X



【5ドア】ジムニー ロング日本発売は、欧州のCO2規制をどうクリアするのかによる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ショルダーアームブリーカー(兵庫県) [CO]
垢版 |
2021/05/12(水) 22:03:51.96ID:ouhyJ6Bb0●?2BP(4000)

スズキ・ジムニーの好セールスが続いている。
2018年の約20年ぶりとなるフルモデルチェンジから3年が経過しようとしているが、それでも納期は1年に及ぶケースもまだあり、ジムニーの人気の高さを計り知ることができる。

今回の記事は、ジムニーロング5ドア仕様の日本発売について、生産工場と欧州のCO2規制の観点から考えてみる。
https://car-research.jp/wp-content/uploads/2021/04/jimny-long.jpg

■現行型の欧州向け生産は減らされてきた
現行ジムニーは静岡県の湖西工場にて、国内向けと欧州向けが生産されてきた。
現在、欧州向けについては、厳しくなるCO2排出量の規制をクリアすることができず、乗用車仕様の販売が停止されている。
ただし、商用車については規制が緩いこともあり、ジムニーの欧州販売は暫定的に後部座席が無い貨物車仕様に限定されていく見込みである。
こういった欧州向けの生産減も相まって、湖西工場における国内向けジムニーの生産割り当て台数は増やされてきた。
フルモデルチェンジ当初のジムニー、ジムニーシエラを合わせて約1350台規模であった月間販売計画は、現在5000台規模にまで拡大されている。
ただ、それでも納期が縮まらないほどの国内需要の高さがある。

■ジムニーロング3ドアの欧州発売は可能性大
一方で、明るみとなったのが、開発中のロングボディ仕様である。
ジムニーシエラをベースに、ホイールベースが約300mm延長された3ドア仕様が欧州でテスト走行されてきた。前述の通り、欧州ではジムニーの本格的な販売が停止となっているが、将来的にこのジムニーロングが欧州発売されることは、ほぼ間違いないだろう。

ただし、現時点ではジムニーロングについて不明な部分は多く、CO2排出量の規制をどのようにクリアしていくのかもその一つ。
ハイブリッドなど環境対策エンジンを使うのか、あるいは規制の緩い商用車としての販売も考えられる。
前者なら、待望論が多い、5ドア仕様が設定される可能性は高くなるだろう。
(続きあり)
https://car-research.jp/jimny/suzuki.html
0049トラースキック(ジパング) [BR]
垢版 |
2021/05/13(木) 05:27:15.24ID:cjs+ZVBT0
>>22
そらお前オフロードでよごしたまま一般道出たらオフロードコースの管理者に苦情くるだろ、普通はすぐ洗うよ
0050アトミックドロップ(静岡県) [US]
垢版 |
2021/05/13(木) 06:16:43.01ID:EH20Fcar0
>>32
レネゲードもなんちゃってだし買うならラングラー
0051アトミックドロップ(静岡県) [US]
垢版 |
2021/05/13(木) 06:17:32.06ID:EH20Fcar0
>>49
ジムニーは汚れてても傷ついてても許される特権がある
0052フルネルソンスープレックス(福井県) [FR]
垢版 |
2021/05/13(木) 06:44:37.70ID:XbpumeAn0
待てないからダイハツタフト買うわ
0053フルネルソンスープレックス(福井県) [FR]
垢版 |
2021/05/13(木) 06:47:15.57ID:XbpumeAn0
>>13
あらかわ
0054張り手(広島県) [US]
垢版 |
2021/05/13(木) 07:00:28.72ID:m7ucWkjc0
ランドローバーやジープがすっかり軟弱者に
なったから、タフな4WDはこれしかないよね。
0055キングコングラリアット(茸) [DE]
垢版 |
2021/05/13(木) 07:15:18.89ID:xICQzpFj0
変に5ドアにしてボディ剛性や衝突安全性能を劣化させるよりかは3ドアのままストレッチさせた方がましかもな
0061キングコングラリアット(茸) [DE]
垢版 |
2021/05/13(木) 07:27:42.80ID:xICQzpFj0
>>48
エスクードは元々ラフロードも走れる街乗り優先の四駆って設定だから
そういう凹凸の激しいマッドやロックセクションは苦手だろ
90年前後の4×4マガジンじゃ足の短さからダックスフントなんて陰口叩かれてた
0063マシンガンチョップ(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/05/13(木) 08:19:09.77ID:BuhP4Kdk0
だから後部座席なんていらんのだってば
普通にバン仕様出せばいいんだよ
折り畳みじゃなく、要らないんだよ

デリカにしたって、何で頑なに3列シートのままなのか
フル乗車とかそんなもん、普通のミニバンに任せとけばいいんだよ
0066マシンガンチョップ(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/05/13(木) 08:28:35.87ID:BuhP4Kdk0
>>64
3列目レスのオプション付けときゃいいだけだろ
0067タイガードライバー(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/05/13(木) 08:29:34.93ID:6jP+ZC+40
欧州とかどうでもええねん、インドで売ってるの持って来いよ
0069キドクラッチ(茸) [US]
垢版 |
2021/05/13(木) 08:47:18.50ID:qO70ww+O0
ハスラーでいいわ
0070河津掛け(茸) [US]
垢版 |
2021/05/13(木) 09:28:19.19ID:KfRfapBF0
30cm伸ばしてもヤリスと同じぐらいな長さの件
0071タイガードライバー(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/05/13(木) 09:35:49.90ID:6jP+ZC+40
>>70
ヤリすと同等ラゲッジが実現すれば色々と捗りそうだな
人が乗った上で、荷物も載るというのはジムニー史上無かったから、日本では
SJ40Tは荷物は載るがトラックだしな
0073ドラゴンスープレックス(愛知県) [CN]
垢版 |
2021/05/13(木) 10:35:55.18ID:J8lXHnJB0
重くなっちゃって燃費悪いんだろうね

FF、CVTにするしかないな
0077タイガードライバー(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/05/13(木) 12:36:18.76ID:6jP+ZC+40
>>75
ハングの長いクソゴミは、小回り効かない車よりも質が悪い
0078タイガードライバー(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/05/13(木) 12:38:17.60ID:6jP+ZC+40
>>76
チックカーはチックカーでしか無い上にアメリカ製だからな
ハマーH2だかH3だかも、普通にクソゴミだったし
逆に、ガチ系から寄せていった車なら良いと思うけどね
コスト的にもう存在しない
0079ムーンサルトプレス(庭) [US]
垢版 |
2021/05/13(木) 12:48:42.81ID:0vzTxdhX0
仮に5ドア仕様が出ても軽枠じゃ絶対に無理だからな
0082ジャンピングDDT(やわらか銀行) [TW]
垢版 |
2021/05/13(木) 17:16:38.89ID:vEsrtYQJ0
>>29
もう我慢しないで幅広ハイルーフで造っちゃえ
0083ウエスタンラリアット(ささかまぼこ) [DE]
垢版 |
2021/05/13(木) 22:24:58.94ID:FKHJb/hB0
インチキクルマ販売店で普通の新型ジムニー238万円で売ってた
これ何かに引っかからない?
0084ダブルニードロップ(高知県) [US]
垢版 |
2021/05/13(木) 23:16:02.34ID:JW+0jPR70
ビターラにエスクードを名乗らせたのが間違いだと思うけどな
0085ナガタロックII(ジパング) [DE]
垢版 |
2021/05/13(木) 23:24:34.52ID:1tLm3lYR0
>>52
ダイハツ タフトうらやましい。
2800ccの四駆幌車いいな。
0087タイガードライバー(茸) [US]
垢版 |
2021/05/14(金) 00:52:24.68ID:Ciafcj9N0
長さ収まらんじゃんw
0088急所攻撃(ジパング) [RU]
垢版 |
2021/05/14(金) 10:53:08.34ID:ssoB8XlW0
    |l  |l l |l | |i
   |i  l |i l| li  |
        ∩
    _,,..,,n,r'゙ <⌒つ
   ./ ゚ 3  ヽ )´   
 ) l ゚ ll ∩ ノ S
Σ `'ー---‐''  (
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビタァァァラ!!!!
0089フランケンシュタイナー(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/14(金) 10:58:47.57ID:5yhBo2jb0
>>60
この時代の車のデザインはどれもアンニュイだな
0090トペ コンヒーロ(神奈川県) [IN]
垢版 |
2021/05/14(金) 11:17:28.42ID:HNQ/Uxy70
>>29
それな
0091トペ コンヒーロ(神奈川県) [IN]
垢版 |
2021/05/14(金) 11:17:57.53ID:HNQ/Uxy70
>>32
すぐ壊れそう
0094アキレス腱固め(茸) [US]
垢版 |
2021/05/14(金) 11:57:34.79ID:5DtXJq+w0
>>13
クーラーがガンガンに効くならこれでいい
0095頭突き(ジパング) [GB]
垢版 |
2021/05/14(金) 18:47:01.37ID:ppq/SVXv0
軽トラックの荷台を付けたカスタムあるじゃん。アレがいいな。
軽トラック買えって話になるけどな。
0097リキラリアット(福岡県) [US]
垢版 |
2021/05/15(土) 19:50:14.66ID:3obYVxxo0
>>96
軽の方がマイナー海外向けは1.5L
0098ダブルニードロップ(愛媛県) [CL]
垢版 |
2021/05/15(土) 20:13:55.43ID:whUu6A1t0
>>95
SJ40Tのフルレストア買った方が良いな
売るとき更に高値で売れるし
0099魔神風車固め(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/05/15(土) 20:51:09.07ID:I87FRizP0
湖西工場
中国かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況