X



「ととのう」の先にあるのは「死」…医師がサウナブームに警鐘 [902666507]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボルネオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/16(日) 23:52:01.40ID:lFN9mFnb0?2BP(1500)

近年、よく耳にするようになった言葉“ととのう”。ここ数年大ブームとなっているサウナ用語だ。
《サウナ→水風呂→外気浴》を最低3セット行うことにより、もたらされる“ととのう”とは、人によって感じ方はさまざま。

 “カラダはフワフワしてるんだけど、気分や頭はシャッキリ”“カラダが軽くフワフワになって多幸感がある”などとサウナー(サウナ愛好家)は言う。
都内在住のサウナーは、

「ブームでサウナは先鋭化しています。通常、サウナは90度〜100度くらいが一般的でしたが、今は120度も珍しくなく、中には150度のサウナも。水風呂はマイナス温度のところはざら。入ってて死ぬんじゃないかなって思うこともあります(笑)」

 120度オーバーの超高温サウナに入り、マイナスの水風呂に飛び込む。その温度差たるや。医師に“ととのう”について話を聞いた。

「サウナそのものに対しては昔から研究論文はたくさんあります。対象は正式なフィンランド式のサウナ。
結論を先に言うと、サウナはいろいろな病気に効くというものが多い。例えば血圧を下げる、関節の痛みが緩和する。
また、意外でしょうが、心臓が悪い人も症状が緩和する、呼吸機能が若干よくなるなど」

そう話すのは、新潟大学名誉教授で医療統計の第一人者と呼ばれる医学博士の岡田正彦先生。

では、流行(はや)りのサウナは医師から見て……。

「私は反対です。ここまで申し上げた科学的な調査というのは、そのような過激なことは決してしていない。
100度を超えるほど温度を上げて調べたというような調査はありません。
 また、正式なフィンランド式には水風呂はないということですので、サウナに入り、休憩で10度以下の水に入るというのは、研究という視点でいうと未知の世界であり、私は危ないと思います」(岡田先生、以下同)

事実、ツイッターで、“サウナ 救急車”を検索すると、毎日のように“報告”が。

《サウナ○○○(店名)に救急車。サウナでぶっ倒れたか》

《今日は銭湯行ってサウナ入って水風呂入ったら目眩(めまい)がしてしまい、(中略)致し方なく救急車初体験》

イカソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e661d6938bbb8852f5027df6c35ec2a2c7dd76d?page=2&;s=09
0266スペインオオヤマネコ(千葉県) [MX]
垢版 |
2022/01/17(月) 01:24:44.93ID:ioSvQkje0
>>259
それま?
体温高い方が身体の抵抗力つよそうなイメージあるけど
日本人の方が長生きだしウイルスにも強い
普段から無駄にエンジンぶん回すと良くないんかな
0267ラ・パーマ(長崎県) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 01:25:31.48ID:FECrJsks0
サウナも嫌いだし
その後の水風呂も冷たいだけで
体に悪いとしか思わんわ
ぬるめのお湯にゆっくりつかる方がいい
極端な温度差だと毛細血管縮むだろ
0269マヌルネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 01:26:22.74ID:lQjj7nXK0
やっぱりそうだよね
20年くらい前始めてサウナ入って始めて水風呂浸かったときに
なんかやばい気がしてそれ以来水風呂は使ってなかったけどやっぱりなんかやばいよね
0270オセロット(北海道) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 01:26:56.68ID:BUid6bSg0
身体に悪いだろう思ってサウナ水風呂はやめた
早いうちにやめとけ
0271チーター(やわらか銀行) [MX]
垢版 |
2022/01/17(月) 01:27:03.77ID:SQMajSE40
低温サウナか岩盤浴なら、まだ身体にいいと思うが
サウナは絶対に身体に悪い
熱中症と同じだろ
0272ギコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/17(月) 01:27:35.87ID:e2bfxoko0
サウナより熱めの風呂入って
水風呂の方が個人的には整う
0273スナネコ(岡山県) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 01:27:53.23ID:RtGHOP/O0
一般人のやってるサウナは、本来のサウナではなくてチャレンジものだからな
0276ヒマラヤン(香川県) [DE]
垢版 |
2022/01/17(月) 01:29:21.58ID:H971qV5W0
40度程度の浴槽にしっかり浸かるのが一番いいわ
極端なことしていいことないしそんないいことなら昔からはやってる
0277ラガマフィン(茸) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 01:29:56.87ID:GhPtkC0A0
鼻とか喉の粘膜にも悪そう
0280スミロドン(茸) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 01:33:18.39ID:OerfWhXz0
年取ると肌の感覚が弱るから
あっつい風呂とか
100度超えるサウナ
とか長時間、入れるようになるんだよ。
0281ピューマ(茨城県) [JP]
垢版 |
2022/01/17(月) 01:35:38.43ID:Iw62h/BK0
熱い風呂で限界って時に血圧目一杯上げると
ふわふわして暑さ感じなくなるよ
あまりおすすめしないが
0282ラグドール(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/01/17(月) 01:37:25.83ID:Ba+122y+0
普通に考えて
クソ熱くて血管開きまくってる状態から冷水に飛び込んだら体がびっくりしておかしくなるだろ
全然ととのってねえんだよ
0289イリオモテヤマネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 01:43:36.81ID:HCEBRkG50
>>8
お前の言う通り
ほんとそう思う
0290ターキッシュバン(岐阜県) [CH]
垢版 |
2022/01/17(月) 01:45:00.54ID:38jb+yQ+0
ヒートショックを意図的にやってるようなもん
0291ラガマフィン(茸) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 01:45:25.20ID:GhPtkC0A0
軽い脳梗塞起こしてるんじゃねーの?ととのうって
0292ユキヒョウ(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 01:45:56.46ID:CCndA5tl0
>>4
最近だと松本まりか
0295サーバル(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/17(月) 01:47:22.89ID:D7WdPv3r0
>>251
真っ先にコロナで死にそうな奴だな
0296トラ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 01:47:54.35ID:K3xrY1pE0
松本が昔ハマってたなw
やっぱ性的な快楽求めてやってたんだな
覚醒剤みたいなもんじゃんw
0297ジャガー(大阪府) [EU]
垢版 |
2022/01/17(月) 01:48:05.85ID:nnPMrdQv0
銭湯で裸になりたくないし見たくない
風俗なら問題無い
0298ロシアンブルー(三重県) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 01:51:50.96ID:Z9CwFPFM0
100度以内のサウナしか入ったことない
120や150って度を超えてるね
最近水風呂の温度が低いとこ増えたけど冷たすぎるのもどうかと思う
0299ジャパニーズボブテイル(神奈川県) [RO]
垢版 |
2022/01/17(月) 01:52:14.97ID:wQbON/330
サウナの9割が発展場と聞いてから怖くて行けなくなった。
0300アメリカンカール(愛知県) [CN]
垢版 |
2022/01/17(月) 01:52:23.51ID:pBaSdsmc0
スレタイなぞかけ問答かとおもた

風呂入って水風呂を繰り返すとカロリー消費多くなって
ダイエットにいいとかは聞いた事あるな
0301ぬこ(東京都) [CA]
垢版 |
2022/01/17(月) 01:52:29.63ID:DMUPvvzf0
>>1
マイナスの水風呂?
0302アフリカゴールデンキャット(茸) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 01:55:10.05ID:4j0s4jQ40
本場フィンランドでは整うなんて
恍惚を求める事は無いらしい。
暑くて我慢できなく成ったら冷すだけ。
0303サーバル(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/17(月) 01:55:18.55ID:D7WdPv3r0
結局、整うってさ、サウナの何の権威も無いし、健康マニアでもないし、医者でもないし、ただの漫画家、
ですらない奴が描いた漫画の数コマがウケただけでしょ
そりゃまぁ、やべー事も起きるさ

何のエビデンスもねぇもん
そいつの感想文、この場合絵か、でしかないもん
0308猫又(光) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 02:00:14.81ID:8syLc1cJ0
サウナから水風呂って心臓に負担をかけてるとしか思えんのだが
0309ツシマヤマネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/17(月) 02:00:24.03ID:8ylNC2b80
マイナス温度・・?
0310ユキヒョウ(新潟県) [KR]
垢版 |
2022/01/17(月) 02:02:58.22ID:PHFpjYq00
体騙して気分良くなった気になってるだけ麻薬と同じだ
熱めの風呂入って出て冷ましてまた入る方が良い
0311カラカル(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/17(月) 02:04:05.65ID:SGaMESLs0
サウナは一歩立ち入っただけで身の危険感じる
なんでみんな好き好んで入るのかね
もし何らかの事故で出入り口塞がれたらとか考えるとおっかなすぎ
0312サーバル(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/17(月) 02:04:23.94ID:D7WdPv3r0
まぁ、やってる事は自律神経を狂わせて脳貧血寸前の状態をキープしてる様な感じがする
だから気持ちよくなってる風に思えて、ただ死にかけてるだけみたいな感じ

死ぬ直前って魂抜けるみたいな話だし、そういう事なのでは
自殺マニュアルじゃんみたいな
0313チーター(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 02:04:28.52ID:edmn3N0/0
「ととのう」の先にあるのは「ホモ」…
0314マレーヤマネコ(大阪府) [NL]
垢版 |
2022/01/17(月) 02:07:37.85ID:TG0M3hC+0
>>1
血管がもろくなっている中高年や糖尿病、高血圧など持病を持つ人にとって
サウナと水風呂の組み合わせは死に直結する行為
0315ロシアンブルー(栃木県) [CN]
垢版 |
2022/01/17(月) 02:07:40.77ID:UuN17wdj0
年間何人死んでんの?
0320サバトラ(岐阜県) [SI]
垢版 |
2022/01/17(月) 02:14:50.32ID:78Ev66mI0
>>20
サウナ屋で救急車呼ばれるのは
サウナ屋の自業自得だが

救急車つかわれたり、半身不随になってとか
迷惑

しかも半身不随とか死人の、増産方法がブームとかさあ…
0321ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 02:14:51.78ID:A+D/dVEE0
のぼせて倒れるからだめだ
0322ギコ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/17(月) 02:15:09.08ID:ffCEuh610
ととのうねぇ…サウナって終活だったんだな!
0323サバトラ(岐阜県) [SI]
垢版 |
2022/01/17(月) 02:15:38.39ID:78Ev66mI0
>>44
そもそも風呂やサウナが、汗まみれだろ〜
0324アンデスネコ(長野県) [ES]
垢版 |
2022/01/17(月) 02:17:37.62ID:lp+zXf3c0
サウナの敷いてあるマットって洗ってんの?
おっさんのケツとかでキタねーだろあれは
0325しぃ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/17(月) 02:18:00.19ID:r1ekTZSL0
そりゃバーッと血管流して、一気に血管閉めるんだろ?コレストロールあるヤツは詰まらせて死ぬぞw
いや、急激な圧力でコレストロールを押し流すワンチャン有るか?w
0326スノーシュー(香川県) [KR]
垢版 |
2022/01/17(月) 02:19:42.56ID:Ff/i2r+w0
水風呂をカッコつけて長く入ってたら出れなくなって、何とか自力で出たら気分悪くなった。んで、鏡見たら目が真っ赤に充血。別の日に水風呂は短時間にしたけど、その後鏡みたらそれでも目が少し赤くなってた。やっとそこで危ない事してることが分かった、高血圧で血液濃い方の私です。ちなみにワクチンはなんか虫の知らせで打ってない。
0327サバトラ(東京都) [CH]
垢版 |
2022/01/17(月) 02:24:15.23ID:B2Lcmebm0
近所の銭湯はサウナはあるんだけど
水風呂はケチったのかなんか知らないけど
ないんだよなw
シャワーはあるけどね
ホストみたいな兄さんが入ってるよサウナ
0329アフリカゴールデンキャット(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/17(月) 02:25:37.84ID:/hXIzCtO0
さすがに100℃越えは無理
マイナス水風呂も死ぬ
90℃を10分→15℃水風呂1分→外気浴5分
これぐらいがちょうどいい
過ぎたるは及ばざるがごとし
0330ボルネオヤマネコ(広島県) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 02:25:49.67ID:1QGUmKcR0
何だよこの記事
120度のサウナなんてまだ全体のごくごく一部だしマイナスの水風呂なんて聞いたことない
そもそもフィンランド人だってサウナ出た後寒い外に出たり湖や雪に飛び込んだりするだろ
馬鹿かよ
0331マーブルキャット(SB-iPhone) [BY]
垢版 |
2022/01/17(月) 02:26:33.01ID:B6oe996G0
>>8
ほんとこれ
0332ヨーロッパヤマネコ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/17(月) 02:26:44.20ID:JnTUMruS0
血管広げてキュッて締めて広げてってタバコのそれと変わらんだろ
0336しぃ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/17(月) 02:38:02.57ID:+8MVJXGl0
何がととのうのか知らんが普通に風呂に入れば体調は整うが?
サウナは風呂より上なのか?
0337ジャガーネコ(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2022/01/17(月) 02:39:55.20ID:q054kkmn0
人は死ぬぞ
0338セルカークレックス(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 02:41:49.38ID:STO5htCZ0
フィンランドのやつがやっててだいじょうぶだから日本人が同じようにはしてもだいじょうぶって発想がアホな気もする
普通に考えて体にいいわけない
0339サバトラ(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/01/17(月) 02:42:38.76ID:2+3aVBKu0
ミステリと言う勿れスレか
0340ボブキャット(東京都) [PK]
垢版 |
2022/01/17(月) 02:43:37.12ID:WSE1OCsh0
あまり高温だとサウナも風呂も健康には悪い
し急激な温度変化も良くないに決まってるだろ
0341アジアゴールデンキャット(東京都) [KR]
垢版 |
2022/01/17(月) 02:43:50.19ID:BrWIor4Q0
ジムの帰りに寒い日だけ5分入る。
その後、体冷やさないようにお湯のシャワー浴びて服着てチャリで帰ると寒くなくていい。
心臓に負担かかってる感じはしない。
0342ユキヒョウ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 02:43:55.43ID:Xye37mxD0
>>336
経験してくりゃいいじゃん
知らないやひたくないなら一生やりたくないって事で黙ってりゃ良い
がきじゃねーんだからそれくらいの行動くらいできるだろ
中学生のクソガキかよ
0343ブリティッシュショートヘア(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/01/17(月) 02:45:32.08ID:xL0E+38o0
ロシアとかフィンランドとかウォッカがぶ飲みして氷水に飛び込む奴だろ
スゲェ気持ち良いんだろうが寿命が絶対縮む奴
0344(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 02:45:35.68ID:nw7gfoyJ0
フィンランドって野外のサウナで湖飛び込むんと違うんか
0345サバトラ(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/01/17(月) 02:46:28.14ID:2+3aVBKu0
原作に忠実なのはいいんだがそれゆえにドラマだと単調なんだよな
整の独白なんてドラマのシーンで見ても面白くないしな
0346ピューマ(福岡県) [BR]
垢版 |
2022/01/17(月) 02:50:38.80ID:WAO91Bcr0
命懸けの趣味やな
0347チーター(茸) [IT]
垢版 |
2022/01/17(月) 02:51:43.61ID:kn8wngVg0
まあ循環器考えたら明らかに良くないよな
0349(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/17(月) 02:55:38.91ID:dGePfKv00
サウナ愛好家にハゲは居ないと言うのは本当でしょうか!?
0352クロアシネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/17(月) 02:59:20.80ID:8Ih06IlS0
日帰りスパのサウナでマット交換の時間に、寝たまま動かない爺さんがいて従業員が引きずりだして救急車を呼んだが死んだらしい。3人目だって
0356スナネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 03:04:42.28ID:ikzyEnzS0
>>350
銭湯からの救急要請率ってサウナ有無関係ないからな
浴槽横に寝かされてるのがほとんどだ
0359ペルシャ(三重県) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 03:07:17.90ID:rfoOK80+0
若いから血管や心臓が耐えれてるだけだろう
勝手にやって寿命縮めてるぶんには誰にも迷惑かけてないから止める必要もない
0363しぃ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 03:12:26.86ID:7NihGvs+0
15度の水に入ったあと2度の外気に曝されて暖かいと思うのが不思議でたまらん
0366ボンベイ(埼玉県) [RU]
垢版 |
2022/01/17(月) 03:22:02.07ID:GuCnInKa0
身体に悪いことはバカでもわかるはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況