マツダではMAZDA6の後継モデルの開発が進められている。フルモデルチェンジ発売の時期は、早ければ2023年頃になることが予想される。
https://car-research.jp/wp-content/uploads/2017/11/mazda-vison-coupe-toyoda.jpg
マツダは、エンジン縦置きFRレイアウトによる次世代プラットフォームをベースとしたラージ商品群を開発している。
そのなかでも先行して2022年〜2023年に発売されるのがクロスオーバーSUVの4モデル、CX-60、CX-70、CX-80、CX-90であることが発表されている。
MAZDA6もフルモデルチェンジによりラージ商品群に加わると考えられるが、発売時期としてはクロスオーバーSUVモデル投入の後、2023年〜2024年頃になりそうだ。

■VISION COUOPEで示されたFRプラットフォーム
MAZDA6はフルモデルチェンジにより、FRレイアウトの新世代プラットフォームが採用される。
マツダがFRレイアウトをベースとした4ドアモデルを計画していることは、2017年の東京モーターショーで発表されたVISION COUOPE コンセプトにより明らかとなっていた。
VISION COUPEコンセプト公開から4年が経過し、マツダの新開発FRプラットフォームもより具体的な形で判明してきている。
(つづきあり)
https://car-research.jp/mazda6/fr.html