13ID:m7QrPqzE0
>>185
合い挽きじゃそれはハンバーグになっちゃうよね?
ハンバーグサンドが食べたいのではなく
パティ牛肉100%のハンバーガーを食べたいのよ
0204レムデシビル(光) [ニダ]
垢版 |
2023/03/13(月) 00:57:06.41ID:m7QrPqzE0
マンチズみたいなハンバーガーを食べちゃうと
もうバーガーキングやマックには戻れない
高いじゃんとかそういうのはもう関係なくなる旨さの
虜になる。満足感がすごいもん
0206エンテカビル(東京都) [SE]
垢版 |
2023/03/13(月) 00:59:17.20ID:6w10DqA30
モス店舗数:1,279
バーキン店舗数:139
マック店舗数:2,900

店舗数少ない時点でありえんわ
行かない(行けない)店は無いも同じ
ファストフードにおいて店舗数と立地は最重要
続いて店内環境とイメージ重視。味コスパはオマケ
なぜならグルメは行かないし極貧困は売上にならないから
0209ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2023/03/13(月) 02:08:08.73ID:Fr0amrH80
牛肉100%とは書いてるが無添加とは書いてないあくまでもハンバーガー製作時には無添加であってもその牛肉パティやバンズ他の具材を加工してるときに添加物が入っていても法律的にはハンバーガー自体に添加物を使ってなければ添加物を表記しなくてもいいので見かけは無添加にみえるが。
あと肉は牛肉のみ100%なのかパティの材料は牛肉のみなのかいい加減教えてくれ
まぁ先程の理論からもなんの意味もないことだが
0210レムデシビル(神奈川県) [AR]
垢版 |
2023/03/13(月) 03:00:04.83ID:mGORTrRE0
モスのバーガーは美味いけど
ポテトが激不味だからセット注文が出来ない
ポテトはケンタッキーが一番美味いんだよなぁ
0211パリビズマブ(岐阜県) [ZA]
垢版 |
2023/03/13(月) 05:52:27.37ID:3m77LxwJ0
>>193
売上1位なのに客の満足度は3位
それは「マックはモスより安いから買うけど美味いのはマックよりモス」と言う事
コレでマックがモス並みに値段を上げたら売り上げはどうなるかは火を見るよりも明らかだな…
0212パリビズマブ(岐阜県) [ZA]
垢版 |
2023/03/13(月) 05:54:51.41ID:3m77LxwJ0
>>205
モスの日って何時かご存知ですか?
ってアンケートやって答えれる奴何人いるんだよw
店舗数も売上も圧倒的にマックが上回ってるのになんでバーガーキングに負けてるんだよマックw
0213ビダラビン(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/13(月) 05:58:34.87ID:mBx4yFX+0
ドムドムなんてどこにあるんだよ
ありもしねーとこにポイントつけるな
0214ピマリシン(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2023/03/13(月) 07:46:49.24ID:8VgBUASq0
バーガーキングは期間限定高すぎるのがな
マックはそんなに高くないから限定で集客できるけど
バーキンはクーポンの奴いつもと同じだし
0215エトラビリン(茸) [NO]
垢版 |
2023/03/13(月) 07:54:30.79ID:5ZI+hKaD0
>>214
それな。この前ディアブロ何とかバーガーとドリンク頼んだら2000円超えた気がする
0218イドクスウリジン(光) [BR]
垢版 |
2023/03/13(月) 16:51:22.16ID:/H2Dk2Lz0
新井浩文に似てる大楽
0219パリビズマブ(静岡県) [US]
垢版 |
2023/03/13(月) 17:10:15.42ID:5m3r40zz0
>>214
高いっちゃ高いけど通常のバーガー3個分くらいのボリュームあるしな
ネタ枠だからいいのよ
0221インターフェロンβ(千葉県) [US]
垢版 |
2023/03/13(月) 22:15:42.77ID:EvRWH+JV0
そういや近所にできてたから食いに行こうかな
0225プロストラチン(茸) [CH]
垢版 |
2023/03/14(火) 01:35:42.45ID:mISsZbfF0
え?マックの肉なんて牛のあらゆる部位を利用したたんぱく加水分解物という名の添加物だらけですやん
あんなのうまいうまいって言ってくってんの?
まぁうまく感じるように作られてるからあながち嘘ではないがな
それにマクドナルドだけではないしな
でもあんまり盲信するのも考えものだぞ?
0226マラビロク(兵庫県) [GB]
垢版 |
2023/03/14(火) 07:47:01.15ID:7JETQUOO0
安くなくなった時点でマクドはもう終わりでしょ
0228ジドブジン(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/03/14(火) 08:07:21.08ID:SDeKlHOk0
モスはあの食べにくさと調理時間を何とかしろ
0231アバカビル(香川県) [GB]
垢版 |
2023/03/14(火) 22:34:51.70ID:hsJlz0Q40
>>227
モス「はい、こちらモスバーガーと申す。」
0233パリビズマブ(光) [HK]
垢版 |
2023/03/14(火) 23:41:11.01ID:WG7715yN0
>>9
これな
あの味が好きなのよ
ハッテン系のビッグマックも美味い

他のハンバーガー食っても
求めてたものじゃないって寂しくなる
0234ペラミビル(茸) [CH]
垢版 |
2023/03/15(水) 00:01:10.97ID:jHrCPSvl0
今のマックは高いし不味いし変なの入ってるし待たせるしホントいいことない
モバイルオーダー使ってやってんのに平気で10分近く待たせやがるゴミアプリだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況