トイレの詰まり44万円 過大請求にご用心 水道局が「マグネット広告」で対抗 [844481327]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆mZB81pkM/el0 (東京都) [RU]2021/12/17(金) 18:35:43.28ID:4QNoAKsG0●?PLT(13345)

トイレ詰まりに44万円「多額請求」に気を付けて! 水道局「マグネット広告」で対抗
【沖縄】トイレや台所など水回りの不具合に関する工事で、過大請求を受けるトラブルがこの数年で相次いでいる。消費者庁は8月に水道屋本舗の名前で営業していた「アクアライン」(広島市)に一部業務停止命令を出したが、県内でも同様のトラブルが散見されている。
確認された事例には、業者が配布した冷蔵庫などに貼り付けるマグネット広告を見て電話をかけ、被害に遭ったケースが多く、沖縄市上下水道局は同じマグネットタイプの問い合わせ案内を配布して「対抗」を試みている。

県消費生活センターによると、水回りのトラブルに関する相談は2018年〜21年7月に47件あった。このうち消費者庁が業務停止命令を出したアクアラインに関する相談は16件。残りは別の業者だった。

アクアライン以外の業者と消費者の訴訟を担当した沖縄弁護士会で消費者問題対策特別委員会委員を務める寺田明弘弁護士によると、トイレの詰まりで業者を呼んだところ、44万円もの修理費用を請求されたケースもあった。この事例では那覇簡裁の判断でクーリングオフにこぎつけた。だが通常は2〜3万円の工事で業者が10万円程度を請求し、支払いに応じなければ少額訴訟を提起する手法も相次いでいるという。寺田氏は「弁護士費用よりは安いということで、支払いに応じて泣き寝入りする人もいるはずだ」と推測する。

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1441082.html
https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/202112/6e593c7b11cca1e24b52e6305f468b51.jpg

0244エイベル2218(光) [BR]2021/12/18(土) 10:17:51.68ID:CGyKwTJv0
>>237
施設か痴呆老人が住んでる家が意図的に付けなきゃ一般家庭では無いわ

0245ディオネ(岩手県) [US]2021/12/18(土) 10:24:56.36ID:ISc9oBKa0
>>243
お、価格破壊にビビってる悪徳業者さんのご登場だぁ!乙っす〜♪
ちなみに温水洗浄便座取り付け費も商品購入すればタダっすよ〜




相場崩されるのコワイのねw 実に分かりやすいっすwww (´・∀・`) フヒヒ

0246エイベル2218(光) [BR]2021/12/18(土) 10:24:56.97ID:CGyKwTJv0
>>234でもおかしな事言ってるな
今の水栓でもほとんどが昔ながらの取り付けで、調整出来るのは極一部だぞ
それでもシールテープ巻く箇所はあるし、反時計回りにしたらダメなのは同じだ

0247ハッブル・ディープ・フィールド(神奈川県) [US]2021/12/18(土) 10:25:02.94ID:DfM2z3/g0
レスくれた奴らすまんの 俺じゃなくて仲介業者に勝手に呼ばれた怒り補正がかかってた
仲介業者の中抜きを考えると15000円じゃ少ないね

0248エウロパ(茸) [US]2021/12/18(土) 10:29:31.73ID:D9A588hW0
>>245
原価厨はどこでもいるからなw

0249アンタレス(長野県) [US]2021/12/18(土) 10:30:13.24ID:nTKr6AU00
つかとりま2つ業者呼んで見積もり比べるくらい出来ないもんかね

0250宇宙の晴れ上がり(東京都) [HU]2021/12/18(土) 10:33:02.84ID:JoHI8PS+0
>>247
水道にかぎらず、出張してきたらそれだけで1万くらいは基本料金なると思うわ

0251アルファ・ケンタウリ(ジパング) [US]2021/12/18(土) 10:36:22.96ID:UltNw1WM0
洗面の排水口付近から水漏れして似たような排水口の金具を買ってきて交換してみたが
チョロチョロと水漏れがどうしても止まらないから思いきってコーキングしまくったら止まったわ

0252ディオネ(岩手県) [US]2021/12/18(土) 10:39:00.51ID:ISc9oBKa0
>>248
原価のことなんかひとっことも触れてないのに
アンタの妄想力も相当ね〜 (´・∀・`)

原始海洋に浮かんでる「コアセルベート」並みかな?
↑地学勉強された人なら、もの凄く意味が分かると思うw

0253北アメリカ星雲(埼玉県) [US]2021/12/18(土) 10:44:04.61ID:T1uhEEey0
払わないという選択は出来ないものなのか?

0254エウロパ(茸) [US]2021/12/18(土) 10:45:11.03ID:D9A588hW0
>>253
真っ当な水道屋ならクーリングオフがあるだろう

0255ニート彗星(埼玉県) [KR]2021/12/18(土) 11:01:50.26ID:slcRjVvy0
俺は大の方はいつも公衆トイレでやっているわ
いつも全長40cmクラスの一本糞が出るのでな
ヘタに流すと途中で詰まったりするので、いつもそのままにしている
まぁ清掃のオバハンもプロだから何とかしてくれるだろう

おかげで家のトイレが詰まることはない
何事も「予防」が肝心だ

0256ジャコビニ・チンナー彗星(北海道) [US]2021/12/18(土) 11:18:45.42ID:0qs9DK6o0
>>246
あれ極一部なのか?
クランク部分が動くやつ
ザルボとの間にシールテープ撒くのは当たり前だけど

0257ジャコビニ・チンナー彗星(北海道) [US]2021/12/18(土) 11:20:25.86ID:0qs9DK6o0
>>251
水を貯めるのに栓する部分から一式交換した?
ホムセンで買えるぞ

0258バーナードループ(茸) [GB]2021/12/18(土) 11:31:43.97ID:F3h8AwVh0
>>212
あとは会社名義で経費で車も買えるからね

0259エウロパ(茸) [US]2021/12/18(土) 11:37:22.13ID:D9A588hW0
>>256
リクシルの回せるもんみたいな奴だろ?あれ一部の蛇口しかついてないよ
長年使うとどうしても普通のクランクより水漏れしやすいからな
DIY向きの商品

0260アルファ・ケンタウリ(茸) [CN]2021/12/18(土) 11:39:09.65ID:IipF9rSS0
>>35
めちゃくちゃ懐かしい
10年ぶりに見た気がする
川´・ω・)

0261カノープス(東京都) [ニダ]2021/12/18(土) 11:46:04.13ID:zBbZNCcT0
あおりでもなく、現実的な話
この作業自体は、慣れてくればどんなに時間が掛かっても30分前後で終わるわ
だからといって、時給1000円の半分だから、500円ですね、ってならんわ
準備と往復で、2時間、3時間はかかり、4000円、5000円、でもやらんわ
さすがに10万円は無いけど、
1万円台、2万円台はかかるよ、実際。
でも、この金額でもぼったくりと言ってくる奴らの多いこと多いこと

0262ネレイド(東京都) [US]2021/12/18(土) 11:48:48.38ID:pTKet2Dr0
シュポシュポする道具を常備しとけばいいのに

0263黒体放射(東京都) [CN]2021/12/18(土) 11:48:53.33ID:dCLiKX2V0
オナニーしたあとのティッシュはどうすべきか

0264アルファ・ケンタウリ(秋田県) [US]2021/12/18(土) 11:49:05.21ID:bltcA75r0
>>261
実際に、職人の人工が15000円だから、2人行ったら最低限で30000円必要になるね。

0265土星(山形県) [US]2021/12/18(土) 11:56:02.19ID:FHBTzvj30
悪徳業者一覧
業者請求額全国一覧みたいな
情報共有ページあればいいのにな
一気に値下げ合戦になるのにな

行政指導何回目とかも書いてある奴

0266ジャコビニ・チンナー彗星(北海道) [US]2021/12/18(土) 12:01:20.14ID:0qs9DK6o0
>>259
家で買ったのTOTOだったような気がしたけど
そっーすか

0267ジャコビニ・チンナー彗星(北海道) [US]2021/12/18(土) 12:01:46.80ID:0qs9DK6o0
>>262
スッポン🪠な

0268褐色矮星(東京都) [CN]2021/12/18(土) 12:08:38.08ID:VARDOjhC0
トイレの詰りって家の敷地にあるマンホールの蓋の隙間から
草や木の根が入り込んで詰ることが多いんだぜ
うちもそうだった

0269エウロパ(茸) [US]2021/12/18(土) 12:13:21.05ID:D9A588hW0
>>266
多分TOTOとかにもある
多いのはカクダイや三栄なんかのホムセンが主な販路のところ
ようは壁付き水栓の平行取る微調整が難しいからそれをDIYでも出来るようにしたものだからプロは必要ない機能

0270ジャコビニ・チンナー彗星(北海道) [US]2021/12/18(土) 12:14:14.24ID:0qs9DK6o0
>>269
納得したわ
あれでも便利だよ止水もできるし

0271グリーゼ581c(茸) [US]2021/12/18(土) 12:16:38.49ID:s5iVxNiw0
>>221
業者は客を見るから家の前に立たれて家に上げた時点で金を取れるか判断してるよ

0272宇宙の晴れ上がり(東京都) [HU]2021/12/18(土) 12:19:39.02ID:JoHI8PS+0
>>263
部屋にトイレットペーパー一巻きおいといてトイレットペーパーに出せばええやん

0273ダイモス(光) [US]2021/12/18(土) 12:25:35.04ID:H+WeVpdH0
>>263
ウェットティッシュ使え
カスも張り付かないし、ちんこも綺麗に拭けるし、アルコール入りなら多少の消臭も見込める。
もちろんトイレに流すなよ

0274スピカ(福岡県) [US]2021/12/18(土) 12:26:56.54ID:/mGUfXkF0
沖縄マスゴミなら「公共行政は全て敵!」とやってそうなもんだが、らしくねぇ記事だなw

せいぜい「公共のやり口が悪いから悪徳業者だけが儲ける!」とホザかないとおかしい。
沖縄マスゴミ自体が悪徳業者を超える赤軍賊、赤色暴力団みたいなもんだしw

0275レア(千葉県) [US]2021/12/18(土) 12:30:49.85ID:EWZIV2wI0
水道法による全国一律の基準で
事業所ごとの給水装置工事主任技術者とテントポンプ、トーチランプ、パンプカッター、パイレン1個ずつでも持ってりゃ誰でも指定取れるからな
素性怪しいのも沢山いる

0276タイタン(新潟県) [US]2021/12/18(土) 12:53:42.60ID:rRZvp/C80
あのマグネットってぬるま湯に付けておくと広告部分がスルッと外れてただの黒いマグネットシートになるんよな

0277ガニメデ(東京都) [US]2021/12/18(土) 13:10:34.12ID:6FgTL6j/0
ホログラムテープを全面に貼って真ん中にポケモンパンのシールを貼ると自家製のマグネット付きキラカードが出来るよ⭐

0278ブレーンワールド(広島県) [JP]2021/12/18(土) 14:47:00.21ID:SFYUOB8+0
水漏れで一回来てもらったが金額は妥当だけど、ここも古くなってます、この管もちょっとといって結局25000円取られたことはある

0279バーナードループ(沖縄県) [US]2021/12/18(土) 14:49:41.48ID:1bpDpTNM0
確かマグネット広告の業者は全部詐欺で住んでるとこの自治体に連絡するのが1番って聞いたけどほんまなんか

0280イオ(北海道) [EU]2021/12/18(土) 14:56:31.40ID:oMS9L2tZ0
>>276
>>277
このスレで1番有益な情報

0281火星(愛知県) [US]2021/12/18(土) 15:00:31.92ID:IglHoMW80
えっ、マグネット広告やばいのか

0282アルデバラン(公衆電話) [ニダ]2021/12/18(土) 15:39:13.78ID:G+fdyExa0
>>281
プリントされてる芸能人が松村とか柴田理恵という時点でうさん臭い。

0283亜鈴状星雲(光) [CN]2021/12/18(土) 16:02:06.33ID:Aeqf91N/0
>>278
取られたって無理強いされたの?
他も交換しないと作業できませんって言われたの?

0284ポルックス(庭) [FR]2021/12/18(土) 17:02:20.80ID:Satr4UFu0
>>275
それがな、実際はもっといい加減なんだわ
工具はネットで拾った画像でも通るし
事業所ごとの技術者も必要ないんだマジで。
「水道局は悪質業者と分かっていても指定する」と
ドスの効いた声で言い放った◯都市水道局の◯さんに呆れたわ。

0285ウンブリエル(光) [KR]2021/12/18(土) 18:43:31.89ID:GuouYaA90
>>282
それイースマイルな、ワシいたわ

0286大マゼラン雲(兵庫県) [JP]2021/12/18(土) 18:48:38.64ID:k+CffSpG0
水を売り渡した仙台かどっかの方が罪はでかいわな

0287北アメリカ星雲(埼玉県) [ニダ]2021/12/19(日) 03:52:35.44ID:OjEAiiJf0
某有名な水道業者に頼んだら
見積もりは無料だけど現場に行くのに1万5000円と言われ
現場を見てもらったら「建物全部確認するのに400万円」と言われたことあるわ

0288ガニメデ(茸) [US]2021/12/19(日) 04:03:06.11ID:RfwyY0E70
>>287
どんな水漏れだよw

0289ベテルギウス(光) [US]2021/12/19(日) 05:26:24.01ID:3pPaSoBK0
マグネット広告ってどう捨てればいいの?

0290冥王星(東京都) [US]2021/12/19(日) 14:46:23.79ID:3NAG4maF0
>>289
もったいない


>>276

0291スピカ(ジパング) [US]2021/12/19(日) 16:01:08.11ID:e4c44CIx0
水道屋とか水回り関係は客が緊急で困ってるをよいことにふっかけてくるから注意した方がいいだろ

0292デネブ・カイトス(宮城県) [CN]2021/12/19(日) 17:52:06.15ID:xXhnIpIO0
YouTubeでblocked drain

0293ネレイド(千葉県) [ニダ]2021/12/19(日) 20:40:28.30ID:nV5FFIM+0
>>276
これにポケモンのシールでも貼れば子供大喜びだからな

0294グリーゼ581c(神奈川県) [KR]2021/12/20(月) 14:53:20.65ID:sFMoSHH60
>>24
これ
行政の指定している業者が良いのかといえばわからないしな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています