X



GI"川崎" ワイン特区"川崎" 都市農業"川崎" 初の『川崎ワイン』御座る [645525842]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/17(金) 05:54:43.66?2BP(2000)

人口154万人を超える都市、神奈川県川崎市。2021年夏、この街で栽培されたブドウを使い、醸造までを一貫して行なった初の「川崎ワイン」が完成した。造り手は、農業生産法人・カルナエストの山田貢代表。地元である麻生区岡上を守るための新たな挑戦を追った。

−−−−−以下箇条−−−−−

《2020年夏に完成した「蔵邸ワイン」は、原料栽培から醸造まで全て神奈川県川崎市で行われた初の川崎ワインだ》
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2109/17/dk_wine1.jpg

 日本国内でワイナリーが急増している。

 国税庁の調査によると、果実酒製造場数は2014年3月末に334場だったのが、19年3月末には約1.4倍の466場に。そのうちワインを製造するのは331場(19年)で、こちらは年間20〜30場も増えている。国の特区制度を活用することで参入障壁が下がっていることや、「日本ワイン」に対する人気や需要の高まりなどが背景にある。

 ワイナリーの絶対数が増えたことで、産地にも変化が見られる。山梨、長野、北海道といった地域が大半を占めることには変わりないものの、近年は都心でワイン造りを行う「都市型ワイナリー」も出てきている。

 ただし、その多くは醸造施設のみで、原料となるブドウは他の地域から調達している。そうした中で、ブドウの栽培から醸造までを一貫して行っているワイナリーが神奈川県川崎市に誕生した。仕掛け人は、農業生産法人・カルナエストの山田貢代表。本格的な都市型ワイナリーとして、周囲の期待は大きい。

■反対を押し切って美容の世界へ
 カルナエストのブドウ畑があるのは、川崎市麻生区岡上(おかがみ)。

■農家に対する尊敬の念を知る
山田さんがワイン造りを始めたのは13年。もともとは関心もなく、「儲(もう)からないと思っていた。

クラスメイトたちが、ブドウ農家のことを「造り手」と呼び、尊敬の念を抱く様子を見て、さらにショックを受けた。

 「え、造り手って、泥だらけで農作業している、うちのじいさんのような人のことでしょ……?」
《岡上にあるブドウ畑》
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2109/17/dk_wine20.jpg

■神奈川県で初のワイン特区へ
酒税法において、ワインは年間6000リットル(750ミリリットル瓶で換算して約8000本)以上の生産量がなければ、酒造免許を取得できない。
結局、山田さんの初めてのワインは、東京都練馬区の醸造所に委ねられることとなった。

 その後、川崎市は内閣府とやりとりをしながら特区の申請手続きを進める。20年1月に申請が完了し、3月に「かわさきそだちワイン特区」として認定を受けた。これは神奈川県で初のワイン特区となった。

川崎市でワイン造り、都市農業の変革目指すカルナエスト・山田貢代表の熱情
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/17/news044.html
2021年09月17日 05時00分 伏見学,ITmedia
0007ダサブビル(北海道) [US]
垢版 |
2021/09/17(金) 05:59:28.24ID:poc3r7bx0
肥料はたっぷり武蔵小杉に
0008ファビピラビル(ジパング) [TW]
垢版 |
2021/09/17(金) 06:00:55.43ID:uuF9lOsF0
kawasakiか...OIL漏れ何とか白よ
0012バラシクロビル(日本のどこかに) [DE]
垢版 |
2021/09/17(金) 06:15:29.12ID:moZs+3wm0
また朝鮮人が強制労働と騒ぎ出すぞw
0013コビシスタット(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/09/17(金) 06:25:25.27ID:UYxBhWLq0
>>5
その三段腹にはパンでも詰まってんのか
0016ピマリシン(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/09/17(金) 06:49:11.34ID:3gZmqX/70
いわゆる川崎とそれ以外で分裂しちゃえば良いのにな。イメージ悪すぎて
0018アシクロビル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/17(金) 06:51:08.15ID:dPzWeftL0
>>16
そうすると川崎だけ細かすぎるんよな
横浜市がデカすぎて
0019ジドブジン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/09/17(金) 06:53:36.98ID:PZmYG1nq0
東京都も横浜市も徒歩圏内の川崎
0020コビシスタット(光) [US]
垢版 |
2021/09/17(金) 06:57:14.30ID:YfG5sw0/0
>>12
川崎区ではないのでその心配はない
0021ダルナビルエタノール(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/09/17(金) 06:58:29.90ID:2NKgSikT0
川崎って言っても岡上は飛び地で
横浜市青葉区と町田市に囲まれている
最寄り駅は町田市の小田急線鶴川駅
南沙良の出身地
町内に中学校がない為、電車通学
公立中学校で電車通学は全国的にも珍しい
0023コビシスタット(光) [US]
垢版 |
2021/09/17(金) 06:58:58.37ID:YfG5sw0/0
>>1
岡上なので厳密には「川崎」ではないのだが…
「奥川崎(ワイン)」とでも名乗ったほうが良さそうな感じがする
0024ザナミビル(光) [GB]
垢版 |
2021/09/17(金) 07:00:55.14ID:WsTuvLs60
━━流行の街、武蔵小杉で作られたオシャレな白ワイン!黄色くて香りがいいですが、隠し味はありますか?
0025ラルテグラビルカリウム(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2021/09/17(金) 07:05:54.93ID:dDC0J+VI0
キムチワイン
0027アシクロビル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/17(金) 07:07:20.64ID:dPzWeftL0
>>20
ヘイトスピーチ条例は川崎市全域に適用
0028インターフェロンα(ジパング) [FR]
垢版 |
2021/09/17(金) 07:07:47.59ID:1Hkwy44U0
ナツコ
0029アシクロビル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/17(金) 07:08:48.95ID:dPzWeftL0
>>21
玉川学園前駅、こどもの国駅も
0030コビシスタット(光) [US]
垢版 |
2021/09/17(金) 07:15:21.57ID:YfG5sw0/0
>>25
岡上はキムチな地域ではありません
0031コビシスタット(光) [US]
垢版 |
2021/09/17(金) 07:16:31.73ID:YfG5sw0/0
>>29
こどもの国線が緑山や鶴川まで延伸しない謎
0033コビシスタット(光) [US]
垢版 |
2021/09/17(金) 07:20:33.94ID:YfG5sw0/0
横浜市「鶴見区と神奈川区をあげるから麻生区と宮前区をください。そうすれば横浜ワインを名乗れますよ。」
0034アシクロビル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/17(金) 07:21:46.53ID:dPzWeftL0
>>31
町田で乗り換えかバスがあるからあまり意味ないんよな
0037ピマリシン(光) [ニダ]
垢版 |
2021/09/17(金) 07:33:41.58ID:0JrdSnwH0
シャブとか入ってそう…
0039レムデシビル(ジパング) [CY]
垢版 |
2021/09/17(金) 08:08:55.88ID:LK9zJdHw0
キムチ農家とかキムチワイン待ったなし
0040パリビズマブ(東京都) [ZA]
垢版 |
2021/09/17(金) 08:16:47.44ID:F2znplgo0
川崎と言えば堀之内なんだから
こんなものより風俗特区でも作ってくれ
0042オムビタスビル(庭) [EU]
垢版 |
2021/09/17(金) 09:07:08.38ID:WoWEJAoZ0
>>35
大阪には河内ワインがあるね
ワイナリー見学行ったことあるけど結構楽しかった
0043ガンシクロビル(光) [US]
垢版 |
2021/09/17(金) 09:19:20.05ID:AU719EW30
>>39
川崎区限定
0045ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/09/17(金) 09:57:54.06ID:H02L5PtP0
>>42
戦時中に硝石取るためのワイン作りは
日本のあちこちでやってたからね
0047ネビラピン(東京都) [GB]
垢版 |
2021/09/17(金) 10:43:08.27ID:0ZnWcRh40
コロナ対策のER新設で、川崎土人が患者そっちのけで利権確保の意見しか言わないのがうけたわ
さすが土人だば
0049アマンタジン(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/17(金) 11:33:53.21ID:U5S9s05X0
>>6
ウイスキー好きの方がニワカっしょw
ハイボールとか飲んでそうw
0051ダサブビル(光) [CN]
垢版 |
2021/09/17(金) 15:16:07.49ID:6ZwWGjcN0
>>40
登戸・稲田堤・溝の口・向ヶ丘遊園のいずれかに
堀之内みたいな「風俗特区」は作れないのか?
コリアンタウン開拓の気配もないようだし
0052ソリブジン(兵庫県) [KR]
垢版 |
2021/09/17(金) 15:22:31.62ID:4eGDPkMw0
川崎か・・・
0053ガンシクロビル(光) [KR]
垢版 |
2021/09/17(金) 21:56:29.01ID:s7rAtckS0
>>48
第三京浜道路から西北は川崎っぽくない
0054エムトリシタビン(神奈川県) [FR]
垢版 |
2021/09/17(金) 22:32:50.44ID:eu19Dwpp0
川崎区「我が伝統の朝鮮密造どぶろくの方がうまいぞ?」
0055リバビリン(東京都) [CH]
垢版 |
2021/09/17(金) 22:34:48.54ID:Sk09KcXT0
多摩梨でワイン作ればいいじゃん

それか工業用粗製アルコール
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況