X



ブリの刺身の脂って結構キツいよな。 [194767121]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ソホスブビル(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/03(土) 20:31:42.27ID:rwrFIulu0
w
0003ラミブジン(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/09/03(土) 20:32:03.23ID:XYXTqxjC0
若さがないよね
0005ザナミビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/03(土) 20:33:22.54ID:KVnu+1gD0
ブリのハラゴは若者でも下痢をするほどの油です
食べ過ぎないように
0006マラビロク(東京都) [BR]
垢版 |
2022/09/03(土) 20:34:08.23ID:j0+esUD50
関東辺りでブリとして売ってるのは西のほとんどの地域ではブリではないよね
0007ガンシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/03(土) 20:34:16.83ID:5vpj2CJ20
刺身の醤油がギトギトになるくらいの寒ブリ最高
0008ファムシクロビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/09/03(土) 20:34:19.84ID:yxFnXnCP0
>>5
ブリ食って(´;ω;`)ブリブリブリブリ
0011ラミブジン(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/09/03(土) 20:36:14.23ID:XYXTqxjC0
>>6
関東東京憎いがあまりに富山はじめとした山陰北陸全否定か
0012エルビテグラビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/03(土) 20:36:32.27ID:3HmmVJe10
>>1
氷見の漁港まで行ってブリ食べたら2切れが限界で、残りを全部娘にあげたらおいしい顔しながら完食してた
0013テラプレビル(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/03(土) 20:36:36.57ID:PfWjuwRp0
まだいける
0015マラビロク(東京都) [BR]
垢版 |
2022/09/03(土) 20:36:52.50ID:j0+esUD50
>>11
よく調べてみなよ赤っ恥くん
0019ファムシクロビル(東京都) [DE]
垢版 |
2022/09/03(土) 20:41:40.04ID:cRImftNd0
橙とたまり醤油をバチバチ弾くあの感じがたまらん
0021テラプレビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/09/03(土) 20:42:37.59ID:DW5Xg1PX0
フクラギくらいがちょうどいい
氷見の寒ブリはカラシをお酢と醤油で溶いた和風マスタードソースつけると美味しい
0022ラミブジン(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/09/03(土) 20:42:38.63ID:XYXTqxjC0
>>15
自分の日本語力不自由を俺になすりつけないでください
0025マラビロク(東京都) [BR]
垢版 |
2022/09/03(土) 20:44:12.91ID:j0+esUD50
現実に東京では値段を釣り上げるためになんでもかんでもブリとする傾向だが?
0026マラビロク(東京都) [BR]
垢版 |
2022/09/03(土) 20:46:14.91ID:j0+esUD50
東京人は
はいこれはブリですと言われれば
ああ俺はブリ食ってるんだと満足するよね
それブリじゃないよわらわれてるよ
0028ソリブジン(光) [US]
垢版 |
2022/09/03(土) 20:46:20.35ID:we3sF1pm0
養殖ブリと天然ブリはまったく別物
天然ブリでも秋終わりから冬場にとれるブリとその他はまったく別物
本当に美味いブリって腹以外も肉みたいな食感で美味しいよ
0029ザナミビル(岡山県) [DE]
垢版 |
2022/09/03(土) 20:46:27.63ID:Siq/LYO90
ぶりに限らずあぶらがのってて・・オイシイ・・・と言うのに?
0030イスラトラビル(ジパング) [AU]
垢版 |
2022/09/03(土) 20:46:38.42ID:TEqEykpX0
>>25
安目の店だけしか妄想できない東京コンプ持ちのエアプっぽい
0031オセルタミビルリン(愛知県) [CA]
垢版 |
2022/09/03(土) 20:47:05.24ID:uROFz2nU0
>>1
ジイさんになっただけなんじゃね?
0032テラプレビル(埼玉県) [RU]
垢版 |
2022/09/03(土) 20:47:23.61ID:nPSRIK1n0
あのねのね「魚屋のオッサンが屁こいた ブリッ!」
         ↑
昔はこれだけで場内大爆笑だったもんじゃよ いい時代だったのう
0033ラミブジン(富山県) [US]
垢版 |
2022/09/03(土) 20:49:20.89ID:qnOJhmxp0
マグロとブリのどちらが好きか?
47都道府県で唯一ブリが好きだと答える人が多い県が富山県。
0034マラビロク(東京都) [BR]
垢版 |
2022/09/03(土) 20:49:22.94ID:j0+esUD50
そんなニセモノしか普段食ってないから氷見のブリとか食わせるとすぐ感動する
日本海側ならどこでも同じだっつうの
0035ドルテグラビルナトリウム(兵庫県) [CA]
垢版 |
2022/09/03(土) 20:51:35.95ID:m5cuCNOg0
富山で食べた寒ブリは感動するぐらい美味かった
0036ピマリシン(やわらか銀行) [IE]
垢版 |
2022/09/03(土) 20:51:38.49ID:3PbCfmfk0
>>26
>>26
東京に近い港でもブリは揚がるからそれはない
東京のそぱにも良漁場があることを知らないってのは田舎者あるあるだけど…
0037アタザナビル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/09/03(土) 20:52:26.92ID:KL7H5XEN0
ジジーかよ
0039ソリブジン(光) [US]
垢版 |
2022/09/03(土) 20:54:02.34ID:we3sF1pm0
>>36
だから>>26に馬鹿にされるんだよ
それはブリであってもブリじゃないって
0040ロピナビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/09/03(土) 20:54:36.88ID:DgYWDF2Y0
こないだヤズの刺身が3人前くらい盛ったのが398円更に半額だったんで
買って家飲みしたら
夜中に突然腹痛に襲われて
トイレに1時間籠ってしまった。
あれは何だったんだ?
0042メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/03(土) 20:57:05.17ID:nFtc+zY+0
ハマチが限界
だから昔はブリは刺身にしなかった
0043ピマリシン(やわらか銀行) [IE]
垢版 |
2022/09/03(土) 20:57:22.51ID:3PbCfmfk0
>>39
相模湾で捕れるぶりは養殖!
お前はそう言いたいのかそれともID:j0+esUD50のファンネルなのか
0045ソリブジン(光) [US]
垢版 |
2022/09/03(土) 20:58:47.27ID:we3sF1pm0
>>42
ジジイはなんの刺し身好きなの?マグロなんて脂きつくて食べれんだろ?もっぱら白身の魚?
0046レムデシビル(茸) [JP]
垢版 |
2022/09/03(土) 20:58:55.51ID:KT+UJH+h0
天然で丁度良いかな
0047ガンシクロビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/09/03(土) 20:59:26.82ID:Mkb1zK6z0
ベイシアで売ってるブリヒラ
美味しかったちょっと高いけど
0048マラビロク(東京都) [BR]
垢版 |
2022/09/03(土) 21:00:01.28ID:j0+esUD50
天然か養殖か大きさか
地方で呼び名が違うくらいのことは知ってるだろう
東京でブリと称するものは他所ではブリのうちに入らない
こう言えばわかるかい?
0049ラルテグラビルカリウム(三重県) [US]
垢版 |
2022/09/03(土) 21:00:18.51ID:sNSDK0mH0
>>45
クジラの赤身を生姜醤油かニンニク醤油で
0051エルビテグラビル(愛媛県) [US]
垢版 |
2022/09/03(土) 21:02:40.35ID:yyUOSjnC0
ブリを獲ってる漁師でも養殖モノの方が旨いとバクバク食ってるよ。
天然モノ>養殖モノと頭ごなしに決めつけてる信者は、もうスーパーで豚肉を買わずに猟師が獲ったイノシシ肉を食べてりゃいいさ。
俺も脂で醤油が弾く養殖モノの方が好き。
0052ラルテグラビルカリウム(愛媛県) [AT]
垢版 |
2022/09/03(土) 21:02:45.84ID:e1r+HGNu0
ブリしゃぶで脂落として食うのが丁度いい
0054ロピナビル(静岡県) [CN]
垢版 |
2022/09/03(土) 21:03:06.35ID:UmQ175PH0
アブラボウズで慣らしておけや
0055ドルテグラビルナトリウム(ジパング) [CA]
垢版 |
2022/09/03(土) 21:03:13.47ID:s2943k3U0
>>48
ID:j0+esUD50とID:we3sF1pm0が同一人物なのはわかった
0058ソリブジン(光) [US]
垢版 |
2022/09/03(土) 21:04:51.82ID:we3sF1pm0
>>55
気持ち悪いよそういう思い込み
0059レムデシビル(埼玉県) [UA]
垢版 |
2022/09/03(土) 21:05:47.02ID:1KM+btf10
高齢化の事考えず味追求しすぎた結果か
江戸時代トロが食されなかったのには意味があったに違いない
なんかコンビニのパッケージ見てもホラー感出そう泣
0060マラビロク(東京都) [BR]
垢版 |
2022/09/03(土) 21:08:17.93ID:j0+esUD50
ちなみに東京では天然がブリで養殖かハマチとか言い張ってるやつが多い
もちろん守られてないし味とはなんの関係もない
俺は自分が覚えてる舌を信じるし東京じゃ滅多に本物ブリは出てこない
0061ピマリシン(やわらか銀行) [IE]
垢版 |
2022/09/03(土) 21:10:09.70ID:3PbCfmfk0
>>60
平行世界の東京か妄想世界の東京か
0063ガンシクロビル(山形県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/03(土) 21:11:24.53ID:zcIWUs8Y0
お湯で軽くしゃぶしゃぶしてから食えよ
0065マラビロク(東京都) [BR]
垢版 |
2022/09/03(土) 21:13:20.15ID:j0+esUD50
しょせんマグロばかり有り難がって食ってる東の人間には魚の味なんてわからないわな
0068アバカビル(光) [US]
垢版 |
2022/09/03(土) 21:16:06.22ID:Prk7JkwB0
鰤を食べるのは冬かな
0074ラミブジン(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/09/03(土) 21:21:48.86ID:XYXTqxjC0
>>72
レスする回線まちがってね?w
0076パリビズマブ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/09/03(土) 21:23:17.58ID:pe8r6hDz0
ブリの脂バッチリのやつは
ポン酢で食うわ
醤油の小皿とポン酢の小皿
2つ用意する
0077ソリブジン(光) [US]
垢版 |
2022/09/03(土) 21:23:35.61ID:we3sF1pm0
>>50
アジっていつの時代も人気あるのは理由があるんだろうね
近年アジの漁獲量減ってるから高級魚の位置づけになってくるかも
ヒラメは昆布締めめちゃくちゃ美味い
0079ソリブジン(光) [US]
垢版 |
2022/09/03(土) 21:24:28.05ID:we3sF1pm0
>>73
生臭いから?それ鮮度落ちてるアジだからたよ
0081エンテカビル(岡山県) [US]
垢版 |
2022/09/03(土) 21:25:40.67ID:8DSqo+/T0
>>70
それは内緒
0082マラビロク(東京都) [BR]
垢版 |
2022/09/03(土) 21:26:30.64ID:j0+esUD50
東京人が普段食ってる魚って捨てるようなサイズなコアジとか輸入物のサバやサーモン、深海魚のあの赤いやつはタイの名前が付いてるけど全くタイじゃないよな
醤油と砂糖で煮付けてうまいうまい食ってるけどさ
おまえらしょっぱい醤油が好きなだけだと俺は見透かしてるぞ
0084ピマリシン(やわらか銀行) [IE]
垢版 |
2022/09/03(土) 21:29:20.35ID:3PbCfmfk0
>>72
なぜお前がいきりたつ?
0088ソリブジン(光) [US]
垢版 |
2022/09/03(土) 21:31:28.29ID:we3sF1pm0
>>82
お前が極端すぎて俺までとばっちり受けてるじゃないか
東京でも金出せばいいもの食べれるんだよ
旬の魚の値段吊り上がるのも結局関東や関西の金出してでも美味しいもの食べたい消費者がいるからなんだぞ
0089ラミブジン(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/09/03(土) 21:32:59.35ID:XYXTqxjC0
>>88
諦めたほうがいいと思う
0091アシクロビル(茨城県) [NO]
垢版 |
2022/09/03(土) 21:33:22.44ID:LSOadz7v0
養殖だと切り身が脂で真っ白なのあるね
ブリはやっぱり天然に限るわ
0093マラビロク(東京都) [BR]
垢版 |
2022/09/03(土) 21:34:51.53ID:j0+esUD50
>>88
いやおまえが横から口を挟んでるせいでこのバカが絡んでるんだろ
それに金を出したって東京じゃろくな魚は食えん
関アジ関サバなんて九州のノーブランドアジサバより不味いだろ
0096ホスカルネット(山形県) [GB]
垢版 |
2022/09/03(土) 21:35:55.25ID:Xc3C0hMN0
最近のラーメンに比べたら大した脂じゃないだろ
0097レテルモビル(福井県) [US]
垢版 |
2022/09/03(土) 21:36:13.32ID:S0LcwInG0
>>69
物による。
でもスーパーで買うよりはどれも美味しいかな
0098オムビタスビル(新潟県) [EU]
垢版 |
2022/09/03(土) 21:36:16.53ID:bmSagVnM0
>>54
一切れか二切れかが分かれ道
0099ドルテグラビルナトリウム(ジパング) [CA]
垢版 |
2022/09/03(土) 21:37:38.15ID:s2943k3U0
>>93
バレてないと思ってるのお前だけだだからそんな安目の演技スンナや
スレ荒らしかよ
0100ソリブジン(光) [US]
垢版 |
2022/09/03(土) 21:37:40.49ID:we3sF1pm0
>>90
船釣りで沖で釣ってるアジですか?港で釣れるものは基本的ににおいは強くなります
あとは沖で釣ってても帰るまで時間あるようだと鮮度も当然落ちます
0101ネビラピン(SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/09/03(土) 21:38:13.11ID:rGbw9Jo70
太刀魚が一番旨い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況