X



トイレの詰まり44万円 過大請求にご用心 水道局が「マグネット広告」で対抗 [844481327]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆mZB81pkM/el0 (東京都) [RU]
垢版 |
2021/12/17(金) 18:35:43.28ID:4QNoAKsG0●?PLT(13345)

トイレ詰まりに44万円「多額請求」に気を付けて! 水道局「マグネット広告」で対抗
【沖縄】トイレや台所など水回りの不具合に関する工事で、過大請求を受けるトラブルがこの数年で相次いでいる。消費者庁は8月に水道屋本舗の名前で営業していた「アクアライン」(広島市)に一部業務停止命令を出したが、県内でも同様のトラブルが散見されている。
確認された事例には、業者が配布した冷蔵庫などに貼り付けるマグネット広告を見て電話をかけ、被害に遭ったケースが多く、沖縄市上下水道局は同じマグネットタイプの問い合わせ案内を配布して「対抗」を試みている。

県消費生活センターによると、水回りのトラブルに関する相談は2018年〜21年7月に47件あった。このうち消費者庁が業務停止命令を出したアクアラインに関する相談は16件。残りは別の業者だった。

アクアライン以外の業者と消費者の訴訟を担当した沖縄弁護士会で消費者問題対策特別委員会委員を務める寺田明弘弁護士によると、トイレの詰まりで業者を呼んだところ、44万円もの修理費用を請求されたケースもあった。この事例では那覇簡裁の判断でクーリングオフにこぎつけた。だが通常は2〜3万円の工事で業者が10万円程度を請求し、支払いに応じなければ少額訴訟を提起する手法も相次いでいるという。寺田氏は「弁護士費用よりは安いということで、支払いに応じて泣き寝入りする人もいるはずだ」と推測する。

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1441082.html
https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/202112/6e593c7b11cca1e24b52e6305f468b51.jpg
0003宇宙の晴れ上がり(茸) [DK]
垢版 |
2021/12/17(金) 18:36:34.07ID:Ni6+i0Sr0
けろっぴさん…
0006クェーサー(ジパング) [AU]
垢版 |
2021/12/17(金) 18:37:24.70ID:JLgLhrU60
いいなこれ
0007クェーサー(ジパング) [AU]
垢版 |
2021/12/17(金) 18:37:59.28ID:JLgLhrU60
これを模倣して詐欺に繋げるんだろうな
0008レア(光) [ニダ]
垢版 |
2021/12/17(金) 18:38:56.83ID:yWg1H4v60
水道トラブル5000万
トイレのトラブル8000万
パイプのトラブル8000万
0009ベラトリックス(茸) [AU]
垢版 |
2021/12/17(金) 18:39:26.01ID:0fYLv1CR0
沖縄詐欺多そうだもんな
0011かに星雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 18:41:22.48ID:HQE4Hkax0
カインズのサービスカウンターに森末慎二のマグネットが積んでありました
0012グリーゼ581c(光) [ニダ]
垢版 |
2021/12/17(金) 18:42:01.19ID:bxwlXzoU0
キッチンの詰まりで呼ばれて小一時間で7800円の請求書置いて行ったら何かの間違いだろって言われて理由聞いたらトイレ詰まって本管が駄目って言われて床捲って敷設替えで15万くらい取られたって話聞いて思わずそれ詐欺っすよw
って言ってしまったわ。
0013デネブ(茸) [DE]
垢版 |
2021/12/17(金) 18:42:25.73ID:w715bSf30
水道局以外なら、電力会社のサービス仲介とかを通すとマシかな
0014かに星雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 18:43:33.02ID:HQE4Hkax0
自治体の登録業者なら安心かと思ってたけど
トイレに歯ブラシ落として詰まらせたら
「これは便器の交換が必用ですね」
と言われて16万かかった
0016土星(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 18:46:05.16ID:693OEmcs0
マッツポンプだべ!
0017レグルス(茸) [EU]
垢版 |
2021/12/17(金) 18:46:43.78ID:pG8BNeFB0
とりあえず止水栓を閉めろ
これを義務教育で叩き込め
0018馬頭星雲(茸) [GB]
垢版 |
2021/12/17(金) 18:47:09.77ID:+hfERhsu0
水道工事だけなんでこんな法律ザルなんだろう
0019エイベル2218(雲) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 18:47:33.87ID:AbQfhkvZ0
水道工具買っとこうかな。パイレンとかイギリスとか、ラバーカップも
0020シリウス(東京都) [FR]
垢版 |
2021/12/17(金) 18:48:24.57ID:dG69pfDP0
そもそもマグネットばら撒いてる連中にまともなのがいると思うなよ…
0021タイタン(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 18:49:17.11ID:6pzZT/Rz0
頭悪そうな爬虫類じみた野郎が薬剤ザーーッと流して
「一〇〇〇〇円です」
ほんと馬鹿向けの仕事って感じだわ(笑)
0023天王星(大阪府) [DE]
垢版 |
2021/12/17(金) 18:49:25.03ID:d2Nh1+z90
マグネット広告がすでにそいつらの手口やん
0025タイタン(広島県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 18:51:43.18ID:F3LkPdOS0
幕末で見た
0026エッジワース・カイパーベルト天体(大阪府) [KR]
垢版 |
2021/12/17(金) 18:51:53.64ID:2/87baUg0
行政が紹介してる業者に頼めよ
得体の知れない奴を家に入れるなんてヤバすぎる
主婦なんかだと恐怖で言われるままに金払ってしまう
0028アンドロメダ銀河(茨城県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 18:53:03.39ID:C6zjCFnA0
森末慎二最悪だな
0029アークトゥルス(茸) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 18:53:16.70ID:fX9H8Urw0
>>14
要件満たせたら前歴さえなければ普通に指定業者になれるから
0030タイタン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 18:53:47.81ID:Tu2apJgd0
工賃(最大は日当)とパーツ代を事前に提示するルールにして、それをやらなきゃ請求できないようにするだけでいいし、客もそれを確認するよう啓蒙すればいいだけだろ。
ショボい携帯ショップでもしっかりやってるぞ。
0032ニート彗星(茸) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 18:55:01.07ID:WXw73/8f0
マグネット広告
ティッシュ広告
テレアポ営業
FAX広告
ピンポン○○です

全部違法にしろよ。
ゴミだし迷惑過ぎる
0033アルタイル(東京都) [FR]
垢版 |
2021/12/17(金) 18:55:10.55ID:0RNVbKN30
森末のCMって2パターンあるけど、自宅で作務衣着てるのがものすごくキモい
0034カノープス(光) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 18:57:19.18ID:g166VUVX0
トイレのトラブルはラバーカップで根気よくスッポンスッポンやってりゃ大概は解決する
0035ジュノー(神奈川県) [BR]
垢版 |
2021/12/17(金) 18:58:08.36ID:H++ch5yH0
日本の医療費は先進国中、他の追随をゆるさないほど安いんだよ。
初診料日本2,400円に対して、アメリカ平均20,000円
物価がはるかにやすい中国よりも日本の方が安い。

これでもまだ高いっていうのか??
ってゆーか、水道トラブル5,000円、トイレのトラブル8,000円で、
おまえの体のトラブル2,400円だぞ。便器以下かおまえ。
0037水メーザー天体(東京都) [HU]
垢版 |
2021/12/17(金) 18:58:45.15ID:OOE4ppAp0
タンク下からの水漏れでみさせたら便器にヒビ入ってる、タンク便器ウォシュレット総交換とかで27万ついたわww

まあ賃貸部屋で、トイレ使えないじゃ住人さんかわいそうだし、なんといっても日曜の午後だったからしゃーないなー
0038キャッツアイ星雲(光) [ニダ]
垢版 |
2021/12/17(金) 18:58:51.74ID:AKcG9dXN0
近所の信頼できる水道工事屋に頼め

一番難易度高い
0040高輝度青色変光星(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:00:29.94ID:ihrPebRa0
>
>>37
大家? 保険使えるよね
0041ブレーンワールド(東京都) [PT]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:00:39.20ID:a9AEf3JB0
普通の広告なら捨てられるけど
マグネットなら家に置く可能性が高いと踏んでるんだろうな。
自分はこんなもんその場で捨てるけど主婦にとっては便利グッズ扱いなのかよ・・

何でこんな詐欺野郎がのさばってるの?さっさと逮捕すればいいじゃん。
0042火星(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:02:16.67ID:iWdkdiCP0
女児と一緒に入るけど大変だな
0043地球(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:02:34.18ID:3aQEM8sK0
賃貸なら賃貸会社に連絡するのが一番安上がりらしいな
0044アークトゥルス(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:03:20.81ID:VdR8Vpai0
俺、子供が出来たら水道屋にするわ
0045ブレーンワールド(東京都) [PT]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:05:18.19ID:a9AEf3JB0
あとティッシュが付いた広告もウザいわ。
もちろんその場で捨てるけどこんなものも主婦にとっては
お得アイテムなんだろうな。何の広告が知らんけどどうせ詐欺だろうし。
0046ベガ(秋田県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:05:23.53ID:fNU0VDzt0
>>44
水道屋なんかやめて設備屋にしろ。
親方やったら月給80〜60万固いぞ。
0047水メーザー天体(東京都) [HU]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:06:59.93ID:OOE4ppAp0
>>40
むりだったな
入居者過失なら入居者の保険で賄えるけどねー
入居後3日くらいのトラブルだったから、多分退去あとのクリーニング屋がやったか、入居者が引っ越しのときになんかやらかしたか

もっと年数経ってるトイレでもそんなトラブルなかったしね
風呂場周りなら明日業者いれるからちょっと待ってねって言えなくもないが、キッチンとトイレは水漏れすぐ止めないとまずいからねw
0048アルタイル(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:07:04.13ID:qQGihlrw0
>>7
社名に県とか市とか入れるやついるからね。
0049トラペジウム(茸) [FI]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:07:10.02ID:0mnnT80f0
ビジネスチャンスやぞ
実例、実績をサイトで紹介してかっさらえ
0050冥王星(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:08:16.70ID:KO2JCPF+0
一部業務停止命令出したところで今までぼろ儲けした分は役員などの懐だからな
0051ケレス(茸) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:08:17.61ID:PyZzG+Y20
ごみの分別が分からんから会社で捨ててるマグネットか
0052アルタイル(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:08:40.55ID:qQGihlrw0
>>43
勝手に業者呼び入れると自費負担になるよ
0053ガーネットスター(SB-iPhone) [ZA]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:08:44.61ID:D08LAaa20
適正価格なら最初からその金額を提示すべきだわ
まずは低価格を示して、家に呼ばせて、躯体をいじくり回したあげく、脅して高額請求ってのがタチ悪い
0055ニクス(宮崎県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:10:29.27ID:f8J0ensr0
森脇けんじ最低だな
0056ディオネ(愛知県) [EU]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:10:29.56ID:tzvNeoDa0
>>37
それほんとにヒビ割れですか?
ただのパッキンの劣化からの水漏れが圧倒的ですよ
0057アルタイル(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:11:18.52ID:qQGihlrw0
以前にアルバイト情報誌に、作業服着た若手の写真と、月80万円稼いでますとかのコメントのせた求人出てたけど、こういうことなんだろうね
0058かに星雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:11:38.85ID:HQE4Hkax0
>>27
そもそも新品への交換が必用だったのか
当時は慌ててたから言われるままにしてしまった
0062デネボラ(奈良県) [GB]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:13:47.96ID:f2eqmhR/0
それでダメなら、近場の薬局で水酸化ナトリウム=苛性ソーダを購入して
便器に投入して半日ほっとけばちゃんとなおるで
0064アークトゥルス(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:16:17.16ID:VdR8Vpai0
今の時代にこんな隙間産業が有ったとは思いもよらなかった
0066水メーザー天体(東京都) [HU]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:16:57.52ID:OOE4ppAp0
>>56
そうかもしれませんね
ただ、タンクの排水部とちょっと離れたとこからも滲んでる感じはしたんで、そこはなんとも
頭突っ込んでもなかなか見づらいですしね

自宅なら、一日かけて調べ上げて白黒つけるところですが、まあ、東京出てきたばっかの初一人暮らしの若いのがオロオロしてると仕方ねえかなとw
当時は水回りの知識も皆無でしたし

今なら、とりあえず元栓止めてパッキン変えてみるなりやばそなあたりにコーキングとか素人療法を試みますがw
でも床水浸しは避けたいから、やはり業者は入れちゃうかな
0067ビッグクランチ(神奈川県) [FR]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:18:06.85ID:oKtZn8NZ0
詐欺グループが同じマグネット作りそう
0069太陽(山口県) [AR]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:21:32.28ID:rbdrwgQr0
>>38
基本的に信頼できる管工事業者は本業が企業相手で
小遣い稼ぎ程度で個人相手の仕事を取るくらいだね

だから広告も個人相手の業者と違って出さない
0070ポラリス(千葉県) [FR]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:22:19.27ID:4rFT0lpQ0
>>10
東京ガス?だかでも水回りの事やってるみたいだね
高額請求されて払えなかったらどうするの?
0071ベガ(秋田県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:23:39.65ID:fNU0VDzt0
>>69
まあ企業相手の仕事が実入りがいいから個人客なんて請け負わないね。
0074キャッツアイ星雲(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:31:55.76ID:UuQyJOSJ0
ちょ待てよ
うちが昨年階段下にトイレを新しく作ったけど約36万円だぞ
それより高いってw
0075太陽(山口県) [AR]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:35:21.93ID:rbdrwgQr0
>>71
個人でも信頼関係があったら快くやってくれるけど

個人が業者とのトラブルを避けたい以上に
まともな業者は個人とのトラブルを避けたいと思っている
0076シリウス(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:41:23.00ID:IVr5mOs40
マグネットに〇〇水道局認定事業者みたいな表記あるところもあるよね
0077ヒドラ(滋賀県) [PL]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:42:10.56ID:N6lCOzhN0
先日つまったので、棒のついた黒いゴムのおわんでぼこぼこやったら5分で流れたw
0078熱的死(京都府) [GB]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:47:11.79ID:lA9LpR360
ラバーカップ1000円くらいで売ってる、買っておいて損はないよ
0080ベクルックス(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:52:15.16ID:2z2sVyGh0
>>5
検尿コップ流した奴だっけ?
ボラれてるのか微妙なとこだよな
0082ディオネ(愛知県) [EU]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:52:40.16ID:tzvNeoDa0
>>66
優しい大家さんですね
私も大家業ですがカツカツなので自分で修理してます
0083ベクルックス(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:53:56.96ID:2z2sVyGh0
>>81
水道局に電話するのが一番だろ
0084セドナ(ジパング) [KR]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:55:08.60ID:+6fxIbHr0
>>1
このアクアラインって会社、市の委託業者じゃなかったっけ?
0085ビッグクランチ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:55:44.58ID:iq4VsW3R0
余計信用度を混乱させて詐欺に協力したいのか!
0088レグルス(三重県) [DZ]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:56:12.58ID:yNLdFrnM0
キッチンの排水でゴボゴボって音がしだしたくらいの時に空のペットボトルで空気送ったら大概直るぞ
0089褐色矮星(茸) [EU]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:57:45.00ID:+ihGE+HW0
最近のトイレとか余計な節水機能が付いてるから詰まるんだろ。
俺は節水機能を重視してないやつを選んだから問題なし
0090水星(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2021/12/17(金) 19:59:04.17ID:tQ5UrP+L0
マグネットが郵送で送られたメモカとかと郵便受けで一緒になってても大丈夫なの?
0092冥王星(大阪府) [IN]
垢版 |
2021/12/17(金) 20:15:15.65ID:sQAQCN390
水道屋って屑が多過ぎるだろ
近所で店舗構えてる老舗ですら詐欺師みたいなビジネスやってるわ
だから絶対大手に頼んでる
0094黒体放射(茸) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 20:23:50.30ID:dyebNPeA0
どうせ自治体と同じレイアウトのマグネット配って混乱させるんだろ
0095エイベル2218(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 20:25:01.72ID:4M9LyQ3D0
eスマイルってどうなん?
0096北アメリカ星雲(兵庫県) [FI]
垢版 |
2021/12/17(金) 20:28:10.75ID:7PeeDkBQ0
ちょっといいマンションに引っ越したら専用のトラブル解決会社と契約させられたわ
毎年2万払わなきゃならんけどベランダの蜂の巣駆除もトイレ詰まりもシャワーヘッド破損も24時間電話一本で無料で解決に来てくれるからめちゃくちゃ便利
自分でわけのわからない業者探すより安心だわ
0097ヒドラ(滋賀県) [PL]
垢版 |
2021/12/17(金) 20:29:28.35ID:N6lCOzhN0
それと洗面所の排水やる長い針金みたいな炭素繊維のような長い電線w
0098ヒドラ(滋賀県) [PL]
垢版 |
2021/12/17(金) 20:29:52.25ID:N6lCOzhN0
電気工事の人々の通線ワイヤーでもwwwwwwwww
0099トリトン(福岡県) [BR]
垢版 |
2021/12/17(金) 20:40:16.27ID:vAPEKYYM0
最近自宅のトイレの水が止まらなくなったけど業者呼ばなくて良かったわ
インターネットのお陰で無事自力でタンク内修理することが出来ました
ありがとうネット記事とAmazon
0100百武彗星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/17(金) 20:48:21.91ID:TLddqHtF0
>>19
道具メーカーの株爆上がりだな
0101デネブ(群馬県) [DE]
垢版 |
2021/12/17(金) 20:48:41.56ID:2u+gz3Sz0
それより公認修理会社公表しろよ
0102百武彗星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/17(金) 20:50:30.61ID:TLddqHtF0
>>33
寒い
0104リゲル(熊本県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 20:57:56.87ID:id6cZ3M10
自分でやればいいのに
DIYでもかなり簡単なほうだぞ
0105スピカ(庭) [FR]
垢版 |
2021/12/17(金) 20:58:21.57ID:fhU8Fn3F0
>>84
指定は書類出せば簡単に登録できる
驚くのは行政処分受けた所が水道局に指定されたままだって事。
沖縄市の水道局でも未だに指定されたままだよ。
話題作りのマグネットで対抗とかより行政処分された業者は取消なり取り締まりをしろと言いたい。
0106ダークマター(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:07:19.95ID:L1D0qtz10
キティちゃん使ったやつ見たけど許可取ってんのか?
0108水メーザー天体(東京都) [HU]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:13:54.27ID:OOE4ppAp0
>>82
自家修理はすごいですね
私もなるべくなら自前で行きたいんですが、ネットなんかで情報ひろいつつぼちぼち守備範囲広げてます
参考にしてるサイトとかありますか?
0109ウォルフ・ライエ星(大阪府) [ZA]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:14:08.27ID:/q5EVT0I0
作業中木刀を持ち奇声を発しながら素振りしてたらいける
0111トラペジウム(茸) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:16:46.46ID:9FrJr0Kb0
過大請求されたら殴ったらええやんw
暴力で訴える、言われたら殴ったらええやんww
警察呼びますよ!って言われても殴る殴る殴る殴る殴る
0112ベスタ(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:17:14.99ID:KyOpLItF0
キティちゃんとけろっぴ使ってるマグネットの業者は大丈夫なんでしょ?
0113ジャコビニ・チンナー彗星(京都府) [JP]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:18:03.52ID:YaVRP7mX0
こういう商売やってるやつって1年、2年後もずっと同じ事やり続けるのかな
0114テチス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:18:14.53ID:4xwiSVsK0
>>111
ワシら身体使う仕事だから、その辺のサラリーマンより強いぞ
0115テチス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:19:10.68ID:4xwiSVsK0
>>113
屋号を複数持ったり地域を変えてやってるのもいるな
0116ヒアデス星団(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:20:22.27ID:MO5C1ozC0
それくらいたまにバケツでふろの湯でも流しときゃ詰まらんのに
0117ヒドラ(埼玉県) [RU]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:20:30.25ID:mOJi1HtH0
あのCMのおかげて息子を大学に行かせる事ができたという話が妙にリアルでおかしかったな 森末慎二
0118エンケラドゥス(茸) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:24:15.93ID:mHQPs3W70
>>110
ウォシュレットと給湯器のモノ不足どうやって凌いでる?
0119水メーザー天体(東京都) [HU]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:24:21.23ID:OOE4ppAp0
>>110
ユニットバスの壁付けシャワー水栓を2ハンドルのからレバー式に交換したんですが
クランクの根本から3日で数滴、メーター回らない程度の水もれしてました
やはり完全を期してクランク外してシールテープ蒔き直しからやり直したほうがいいですかね?

あと業者さんに頼むと水栓の取付工賃としてどのくらいなりますか?
0120プランク定数(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:26:53.42ID:nzW8IvBy0
マグネット広告の何がムカつくかって、まずマグネットが弱いこと
紙を冷蔵庫に貼ることもできない、ただのゴミ
自治体で配るなら、マグネットが強力なものすれば簡単にああいうのを一掃できる
0121テチス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:29:01.46ID:4xwiSVsK0
>>118
それな。ウォシュレットは今でも探したらあるよ。
今日もトイレ一式発注したよ。

給湯器は頼んでも来ないw

今、給湯器壊れたら悲惨ですよ。
昨日、給湯器内部の銅管に穴開いてロウ付け頼まれた。
本来は交換なんだけど、モノがないからどうにかしてくれと。
0122カロン(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:29:12.37ID:wkTw8RlU0
ホームセンターとかで受付して良心的な修理業者手配しくれればいいんだけどね
0123ベガ(秋田県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:29:17.12ID:fNU0VDzt0
>>119
シールテープキチっと時計回りに巻いた?あと完璧を目指すのなら水道用ヘルメ塗った方がいいよ。
厚めにシールテープを巻いて、5山位持ち出しにねじ込んで調節すりゃいいだろ。
0124デネブ(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:30:56.09ID:hiuqIl3V0
まあ、武蔵小杉ならそれぐらい取られても文句言えないかもな。
0125テチス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:32:45.81ID:4xwiSVsK0
>>119
もう一回外してシールテープ巻き直した方がいいかと。
ちゃんとテンションかけて巻き直して見てください。
ヘルメシールも塗ったら万全かと。

ウチは自営だから、その程度なら近場だったら5000でやるけど。
どうだろ、相場8000ぐらいじゃないですか?
0126ベガ(岡山県) [SA]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:34:11.46ID:/ofz1J+v0
>>119
まき直すついでにシール材
ヘルメチック
塗っとくと万全
シールテープは右回りで6回転位切れない程度にキツメに巻けよ。
0128水メーザー天体(東京都) [HU]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:40:32.36ID:OOE4ppAp0
>>123
ありがとうございます

ええ、シールテープは時計回り?閉めるときに逆らわない方向にまきました
ヘルメシールってこれでしょうか?
きっちりしないのも気持ち悪いんで付け直しトライしてみますね


https://i.imgur.com/zgOVc5F.jpg
0129カノープス(東京都) [JP]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:40:41.61ID:02aqvIWa0
>>1
24時間対応にしておいてよ
0130テチス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:41:16.26ID:4xwiSVsK0
>>95
イースマイルでやってた時期ある。どうなのとは?
0133テチス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:45:59.29ID:4xwiSVsK0
工事案件いくたびに100万って言う課長いたわ。
ぼったくりすぎる
0135プロキオン(千葉県) [JP]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:47:41.92ID:iM2sPj2k0
有名芸能人使ってるマグネットでも詐欺会社なの、?
0136ヒアデス星団(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:48:29.57ID:C/k4oWzA0
そもそも詰まったことないわ
なに流したら詰まるんだよ
0137水メーザー天体(東京都) [HU]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:48:48.51ID:OOE4ppAp0
>>132
ありがとうございます

なんかプロに教わると、上手く行きそうな気がしますね

>>125さんもありがとうございます
うち都内区部西よりなんですが守備範囲でしょうか?
0139テチス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:52:11.83ID:4xwiSVsK0
>>137
神奈川なので、これぐらいで都内行ったら赤字なっちゃうw

ちなみにシールテープをしっかりやってください。
家庭の水圧程度だったら本来シールテープをしっかり巻けばヘルメ無しでも漏れないです。
0140テチス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:53:26.48ID:4xwiSVsK0
>>135
詐欺と言うより高い。
0142テチス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:58:26.65ID:4xwiSVsK0
明日は朝から、キッチン交換の見積もり行って、台所蛇口水漏れ行って、トイレタンク下からの水漏れじゃい。

土曜なのに😞
0143ベガ(岡山県) [SA]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:59:29.32ID:/ofz1J+v0
このスレにアドバイス書き込んでる業者みたいな業者ばかりならいいのにね。
0144ベクルックス(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:59:43.81ID:XeJElWU90
トイレのトラブル8000円♪
てCM打ってるところはそれを盾にとって8000円しか払わなければいい
0145ヒドラ(滋賀県) [PL]
垢版 |
2021/12/17(金) 22:00:06.90ID:N6lCOzhN0
つまらないようにしましょうね
便器清掃とかでクリーニング布とか使わず
にこまめに液体とかで掃除

溶けやすいペーパーを使用しましょう
0146テチス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 22:02:06.17ID:4xwiSVsK0
>>144
HPで料金のところ見て。8000円〜になってるから。
0147ベガ(秋田県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 22:03:15.40ID:fNU0VDzt0
>>143
良い業者じゃないよ、東京だけなら人件費でも一人工25000〜30000円位取られるよ。
0148ミラ(埼玉県) [MY]
垢版 |
2021/12/17(金) 22:06:49.26ID:Yj+4TyD30
止水後ググったりツベみて買物修理で終わりやん
コロナ禍で他人しかもトイレ修理してるような人怖すぎ
0149テチス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 22:08:43.02ID:4xwiSVsK0
>>148
仕事だからしょうがねーべ
0151水メーザー天体(東京都) [HU]
垢版 |
2021/12/17(金) 22:17:16.08ID:OOE4ppAp0
>>142
おつかれさんです
一般向けだと施主都合で土曜日曜は多そうですね
でも商売繁盛でちょっとうらやましいw
0152テチス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 22:18:35.36ID:4xwiSVsK0
つーか、水道局も高いからな。

メーターの1次側を間違えて切っちゃって、鉛管の補修部材持って無かったから、水道局よんだら1時間半くらいで繋いでくれたけど、後日請求で88000円来たで。
散々文句言ったけど。
0153テチス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 22:21:55.57ID:4xwiSVsK0
>>151
そうですね、自分は個人向けにやってるので。
管理会社案件も結構入りますけどねえ。

特にこの時期は繁忙期ってやつです。
0154パラス(光) [HU]
垢版 |
2021/12/17(金) 22:29:28.72ID:Riv20bmS0
>>1
え〜〜?
俺が33万円で直してやるのにスッポンと🪠
0155パラス(光) [HU]
垢版 |
2021/12/17(金) 22:30:41.39ID:Riv20bmS0
>>152
それ
水道局から連絡受けた民間企業なんじゃね?
0156高輝度青色変光星(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 22:33:25.84ID:YFIRk2/L0
ポストにマグネットのゴミを投函する水道修理業者なんなの
あれで電話する奴とかいるのかよ
0157ポルックス(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 22:33:26.38ID:GqBer1sp0
どこだったか忘れたが、民間の水道屋が
勝手に市のロゴマークを広告に使って
問題になったこともあったな
0158水メーザー天体(東京都) [HU]
垢版 |
2021/12/17(金) 22:35:29.15ID:OOE4ppAp0
>>153
なるほど、水道屋さんは暮が繁忙期なんですね

ところで業者さんを選ぶにあたり
その道のプロとして、施工のここを見とけばある程度その業者さんの技術の巧拙とか仕事の丁寧さがわかる、みたいなポイントってありますか?
0160ケレス(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2021/12/17(金) 22:36:24.98ID:0jKQzFAB0
>>152
蛇口から漏水したらいくらかかるの?
0162テチス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 22:36:30.21ID:4xwiSVsK0
>>155
水道局に問い合わせたから民間じゃないって言われた。
金額も決まっていて規定があるそうだ。
値引きも一切無し。

自分も公的機関がそんな取るのかって文句言ったからね。
0163パラス(光) [HU]
垢版 |
2021/12/17(金) 22:37:41.39ID:Riv20bmS0
>>162
高いな(笑)
0164ジュノー(東京都) [IT]
垢版 |
2021/12/17(金) 22:38:25.18ID:FFJ/Fj8z0
最近はマグネットよく見ずに捨ててるわ
効果ないんじゃないの
0165テチス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 22:39:07.37ID:4xwiSVsK0
>>158
職人の動き見れば分かるんじゃないですか?
出来る人はテキパキしてる。
あと、ちゃんと作業を説明できる人。

マグネット使う大手は入れ替わり激しいから新人の割合高いです。
0166ベガ(秋田県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 22:40:27.22ID:fNU0VDzt0
>>158
さすがに見える所で手抜きはしないんじゃないか。見るのは施工中だな。
きちんと水抜き栓に砂利敷いてるか?とか水平垂直守ってるかとか。
まあ今はほとんどポリパイだろうからあてにはならんが。
0167テチス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 22:41:42.80ID:4xwiSVsK0
>>160
どこが漏水してるかによるんじゃないですか?

シングルレバーならカートリッジ交換。
単水栓ならコマパッキンやスピンドルで済むし。

根元から漏れていたら蛇口交換。
蛇口の種類でも金額変わるし。
0169テチス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 22:44:48.53ID:4xwiSVsK0
>>163
1次バルブも無かったから、水が出っ放しのとこに手を突っ込んで鉛管補修してました。

もう頼まないように気をつけますわ
0170テチス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 22:51:00.92ID:4xwiSVsK0
>>164
マグネットは1000件配って1件電話かかってくる。

だからお前ら、その1件大事にな(ぼってこい)と作業スタッフはアドバイスを受けるw
0171イオ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 22:59:57.46ID:8wVdb1350
弁護士に頼むと
依頼引受25万
解決でさらに25万な
参考にどうぞ

サンプル俺
0172テチス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 23:07:32.81ID:4xwiSVsK0
>>171
どんなトラブル?
01733K宇宙背景放射(大阪府) [CH]
垢版 |
2021/12/17(金) 23:08:49.29ID:GMSPGPEz0
ある時期から爆発的に増えたな
0174ベスタ(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 23:12:17.06ID:H6HbdC5O0
職人何人かで水道トラブルの優良会社作ったら一人勝ち出来そうだな
0175パラス(光) [HU]
垢版 |
2021/12/17(金) 23:15:08.12ID:Riv20bmS0
>>169
置きコマ「断コマ」ってのが有ってな
ドバーって出てる管に突っ込んでクルクル回すと止水できてコマを置きっぱなしにして棒がはずせる
バルブ付けた後に開けたバルブからまた棒を突っ込んでコマ緩めて外して引き戻したらバルブ閉めて完成
0177テチス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 23:20:26.72ID:4xwiSVsK0
>>175
なるほど。一次側はやらないわ
0178高輝度青色変光星(静岡県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 23:37:19.90ID:nSR4UXPf0
トイレの詰まりは高圧洗浄7~8000円で大体解消する
薬品でも2万行かない
色々な相場を知っておくのってとても大事なことなんやで
0179ベラトリックス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 23:37:29.10ID:lWkQVjoG0
実家の台所が少しずつ水漏れしてて業者呼んで見積もり取ったら15万って言われたって言うから俺が見に行ったら継ぎ手の部分から漏れてた。
緩めてみたらボロボロのシールテープが付いてたから
200円くらいで買ってきて直したわ。
その日は実家母ちゃんの夕飯超豪華にしてくれたから幸せ。
たまには帰って親孝行しようと思ったわ。
0180ヘール・ボップ彗星(光) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 23:42:04.50ID:DnHfiDJj0
>>35
コピペにマジレスだが、保険あるからな
0181地球(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/17(金) 23:43:56.34ID:f8J0ensr0
>>178
トイレの詰まりに薬品なんて効くわけねーよ
薬品効くとしたらそれは尿石ガッツリの小便器
あとトイレの詰まりで高圧洗浄機使う事は無い
高圧洗浄機使うとしたらそれは排水管の詰まりだし8000円がお前が相場と思ってるならそれは無茶苦茶良心的だぞw
0182テチス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 23:47:30.77ID:4xwiSVsK0
>>181
高圧とローポン間違えたんでしょ
0183ベガ(広島県) [GB]
垢版 |
2021/12/17(金) 23:48:34.46ID:00Y9Ig9q0
マグネット以外から業者を選ぶ。
これ常識
0184高輝度青色変光星(静岡県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 23:55:33.96ID:nSR4UXPf0
>>181
トイレの詰まりってトイレの排水管だろ?
あと糖尿病の薬飲んでる奴は便器本体や排水管に尿石ガッツリつくよ
0185ニクス(宮城県) [FR]
垢版 |
2021/12/17(金) 23:58:33.24ID:SSQmSwB00
今時の住宅はトイレ排水のパイプ全部塩ビ管だから変な薬品使うと溶けるだろ

おもくそ圧力掛けろ
割と便器は頑丈だ
0186ジャコビニ・チンナー彗星(三重県) [CA]
垢版 |
2021/12/17(金) 23:59:53.47ID:QHeEQyaf0
>>119
シールテープ巻いたネジを締め込む時に
水栓を水平にする為にグネグネ調整したらダメだぞ
反時計回りに少しでも回すと水漏れする
時計回りだけで水平を出すやり方がある
多分tubeで探せば動画もある
0187宇宙定数(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 00:00:24.83ID:5H3BmHwq0
深夜につまって業者呼んだら
高いに決まっているよ、おじいちゃんたち
0188ディオネ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 00:00:26.47ID:gOjaMAtX0
値段で言ったら便器内の詰まりでローポン8000、便器脱着2万、排水管詰まりなら高圧2万だな。安めの相場で。

排水管というか排水桝詰まり。

尿石除去はデオライトだね。塩酸成分が尿石に効く
0190ディオネ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 00:04:03.84ID:gOjaMAtX0
>>185
油脂や尿石溶かす時に使うのは水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、塩酸だけど、塩ビはこれらでは溶けない。
むしろ高温で劣化する。
0191火星(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/18(土) 00:08:20.20ID:nfoupf530
ピーピースルーなんかを便器に入れるなよ割れるぞw
0193土星(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 01:43:10.62ID:FKJUaUja0
間違ってもググって上に出てきた広告の業者なんか頼むなよ100%詐欺だから
0194ニクス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/18(土) 01:44:58.52ID:W7ZbxuWE0
こんなん払わなければいいじゃん
それと家のどこかが来た時に傷ついたとかいって逆に請求してやれ
0196かに星雲(茸) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 02:33:30.10ID:Dvx3iyNf0
>>128
シール巻き方逆だよ逆
逆らう方向に巻け
0197かに星雲(茸) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 02:43:50.63ID:Dvx3iyNf0
左手にネジ、右手にシール持って時計回りだぞ
0198白色矮星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/18(土) 02:55:14.00ID:O4gU3pdf0
東京都下水道局へTEL→指定業者紹介される→15000円です→後日請求書40000円(変えてもないバルブやら出張費やら)
→消費者センターに相談します→新たな請求書届く15000円

指定業者も詐欺だらけ
老人とか食い物にしてるんだろうな
0199ニクス(神奈川県) [CL]
垢版 |
2021/12/18(土) 02:59:33.53ID:7di1B/dC0
最近トイレの水がちょろちょろ流れ続けるようになった
朝、元栓を締めて会社から帰ってきたらタンクが空になってたから排水のパッキンの劣化が原因だと判明
素人でもググって原因と直し方わかったけど多くの人はこれで業者呼んで何万円も取られるのだろうなと思った
0200ニート彗星(カナダ) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 03:02:16.78ID:OKEmKJ0n0
自民党が創価学会を切れないワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/52EQS5J.jpg
https://i.imgur.com/8pU4kZF.png
https://i.imgur.com/goc6tSi.jpg
https://i.imgur.com/UmCcCks.png
https://i.imgur.com/6XqWwj3.png
https://i.imgur.com/vGfuDLu.jpg
0202子持ち銀河(ジパング) [EG]
垢版 |
2021/12/18(土) 04:54:12.07ID:c1J3d3bh0
普通8000円だよね?
0203カロン(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 04:56:48.81ID:CZAqQW850
キティ最低だな
0204ハービッグ・ハロー天体(東京都) [GB]
垢版 |
2021/12/18(土) 04:59:35.89ID:/dkTXZbW0
水道局認定のステッカーを貼った車が
タバコ投げ捨ててたよ。
なんであの業界はクズが集まるんだろ
0206カストル(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 07:16:28.64ID:jjXUP77b0
>>205
まあその業者がどういうのか知らんけど派遣費と人件費考えたら妥当じゃない?
作業内容決めるのも技術だし。
0207アルデバラン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/12/18(土) 07:26:21.99ID:DPig+G1x0
うちのおかん実家のトイレ水漏れ修理で8万取られてたわ
かわいそうだから半分出した
0208エウロパ(茸) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 07:33:17.41ID:D9A588hW0
>>205
大体こういう人って時給換算するよねw
まぁその職人が作業の説明責任を果たさないのも悪いんだけどさw
0209デネブ・カイトス(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 07:40:36.26ID:MzeDXgaB0
>>8
トイレのトラブル8000元あたりなら間違えそう
0211太陽(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/18(土) 07:41:56.31ID:VGu42+go0
請求されたら普通に払っちゃうバカ多すぎてビビる
0212太陽(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/18(土) 07:45:25.46ID:VGu42+go0
>>198
近所の水道屋は自宅件会社事務所にハイエース2台にレクサス、ジープ置いてあって
水道屋ってそこそこ儲かるのかなと思った
0213アケルナル(茸) [ZA]
垢版 |
2021/12/18(土) 08:09:12.59ID:IEt32gIb0
そんだけ高額ならなんか保険とか使えないの?
0214アリエル(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 08:13:33.60ID:31x29OoL0
トイレのつまりは押すか引くかしかないs字を分解すれば
すべて解決する素人でもできる これマメな
0215パラス(東京都) [ES]
垢版 |
2021/12/18(土) 08:26:08.24ID:lAFJg8HG0
>>26 区のHPからの業者へ電話した。「 メーカーに電話したほうが良い
ですよ。」って対応。家電の修理の話でスマン。

で、マグネットシールは火曜日に出すの?
土曜日に出すの?
0217ミラ(東京都) [NO]
垢版 |
2021/12/18(土) 08:49:41.51ID:wM5p3XXU0
鏡の中の〜
0218アケルナル(兵庫県) [JP]
垢版 |
2021/12/18(土) 08:55:53.34ID:8keSmQuS0
少し前にトイレで水漏れ起きてたんで
モンキーレンチとパッキン買って自分で直したわ
1000円掛かってない
0219アルデバラン(光) [FR]
垢版 |
2021/12/18(土) 09:01:28.18ID:q8MjSzIV0
>>214
トイレのS字って便器の中だぞ
陶器を分解とか何言ってんだ
0220アルデバラン(光) [FR]
垢版 |
2021/12/18(土) 09:04:14.17ID:q8MjSzIV0
>>205
そのただの詰まりを解決する方法が自分じゃわからなかったから業者を呼んだんだろう?
業者出張させて1.5万なら普通だぞ。
0221ミザール(北海道) [GR]
垢版 |
2021/12/18(土) 09:07:01.37ID:JG70VJlg0
てか44万とかよく払えるな
請求されてもとても払えねーんだが

みんな金持ちなんだな
0222金星(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 09:19:40.08ID:UAcmPlHe0
>>81
だからマグネットから選ぶなって話だろw
0223ベスタ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 09:27:47.46ID:0CsrCzdE0
>>205
安いよ
0224青色超巨星(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/18(土) 09:35:08.13ID:35rRlKnI0
マグネット広告で対抗したら、マグネット広告の信頼性が上がってしまうんでないのか。。w
0225チタニア(茸) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 09:40:33.33ID:tw++wbDD0
Nissen通販の段ボールに必ずマグネット入っててウザいわ
0226水メーザー天体(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 09:42:49.64ID:95F3S2pF0
水周りのトラブルって焦っちゃうんだよね
ホームセンターで買えるようなパーツ交換でも
数万出しちゃうんだよ
0227クェーサー(ジパング) [CA]
垢版 |
2021/12/18(土) 09:42:54.61ID:Eqw69glS0
馬鹿は食い物にされる
0228大マゼラン雲(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 09:45:16.11ID:wUNkp/aC0
ポストに入れられてたら処分面倒いから知らない奴のクルマに貼ることにしてる
0229金星(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 09:54:49.04ID:s3m4n57J0
詰まり抜き王子の動画クッソ好き
0230トラペジウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 09:56:28.33ID:Pgmrvyo+0
こないだ流しの排水が詰まって業者呼んだら6万かかった。
0232ジャコビニ・チンナー彗星(北海道) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 10:00:05.33ID:0qs9DK6o0
>>181
バカが配管するとエルボとか使うからそこに溶け残ったペーパーが蓄積していたのなら見たこと有る
0233天王星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/18(土) 10:02:11.92ID:WJsa+vsT0
>>4
スパムメールと一緒の扱いにしろよな
0234ジャコビニ・チンナー彗星(北海道) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 10:02:30.60ID:0qs9DK6o0
>>186
今の水栓のクランクは融通利くようになってる
昔のみたいにS字のパイプじゃない
0236ベガ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 10:03:58.05ID:imuAyMvb0
>>1
深夜工事業者類は地方自治体の保証及び許可制にしろよ!
無許可運営は全て無料にしろ!
0237ジャコビニ・チンナー彗星(北海道) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 10:05:34.96ID:0qs9DK6o0
>>219
便器によっては清掃口付きのもある
丸いステンレスの蓋が付いてればそれだ
0238トラペジウム(光) [PK]
垢版 |
2021/12/18(土) 10:07:16.19ID:7C/cfijJ0
年金暮らしの老人がポスティングのバイトで小銭稼いでんだよ
0239ジャコビニ・チンナー彗星(北海道) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 10:09:31.29ID:0qs9DK6o0
>>205
なら自分でやれよ
ホムセンで道具買えばできるだろ
0240はくちょう座X-1(千葉県) [SI]
垢版 |
2021/12/18(土) 10:10:34.09ID:PTiQ5jPk0
マグネットにはマグネットで対抗か
でもこれ水道局を擬制したボッタクリ業者が出るのだろうな
消火器で日本は経験済み
0241ニクス(公衆電話) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 10:14:08.66ID:Ywdlsbq+0
ピンポンお世話になってます新聞屋です→取ってもいない朝日新聞
0242ディオネ(岩手県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 10:15:48.84ID:ISc9oBKa0
うちの近所の何でも屋さん、詰まり対応4,000円台で腕も良い
電器関係も扱う

感謝感謝だわ (*´ω`*) あの店は大事にしたい〜♪
0243エウロパ(茸) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 10:16:27.97ID:D9A588hW0
>>235
4000円でどの業者がお前のきたねー便器の詰まりを取ってくれるんだよw
0244エイベル2218(光) [BR]
垢版 |
2021/12/18(土) 10:17:51.68ID:CGyKwTJv0
>>237
施設か痴呆老人が住んでる家が意図的に付けなきゃ一般家庭では無いわ
0245ディオネ(岩手県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 10:24:56.36ID:ISc9oBKa0
>>243
お、価格破壊にビビってる悪徳業者さんのご登場だぁ!乙っす〜♪
ちなみに温水洗浄便座取り付け費も商品購入すればタダっすよ〜




相場崩されるのコワイのねw 実に分かりやすいっすwww (´・∀・`) フヒヒ
0246エイベル2218(光) [BR]
垢版 |
2021/12/18(土) 10:24:56.97ID:CGyKwTJv0
>>234でもおかしな事言ってるな
今の水栓でもほとんどが昔ながらの取り付けで、調整出来るのは極一部だぞ
それでもシールテープ巻く箇所はあるし、反時計回りにしたらダメなのは同じだ
0248エウロパ(茸) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 10:29:31.73ID:D9A588hW0
>>245
原価厨はどこでもいるからなw
0251アルファ・ケンタウリ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 10:36:22.96ID:UltNw1WM0
洗面の排水口付近から水漏れして似たような排水口の金具を買ってきて交換してみたが
チョロチョロと水漏れがどうしても止まらないから思いきってコーキングしまくったら止まったわ
0252ディオネ(岩手県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 10:39:00.51ID:ISc9oBKa0
>>248
原価のことなんかひとっことも触れてないのに
アンタの妄想力も相当ね〜 (´・∀・`)

原始海洋に浮かんでる「コアセルベート」並みかな?
↑地学勉強された人なら、もの凄く意味が分かると思うw
0253北アメリカ星雲(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 10:44:04.61ID:T1uhEEey0
払わないという選択は出来ないものなのか?
0254エウロパ(茸) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 10:45:11.03ID:D9A588hW0
>>253
真っ当な水道屋ならクーリングオフがあるだろう
0255ニート彗星(埼玉県) [KR]
垢版 |
2021/12/18(土) 11:01:50.26ID:slcRjVvy0
俺は大の方はいつも公衆トイレでやっているわ
いつも全長40cmクラスの一本糞が出るのでな
ヘタに流すと途中で詰まったりするので、いつもそのままにしている
まぁ清掃のオバハンもプロだから何とかしてくれるだろう

おかげで家のトイレが詰まることはない
何事も「予防」が肝心だ
0256ジャコビニ・チンナー彗星(北海道) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 11:18:45.42ID:0qs9DK6o0
>>246
あれ極一部なのか?
クランク部分が動くやつ
ザルボとの間にシールテープ撒くのは当たり前だけど
0257ジャコビニ・チンナー彗星(北海道) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 11:20:25.86ID:0qs9DK6o0
>>251
水を貯めるのに栓する部分から一式交換した?
ホムセンで買えるぞ
0259エウロパ(茸) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 11:37:22.13ID:D9A588hW0
>>256
リクシルの回せるもんみたいな奴だろ?あれ一部の蛇口しかついてないよ
長年使うとどうしても普通のクランクより水漏れしやすいからな
DIY向きの商品
0260アルファ・ケンタウリ(茸) [CN]
垢版 |
2021/12/18(土) 11:39:09.65ID:IipF9rSS0
>>35
めちゃくちゃ懐かしい
10年ぶりに見た気がする
川´・ω・)
0261カノープス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/18(土) 11:46:04.13ID:zBbZNCcT0
あおりでもなく、現実的な話
この作業自体は、慣れてくればどんなに時間が掛かっても30分前後で終わるわ
だからといって、時給1000円の半分だから、500円ですね、ってならんわ
準備と往復で、2時間、3時間はかかり、4000円、5000円、でもやらんわ
さすがに10万円は無いけど、
1万円台、2万円台はかかるよ、実際。
でも、この金額でもぼったくりと言ってくる奴らの多いこと多いこと
0262ネレイド(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 11:48:48.38ID:pTKet2Dr0
シュポシュポする道具を常備しとけばいいのに
0265土星(山形県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 11:56:02.19ID:FHBTzvj30
悪徳業者一覧
業者請求額全国一覧みたいな
情報共有ページあればいいのにな
一気に値下げ合戦になるのにな

行政指導何回目とかも書いてある奴
0266ジャコビニ・チンナー彗星(北海道) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 12:01:20.14ID:0qs9DK6o0
>>259
家で買ったのTOTOだったような気がしたけど
そっーすか
0267ジャコビニ・チンナー彗星(北海道) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 12:01:46.80ID:0qs9DK6o0
>>262
スッポン🪠な
0268褐色矮星(東京都) [CN]
垢版 |
2021/12/18(土) 12:08:38.08ID:VARDOjhC0
トイレの詰りって家の敷地にあるマンホールの蓋の隙間から
草や木の根が入り込んで詰ることが多いんだぜ
うちもそうだった
0269エウロパ(茸) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 12:13:21.05ID:D9A588hW0
>>266
多分TOTOとかにもある
多いのはカクダイや三栄なんかのホムセンが主な販路のところ
ようは壁付き水栓の平行取る微調整が難しいからそれをDIYでも出来るようにしたものだからプロは必要ない機能
0270ジャコビニ・チンナー彗星(北海道) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 12:14:14.24ID:0qs9DK6o0
>>269
納得したわ
あれでも便利だよ止水もできるし
0271グリーゼ581c(茸) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 12:16:38.49ID:s5iVxNiw0
>>221
業者は客を見るから家の前に立たれて家に上げた時点で金を取れるか判断してるよ
0273ダイモス(光) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 12:25:35.04ID:H+WeVpdH0
>>263
ウェットティッシュ使え
カスも張り付かないし、ちんこも綺麗に拭けるし、アルコール入りなら多少の消臭も見込める。
もちろんトイレに流すなよ
0274スピカ(福岡県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 12:26:56.54ID:/mGUfXkF0
沖縄マスゴミなら「公共行政は全て敵!」とやってそうなもんだが、らしくねぇ記事だなw

せいぜい「公共のやり口が悪いから悪徳業者だけが儲ける!」とホザかないとおかしい。
沖縄マスゴミ自体が悪徳業者を超える赤軍賊、赤色暴力団みたいなもんだしw
0275レア(千葉県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 12:30:49.85ID:EWZIV2wI0
水道法による全国一律の基準で
事業所ごとの給水装置工事主任技術者とテントポンプ、トーチランプ、パンプカッター、パイレン1個ずつでも持ってりゃ誰でも指定取れるからな
素性怪しいのも沢山いる
0276タイタン(新潟県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 12:53:42.60ID:rRZvp/C80
あのマグネットってぬるま湯に付けておくと広告部分がスルッと外れてただの黒いマグネットシートになるんよな
0277ガニメデ(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 13:10:34.12ID:6FgTL6j/0
ホログラムテープを全面に貼って真ん中にポケモンパンのシールを貼ると自家製のマグネット付きキラカードが出来るよ⭐
0278ブレーンワールド(広島県) [JP]
垢版 |
2021/12/18(土) 14:47:00.21ID:SFYUOB8+0
水漏れで一回来てもらったが金額は妥当だけど、ここも古くなってます、この管もちょっとといって結局25000円取られたことはある
0279バーナードループ(沖縄県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 14:49:41.48ID:1bpDpTNM0
確かマグネット広告の業者は全部詐欺で住んでるとこの自治体に連絡するのが1番って聞いたけどほんまなんか
0280イオ(北海道) [EU]
垢版 |
2021/12/18(土) 14:56:31.40ID:oMS9L2tZ0
>>276
>>277
このスレで1番有益な情報
0281火星(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 15:00:31.92ID:IglHoMW80
えっ、マグネット広告やばいのか
0282アルデバラン(公衆電話) [ニダ]
垢版 |
2021/12/18(土) 15:39:13.78ID:G+fdyExa0
>>281
プリントされてる芸能人が松村とか柴田理恵という時点でうさん臭い。
0283亜鈴状星雲(光) [CN]
垢版 |
2021/12/18(土) 16:02:06.33ID:Aeqf91N/0
>>278
取られたって無理強いされたの?
他も交換しないと作業できませんって言われたの?
0284ポルックス(庭) [FR]
垢版 |
2021/12/18(土) 17:02:20.80ID:Satr4UFu0
>>275
それがな、実際はもっといい加減なんだわ
工具はネットで拾った画像でも通るし
事業所ごとの技術者も必要ないんだマジで。
「水道局は悪質業者と分かっていても指定する」と
ドスの効いた声で言い放った◯都市水道局の◯さんに呆れたわ。
0285ウンブリエル(光) [KR]
垢版 |
2021/12/18(土) 18:43:31.89ID:GuouYaA90
>>282
それイースマイルな、ワシいたわ
0286大マゼラン雲(兵庫県) [JP]
垢版 |
2021/12/18(土) 18:48:38.64ID:k+CffSpG0
水を売り渡した仙台かどっかの方が罪はでかいわな
0287北アメリカ星雲(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/19(日) 03:52:35.44ID:OjEAiiJf0
某有名な水道業者に頼んだら
見積もりは無料だけど現場に行くのに1万5000円と言われ
現場を見てもらったら「建物全部確認するのに400万円」と言われたことあるわ
0288ガニメデ(茸) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 04:03:06.11ID:RfwyY0E70
>>287
どんな水漏れだよw
0290冥王星(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 14:46:23.79ID:3NAG4maF0
>>289
もったいない


>>276
0291スピカ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/19(日) 16:01:08.11ID:e4c44CIx0
水道屋とか水回り関係は客が緊急で困ってるをよいことにふっかけてくるから注意した方がいいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況