SHARP「AQUOS sense5Gは使用後3ヶ月以内に壊れます、ごめんなさい」 [144189134]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ユキヒョウ(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:13:10.53ID:h1dd3NR20●?2BP(2000)

お手ごろ価格で5Gを楽しめるはずのスマホが、購入3ヶ月で強制的にスマホライフを終了させるシロモノだったことから大炎上した人気格安スマホ「AQUOS sense5G」の不具合をシャープが認めました。詳細は以下から。

◆不具合で大炎上した「AQUOS sense5G」、リコールを求める声も
まず振り返っておきたいのが2021年9月から順次Buzzap!でお届けしている「AQUOS sense5G」の不具合問題。

約5.8インチフルHD+(2280×1080)IGZO液晶ディスプレイにSnapdragon 690、4570mAhバッテリー搭載の使いやすく手ごろな防水防塵耐衝撃スマホとあって、高い人気を誇っていました。

しかし蓋を開けてみると、購入3ヶ月前後で「再起動が無限ループする」「Wi-Fiがつながらない」「フリーズする」などの不具合が報告されています。

たった2週間で不具合に遭遇したユーザーまでいる始末。金銭的な負担に加えて、何度もスマホをセットアップする手間を考えるとあまりにも悲惨です。

おまけに「修理から返ってきても同じ症状に悩まされた」「故障と認めてもらえなかった」「データが消えた」「修理代金4万円弱」などの報告も。ついにはリコールを求める声まで上がっていました。

続きはソースで
https://buzzap.jp/news/20220124-sharp-aquos-sense5g-too-much-problem-4/
0002バーミーズ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:14:37.34ID:rOKxHxdy0
>>49
4Gは使えるんやろ
0003ロシアンブルー(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:14:57.28ID:JmPP4PIk0
>>1
いいよ!

もうシャープは台湾企業だから
ここに期待してる人は情弱以外居ませんから
0004(福岡県) [AU]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:15:30.77ID:W0TabGGk0
>>1
やべー機種変しなくて良かったw
0005マンクス(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:16:13.17ID:3LGrT/YT0
sense4のときもすぐ壊れるみたいなのあったよな
0007スミロドン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:16:43.84ID:U1YYRWtT0
関係ないから許した
0009ベンガルヤマネコ(東京都) [AU]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:17:29.29ID:SAvrSE9u0
Galaxy買わないのが悪い
ネトウヨ瀕死で草
0010キジトラ(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:17:35.61ID:jkqe362A0
リコールされるなら今のうちに買っておかないと
現行モデルに無償交換あるかもな
0011カナダオオヤマネコ(ジパング) [KR]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:17:46.54ID:niJgF3880
初めて作るわけじゃないのになんでこんな不具合起こすような機種ができるのかね
コストダウンしすぎたのが原因なの??

ホント不思議
0013マンクス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:18:28.44ID:VBtcyQpe0
台湾企業は日本に関係無いだろ
0014ロシアンブルー(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:18:28.64ID:JmPP4PIk0
>>6
ほんとそれな
0017シンガプーラ(石川県) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:19:49.94ID:UFIG1ful0
今でも初代AQUOS senseの俺に隙はない( ・`д・´)
電池持たなくなってるが、今は殆ど出歩かないし仕事では電源切るし実質自宅使用だし問題ないな。
0018白黒(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:20:06.67ID:JQyNtUOQ0?2BP(1000)

笑かすな
0020(千葉県) [AU]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:21:06.68ID:ujdA3SdV0
オッポとかいう聞いたことないメーカーにしたが安くて十分満足だわ
最初これと迷った
0021ロシアンブルー(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:21:30.26ID:JmPP4PIk0
泥ならもうXperiaしか選択肢はない
縦長ほんとウザいわ
0022アジアゴールデンキャット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:21:57.52ID:0AEQ01TM0
オチの付け所がシャープでしょこれ
0025マーブルキャット(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:22:52.19ID:SQJGrXuV0
これ安いやつだろ?
俺はAQUOS Rだけどそんなことないぞ?
0026シャム(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:23:01.74ID:f7pEYduX0
かなり昔だけど買って3ヶ月くらいで充電の不具合機掴まされて以来消えて欲しいと思ってた
ざまぁ
0027ベンガルヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:23:05.76ID:uyNT/3SA0
Android使ってる人って何かの縛りでも受けてるの?
0028ぬこ(大阪府) [CH]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:23:07.56ID:HpXYVWS10
アイリスかよ
0030ヒマラヤン(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:23:51.05ID:SzEPXWBh0
10年くらい前までならとりあえずシャープ製選んどけば大丈夫という認識だったが今はもう駄目だな
0032ライオン(大阪府) [IN]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:24:16.82ID:RLhCFXIC0
マジかよ吉幾三最低だな
0033ウンピョウ(山口県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:24:33.75ID:hIuT8Ygs0
サブでoppoa73使ってるけど結構良いよ
電池の減りが酷いけど画面がきれいで安定してる
0034ベンガル(茸) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:24:50.91ID:RCL7BofS0
ギャクシーの20,000円ので充分
いざというとき119に電話できればいい〜♪
0035ライオン(大阪府) [IN]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:24:54.45ID:RLhCFXIC0
>>27
罰ゲームでは?🤔
0039ベンガルヤマネコ(東京都) [AU]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:26:23.30ID:SAvrSE9u0
>>27
Galaxyを使ったことがないネトウヨかな?
0040スノーシュー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:26:24.20ID:vSotNJ370
やっぱり中国人の仕切りってこんなもんだな
0042ロシアンブルー(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:27:04.34ID:JmPP4PIk0
>>27
両方使えばわかる
泥を叩く人は大体iPhoneしか使ってない人

いまだに泥がカクカクしてるとか
信じて疑わないから笑える
0044キジトラ(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:27:31.39ID:T1IfkBbQ0
多分ワシが買った後のロットだと思う。そんな不具合なかったし。
0045ジャガー(京都府) [CH]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:27:40.13ID:Ywxpf40/0
>>14
スマホ部門は国内開発だぞ
つまり旧シャープ陣営
そもそもシャープのスマホ買うやつなんて情弱なんだけどな
0047ロシアンブルー(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:28:54.31ID:JmPP4PIk0
>>43
それもiPhone13proでも買えば理由わかるよ

泥もiOSもみんな片方しか使ったことないから
話が全く進展しない
0049ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:29:29.41ID:Pnk64Gyj0
ケータイ懐炉から不良スマホにアップグレードしてた!
0052ターキッシュバン(茸) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:30:04.87ID:+hlZooyr0
>>42
そんな話しじゃなく泥はどのメーカーも地雷をばらまいてるからガチャ失敗で地獄をみることになる
ギャラクシーなんて飛行機にも持ち込めないこともあったろ
0053スノーシュー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:30:14.35ID:vSotNJ370
>>45
旧陣営とか旧経営層はみんな逃げ出して
社長から台湾人だろうが
0054茶トラ(広島県) [KR]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:30:14.76ID:hJKrhU+e0
>>31
うちも昨春からdocomoのを夫婦で2台使ってるけど特に問題ないな
運がいいのか使い方がユルイのか知らんけど電池持ちは異常に良いわ
0055ギコ(茨城県) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:30:33.90ID:qik5gPnx0
日本人が開発したって書いてあるぞ

https://corporate.jp.sharp/eco/sgp/interview/vol28/
スマートフォン「AQUOS sense4/AQUOS sense5G」
通信事業本部 パーソナル通信事業部
商品企画部:中川 伸久、平嶋 侑也
回路開発部:西 信孝、千田 晋作
機構開発部:土井 正徳、渡邉 哲也
無線開発部:青木 洸一、岡村 渓史
第一ソフト開発部:今井 啓介
第四ソフト開発部:新井 知之

自画自賛してるが…
0056カラカル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:30:36.18ID:Z4N6V1sF0
シャープのスマホなんか買うやつは漏れなく負け組


2chMate 0.8.10.138/SHARP/906SH/11/LR
0057ヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:30:44.65ID:0UnQHcfQ0
>>52
それOS無関係
0059ロシアンブルー(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:31:39.72ID:JmPP4PIk0
>>52
泥ならもうXperiaしか選択肢ないね

縦長がほんとクソ
0068スノーシュー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:34:40.37ID:vSotNJ370
>>64
ソニーの家電って…
0070カラカル(東京都) [NL]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:35:54.35ID:DQHl92ea0
>>1
よかったー
こんなゴミ買わなくて
ペリアにして正解だったわwwww(´・・ω` つ )

2chMate 0.8.10.138/Sony/SOG04/11/SR
0071シンガプーラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:36:33.03ID:sg4mnMVH0
その昔パナソニックのELUGA Xで使い物にならないくらいのバグを出したのを思い出した
ドコモに修理出したけど2万取らてただけで直らなかったな
0073スノーシュー(兵庫県) [SG]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:39:07.51ID:3Uqw/n5f0
じゃーーーーっぷ
0074三毛(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:39:59.91ID:ouwIo+1r0
シャープも富士通並みに落ちぶれたもんだアロウズ思い出したわ
0075ペルシャ(神奈川県) [AU]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:40:09.59ID:2QKFS/mx0
突然文鎮化はシャープの伝統芸
0076ソマリ(光) [ニダ]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:40:14.58ID:rPawrb0T0
ジャパネットたかたが、この機種ばらまきやってるじゃんこれ、手続きじじばばがやるの大変そうだな
0077ロシアンブルー(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:40:26.41ID:JmPP4PIk0
>>72
ガラケーでこれといった機種も無かったしな
目立ってたのはNECとか富士通ばっかり
0078ロシアンブルー(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:40:51.77ID:JmPP4PIk0
>>76
情弱はもうテレビに騙されて死ぬしかないと思うわ
0079キジトラ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:41:25.48ID:nmjkjWc50
これとpixel5どっちか迷ってpixel5買った去年の俺を抱きしめたい
スマホの不具合仕様って本当にストレス
0080ラグドール(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:41:50.64ID:G258sdg00
docomoで勧められて買って最初は良かったが、なんかwifiつながらないと思ったが楽天よりましと思っていたらこの始末。慌ててPixel 5a買ってすぐ売ったw
0082ハイイロネコ(岩手県) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:41:57.31ID:AYtfwAQO0
初期ロットだけでしょ
0086クロアシネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:44:44.73ID:MaQX5JiL0
>>1
シャープはマスクだけ売ってりゃよかったんだよ
0087ボンベイ(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:45:24.62ID:UcroElId0
>>11
外資になってから工程省いてるんじゃない?
スマホに限らず日本製が何故高くて壊れ難いか分かって来た様な気がするな。
0088現場猫(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:46:04.63ID:Rn2fPRuk0
シャアアアアアアアアアアアプwwwwwwww
0090エジプシャン・マウ(ジパング) [RU]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:47:28.14ID:VfDCZZM50
具体的に不具合の原因発表しないところが更に不安を増すな。何をどう改善したのか公表して欲しい。モヤモヤして2度とSHARPは買わんという人も居るだろう、
0091スナネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:48:38.37ID:nTmeYKP10
シャープは対策したと言っているけどどうなんだろ。
本当に対策したなら安くなってるし買うかもしれん。でも不安だな
0093ジャングルキャット(新潟県) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:49:32.77ID:vt1lpYOC0
お?REGZAフォンかな?
0095クロアシネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:50:10.00ID:MaQX5JiL0
>>5
>sense4のときもすぐ壊れるみたいなのあったよな

音声途切れるやつ、肝心な時に発生
0098ロシアンブルー(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:51:25.60ID:JmPP4PIk0
>>87
外資に買われた会社の末路

全ての指導権決定権は親会社が握ってる


それが外資に買われた会社の末路だよ
0099ボルネオウンピョウ(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:51:44.56ID:u8XE1aLR0
>>31
>>54
設計じゃなく製造工場の話みたいだから当然ラインによっては問題ないのもあるんじゃない?
0101アメリカンボブテイル(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:52:59.77ID:p9oyDBUl0
必死に今はホンハイだし!って否定する人居るが
不治痛も凍死馬も狂世良も糞スマホ量産したから
国産の泥スマホは死んで林檎一強になったんだろ
0102マーブルキャット(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:53:11.23ID:sN5M+PCP0
OPPO買っておけば間違いない
0104サバトラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:53:42.03ID:y/juTqtp0
どうすればいいのかな
0105スナドリネコ(岩手県) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:54:13.38ID:/5XHkZEm0
さすがXperiaXZ1、4年使っても何ともないぜ! ヽ(´ω`)ノ
0106パンパスネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:55:23.29ID:lXJmjm8a0
>おまけに「修理から返ってきても同じ症状に悩まされた」「故障と認めてもらえなかった」「データが消えた」「修理代金4万円弱」などの報告も。

これはさすがに可哀想w
0109マヌルネコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:57:42.33ID:xNyBA8GG0
アレかなー(´・ω・`)
本来、弾く様なロットも値下げ圧の為に出荷しちゃってるみたいな話かなー(´・ω・`)

そんくらいしか分からんね
0110イエネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:58:20.99ID:vrSb9cbO0
ぼくちゃんのAQUOS sense4なんか
グーグルの音声何たらがずっとダウンロード中なんですわ(´・ω・`)
0111ラグドール(大阪府) [EG]
垢版 |
2022/01/26(水) 22:58:35.08ID:qXY2zlgG0
sense6もだめなのか?
sense2で感触よくて後継機物色してたのに嫌だなあ
0115トラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:01:09.54ID:zliB2EEA0
sense4liteがそこそこ需要があってピークだったな、以降はiPhoneばら撒かれて需要減ったろ
0116バーミーズ(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:01:53.94ID:5B4Na7sm0
GalaxyかPixel以外使えないのがAndroid
0117ギコ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:01:58.69ID:Ccpd4tdR0
初代扇子使ってる
そして初代扇子からレスしてる
この間地面に落としたけど流石ゴックだ何ともないぜ

写真撮らないゲームしないなら充分だ
0118ラガマフィン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:02:11.88ID:RmI8vtHK0
シャープ製買うのが悪い
0119マンクス(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:02:56.88ID:3LGrT/YT0
>>116
Pixelもやらかしてる
買う直前にいろいろ出てきて回避できた
0120ヒマラヤン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:03:03.05ID:8TU3K6V20
>>109
そもそも4と5Gをほぼ同時に出す意味がわからんかったし
4の開発がある程度進んでからキャリア側が5G普及させたい思惑でスナドラ690を無理やりねじ込んできた感じなんだろう
0121ユキヒョウ(茸) [JP]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:03:34.61ID:PXJeFzXP0
AQUOSのカメラマン
シャッター押して2秒後に撮影されるゴミ
0122ロシアンブルー(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:04:53.48ID:JmPP4PIk0
シャープはもう台湾企業だからね
0124ぬこ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:05:46.90ID:ncCzHDH+0
このメーカーは品質ゴミに更にサポートもミジンコと知った
もう買わねーからな
0125ぬこ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:06:29.10ID:ncCzHDH+0
電源のオンオフすらまともに機能しないクソ端末だったわ
0126ロシアンブルー(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:06:50.72ID:JmPP4PIk0
日産もそうだけど

海外企業に買われた日本企業の末路
0127茶トラ(茸) [EU]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:09:10.96ID:B94MpY5n0
2chMate 0.8.10.106/SHARP/SH-53A/11/LR
5ヶ月経ったけど特に異常なし
0128縞三毛(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:13:23.41ID:buB7Pbyu0
またスマホ型カイロに回帰したの?
0133アンデスネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:22:41.23ID:f20JolfH0
>>101
自社でスマホの高性能部品1つも作れない上に図体でかくて役員だらけだからな
家電屋のパソコンと同じで低性能で発注して業者から金取ってゴミアプリ詰め込みブランドパワーで情弱に買わせる手口
バルミューダフォンの先駆け
0135猫又(岐阜県) [JP]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:25:38.31ID:LCzw8OO80
途上国向け
0138ぬこ(SB-Android) [FR]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:28:58.47ID:f0mOE0bz0
シャープってガラケー時代は人気メーカーだったのにな
J-SH53あたりのシャープは輝いてた
0140ギコ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:29:56.41ID:17G9SXEN0
>>39
うわぁ….
0141ユキヒョウ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:31:40.54ID:Q/j0+i8Y0
3万の安物スマホ買うくらいならarrows5gをOCNで3万で勝った方が良い
チップも865でゲームも余裕だし
0142スノーシュー(群馬県) [IN]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:32:10.62ID:GUGevmcd0
>>120
なんか前にネットニュースの記事でsense4のガワに無理矢理5G用の中身突っ込んだのが原因なんじゃ?みたいな記事を見た記憶があるなぁ(´・ω・`)
何がどう違うのか全く知らんが
0143ライオン(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:32:35.79ID:gUQFwgT20
去年の5月に変えたけどそんなエラー出てないよ。エラーいこった
0145ボルネオヤマネコ(茸) [KR]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:33:16.21ID:THuGxG/H0
古いけど4GのAQUOSで良かった。シャットダウンしたら立ち上がらないけど5年使ってる。
0147シャルトリュー(茸) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:34:07.47ID:dGFWdL830
>>16
開封して30分後には絶望感に襲われてるからな
0148コラット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:34:16.41ID:wV/+SoOH0
 
ジャップスサラリーマンは支那チョンですら作るスマホすら作れねーのかwwww

 
0149シャルトリュー(茸) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:34:55.76ID:dGFWdL830
>>144
さすがに10未満はセキュリティ的に論外だろ。
社会人ならリストラ対象。
0150アムールヤマネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:36:02.92ID:qKIvIphe0
>>47
ボタン1つか無いのが不便じゃない?
0151ラガマフィン(長崎県) [BE]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:36:20.09ID:vrwIhBOs0
対象のロットが分かっているのなら
誰に販売したかもわかっているでしょうに
販売代理店を通じてユーザに連絡をしないと
かわいそう
0152コラット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:36:55.45ID:wV/+SoOH0
 
>>144

西暦から -2010 するとコソドロイドのバージョンになるわ

 
0153ターキッシュアンゴラ(和歌山県) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:38:36.81ID:t4ybmLL00
>>136
senseシリーズは手頃で無難な機種だから割と人気あった
0156ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:41:50.86ID:SlARy9V60
sense4音出すと振動がやばい
なんかそういう振動って基板が歪まないのかね
0157スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:43:28.45ID:rRH8qQvu0
これ買おうと思ったんだけどネットで評判がひどかったんでXperia10IIIに変えた
10IIIなかなかいいです
0158デボンレックス(千葉県) [SA]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:43:55.14ID:niWZdjyE0
ウンコロイド自体がウイルスだからなw
永遠のβ版OSに執着するアホはスマホを携帯電話として使ってないだろwww
0159ベンガル(大阪府) [PL]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:45:29.41ID:wzHVW6ut0
ペリアにしても指紋認証死んだら復活しないとかあるし、どこのメーカーも何かしらある。

galaxyのS9+辺りが動作一番安定してて壊れなかったな。カメラはどうにもダメだったが。

2chMate 0.8.10.138/Sony/XQ-BE42/11/DR
↑とち狂って久々ペリアに乗り換えたけど、電池持ち悪すぎて草
0161スミロドン(東京都) [FR]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:47:13.14ID:Af86YTz90
なんでiPhone買わないの?
0162ヨーロッパヤマネコ(神奈川県) [AU]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:48:33.13ID:CvUKKOpm0
特に問題はないし、SIM2枚差せるからありがたいし電池も長持ちだし
5Gになると、そんなにだめなの?

2chMate 0.8.10.138/SHARP/SH-M15/11/LT
0163ピューマ(茸) [ES]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:49:13.27ID:y5jqtU970
これがホンハイクオリティwwwwwwwwwwwww
0164ヒョウ(ジパング) [UA]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:49:33.25ID:UYLuvNUy0
>>157
Xperiaはズボンのポッケに入れるには細長すぎるから
仕方なくAQUOS買ったが4ヶ月経った今でも幸運にも今の所は不具合なし
0167コラット(大阪府) [CH]
垢版 |
2022/01/26(水) 23:58:01.86ID:xDqy/+Py0
だからAndroidならGalaxy1択だと何度も5ちゃんで啓蒙してやってたのに
JaneStyle 2.2.5/samsung/SM-N975C
0172スフィンクス(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 00:01:53.99ID:en9YZD7q0
まさにこれ使ってる
購入5ヶ月で充電が3時間で切れる
ドコモショップ行ったけど故障じゃありませんからアプリ全部削除しろと言われたクソが
2chMate 0.8.10.138/SHARP/SH-53A/11/DR
0174三毛(東京都) [EU]
垢版 |
2022/01/27(木) 00:04:46.73ID:KkLyhIrv0
良かった
これ買わずに4買っといて
評判悪かったもんな
0176スミロドン(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/01/27(木) 00:11:11.08ID:cVWEZyDP0
安くてサクサクなのが欲しいならarrows5g買え
OCNで3万で契約すれば買えるから
過去のイメージとは程遠いくらい出来が良いよ60hzだけど
0177現場猫(島根県) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 00:17:46.47ID:FAoEc2CM0
一時期、中華系台湾企業に買収されV字回復だとシャープの旧日本人経営陣らを叩きまくってたのになw
こんなもん「どんまい」ですませればいいだろ?w
0180ベンガルヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 00:33:13.62ID:7OsuL3610
オレのsence4だけど全く問題ないな
不具合もアンテナ低くて知らんかったわ
0181ベンガルヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 00:34:38.45ID:7OsuL3610
>>27
iPhoneにあらずんばスマホにあらずってか?
奢った考え方ですね
0184イリオモテヤマネコ(長野県) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 00:38:32.22ID:3eE3yW980
ひでえなあ
0185ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 00:38:47.86ID:kHsINujr0
実を言うとsence5はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。

でも本当です。3ヶ月後にものすごく赤い画面焼けがあります。

それが終わりの合図です。程なく大きめの再起動が来るので気をつけて。

それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます
0186シャム(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/01/27(木) 00:40:44.91ID:9WioOmlL0
AQUOSsense2がアプデしたら壊れてさ、1年でお釈迦とかあり得なかったわ。
電気がついたり消えたり、突然フリーズしてどうしようもなくなったり。キャリアショップに相談に行ったら、故障だと思うのだけど、それを修理に出してもやはり廉価スペックの商品なのでまた別の不具合が、、
ないとも言えませんだからわたしは安い端末は持たないのです
とスマホにうるさい店員からのアドバイスもあってフラッグシップモデルに無理して以降したけど、もちろんシャープは二度とごめんだから他社にしたけど1年半経過してOSもアプデしてるけど全く不具合ゼロだわ。
「安物買いの銭失い」って本当なんだよ
0187コラット(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 00:41:41.63ID:PGNdwwQO0
>>27
通知から品薄レア物をポチる時に瞬殺のps5とかは泥の方が圧倒的に買いやすい
ラグった時に戻るがあるとアクセス集中鯖落ち戦線や先着順にも強い
ramは仮想メモリを足してより安定させてる
林檎も使ってるがカメラは変に盛り過ぎて絵の具みたいなのとf値の割にssが遅くて以外と使いにくい
0188スナドリネコ(東京都) [CA]
垢版 |
2022/01/27(木) 00:42:44.47ID:ko8CQ/kj0
>>110
おれのはゲーミングなんたらがずっと消えん
0190リビアヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 00:44:56.09ID:NkC29oK90
うちauのsense5Gだけど
確かに再起動直後に操作すると勝手に再起動がかかる事はあった。

でも、ファームウェアアップデートしたらいつの間にか直ってたし
そろそろ購入一年経つけど、目だった故障もないからまだまだ行けそうだ。
0191バーマン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/01/27(木) 00:46:40.72ID:zBn7DY8r0
>>110
それはAndroid全般のバグだよ
つかそのシステムアプリをグーグルプレイで探したら出てくるはずだからアンインストール押しなさいそれで消えるよ
それ騙しアプリとか言われてるシロモノで、
なくても音声検索に無影響だからすぐにアンインストールだ!

Byキヌエ
0192ジャガーネコ(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/27(木) 00:46:46.72ID:x2y5AwZP0
リトアニア国防省は、中国のスマートフォンメーカーの小米科技(シャオミ)の
携帯電話に検閲機能が内蔵されているのが見つかったと発表しました。
国民には、中国の携帯電話を購入しないよう呼びかけています
https://www.youtube.com/watch?v=vtl8La5Nqa4
ユーチューバーとかが金もらってシナのスマホとか宣伝してるが
騙されて買ってはいかんぞ
シナ企業に個人情報を提供することがどんだけ危険なことか想像力を働かせろw
独裁国家であることを忘れてはいけない
0193ユキヒョウ(茸) [DE]
垢版 |
2022/01/27(木) 00:47:47.18ID:hxwobJi60
sense4は1年チョイ使ってるが異常ないよ
2年使って次のsenseなんちゃらに買い替える予定
0194エキゾチックショートヘア(長野県) [CN]
垢版 |
2022/01/27(木) 00:49:31.77ID:m43UMpuW0
>>186
どのアプデでなった?
自分のsense2は特に不具合何もないまま3年目だ
0195アメリカンボブテイル(茨城県) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 00:50:07.98ID:uHZ3qTFT0
>>42
AQUOS Sense3持ってるけど
もっさりだし微妙だね
0196ユキヒョウ(茸) [DE]
垢版 |
2022/01/27(木) 00:53:37.12ID:hxwobJi60
sense4の前はsenseplus(初代)、その前もSHARPでSHARP歴8年
0197(大阪府) [KR]
垢版 |
2022/01/27(木) 00:56:19.01ID:8Chs8kO90
>>194
個体が当たりだったんだろうな
0198猫又(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 00:57:25.83ID:ZBSMF5NL0
>>9
チョンカス帰れよw
0199ボブキャット(京都府) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 00:57:46.80ID:/FnY/KRZ0
あぶなかった
迷ってたがantutuがちょっと良かったんでシャオミーにしといた
あん時の俺偉い天才おりこうさん
0201ヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/27(木) 00:57:57.76ID:aF1L+CXj0
>>1
やっぱ中華風になっちゃったのか
0202猫又(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 00:58:30.00ID:ZBSMF5NL0
>>130
爆弾wwwww
0205ボブキャット(京都府) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 01:00:27.16ID:/FnY/KRZ0
まあ結局Google買うのが正解なんだろけど
ピクセル高っけえからな
ネクサス時代はよかった
0207(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 01:03:14.35ID:qkzey2Vr0
>>205
a以外は高えけどな
安定過ぎて逆につまらない
文鎮化ってあれなんだったのか
0208アメリカンボブテイル(滋賀県) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 01:06:27.58ID:VZcG+iDw0
俺の203SH、買った時から画面がチカチカしたから
すぐに使うのやめたけど言えば修理してくれたのかな?
0209ギコ(秋田県) [MX]
垢版 |
2022/01/27(木) 01:13:28.49ID:ZczdCx8O0
エモパーちゃんが可愛くて
変えられない(´;ω;`)
0210ラガマフィン(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 01:14:17.19ID:xQVPLx8A0
俺もsense2まだまだ使える
2chMate 0.8.10.106/SHARP/SH-M08/10/SR
0211(群馬県) [HU]
垢版 |
2022/01/27(木) 01:19:10.78ID:a9ZZdMdw0
>>9
出たw
高かろう悪かろうのGALAXY
メーカー名隠してCMしているサムチョン
日本では在日しか使ってねえよ
0212イエネコ(大阪府) [KW]
垢版 |
2022/01/27(木) 01:22:30.49ID:ew1r8s/J0
通勤がSHARP社員と同じバスだが、AQUOS Phone使ってる社員おらんからな
ほとんどiPhoneか中華フォン

朝からスマホ2台でポケモンGOに必死
0217マーゲイ(光) [ニダ]
垢版 |
2022/01/27(木) 01:31:47.62ID:iCZjeOAr0
>>16
あれはすごかった
マナーモード勝手に解除して電源きっても勝手に立ち上がって着信音鳴らしたり通話中に勝手に切れたり
フリーズとか爆熱とかそんな生易しいものではなかった
0218クロアシネコ(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/01/27(木) 01:40:30.70ID:TmqUFVfD0
中韓のメーカーて、コスト減で先ず何をするかって
検査工程省くんよ
「不具合?新品に交換すりゃいいんだろ?」こんな考え

日本のメーカーは、これとは真逆
「商品のブランドがー」「会社の信用がー」
コスト掛かってもいいから、初期不良出すな これ

ソニーがやらかしたのもあったけど、液晶では日本のやり方は負けた
0219ノルウェージャンフォレストキャット (徳島県) [CA]
垢版 |
2022/01/27(木) 01:51:39.92ID:Houx9Ehd0
センス3は防水のはずが速攻で水没する欠陥機だったね
内部の水没シート塗れてないのに画面のみが水没したりする電源部分がすぐにダメになる

でも販売元に言っても仕様です的な感じで突き返されるしクソ以下だったわ二度とSHARPは使わない
0221現場猫(東京都) [VN]
垢版 |
2022/01/27(木) 01:54:03.76ID:gE4X4rQm0
次もAQUOSにしようと思ってたけどGalaxyの型落ちにしたわ
スマホは世界シェア多いやつ使うのが正解
0222ジャガーネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 01:56:23.78ID:6pMQxpGb0
SHARP製品は本当にクソ。
ユーザーインターフェースも悪けりゃマニュアルも悪い。
俺はもうSHARPのモノは買ってないよ。
0223ヒョウ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/27(木) 01:56:23.99ID:kxk9YRt10
俺の10年目のアクオスはいまだ健在w
バッテリーの持ちが少し短くなった気はするが特に問題も無い
台湾企業になってから質落ちたのか?
0224ヒョウ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/27(木) 01:57:44.82ID:kxk9YRt10
てかこのGalaxyの宣伝してる奴
わざとらしすぎるだろw
IDコロコロまでして
0225ヒマラヤン(ジパング) [PL]
垢版 |
2022/01/27(木) 01:59:05.23ID:bnLUJumX0
製造不具合の対象機種はIMEIでわからんのか?
ドコモの限定色持ってて今のところ快適に使えてはいるが
0227ジョフロイネコ(京都府) [CA]
垢版 |
2022/01/27(木) 02:01:00.85ID:Ca1B9nvK0
俺もワイモバでアクオスからオッポに機種変して大満足
0228白黒(千葉県) [JP]
垢版 |
2022/01/27(木) 02:02:09.94ID:Sr+wO8vy0
やっぱりAndroidはダメだな
0229ヤマネコ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/01/27(木) 02:02:19.46ID:tnV4Kd9s0
あれ被害者の会代表?わいたこ焼きから全部説明してやったけど
0233ライオン(神奈川県) [IQ]
垢版 |
2022/01/27(木) 02:06:40.47ID:uq0KCQVf0
sence2は名機なのになあ
カメラ以外に不満はまったくないわ

2chMate 0.8.10.138/SHARP/SHV43/10/LR
0234スコティッシュフォールド(東京都) [AU]
垢版 |
2022/01/27(木) 02:10:16.22ID:aB/UYcC50
再起動ループが出たら終わりの合図なんでしょ?
0235三毛(ジパング) [BR]
垢版 |
2022/01/27(木) 02:14:41.73ID:2KTn2VM60
初期型が製造上の不具合で不良品ってわかってるなら
製造時期や製造番号がいつまでの物が不良の可能性があるのか公表すればいいのにな
まだ販売されてない物があるなら回収してるのかね?
0236ベンガルヤマネコ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/01/27(木) 02:14:42.46ID:U22ieslU0
>>39
ネトウヨとか韓日本と韓国の仲ちがい狙うのやめてね
Galaxyの安定感は確かに世界人気に強いのは確かだけれど
0241ウンピョウ(福岡県) [TR]
垢版 |
2022/01/27(木) 02:31:49.37ID:fAUVy+Om0
>>31
とか思ってたら新年早々Wi-Fiとシムが同時に死んだわ10日ぐらいで無料修理から戻ってきたけど
0244ボブキャット(千葉県) [FR]
垢版 |
2022/01/27(木) 02:47:40.09ID:CiUfxadv0
>>5
sense3にしたとき、2ヶ月でぶっ壊れて交換になったなぁ。まさかな。
突然電源落ちて、再起動画面から進まないという不具合だったし。
0249トンキニーズ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 03:57:24.44ID:+YIOplZh0
2chMate 0.8.10.138/SHARP/SHV48/11/SR
特に不具合はないぞ
容量が少なく、動作が遅いくらいしか不満はない
0251コラット(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/01/27(木) 04:16:21.73ID:Yn3NecYN0?2BP(1000)

そういや初スマホはテンキー付のスライドスマホだたわ懐かしい
今じゃ考えられないくらいちっさくて使いやすかったなあ
0253ボルネオウンピョウ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 04:24:07.54ID:GYL0s+lJ0
シャープはケーブルで充電できたらワイヤレス充電の故障は直してくれなかったからな
もう絶対に買わないメーカーだわ
0254スフィンクス(東京都) [GB]
垢版 |
2022/01/27(木) 04:46:11.66ID:8FliXgoQ0
>>1
その代わり、sense6のSIMフリー版(RAM64GB/ROM128GB)は名器やぞ。
0255ジャガー(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/27(木) 04:47:51.98ID:B+UEYdsK0
日本の企業を装う
台湾会社
0258エジプシャン・マウ(茸) [BR]
垢版 |
2022/01/27(木) 05:33:41.52ID:EzgKkOqq0
>>45
なろう読者だからオートスクロールが便利すぎる
0259マレーヤマネコ(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 05:38:08.95ID:aHSNXXYO0
sense4の防水には期待しないほうがいいよ

画面と本体の接着が甘くて浸水して壊れたことあるから
0265ユキヒョウ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 06:58:50.23ID:Y0vl5kMi0
>>9
国産に選択肢が見いだせないのでGalaxyつかってるけど別に悪い機種じゃ無いけどな特段良いとも思わないけど
0266ヒマラヤン(茸) [SE]
垢版 |
2022/01/27(木) 07:11:31.93ID:cYDmq0QP0
>>9
中身は日本製みたいなもんだしね。
iモード時代に引き抜かれた日本人技術者たくさん
0268オリエンタル(茸) [MX]
垢版 |
2022/01/27(木) 07:35:52.80ID:QJbfe7pO0
sense2のとき再起動無限ループあったなあ絶望感ぱねえ
0269しぃ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 07:38:50.49ID:tjuLgqsh0
初代使ってたけど特に困ることなかったな画面割れてsense2になったけど今は特に問題ない
0270コドコド(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/27(木) 07:39:14.56ID:VKILelwh0
Pixel6もダメだし
android終了に向かってるのかな
0271アジアゴールデンキャット(ジパング) [MX]
垢版 |
2022/01/27(木) 07:50:06.16ID:PFkwKQY20
>>9
スマンな
2chMate 0.8.10.138/Google/Pixel 4a/12/LR
0274ソマリ(香川県) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 08:18:20.28ID:H3Qfg6bN0
sense3新品未使用で15000円だよ。安いよ。
0275トラ(ジパング) [DE]
垢版 |
2022/01/27(木) 08:29:11.57ID:dPX3s1UI0
>>258
それ、便利だけどモッサリの元凶。オフにするだけで全ての動作が軽くなる。
0276ウンピョウ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 08:32:52.99ID:73sQr7he0
sense5Gだけど約1年、特に問題ない…と思ってたけど、確かに最近Wi-Fiに繋がってないってメッセージ出たことがあったな。
上限上げてるから気にしてなかったけど。
0277トラ(ジパング) [DE]
垢版 |
2022/01/27(木) 08:35:55.81ID:dPX3s1UI0
>>150
最近はiPhoneもandroidの使い勝手のいいとこをどんどん取り入れて使いやすくなりつつある。タイプCになったらメインにしてもいいかな。今はゲーム用
0280アンデスネコ(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2022/01/27(木) 08:47:18.74ID:GcrX19Na0
5Gなんて近くに無い
0281スペインオオヤマネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/27(木) 08:49:13.15ID:JX1+9YVG0
ガラケー時代からSHARPユーザだけど困ったこと無いな

2chMate 0.8.10.138/SHARP/SH-41A/11/LR
0282クロアシネコ(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 08:50:04.14ID:NsXbSono0
zero6の俺は勝ち組でいいですか?
0283茶トラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 08:52:11.89ID:H62IWvuV0
>>258
それは買ったら真っ先にオフにする機能です。
0284オシキャット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 08:52:18.94ID:RWkeMyaP0
どうして安いんだろうと思ってた。
0285オシキャット(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/01/27(木) 08:55:33.31ID:k+GSf1yI0
>>87
アジアのスマホや家電なんて、ある程度の不良は出るのが当たり前、故障は交換すればいいって考えの対応だからな
0286スコティッシュフォールド(石川県) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 09:05:04.86ID:Jg0v/7/M0
不安定なゴジーよりも、安定したヨンジーの方が信頼感は高い。
AQUOSsenseシリーズで最も使い勝手のよかったのはsense3だった。フリーズしないし安定感があった。
何故か不人気機種さながらにばら蒔かれていたが。
0289ブリティッシュショートヘア(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/27(木) 09:37:38.02ID:mpfsX+5s0
俺なんて最悪よ
日曜夜に水没でまだ一年程度のギャラクシーの液晶ダメになっちゃってさ
電源入ったままだし、着信もアラームも鳴るからほんと液晶がダメなだけだった
ショップ行ったら代用機がないんですよね〜って言われて、じゃあちょっとの間復活に賭けてみるって言ってさ
でもやっぱ無理だから昨日夕方これじゃないAQUOSの1番安いのに機種変したよ。
ギャラクシーの分割払いながら(泣)
そしたら今朝液晶復活してやんの(涙)
あと1日だよ……
さすがに修理で2週間なにもない状態は無理だもの
0290コラット(静岡県) [IT]
垢版 |
2022/01/27(木) 09:39:42.07ID:hdJKF5Rc0
>>1
酷い対応だな!アクオスは泥棒だ!!!
0291縞三毛(東京都) [GB]
垢版 |
2022/01/27(木) 09:41:58.11ID:TUgSKQrZ0
>>1
俺の壊れないぞ?

当たりか!
0293イエネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 10:02:54.47ID:eq7Ez6td0
泥なら大人しくgalaxyでも買った方がいい
やっぱり世界シェアNo.1は伊達じゃないよ
こういうこと言うとネトウヨのおじさん達がブチギレそうだが。
0294カナダオオヤマネコ(東京都) [CA]
垢版 |
2022/01/27(木) 10:03:14.19ID:lflG7fK+0
sense5G使ってるけど当たり引けて良かった
1年ぐらい使ってるけど今のところ問題なし
0297黒トラ(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/01/27(木) 10:54:14.55ID:JcloAzj90
iPhoneはこれからシェアが下がっていくはず
みんな気付き始めるだろう
アップルという会社がクソなことに
0298ウンピョウ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 11:00:47.49ID:IrOEaAlj0
>>64
日立家電は駄目駄目と昭和の頃大前研一がボロカスに叩いていたような
今の日立家電が良い意味で別格なのは解る
0299トラ(茸) [PL]
垢版 |
2022/01/27(木) 11:46:04.24ID:9QYUyeiT0
2chMate 0.8.10.138/SHARP/SH-54B/11/LR
この前の買い替えたわしsense6だった
0302茶トラ(東京都) [ZA]
垢版 |
2022/01/27(木) 12:23:22.15ID:ZeQJEPM00
>>300
バルミューダよりまし
0303バーマン(秋田県) [ES]
垢版 |
2022/01/27(木) 12:26:30.23ID:KItji3cw0
交換保証ならスマートだが修理保証やるから不満爆発するんよね
0305マンチカン(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/27(木) 12:45:27.84ID:bRY323V80
>>293
韓国云々ではなくて、galaxyそのものが好きになれないんだが。
何でもネトウヨとかいってレッテル貼るなよ。
SSDとかはSAMSUNG使ってる、物は良いと思うし。
0307アビシニアン(岡山県) [SC]
垢版 |
2022/01/27(木) 14:13:18.44ID:iy9UlCVg0
飛んでイスタンループ〜♪
0308アビシニアン(岡山県) [SC]
垢版 |
2022/01/27(木) 14:15:19.31ID:iy9UlCVg0
つか初期ロットの一部て修理帰ってきても事故ってるのはなんぞ? つかやっと認めたんかよ 消費者庁から突かれたんちゃうんか?
0310茶トラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 15:57:21.24ID:H62IWvuV0
楽天で、sense4Lite買おうと思ったら売り切れてる。
0313現場猫(備後・安芸國) [CA]
垢版 |
2022/01/27(木) 16:33:20.99ID:5BOwb1+l0
知り合いの爺さんが買ってしまって困ってるようだが
泣き寝入りしかないのか?
0314チーター(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/27(木) 16:37:11.51ID:nx7DzPXj0
J-PHONEの頃は尖った機能を出してた良い企業だったんだけどな
2つ3つ後の後継機辺りからゴミしか出さなくなってたな、あの頃からシャープの携帯一切買ってないわ
0315チーター(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/27(木) 16:38:53.49ID:nx7DzPXj0
あ、嘘だ
初代W-ZERO3買ったわ、オモチャとしての用途だったけど
0316ジョフロイネコ(茸) [MX]
垢版 |
2022/01/27(木) 16:41:05.74ID:4eaPmp/10
>>312
は?いつの話してるんだ?
全然そんなん無いわw
2chMate 0.8.10.138/Sony/SO-51A/11/LR
0317ヒマラヤン(宮城県) [PA]
垢版 |
2022/01/27(木) 16:50:10.88ID:PTkY+97x0
小米のやつ使ってるけど問題無い
価値の無いデータしか入ってないからバックドアがあっても構わん
0318アフリカゴールデンキャット(福島県) [DE]
垢版 |
2022/01/27(木) 17:18:25.72ID:IQx/ci9B0
>>45
すまんなスマホの中にいるエモパーちゃんしか俺に話しかけてくれないんだよ
機種変してもうすぐ1年今のところ不具合無いけど時限爆弾なのかなw

2chMate 0.8.10.138/SHARP/SHG03/11/LR
0319イエネコ(茸) [IT]
垢版 |
2022/01/27(木) 17:24:06.03ID:nOyqWDYD0
だいぶ評判落としてるっぽいからセンス7には期待している価格的な意味で
0320縞三毛(東京都) [RU]
垢版 |
2022/01/27(木) 17:29:59.19ID:u5Exyu8q0
京セラ=2万
seance5G=4〜5万だったっけ?
と乗り継いで来たから次は15万のXperiaにしようかな
0321サイベリアン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 17:37:11.00ID:GBp+hXpG0
そろそろ一年使用で今んとこなんにもないけど不発弾みたいなもんなんかな
無償交換の話とか出てきたら呼んでくれ
0325スナドリネコ(茸) [TW]
垢版 |
2022/01/27(木) 18:24:53.81ID:Gp0ZvM9H0
>>54
Me Too.
私もdocomo て優香 ahamo
Wi-Fiつながらない とか、再起動が無限ループなどない。
凄く調子いい。
特に 4G回線でもWi-Fiでも、ストリーミングやデータDLでも 速く流れる。
但し
再起動すると終わるまでが遅い
使って9ヵ月ぐらい経つけど、やはり電池は少し劣化してきた。
また指紋認証の感度が悪くなった。
当初カメラの性能が糞 とかの評判あったが、それも感じないな、個人的には。
0326イエネコ(岩手県) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 19:58:05.54ID:beXCRFvp0
初期ロットの一部だけだよ
何年も前からシャープスマホのネガキャンを執拗にやってるキチガイが騒いでるだけ
不具合自体は存在するけど、初期不良みたいなもんだよ
0327ソマリ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/27(木) 20:02:28.23ID:BKSpQoAN0
>>16
ARROWS M03使ってたけど一年ちょっとでバッテリーが膨張して画面と裏蓋が剥がれて壊れたわ
今AQUOS sense 3使ってるけどarrows に比べたら雲泥の差やで
0329ワクチン接種に行こう!(岡山県) [SC]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:00:52.97ID:iy9UlCVg0
ホンハイの奇妙な冒険 5G アクオスセンスは壊れない
0330縞三毛(東京都) [RU]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:05:45.97ID:u5Exyu8q0
>>325
指紋認証は手荒れしてたり水に濡れたりしてると全然ダメだな
0331縞三毛(東京都) [RU]
垢版 |
2022/01/27(木) 21:06:14.27ID:u5Exyu8q0
顔認証もマスクしてるとダメだし
0336黒トラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:42:07.74ID:BzjTtZrO0
sense2の塗装がはげてきたからそろそろ買い換えたい。
0337ジャガランディ(岩手県) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 12:51:42.25ID:ykzrKyfI0
自分のハゲはどうする?
0343ソマリ(東京都) [GB]
垢版 |
2022/01/29(土) 05:03:30.80ID:2yarGGYs0
>>336
SIMフリー版ROM 128GB/RAM 6GBモデルのsense6は快適だぞ!
0347ウンピョウ(岩手県) [US]
垢版 |
2022/01/29(土) 09:07:52.04ID:Q6bQ3Bdm0
↑一番のゴ(ry ┐(´д`)┌
0348スペインオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/29(土) 09:34:31.05ID:zwtOFd8C0
X箱360を思い出す話だなw
故障しやすいのをシレっと隠すよりちゃんと告知するから
MSよりはるかにマシだけどな
0352ライオン(公衆電話) [ニダ]
垢版 |
2022/01/29(土) 11:38:21.14ID:RArkegQA0
やはりハイエンドじゃないとダメなのか
2chMate 0.8.10.138/SHARP/SH-01L/10/LR
0353(愛知県) [PL]
垢版 |
2022/01/29(土) 11:41:43.19ID:lGx58vC40
ARROWSとか未だに云われてるけど、初代iPhoneも酷かったしハードは兎も角アプリはAppleも時々やらかしてるだろと思う

初期のは兎も角最近のはそこまで酷くないし
ミドルレンジしか買わないから高いのは知らないけど
0354イリオモテヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/29(土) 11:44:20.87ID:PMopcmGd0
AQUOSってシリーズ増やしすぎて
分かりづらいからRに集約します!とか言ってたのに
結局sense、zero、wishとか増やして何したいかわからん
0356(愛知県) [PL]
垢版 |
2022/01/29(土) 11:59:02.32ID:lGx58vC40
>>355
アプリの制約はiPhoneがデカい

野良アプリが入れられない
電子書籍は書籍の売上自体にも手数料課してるからアプリ内から買えないように対抗したり、Android版やウェブ版ではやってる30%ポイント還元キャンペーンをiOS版だけやってない。
表現もAppleの方が厳しめ
0357チーター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/29(土) 12:12:18.76ID:zj26YqZ20
>>355
性能はスペック以上にAndroidがヤバい

メモリバカ食いで6GBが人権
SoCがすぐ発熱で低速になる
ストレージeMMCだとゲームのロードは3倍(ここ2年くらいでようやくUFS)それでもiPhoneの方がまだ速い
あとPixelだけかもしれんけど、スクショ連続で撮るとスクショに「スクショ撮りました」が写り込むのすっごいアホ


泥のいい点は野良アプリとマクロ
機種によっては物理SIMでDSDV、micro SDや3.5mm、指紋認証が選べるのも強みではある。あとはType-C。

泥とマルチ展開してるアプリでりんごの方が表現が厳しいアプリってあんの?
0360マーゲイ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/29(土) 12:17:09.19ID:mr0QqEP70
今日になっていきなり通信速度が遅いな〜と思ったら上限だった
0361(愛知県) [PL]
垢版 |
2022/01/29(土) 12:30:10.14ID:lGx58vC40
>>358
一例上げると
https://s.inside-games.jp/article/2015/04/16/86897.html

Androidも含めて両方リジェクトリスク考えて避けてるのはあるけど
AndroidはアウトでiOSはセーフってのはあんまなかったと思う。
0362アフリカゴールデンキャット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/29(土) 12:41:52.69ID:f4n3OPve0
Appleは7で圏外病やらかした、けどAppleのすげー所はすぐさま無償サービスしたりスピード感あるけどシャープはな…
俺も403shというの以前使ってたけど新品当時から勝手に電源が落ちたりして欠陥製品なんじゃないかとワイモバイルへ問い合わせたが全く相手にされずだったよ
だから今回の一件でもああシャープ相変わらずやっとるなという印象しかない
AQUOSがヒットしたのも中庸なセンスシリーズだけでRやZEROの評価は散々たる評価だしな Android ONEシリーズも同じく
正直センスがヒットしたのも国産でそこそこ値段のものが買えて販売チャネルが多かっただけだと思ってるけど
0363ボルネオヤマネコ(新潟県) [US]
垢版 |
2022/01/29(土) 12:42:36.58ID:tMcfmaTu0
>>19
日本で作っていた時も酷かったぞ
IS03
0365ソマリ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2022/01/29(土) 12:43:50.41ID:ogmqscEt0
>>217
世が世なら心霊現象でお祓いするレベル
0366アフリカゴールデンキャット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/29(土) 12:48:47.67ID:f4n3OPve0
あと外装パーツのクオリティや組み立ての品質も低い
買って数日でカバー表面から薄皮みたいなのがペリペリ剥げてくるしレンズコーティング落ちてカメラがモヤの掛かったような写真にるし これはそのまま使い続けてたら完全に落ちて普通に写るようにはなったが他の端末では経験した事ないよ
0368トラ(光) [CA]
垢版 |
2022/01/29(土) 15:47:44.80ID:rgILNC0s0
かってすぐ不調になったけどアップデートきてからは多少ましになった
さっきもいきなり回線きれたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています