X



【自転車】自転車で一番金かけるべきパーツって何? [227847468]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0230かかと落とし(ジパング) [EU]
垢版 |
2022/11/22(火) 08:22:24.35ID:JWpGjcoH0
タイヤ
0231ファイヤーボールスプラッシュ(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/11/22(火) 08:24:02.60ID:pPhMw7kn0
フレームもコンポもホイールもサドルもサイコンもヘルメットもグローブも金を惜しまず自分が最高だと思うもので仕上げるべし
充実したバイクライフは人生を幸せにする
0232ランサルセ(東京都) [SE]
垢版 |
2022/11/22(火) 08:33:57.18ID:lzrcDzQJ0
タイヤ
0234レインメーカー(光) [US]
垢版 |
2022/11/22(火) 08:34:26.63ID:J4F3nsh70
ハンドルの端に付けるヒラヒラのヒモ。
0235目潰し(茸) [CN]
垢版 |
2022/11/22(火) 08:35:08.70ID:a4Vd6fhY0
>>231
「バイクライフ」だってwww
チャリカスの分際で
0237ストマッククロー(東京都) [FR]
垢版 |
2022/11/22(火) 08:36:51.90ID:SbRS3Cn+0
服と同じで一か所だけ金かけても無駄

一か所を高級品にしたら全部高級品にしないとバランスが崩れるので
全部安物にしたほうが全然マシという事になる

しいていうと服の場合は靴だけ高級というのはアリ

自転車ならホイール
0238チキンウィングフェースロック(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/11/22(火) 09:02:01.69ID:vXFWI9hl0
中学生の時は競輪選手と自作のチャリでロード行ってたわ。
バイクはオンロードでも峠行ったらずっと中腰でステップに立って滑ったら太腿で締めるし2、3往復したら冬でも汗びっしょりや。
0242ジャストフェイスロック(岡山県) [ヌコ]
垢版 |
2022/11/22(火) 10:42:09.90ID:sdIwYxj+0
一番は自転車のポジションの設定
ハンドルやサドルやクランクの高さや角度
フィットすれば別次元で漕ぐのが楽になるし自転車が楽しくなる
こんなに変わるものかと驚く。長時間漕いでも平気になる
まぁガチ勢はショップで当たり前にやってることなんだろうけど
俺みたいななんちゃってクロスやロードでさえ効果抜群
0245毒霧(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2022/11/22(火) 18:59:26.55ID:jGHoCNv40
1番はホイールに決まってるけどその次と言われると意見分かれるな
0246膝靭帯固め(愛知県) [US]
垢版 |
2022/11/22(火) 19:06:45.04ID:OL9a/hpd0
マッサージしてくれるサドル無いん
0247フォーク攻撃(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/22(火) 19:24:33.50ID:EWu2trzM0
買ったばかりの電動アシストのペダル付け替えようとしたら何をどうやっても外れない
レンチに乗って体重かけたらレンチの先が開いてなめる始末
どうすりゃいいの
0249毒霧(茸) [JP]
垢版 |
2022/11/22(火) 19:26:48.82ID:1nOkiUA30
金で大きく変わるのはホイール
40万とかするけどな
0251ニーリフト(富山県) [IT]
垢版 |
2022/11/22(火) 19:28:47.79ID:Y3NeM6Ex0
自転車で、手信号している奴なんて見たことないわ
小学生の時にそういうのを警察官が学校に来て教えてる筈なのに
0253リバースネックブリーカー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/22(火) 20:21:51.79ID:fGOS1C6S0
>>251
混み合ってるとこで路駐とかされてたら皆するぞ?
左折は無駄だからしないけど
0255頭突き(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/22(火) 20:56:41.84ID:WWDRCVzE0
電動アシストのゼロ加速見ると
ガチロードバイクがなんか滑稽にみえて萎えたな

オバハンがハナクソほじりながらギアチェンジとか知らんわって顔しながのゼロ加速のがロードより速いとかもうね
0256リバースネックブリーカー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/22(火) 21:01:08.97ID:fGOS1C6S0
>>255
その代わり最高速がゴミみたいなもんだろ
スポーツバイク乗っててスタートダッシュ求めてるやつなんかおらんし
0259フォーク攻撃(光) [US]
垢版 |
2022/11/22(火) 21:03:56.38ID:lpZPoYhT0
>>79
ママチャリで国道走破チャレンジやってたら途中でフレーム折れたわ
0261栓抜き攻撃(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/22(火) 21:06:05.45ID:FsRdd1cJ0
タイヤ。ママチャリだと後輪のすり減りがかなり早いから、+αだして丈夫なタイヤにしてもらった方がいいよ
0262フォーク攻撃(光) [US]
垢版 |
2022/11/22(火) 21:08:57.84ID:lpZPoYhT0
>>247
漕ぐ方向に回すと締まるようになってるから
体重かけたら締まるはず
0263キン肉バスター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/22(火) 21:18:48.10ID:lk87bmLt0
>>247
同じ症状(ペダルレンチ使って体重掛けてもペダルが外れない)で自転車屋に持っていったら買ったときにペダルが斜めに入ってネジなめてたらしくクランクアーム交換になったわ
0267ときめきメモリアル(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/23(水) 14:57:52.42ID:xDxLQ24+0
>>244
河内桜雪ちゃんを見てるとまさにこの言葉がぴったり
0270リバースパワースラム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/23(水) 15:17:13.80ID:IC5Q1wqt0
>>268
そのまま乗ってりゃホイールぐにゃんぐにゃんなるから
ダメだなってわかるよ
0271ファイヤーボールスプラッシュ(熊本県) [US]
垢版 |
2022/11/23(水) 22:06:02.27ID:25xlHTjp0
自転車は18年前にハマったな。
今度は健康の為にリターンしたいんだけど
18年前からこんな所が変わったぞってある?
0273リバースパワースラム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/23(水) 22:11:16.58ID:IC5Q1wqt0
>>271
アルミが格安になってカーボンが主流になって
STI標準、ギアの段数がやたら増えた
それでこれからディスクブレーキが普及して
電動シフターも安くなって増えるかもねってとこで
コロナ禍と資材不足で値段が爆上がりして
エントリーマシンが15万円〜になりそう
0274ファルコンアロー(熊本県) [US]
垢版 |
2022/11/24(木) 07:26:31.10ID:GDXpeW/Z0
>>273
はぇー、電動シフター?
シフトレバーじゃなくてボタンになるって事かな
ロードにディスクブレーキ?スゲー
カーボンは当時も有ったけど高級品やったからアルミ乗ってたな〜。ちなCAAD7
サンクス
0275ボマイェ(静岡県) [IS]
垢版 |
2022/11/24(木) 07:40:04.08ID:Gm/GtgO10
先ずはブレーキ、これだけは良いのを付けた方がいい
その次にホイールかな
0278ダイビングフットスタンプ(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/11/24(木) 14:37:31.97ID:Ahmg75MS0
サドル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況