X



【自転車】自転車で一番金かけるべきパーツって何? [227847468]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004カーフブランディング(東京都) [TW]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:12:46.76ID:0sRLlPFP0
チェーンにサラダ油はかけるな
0005バズソーキック(神奈川県) [ZA]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:12:46.92ID:zk1sGtIy0
ホイール
0006(東京都) [CA]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:12:48.43
ギア
軽いと足を速く回さなくちゃいけないから2万円くらいの自転車は重いギアに変えると速くなる
0009ツームストンパイルドライバー(東京都) [DE]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:13:58.14ID:SQn6W+od0
電動アシスト
0010ニーリフト(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:14:01.49ID:iLzWqgp80
ホイール
フレーム
0011フェイスロック(福岡県) [JP]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:14:14.83ID:Y4vmbCkS0
サドル
0012セントーン(茸) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:14:27.77ID:GEXIh4Ol0
サドル
0013ときめきメモリアル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:14:49.45ID:g0p+nLnQ0
BBクランクの根元の
0014ダイビングエルボードロップ(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:15:44.57ID:QtKl/99M0
ライト
001532文ロケット砲(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:16:12.60ID:qca57lgb0
自転車なんて、ママチャリで十分でしょ?
高い自転車を買う意味あるの?

むしろカゴも無いし、逆に不便では?
スーパーで買い物したら、どうやって持って帰るの?リュック必須だよね?
どこがいいか、全くわからないんだけど?
0019足4の字固め(福岡県) [ZM]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:16:34.04ID:S/xf5kE80
ニトロ
0023目潰し(茸) [CA]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:17:38.97ID:xMjP7zc10
ブレーキ
0024アキレス腱固め(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:18:02.25ID:3Bo5mqkB0
サドルかな

とっかえひっかえして自分のケツにあったのが見つかると地獄から天国になる
0030ドラゴンスクリュー(茸) [AR]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:19:56.94ID:xHoL51Rr0
自分
0031キドクラッチ(京都府) [ヌコ]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:19:58.86ID:dlgBxScs0
ドライブレコーダー
政党な理由で色々と撮影出来るから重宝している
0032ダブルニードロップ(SB-Android) [FR]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:20:00.95ID:tcGZT6sq0
>>15
生活移動手段としてのママチャリとスポーツ自転車は目的が違うもの
0034河津落とし(茸) [IT]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:21:22.25ID:MK7GsMPc0
ロードバイクやクロスバイクの完成車売りで
ブレーキだけ1グレード上のをつけてるメーカーは信用できる
0038アルゼンチンバックブリーカー(ジパング) [GB]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:22:15.77ID:pTeu9APq0
ジャージャー音のデカいハブ
0040ハーフネルソンスープレックス(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:23:08.20ID:S8MYEEga0
サドルは合わないと悲惨
0041デンジャラスバックドロップ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:24:42.42ID:IBrj+6EI0
グリスだけDura-Ace
0043リキラリアット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:25:51.30ID:kY2HVMpt0
>>15
俺もそう思ってたが、自力で1日300kmとか
移動できるようになるとロマンがあるだろう?
飯代以外金かからんで県2つぐらいまたげるし
0045ローリングソバット(岩手県) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:27:29.91ID:k2mRz1ZL0
体重減らせよデブ
0048ファルコンアロー(摂津・河内・和泉國) [CN]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:28:54.94ID:4LSG+pT10
耐荷重を強化出来るもの
0050バズソーキック(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:30:38.38ID:dF+1Q67/0
チェーン洗浄でマジックリン使うなっていうのが意味わからん
割れるとか言われるけど金属やんそんなにかんたんにパキッといくかい?いくときはもう劣化しとるんやないの?
0051ローリングソバット(東京都) [TW]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:31:22.76ID:KAjtUOOs0
ブレーキ
0052チェーン攻撃(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:32:53.94ID:BktzD/6o0
エンジン
0056チェーン攻撃(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:35:23.86ID:BktzD/6o0
>>4
油であれば基本的に何でもいいよ
ただ当然不純物の入ってる油はダメ
あとはすぐ流れてしまうものや逆にベタベタするものもあるが
使えるかどうかで言えば使えんことはない
0058フェイスクラッシャー(大阪府) [CA]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:35:58.52ID:IDA1frcc0
サドル
0059ビッグブーツ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:36:26.17ID:TyhcrOlN0
ダイエットとメンテ費用
0060アイアンクロー(SB-Android) [BR]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:36:42.96ID:QDm1XJaH0
>>43
原付でよくね?
ロードバイクとかって10万とかするんだろ?
原付でよくね?
0062チェーン攻撃(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:37:01.02ID:BktzD/6o0
>>50
そんな話は知らんが
マジックリンが残留すると金属が腐食していくのかもよ?
0063ドラゴンスープレックス(石川県) [CN]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:37:04.03ID:CBV1KAT40
ステップ盗まれないようにガッチリ締める六角レンチ
0065ハーフネルソンスープレックス(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:37:40.48ID:S8MYEEga0
タイヤチューブとタイヤ修理キットは常備しておくこと。
0067バズソーキック(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:39:27.97ID:LzSwLmv+0
電アシ
0069ジャンピングDDT(鳥取県) [ES]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:39:56.19ID:c5jn5yrD0
>>60
オートバイじゃ運動にならないだろw
0070チェーン攻撃(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:40:00.23ID:BktzD/6o0
>>60
原付は要らない
30km/hを超えると違法とか使い物にならん
原付2種ならわかるが
0072ミッドナイトエクスプレス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:40:30.29ID:tKgTu7X/0
サドルだわ。。どんなに良いホイール履いて、どんなに良いコンポ付いてても、サドルが俺の尻にジャストフィットしてないが為に簡単に尻にイポが出来まくって痛くて長距離走れなくなる。。。これ、永遠の俺の悩み。。
0076タイガードライバー(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:41:59.23ID:hO6NbTeg0
防犯登録
0078チェーン攻撃(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:43:31.48ID:BktzD/6o0
危険なレベルの安物は1つも使用されない前提であれば
金をかけるべきは1にブレーキ、2にタイヤ
サドルは高ければいいというものではないが自分にあった物が見つかると良い
0080フルネルソンスープレックス(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:45:34.38ID:76CtnApQ0
後方の赤ライトじゃねーの
車検無いんだし自分なら高出力のフラッシュで身を守るわ
0081テキサスクローバーホールド(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:47:14.55ID:kn+CfYg00
安いママチャリだとBBがわりと不具合を起こしやすいんで。
タイヤのメンテと共にグリスアップも自分で出来るようにしとかないと、安く乗り続けることはできないね
0082超竜ボム(岡山県) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:47:23.68ID:cvJwj7Wn0
軽量化はいらん
クロモリで十分
剛性はどれが一番なのか知らんけど
0084チェーン攻撃(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:48:38.63ID:BktzD/6o0
>>74
ロードバイクは全身の筋肉を推進力に変換するからね
ママチャリだと使える筋肉が少ない
そしてママチャリはフレームがしなって漕いでも力が逃げる
疲れるだけで進まん
0087垂直落下式DDT(埼玉県) [MX]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:53:47.25ID:nFAAhyW70
>>74
ほとんど走りっぱなしってぐらい時間かかるぞ
100km六時間ぐらいはやったことあるがあれを更に二本分はだれるわ
0088チェーン攻撃(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:54:52.17ID:BktzD/6o0
まずコンポに金をかける奴はあまり賢くないね
コンポを変えても速さは変わらん
コンマ何秒速くなるかもというだけ
プロはともかくアマチュアにとっては所有欲満たすだけだね
0089ドラゴンスクリュー(茸) [KR]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:54:52.54ID:d1uYv1Ba0
ハンドルのエンドキャップ
0090ジャンピングDDT(光) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:55:14.00ID:/vXoAxaW0
デブだから1本折れてはちょくちょくスポーク代えてるわ
0091ネックハンギングツリー(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:55:25.09ID:Q0oF1IRw0
サドルって結局、何やってもケツが痛くなるから意味ねーんだよな
0092キングコングニードロップ(SB-iPhone) [ZA]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:56:37.73ID:zDr6McWe0
シリコンのチューブは軽くてむっちゃ効果あるぞ
0093チェーン攻撃(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:56:48.78ID:BktzD/6o0
>>91
サドルに体重乗せるとすぐ尻が痛くなる
両手両足と尻の5点で分散して体重を支える
0094河津落とし(茸) [IT]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:57:02.12ID:MK7GsMPc0
マジックリンだめなら中性洗剤使えばええやん
ジョイでもキュキュットでもつかいなー
0097イス攻撃(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:58:50.79ID:Y0RwDVWo0
坂が多いから軽いホイールにしたい
0098河津落とし(茸) [IT]
垢版 |
2022/11/21(月) 19:59:03.81ID:MK7GsMPc0
貧脚アラフォーおっさんがロード始めて5か月で1日300キロ走ってみた
20時間かかったわw
0100ビッグブーツ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/21(月) 20:00:58.79ID:TyhcrOlN0
>>98
すげーな
300走るまでに1年半かかった
しかも当時まだ若かった
0105マスク剥ぎ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/21(月) 20:04:56.12ID:XSt6w/jP0
>>24
ある日突然ブロッコリーに成長する驚き
0106河津落とし(茸) [IT]
垢版 |
2022/11/21(月) 20:05:59.03ID:MK7GsMPc0
>>101
いまでもこういうの乗ってる人たまに見る
維持の大変さなど考えると尊敬するわ
0107グロリア(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/11/21(月) 20:10:09.10ID:FcpyI+QR0
普段ロードバイク乗っててたまにママチャリ乗ってつらいのは、椅子の低さとクランクの短さだな
膝が痛くなる
0108ハーフネルソンスープレックス(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2022/11/21(月) 20:10:24.82ID:S8MYEEga0
御守り代わりにカロリーメイト。グリコでもいいけど。
0110ミドルキック(群馬県) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 20:10:38.30ID:Xr1852aB0
ライト
前も後ろもビッカビカに光らせろ
車からは全然見えないんだよ
0111ファイナルカット(愛知県) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 20:11:14.78ID:UwC+S6pG0
>>2
無知は黙っとけって
筋力つけて重くならなきゃスピード上がらないけどねw
0112フランケンシュタイナー(茸) [CN]
垢版 |
2022/11/21(月) 20:16:49.62ID:V0hW4X2A0
折りたたみ自転車おすすめ教えて
0114リキラリアット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/21(月) 20:18:49.60ID:kY2HVMpt0
>>60>>103
ガソリン代かかるじゃん
あとバイクで一番困るのが駐車場
自転車なら最悪袋に入れて持ち歩ける
0115チェーン攻撃(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/11/21(月) 20:19:48.84ID:BktzD/6o0
>>112
折り畳みのおすすめはない
なぜなら用途がわからんとおすすめできない
頻繁に持ち運ぶとか車に載せるのでなければ折り畳みはやめとけ
0116ミドルキック(東京都) [CN]
垢版 |
2022/11/21(月) 20:20:45.92ID:j1D54N6S0
フレームとフォーク
0119ミドルキック(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 20:26:31.15ID:+5moZ/p60
ドラレコつけたけど、リアモニターうつしたまま走ると
バックミラーになっていいぞw

あと何かあった時の安心感が違う
0124かかと落とし(群馬県) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 20:29:58.27ID:8FoQnaIf0
ペダル
三ヶ島オールウェイズにしたら気持ち悪いくらい気持ちよくなった
なんか足首から下が異次元
0125雪崩式ブレーンバスター(茸) [DE]
垢版 |
2022/11/21(月) 20:32:20.66ID:ao6SfgFX0
人間
0126アイアンフィンガーフロムヘル(ジパング) [MX]
垢版 |
2022/11/21(月) 20:32:22.84ID:KTW0n5on0
0128パイルドライバー(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2022/11/21(月) 20:36:32.43ID:qLXveNp/0
>>15
ママチャリで十分というか、用途が違うんだよ
ハイエースとツーシーターオープンカーの違いというか

35万くらいのエントリークラスのロードバイク買って、軽快さに驚き、(自虐を織り交ぜた)走行距離自慢とかちょっとそこまで走ってきた自慢とか集団走行とかのお約束のおバカムーブを経て、2年くらいで飽きちゃった
最初は面白いね

今はロードは知人に譲ってママチャリばっか乗ってるよ
荷物も載せられるし尻も痛くないし盗難に怯える必要もないしで、ママチャリの方がいいとすら思ってる
遠出はしないけど、ママチャリも十分楽しいよ
0129メンマ(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/11/21(月) 20:37:57.74ID:qHwX89f/0
身体に触れてるハンドル、椅子じゃないの?
0130魔神風車固め(茸) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 20:41:12.31ID:m5hRjmt20
>>128
2シーターオープンがママチャリだよな
0132バックドロップ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 20:45:03.99ID:N9EzGYHl0
013416文キック(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 20:46:41.76ID:va7AoRGF0
ママチャリ→アルミクロス→アルミロード→カーボンロード→クロモリ小径車(今ここ)
0135足4の字固め(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 20:50:38.05ID:NeMqe1cm0
チューブレスタイヤか電動コンポ
ただウェア類が一番ケチらなくて良かったと思うことが多いな
0137頭突き(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/21(月) 20:51:34.45ID:hDk1G7zO0
>>2
エンジンでかい方が良いからな。ジム代が一番費用対効果あるなその先に補機(部品代)だな
0139腕ひしぎ十字固め(茸) [IT]
垢版 |
2022/11/21(月) 20:53:04.37ID:4T+vB6YN0
ギアのワイヤー交換てズブの素人でも出来る?
アウターも変えたほうが良かったのかな?
0140ジャンピングDDT(鳥取県) [ES]
垢版 |
2022/11/21(月) 20:54:17.97ID:c5jn5yrD0
>>136
ならチャリすらいらんだろw
全部バイクにしろよw
0141キングコングニードロップ(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 20:54:42.86ID:pGX7iJJv0
タイヤは影響大きいよな
高くてもたかが知れてるし
逆に違いがよくわからんのはチューブとかチェーンかな
チェーンは高い安いよりも、新しいというのが一番性能を発揮する
0143リキラリアット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/21(月) 20:57:44.08ID:kY2HVMpt0
>>139
最近はYoutubeやらブログで解説してくれてるから
時間さえ気にしないなら出来ると思うよ
最悪どっかにサイクルベースあさひあれば失敗しても見て貰える
結構金かかっちゃうけどな
外す前の現状の写真は沢山撮っとく事だけは必須
0144ボマイェ(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/11/21(月) 20:58:33.52ID:kSme/ezQ0
フリーパワー気になる
0145チキンウィングフェースロック(ジパング) [CA]
垢版 |
2022/11/21(月) 20:59:35.67ID:v4rVSy2K0
ブレーキ
0146バズソーキック(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/11/21(月) 21:00:22.40ID:URRActLq0
ピチパンだろ
0149ナガタロックII(富山県) [IT]
垢版 |
2022/11/21(月) 21:04:02.98ID:Y34Tz2n80
乗る人間の頭
ルールすら守れないゴミ屑ばかりでどうにもならない
最低限、当たり前の知能くらいにはしてからでないと外に出すなよ
0151デンジャラスバックドロップ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/11/21(月) 21:10:00.39ID:AzTHai/s0
>>1
嫁の目を避ける為の物置
0158ストマッククロー(東京都) [FR]
垢版 |
2022/11/21(月) 21:15:11.63ID:vIw7HwKI0
エンジンブレーキ
0162サッカーボールキック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/21(月) 21:22:26.28ID:cFLnrhLf0
>>10
コレな。
高いけど。
0163リキラリアット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/21(月) 21:23:07.52ID:kY2HVMpt0
>>160
今はブレーキに金かけるってなると油圧ディスクで
フレームやらSTIから交換しないとアカンからなあ
0164トペ コンヒーロ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/11/21(月) 21:24:56.95ID:jWkS3Ymm0
ブレーキ
TEKTROは俺には合わん
0165バズソーキック(東京都) [CN]
垢版 |
2022/11/21(月) 21:25:05.94ID:sH3Ibh700
見た目的にはホイール、クランク
標準装備のが合っていなければタイヤ、ペダル
自分の好みが分かっていればハンドル、サドル
0166バズソーキック(東京都) [CN]
垢版 |
2022/11/21(月) 21:25:54.29ID:sH3Ibh700
フレームはパーツというよりはベースね
0168かかと落とし(光) [ニダ]
垢版 |
2022/11/21(月) 21:28:56.91ID:sHbFIjAC0
0172ファイナルカット(熊本県) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 21:38:54.96ID:D1Goq4/00
>>154
あったなw
0173フランケンシュタイナー(神奈川県) [NL]
垢版 |
2022/11/21(月) 21:40:48.20ID:O+ibUfBY0
なんで自転車乗る人って変態みたいな格好するの?
0174クロイツラス(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 21:41:02.46ID:U2DmHsvq0
パソコンなら迷うけど自転車ならフレーム1択だな。
0175かかと落とし(群馬県) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 21:41:36.64ID:8FoQnaIf0
>>164
ブレーキは大きいよね
TEKTROからシマノにしたらフレーム全体がカッチカチになったかと錯覚するくらい変わった
0178バックドロップ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 21:51:17.28ID:jKbb9OJu0
>>124
だよな。
三ヶ島の1000円しないペダルに交換しても、もとからついてるママチャリの硬いペダルより、ぜんぜん漕ぎやすく疲れにくくなる。
0179クロスヒールホールド(福岡県) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 21:55:37.51ID:eT4ygDJ60
サドルの代わりになるブロッコリー
0180垂直落下式DDT(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/21(月) 21:58:58.38ID:bJ74zMHO0
シマノを信仰してる奴多いけど
ほとんどの場合プラシーボ効果だよな
0181アトミックドロップ(栃木県) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 22:00:31.20ID:du2jBrgT0
ヘルメットかな
Kaskの3万のやつ買っちゃった
正直プラスチックと発泡スチロールに出す金額じゃないよね
でもデザインはお金出さないと買えないしな
0182パロスペシャル(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/11/21(月) 22:02:52.04ID:UCqkamXv0
道交法を遵守する意識じゃない?
0184ダイビングヘッドバット(宮城県) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 22:09:47.18ID:wZSiTDnV0
道路が荒れてるところなんて一発でパンクしそうだけどな。何百キロ走ったとかすげーとは思うけど車にはねられそうで怖すぎるわ
0188エクスプロイダー(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2022/11/21(月) 22:31:59.57ID:k4bjTYv80
>>173
変態みたいな格好だと長時間乗っても汗で纏わりついたり風でバタつかなくて快適なの
水泳する時水着着るようなもんと思って見えないフリしてくれ
0189ブラディサンデー(東京都) [IT]
垢版 |
2022/11/21(月) 22:34:14.34ID:uq4tLEvx0
チェーンリング(前輪のギア)変えたら捗った
48T→58T
0190リキラリアット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/21(月) 22:34:28.87ID:kY2HVMpt0
>>180
んなこたあない

精度が良いのもあるし、どこ行ってもパーツが揃いやすいのもある
拘りがあるなら別にカンパとかSRAMでも良いんだろうが
0193エクスプロイダー(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 22:42:22.93ID:+jmbvfCp0
>>189
豪脚じゃん
0195膝十字固め(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/11/21(月) 22:53:09.14ID:a/DRtyN+0
パンクレスは気は楽になるが
重くなるから頻繁に乗らなきゃやめといたほうがいい

タイヤ一体成形ものならまだいいけど
チューブの代わりにねじ込むやつは
どうしても中でねじれてしまいがち
チェンジャーとかあればまっすぐ入るんだろうけど
個人でそんなもん揃えられんからな
0196膝十字固め(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/11/21(月) 22:58:41.58ID:a/DRtyN+0
オートバイも林道とか行けばとんでもねえ運動量になるぞ
もちろん未舗装道路な

オフ車は車体は軽いが制御とかも体重移動が前提だからな
オンロードでベタ座りしてる感覚だと
山は登っていかねえしブレーキの効きも悪い

足短くてもサスが柔らかいからちゃんと沈むので
心配するこたあねぇよ

ツアラーとかじゃなくてオレとしちゃ
こっちがオヌヌメ
0198フロントネックロック(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/11/21(月) 23:11:20.15ID:yTtovDMB0
サドル
0200スパイダージャーマン(愛知県) [JP]
垢版 |
2022/11/21(月) 23:21:05.16ID:k8rNtw2j0
自動車でパンクなんて今時そうそう無いけど
チャリンカスだと未だにちょくちょく有るからな
まぁ自転車屋の日銭生命線だから、業界的にどうにもならんか?w
0202ドラゴンスリーパー(京都府) [US]
垢版 |
2022/11/22(火) 00:17:45.04ID:LfK52o630
>>50
自転車のチェーンプレートはアルミ製なの?
0204閃光妖術(大阪府) [AO]
垢版 |
2022/11/22(火) 00:40:13.44ID:PfFK3Rs70
モーターとバッテリーだろ
0205ヒップアタック(千葉県) [EU]
垢版 |
2022/11/22(火) 00:45:44.76ID:SQkRLCFj0
品質の高いBBに替える
剛性の高いボデーに替える
いい感じの油をさす
0206ときめきメモリアル(茸) [GB]
垢版 |
2022/11/22(火) 00:55:35.85ID:/4cFurOo0
やっぱ長く付き合うフレームだろ

消耗パーツは変えが効く
020732文ロケット砲(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/11/22(火) 01:04:31.34ID:LeQKsY410
パッツパッツのウェアとグラサン
0208バックドロップホールド(東京都) [CA]
垢版 |
2022/11/22(火) 01:07:33.48ID:Ow35WJ870
タイヤに決ってるやろ
論ずるまでもないわ
0209バーニングハンマー(新日本) [IT]
垢版 |
2022/11/22(火) 01:17:19.44ID:PGiXeywK0
安全のためにブレーキとかタイヤとか言っても
キチガイやスマホ運転のドライバーに遭遇したらどっちにしろ終わりだからな
車道走ってる限り確率でいつか大事故に合うのである程度満足したら怪我する前に引退するように
0212シャイニングウィザード(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/11/22(火) 01:42:45.90ID:WaNcKZYp0
チャリンコに金かけるとかアホですよ
0213リバースネックブリーカー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/22(火) 01:43:44.81ID:fGOS1C6S0
>>200
チューブレスになっててシーラントで勝手に埋まるから
自動車よりは進化してるぞ

>>209
自転車道走れば良いだけだからな
乗り継いでりゃ数百キロいけるし計画じゃ
そのうち太平洋岸が繋がるだろう
0214ファイナルカット(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/11/22(火) 01:54:04.38ID:acTCSWIj0
トーテムにゾンダ履かせて機材ジジイぶち抜くの気持ちええ~
0216アキレス腱固め(大阪府) [CA]
垢版 |
2022/11/22(火) 02:09:26.85ID:pkbw1Ao40
>>213
車のタイヤはほとんどがチューブレスなんだけど
ロードの場合はチューブレスでなくシーラント必須のチューブレスレディがほとんどだし車と比べて不完全だよ
それにシーラントの修復力を過信してはいけない、普通に塞がらないこともある
吹き出たシーラントがフレームにこびり着いたら中々落ちないし大変
個人的にロードにチューブレスは必要ないな
転がり抵抗云々ならラテックスチューブ使うわ
0217リバースネックブリーカー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/22(火) 02:15:13.76ID:fGOS1C6S0
>>216
今は外から使える補修材もあるから不便ない
快適性ってよりロングライド用でしょ
0219ミッドナイトエクスプレス(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/11/22(火) 03:10:06.07ID:1iRL0T0t0
エンジン
0221リバースパワースラム(千葉県) [CA]
垢版 |
2022/11/22(火) 04:48:58.61ID:5JAeDNi90
タイヤ
0223サッカーボールキック(茸) [US]
垢版 |
2022/11/22(火) 05:03:44.53ID:bZ8xKz8j0
サイコンがあると自転車が楽しくなるな
0225ハイキック(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2022/11/22(火) 06:08:47.95ID:64uJkNPG0
やっぱり一番はブレーキだな。
0230かかと落とし(ジパング) [EU]
垢版 |
2022/11/22(火) 08:22:24.35ID:JWpGjcoH0
タイヤ
0231ファイヤーボールスプラッシュ(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/11/22(火) 08:24:02.60ID:pPhMw7kn0
フレームもコンポもホイールもサドルもサイコンもヘルメットもグローブも金を惜しまず自分が最高だと思うもので仕上げるべし
充実したバイクライフは人生を幸せにする
0232ランサルセ(東京都) [SE]
垢版 |
2022/11/22(火) 08:33:57.18ID:lzrcDzQJ0
タイヤ
0234レインメーカー(光) [US]
垢版 |
2022/11/22(火) 08:34:26.63ID:J4F3nsh70
ハンドルの端に付けるヒラヒラのヒモ。
0235目潰し(茸) [CN]
垢版 |
2022/11/22(火) 08:35:08.70ID:a4Vd6fhY0
>>231
「バイクライフ」だってwww
チャリカスの分際で
0237ストマッククロー(東京都) [FR]
垢版 |
2022/11/22(火) 08:36:51.90ID:SbRS3Cn+0
服と同じで一か所だけ金かけても無駄

一か所を高級品にしたら全部高級品にしないとバランスが崩れるので
全部安物にしたほうが全然マシという事になる

しいていうと服の場合は靴だけ高級というのはアリ

自転車ならホイール
0238チキンウィングフェースロック(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/11/22(火) 09:02:01.69ID:vXFWI9hl0
中学生の時は競輪選手と自作のチャリでロード行ってたわ。
バイクはオンロードでも峠行ったらずっと中腰でステップに立って滑ったら太腿で締めるし2、3往復したら冬でも汗びっしょりや。
0242ジャストフェイスロック(岡山県) [ヌコ]
垢版 |
2022/11/22(火) 10:42:09.90ID:sdIwYxj+0
一番は自転車のポジションの設定
ハンドルやサドルやクランクの高さや角度
フィットすれば別次元で漕ぐのが楽になるし自転車が楽しくなる
こんなに変わるものかと驚く。長時間漕いでも平気になる
まぁガチ勢はショップで当たり前にやってることなんだろうけど
俺みたいななんちゃってクロスやロードでさえ効果抜群
0245毒霧(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2022/11/22(火) 18:59:26.55ID:jGHoCNv40
1番はホイールに決まってるけどその次と言われると意見分かれるな
0246膝靭帯固め(愛知県) [US]
垢版 |
2022/11/22(火) 19:06:45.04ID:OL9a/hpd0
マッサージしてくれるサドル無いん
0247フォーク攻撃(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/11/22(火) 19:24:33.50ID:EWu2trzM0
買ったばかりの電動アシストのペダル付け替えようとしたら何をどうやっても外れない
レンチに乗って体重かけたらレンチの先が開いてなめる始末
どうすりゃいいの
0249毒霧(茸) [JP]
垢版 |
2022/11/22(火) 19:26:48.82ID:1nOkiUA30
金で大きく変わるのはホイール
40万とかするけどな
0251ニーリフト(富山県) [IT]
垢版 |
2022/11/22(火) 19:28:47.79ID:Y3NeM6Ex0
自転車で、手信号している奴なんて見たことないわ
小学生の時にそういうのを警察官が学校に来て教えてる筈なのに
0253リバースネックブリーカー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/22(火) 20:21:51.79ID:fGOS1C6S0
>>251
混み合ってるとこで路駐とかされてたら皆するぞ?
左折は無駄だからしないけど
0255頭突き(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/22(火) 20:56:41.84ID:WWDRCVzE0
電動アシストのゼロ加速見ると
ガチロードバイクがなんか滑稽にみえて萎えたな

オバハンがハナクソほじりながらギアチェンジとか知らんわって顔しながのゼロ加速のがロードより速いとかもうね
0256リバースネックブリーカー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/22(火) 21:01:08.97ID:fGOS1C6S0
>>255
その代わり最高速がゴミみたいなもんだろ
スポーツバイク乗っててスタートダッシュ求めてるやつなんかおらんし
0259フォーク攻撃(光) [US]
垢版 |
2022/11/22(火) 21:03:56.38ID:lpZPoYhT0
>>79
ママチャリで国道走破チャレンジやってたら途中でフレーム折れたわ
0261栓抜き攻撃(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/22(火) 21:06:05.45ID:FsRdd1cJ0
タイヤ。ママチャリだと後輪のすり減りがかなり早いから、+αだして丈夫なタイヤにしてもらった方がいいよ
0262フォーク攻撃(光) [US]
垢版 |
2022/11/22(火) 21:08:57.84ID:lpZPoYhT0
>>247
漕ぐ方向に回すと締まるようになってるから
体重かけたら締まるはず
0263キン肉バスター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/22(火) 21:18:48.10ID:lk87bmLt0
>>247
同じ症状(ペダルレンチ使って体重掛けてもペダルが外れない)で自転車屋に持っていったら買ったときにペダルが斜めに入ってネジなめてたらしくクランクアーム交換になったわ
0267ときめきメモリアル(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/23(水) 14:57:52.42ID:xDxLQ24+0
>>244
河内桜雪ちゃんを見てるとまさにこの言葉がぴったり
0270リバースパワースラム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/23(水) 15:17:13.80ID:IC5Q1wqt0
>>268
そのまま乗ってりゃホイールぐにゃんぐにゃんなるから
ダメだなってわかるよ
0271ファイヤーボールスプラッシュ(熊本県) [US]
垢版 |
2022/11/23(水) 22:06:02.27ID:25xlHTjp0
自転車は18年前にハマったな。
今度は健康の為にリターンしたいんだけど
18年前からこんな所が変わったぞってある?
0273リバースパワースラム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/23(水) 22:11:16.58ID:IC5Q1wqt0
>>271
アルミが格安になってカーボンが主流になって
STI標準、ギアの段数がやたら増えた
それでこれからディスクブレーキが普及して
電動シフターも安くなって増えるかもねってとこで
コロナ禍と資材不足で値段が爆上がりして
エントリーマシンが15万円〜になりそう
0274ファルコンアロー(熊本県) [US]
垢版 |
2022/11/24(木) 07:26:31.10ID:GDXpeW/Z0
>>273
はぇー、電動シフター?
シフトレバーじゃなくてボタンになるって事かな
ロードにディスクブレーキ?スゲー
カーボンは当時も有ったけど高級品やったからアルミ乗ってたな〜。ちなCAAD7
サンクス
0275ボマイェ(静岡県) [IS]
垢版 |
2022/11/24(木) 07:40:04.08ID:Gm/GtgO10
先ずはブレーキ、これだけは良いのを付けた方がいい
その次にホイールかな
0278ダイビングフットスタンプ(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/11/24(木) 14:37:31.97ID:Ahmg75MS0
サドル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況