X



谷口悟朗が邦画4人目の200億大監督になってしまう可能性。ONE PIECE FILM RED190億円突破 [866556825]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スコティッシュフォールド(茸) [KR]
垢版 |
2023/01/28(土) 12:23:26.57ID:qmDxFMUJ0●?PLT(21500)
「ONE PIECE FILM RED」200億突破なるか!? 興行収入変遷&記念イラストまとめ

https://news.yahoo.co.jp/articles/75d49f22114dcc57bf258e946d233d68e53d9a50




http://www.kogyotsushin.com/archives/alltime/

1 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 東宝/アニプレックス 404.3 2020/10/16 *
2 千と千尋の神隠し 東宝 316.8 2001/07/20 *
3 タイタニック FOX 262.0 1997/12/20
4 アナと雪の女王 ディズニー 255.0 2014/03/14
5 君の名は。 東宝 251.7 2016/08/26 *
6 ハリー・ポッターと賢者の石 ワーナー 203.0 2001/12/01
7 もののけ姫 東宝 201.8 1997/07/12 *
8 ハウルの動く城 東宝 196.0 2004/11/20 *
9 ONE PIECE FILM RED 東映 193.5 2022/08/06 *
10 踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 東宝 173.5 2003/07/19 *
11 ハリー・ポッターと秘密の部屋 ワーナー 173.0 2002/11/23
12 アバター FOX 159.0 2009/12/23
13 崖の上のポニョ 東宝 155.0 2008/07/19 *
14 天気の子 東宝 142.3 2019/07/19 *
15 劇場版 呪術廻戦 0 東宝 138.0 2021/12/24 *
16 ラスト・サムライ ワーナー 137.0 2003/12/06
17 トップガン マーヴェリック 東和ピクチャーズ 135.6 2022/05/27
0057ライオン(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/28(土) 13:39:42.94ID:cCCbcUpr0
鬼滅もそうだったけど話題になってるからって続き物の漫画の映画だけ観る人ってどういう感覚なんだろうか?
ワンピースは直接話繋がってるわけじゃないけどキャラとかわからんだろうに
0058ジョフロイネコ(大阪府) [TW]
垢版 |
2023/01/28(土) 13:40:00.80ID:Xaj4rP6/0
>>50
谷口の原作レイプが酷い
0059コラット(大阪府) [NL]
垢版 |
2023/01/28(土) 13:43:28.76ID:jxHYDa2z0
>>57
ワンピは1巻だけ見て断念したワイのことか?
この映画はウタちゃんの魅力にあふれた良作だったぞw
ワンピの仲間の絡みはシラン。ウタの仮の親父がルフィーに帽子くれてやったくらいの知識しかないけどな
0061ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [JP]
垢版 |
2023/01/28(土) 13:56:19.48ID:xBFHwxIY0
>>60
プラネテスだろう
原作をよりよく昇華してた
0063サーバル(大阪府) [US]
垢版 |
2023/01/28(土) 14:17:41.28ID:jQo53bhG0
人望がすごい。
アニメーターは発給で報われぬ仕事をしているから
アニメ監督の人望は凄い大事。
0065しぃ(長崎県) [CA]
垢版 |
2023/01/28(土) 14:23:33.56ID:BlK+4jJa0
>>63
大張なんて監督としてはクソみたいな作品ばかりだけど人望あるからあいつの作品にはすげえアニメーターが来るからな
0066コラット(兵庫県) [FR]
垢版 |
2023/01/28(土) 14:24:37.38ID:BbGrvESs0
>>1
金を稼いだだけで何が偉大やwwwwww
深作や五社と比べるのすら失礼すぎる雑魚監督のくせにwwwww
0068スペインオオヤマネコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/28(土) 15:00:01.07ID:C6yY45r20
谷口ってワンピ映画の監督やってたんか
意外やな
0071白黒(新潟県) [KR]
垢版 |
2023/01/28(土) 15:22:00.58ID:yRRNJy9m0
すごいな
エンタメとして実写がいかに訴求力と魅力がないのかってなっちゃう気もするけど
0072シャム(光) [ニダ]
垢版 |
2023/01/28(土) 15:26:53.64ID:4VkKDkVQ0
原作そのままのアニメ映画が大ヒットした1年半後にオリジナルストーリーで敵が見せる幸せな夢の中から抜け出す戦いが軸のアニメがまた大ヒットしたのはビックリした
0073アムールヤマネコ(大阪府) [GB]
垢版 |
2023/01/28(土) 15:36:42.52ID:I22RBlMQ0
>>57
コナンとかも何となくキャラクターわかっていたら見れるじゃないか?
0074ヒョウ(徳島県) [US]
垢版 |
2023/01/28(土) 15:38:10.55ID:PUFWSwNx0
>>1
ワンピースつまんね 
10年くらい前にエース?とかの死刑あたりで切ったけど何で続いてんの?
0075リビアヤマネコ(帝国中央都市) [GB]
垢版 |
2023/01/28(土) 15:39:59.80ID:JtN/J/0H0
>>37
国内的、短期的にはね
重大な失策を冒しているので、彼は、今後一世紀は、ファシストになりたい帝国主義の権化、
レニ・リーフェンシュタールの劣化版として教科書に載ることになる
0076リビアヤマネコ(千葉県) [EU]
垢版 |
2023/01/28(土) 15:41:34.60ID:5BEKUvge0
シンナーで消えるから谷口は
0077ハバナブラウン(東京都) [DE]
垢版 |
2023/01/28(土) 15:50:25.15ID:gQ5UG/if0
>>3
プリキュアオールスターズってまだ毎年やってんの?
0078マーゲイ(岡山県) [US]
垢版 |
2023/01/28(土) 16:01:28.19ID:yYh1HLUs0
>>48
監督の給料って普通、売上の何%みたいなロイヤリティ契約だと思うんだけど、アニメ映画って固定制なの?
0080ジャパニーズボブテイル(光) [ニダ]
垢版 |
2023/01/28(土) 16:05:32.58ID:twsOJCxS0
120分くらいしかないところに

この島はどういった島か説明して、オリジナルヒロインキャラ出して、敵にどう言った非道なことをされて、
敵キャラを強くする見せるために一旦麦わら一味と戦わせてピンチにさせ、そこから逆転の秘策やシナリオのキーとなる説明して、
麦わら1キャラずつ見せ場つくり活躍させて雑魚敵処理して、ルフィとボスのバトル入れて盛り上げ、ラストシーンとエンディング


こんな慌ただしい作品ノルマあるのにちゃんと仕上げてるのは純粋にすごいと思うw
0082ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/28(土) 16:11:34.28ID:rh1ww9wP0
谷口と新海を同じ枠で比較するのは無理だろ
その時点で両方の長所が相殺されちゃう
0086スノーシュー(光) [CA]
垢版 |
2023/01/28(土) 16:57:34.17ID:flq+NqZU0
あの人コードギアスのときに
だってお前ら、手前じゃあなにもしないのにスタンドが敵をぶん殴ってくれりゃあいいんだろ?
みたいなこと言ってた的な記事があってなんか感心したんだが
あれ捏造記憶なのかなあ?
0087スノーシュー(光) [CA]
垢版 |
2023/01/28(土) 17:02:03.83ID:flq+NqZU0
まあ
カネ稼いでるんならそりゃ正義にキマってるよね
というところは、みんな認めて崇め奉りましょうよ
てのは間違い無く有ります
0088パンパスネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2023/01/28(土) 18:15:10.54ID:nG+M1Vjs0
興行収益は全額強盗被害に遭った家庭に慰謝料として払う必要がなあるのでは
0089ラ・パーマ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/28(土) 19:13:18.66ID:03J4waIW0
売れたから面白いわけでも名作なわけでもない
むしろ大衆向けのゴミ率あがるだけ
0090黒トラ(茸) [US]
垢版 |
2023/01/28(土) 19:32:16.82ID:KsMr9pBC0
時代が違えば鑑賞料も違うのに興行収入ランキングって意味あんのか
動員数はないのかよ
0092(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/28(土) 23:41:42.84ID:Ej1Qo3R/0
>>78
固定制の月割りだか東映はテレビシリーズでもロイヤリティを演出にも配分してるから東映の場合はわからないね
0093イリオモテヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/28(土) 23:51:21.59ID:a7EW8YJh0
>>89
アニメもマンガも実写も
作品は原則、売れたもの=面白いものだよ
それを理解できない人は確かに昔からたまにいるけど
そういう人達が面白い批評ができた試しはないし
だからすぐ泡沫のように消えていく
作品は百年経っても残るのにねw
0094イリオモテヤマネコ(東京都) [BR]
垢版 |
2023/01/29(日) 00:21:15.87ID:9lKMkJU+0
谷口監督なら、ワンピース異例の大ヒットも納得だけど、外れもちらほらあるからな(くどいとか、長い、すべってるとかw)

地上波放送楽しみにしてる(ちょっと歌の能力者とかどうでもいいし、ワンピの劇場版は基本いまいちだしね)

>>93
実際に見て、首をかしげる出来も、それなりにあるからなんとも言えないけどね。

近年は、日本国内で、無名でも、中国持っていけば世界的大ヒットに化けることもあるんだけど、
それはどう思うよ

そりゃ特殊な事情かもしれないけど、かなり一般的な不発作品の復活手法になりつつあるわけで。
それで続編決まるケースも増えてくるだろうな
0096マーブルキャット(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/29(日) 10:57:28.17ID:VAaX1B3D0
原作もアニメも一話も観たことないけどAdoの歌聴きたくて試しに見てみたら面白くて5回観たわ
0097ヒョウ(三重県) [US]
垢版 |
2023/01/29(日) 11:00:48.96ID:0ZO4RNB90
好きなジャンプ系マンガ投票で上位にかすりもしなかったワンピか・・・
ま、お金なんてどこから流しても計上できる「数字遊び」だからな
最初から計画通りなんだろ
0098ベンガルヤマネコ(福岡県) [ZA]
垢版 |
2023/01/29(日) 14:59:39.86ID:64vzUwYl0
なんだかんだでスクライドが一番好きだわ
0099ジャパニーズボブテイル(大阪府) [US]
垢版 |
2023/01/29(日) 15:09:06.32ID:F8f/CPm/0
この映画ゴリゴリのワンピのファン向けでなくて救われたよな?
ワンピもアドも中途半端な分、その分ハードル低いよな?
0100サバトラ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/29(日) 15:32:10.64ID:1DhJ5mXY0
>>66
他人出して比較するなよ
こいつも凄いでいいじゃん
0101(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/01/30(月) 07:47:56.42ID:MigxSdZc0
エネルが雷でバンバンやってた時代で止まってるんだけど今見ても楽しめる?
0102ブリティッシュショートヘア(兵庫県) [TW]
垢版 |
2023/01/30(月) 14:11:04.15ID:X0lEosVA0
ワンピースなんて1年後には消えてる

ワンピースの映画なんてドラゴンボールを超えられ無い

ワンピースなんて海外の人気無い

ワンピースなんて若者は読んでない

嫌儲でワンピース読んでる奴なんて居ない←new
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況