X



「武田邦彦」温暖化しても海面上昇は起こらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハッチー(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2021/04/07(水) 12:12:39.80ID:4ABc8reJ0●?2BP(2000)

海水面は上がらない

北極で氷が溶けてドサーってなるテレビの映像
あれは夏に毎年北極で起きる事なので温暖化は関係無い

例え温暖化して北極の氷が解けても
アルキメデスの原理で海水面は上がらない(コップ中の氷の原理)

温暖化したら南極の氷が解けて海水面が上がるは嘘
むしろ南極の氷はふえる、
温暖化すると南極周辺の海水の蒸発が増えて
雪の量が増えるので南極の氷はふえる。

南極は温暖化しても氷は解けない
大気温が仮に5度上がっても
南極はマイナス50度なので
それがマイナス45度になっても氷は解けない

画像
https://i.imgur.com/ghdWeO0.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/0edf5481855fef0886e42f70704fae17e0727f4b
0623シンシン(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 02:16:37.45ID:JdbawjSw0
人間がやるレベルで気候が変動するわけねーだろ
宇宙規模で寒暖きとんねん
温暖化なんか完全な嘘
0625イッセンマン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 02:18:51.51ID:1mbuuDzl0
氷床下2kmに眠る世界最大級の火山地帯

南極ロス湾に大きく突き出た「West Antractic Rift System」と呼ばれるエリアの氷床下2km地点。英国エジンバラ大学の実施した、地形の音波測定により発覚。

氷床下2km地点に存在する活火山の数は、少なくとも100以上。世界最大級の火山地帯が存在することが分かってきている



グリーンランドの地下深くに隠されていた「熱い流れ」 ―北極域の火山活動や氷床底部融解の根源となるホットプルームを発見―
0626りんかる(静岡県) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 02:20:57.72ID:RPMsmzzH0
本当にco2排出が地球の温暖化に繋がると完全に証明されてない事なんだよな
2020年はco2排出がおそらく全世界レベルで激減したとおもうんだが、
これでなにかわからんのかな?
0627トドック(SB-Android) [MX]
垢版 |
2021/04/08(木) 02:24:58.42ID:bUtN9ao50
近年の海水面の上昇の最大の原因は埋め立て
って論文が以前あった
消された論文の一つらしい
0628イッセンマン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 02:35:36.40ID:1mbuuDzl0
まあISS宇宙船から地球を見ると大気は地球表面に薄皮の様に張り付いた膜でしかないことがわかる。同時に写しだされる地表にあまねく光瞬く100億人による毎日の生産活動がその薄皮の大気に影響与えて無いと思う方が難しいと思うけど
0629スッピー(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 02:52:07.33ID:lMY+CdHN0
武田邦彦を叩いてる奴をみてると武田邦彦が正しいんやろなって思うわ
0630ヤン坊(大阪府) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 03:01:30.66ID:B5H9x4Lx0
逆なんだよな
温暖化するから二酸化炭素排出が増える
あたりまえだよな
0631アメリちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 03:10:14.52ID:hoNhZDAn0
>>621
火山灰や粉塵が上空に舞うせいで、全地球的には寒冷化に向かうだろw
0633アイちゃん(SB-Android) [CA]
垢版 |
2021/04/08(木) 04:15:20.38ID:jM5UK9bp0
武田はエセだけど
温暖化とタバコの害もエセ科学
なので、武田の言い分も一理はある

「幽霊はいないに決まってる」ってのは、科学でも何でも無い
0634かほピョン(福岡県) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 04:35:37.02ID:XxvIuL1N0
じゃあ森林破壊による水量増加はありそうか・・・・木の根の保水率は同じ面積でダム
湖の5倍程度(3〜8)と言われている。
南極は大陸だから大陸の上に氷塊が乗ってる。いくら積もろうと水面は関係ない。が、
海面は変わらないけど動く(循環)水量は増える。水害の一因にはなりうる。水膨張も
氷の海洋への押し出されも同じに海水面の上昇は起きる。ただ温暖化で氷が解けるので
はなく、氷が溶けるから温暖化している。要は太陽光線の吸収が多くなっていること。
何億年も前は 太陽も涼しかったらしい。
0635イッセンマン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 04:36:58.17ID:1mbuuDzl0
武田って理系の学者研究者の端くれとしての実績は何かあるのか?
評論家くんだりの諮問委員とか大学で教壇に立っていた様だけどこれは理系学者としての実績とは言い難い
0636りんかる(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/04/08(木) 04:41:04.29ID:FQCQy2uG0
この人は「レーダー照射というのは間違いでレーザー照射が正解」と言ってた人だからねえ
他にも素人にも判る間違いをたくさん言ってる

こんな人を信じるのはどうかと思うよ
0640レイミーととお太(東京都) [JP]
垢版 |
2021/04/08(木) 04:49:43.82ID:NFWSCYnP0
逆に石油燃やしたことによる温暖化で海面上昇するなら
縄文海進は超古代文明が石油燃やしまくってたのかっていう
0641かほピョン(福岡県) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 04:54:28.79ID:XxvIuL1N0
グリーンランドと南極は、1000m以上の氷が陸に乗っかっている。その上温暖化しては
いない地区もある。平均しても微量である。ジェット気流(偏西風)のルートの変更と、
海水温と気圧の変化が影響するから、高温になる地域も在れば、逆に低温になる地域も
出る。低温になる地域をメディアが意図的に取り上げないだけの話で最近の米英の豪雪
やロシアの永久表土崩壊での天然ガス噴出など、温暖化要因は人の活動以上の物が、
そこに存在する。
0642おれゴリラ(茨城県) [PT]
垢版 |
2021/04/08(木) 05:00:46.35ID:FU7F/o4V0
ヒマラヤは?ヒマラヤの氷河が溶けたら海面上昇するよね?はい、論破。
0644大崎一番太郎(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 05:04:52.77ID:3p3qJhn/0
>>476
海岸浸食ってのは砂浜が削られてなくなってるってことだぞ。一時的なものは言わない
0645イッセンマン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 05:05:26.73ID:1mbuuDzl0
白を黒と平気で言える程
弁が立つ人であることは認める。
あと何か他ではわからない琴線がありそれに触れるとガンとして自説を譲らない。
学者と言うより自分の主義主張第一の言論活動家。
本人はデータ優先とうそぶいているが。。。
0647コアラのマーチくん(東京都) [KR]
垢版 |
2021/04/08(木) 05:13:24.60ID:qWSrJow60
>>643
悪いんじゃんくてサスティナブルビジネスには悪役が必要なだけ
0649みんくる(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/08(木) 05:19:41.07ID:XVvCrvnu0
>>289
とうとう超高性能のヒートテックができたか
0650フジ丸(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 05:41:07.55ID:tisTOOHT0
>>36
コップの容積を超える氷を入れた時点で溢れてる
0651イッセンマン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 05:41:46.50ID:1mbuuDzl0
>>289
ソースは? それ南極半島北部のことじゃねw それは反則
そこは南極圏外で、ドレーク海峡を挟んで南アメリカ大陸がある。

本来の南極大陸は夏でも内陸に少し踏み入れれば零下20度以下。零下40度なんて普通の世界。
0652パッソちゃん(千葉県) [KR]
垢版 |
2021/04/08(木) 05:45:38.00ID:AhPiq+HW0
猛烈に温暖化してた中生代は生物の楽園だったけど
0655フレッシュモンキー(東京都) [GB]
垢版 |
2021/04/08(木) 05:52:09.04ID:dh1ZQcoI0
こいつ、逮捕しろや
専門外の話のデマを撒き散らして犯罪だろ
家族もろとも日本から叩き出せ!
0657つくばちゃん(福岡県) [MX]
垢版 |
2021/04/08(木) 06:03:15.32ID:bNx8p2AP0
気温が上がると海面は下がる 何でこれが分からないのか?
馬鹿しかおらんか?
0658イッセンマン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 06:05:25.29ID:1mbuuDzl0
>>653
データで物言う武田先生ならきっと
こんな子供騙しのグラフじゃなく
昔喫煙してた人と禁煙してた人と別けて
肺癌罹患の推移を出してる筈w
出してなきゃエセ
0659バヤ坊(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 06:07:01.90ID:MwUNab3j0
>>63
小さな諸島のようなところは地盤沈下しているデータがあるよ
0660雪ちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 06:08:39.22ID:oOpA4d1F0
海面上昇なんかどうでもいい 暑いの無理だからどうにかしろハゲども(´・ω・`)
0662バヤ坊(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 06:12:30.67ID:MwUNab3j0
>>73
流氷とかは水面上に顔出している部分より水面下の氷の大きさが大きいけど、水面上に顔を出している分だけ流氷には空気が含まれているから、溶けて仕舞えば水面と同じ量になっちゃうから、水面が上昇する事はないんですよ。
氷は意外と空気含んでる。
0663イッセンマン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 06:23:55.03ID:1mbuuDzl0
基本気温が上がれば地上の氷雪が溶け
海に流れ水位は上がる。但し南極やグリーンランドはベースの気温が低いので温暖化での降雨の増大が氷雪の増大になり
単純な話にならないということなんだろ。
0664かほピョン(光) [FR]
垢版 |
2021/04/08(木) 06:38:09.37ID:MR5MmT7T0
熱膨張で大概の物質は体積が増えるが

水だけは別
2ドで体積が一番大きくなって
氷になったら更に体積が増える
0665フレッシュモンキー(東京都) [GB]
垢版 |
2021/04/08(木) 06:38:40.52ID:dh1ZQcoI0
武田邦彦氏には次のような特徴がみられる。

基本的な科学的知識・理解がない
専門家を自称する原子力分野ですら素人同然
参照資料はつまみ食い
持論に都合の悪いデータは闇に葬り「未だに公表されない」と嘘をつく
データは全てデタラメ
出典にないデータを捏造する
変動を隠すスケール操作も当たり前
ウケると見れば何でも逆張り
有り得ない夢物語を語る
たまに正しいことを言う時は、手垢まみれの二番煎じのみ
0666フレッシュモンキー(東京都) [GB]
垢版 |
2021/04/08(木) 06:41:09.35ID:dh1ZQcoI0
武田邦彦氏には次のような特徴がみられる。

専門家が目の前に居る時と居ない時で主張内容が180度違うこと
専門家と話すときは「私はほとんど○○先生が正しいと思っています」
専門家の居ない所では「温暖化しない」とか、「人間のせいじゃない」
「太平洋を囲む陸地の気温」が上がってないように見せ掛けるためのスケール操作
「ハワイ、日本の南の香港、南鳥島、アンカレッジ、サンフランシスコの順に、グラフ」だけ横方向に拡大する
「ハワイ、日本の南の香港、南鳥島、アンカレッジ、サンフランシスコの順に、グラフ」だけ縦方向に縮小する
以上のトリックが発覚しないように「ハワイ、日本の南の香港、南鳥島、アンカレッジ、サンフランシスコの順に、グラフ」は月平均値を採用
PETボトルリサイクルに関するデータ捏造等
「焼却を含ん」でいない「材料としてリサイクルしている量(再利用量)」が参照資料に明記されているのに「今に至っても」「『数字』を言う人はいない」と大嘘
武田邦彦氏の想像に基づいた変則的な計算で、かつ、不確かさの幅も無視した「推算」なのに、「出所:PETボトルリサイクル推進協議会」
次の前提では「タバコを吸うと肺がんの死亡率は10倍以上減る」という結論が導けなくなるので、「必要なデータ」である年齢調整死亡率をコッソリと消去
「タバコの害は継続的に20年ぐらい吸った人が、さらに20年ぐらい後に肺がんになる」
「ガンは年齢と共に増えるので、粗死亡率(その年に肺がんで死んだ人の数)ではなく、それを年齢調整した死亡率をとる」
「理研は『研究室に任せないで、理研の総力で詐欺をする』と決めた」が「理研の委員会自体がそう言っている。武田の推定ではない」とする大嘘
「透析に追いやる薬」「平均寿命が延びたから透析患者が激増しているというわけではありません」と大嘘
参照資料に記載されている患者平均年齢の推移を闇に葬った
参照資料に記載されている年齢階層別患者数推移を闇に葬った
荒唐無稽な夢物語の「地球を簡単に冷やす方法」
「200万平方キロメートル」に「『銀紙(ぎんがみ)』を敷く」手間や費用の「程度問題」
全地球規模で「海の深いところから水をくみ上げる」手間や費用の「程度問題」
0667ヨモーニャ(東京都) [BR]
垢版 |
2021/04/08(木) 06:48:37.59ID:WPI35JgJ0
こんなやつに騙される情弱、ここにはいないだろ
0669イッセンマン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 06:59:54.85ID:1mbuuDzl0
熱の伝わり方

熱の伝わり方は、放射と伝導、そして対流の3種類に分けられます。

放射 ―― 電磁波が分子を動かす

「放射」のポイントは電磁波です。電磁波がぶつかると、分子はブルブルと振動します。すると、熱が発生するのです。たとえば、電子レンジでモノが温まるのも「放射」の例のひとつ。

■太陽の熱は届いていない?
太陽は、地球からとんでもなく遠いところにあります。そのため、太陽の表面で燃えさかる炎の熱は真空で隔てられた地球には届いていないのです。では、なぜ温かさを感じるかというと、太陽から発せられた電磁波が地球に届き、その電磁波が地表やモノに当たって熱をもつ(分子が動きはじめる)からなんです。

また冬寒いのは地球の傾きから太陽との距離が長くなるからではなく太陽光線の入射角の違いから。
事実火星は太陽との距離にもかかわらず火星の夏は摂氏20度近い日もある程、太陽光線という電磁波がどう物体に直接照射されるかが重要。
0670京成パンダ(茸) [KR]
垢版 |
2021/04/08(木) 07:09:28.97ID:kahkuqED0
まあよ、一年中18℃だったり-50℃だったりするわけではないし、地球はいろんなことが起きるから気にすんなよ。
それより身近で安倍とか役人が悪さしてることに関心持ったほうがいいよ。
0672小梅ちゃん(長野県) [JP]
垢版 |
2021/04/08(木) 07:25:46.67ID:IQ61g9oS0
>>482
グラスについた水滴がグラスの下にたまる。
あんまり馬鹿に言っていると本当に馬鹿になるぞ。
0674イッセンマン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 07:27:13.71ID:1mbuuDzl0
地球温暖化の影響度要素は

黒点観測や太陽フレアなど太陽活動の増減>ヴァン・アレン帯など地球磁場の変動>火山灰など地球浮遊ミストの増減>>太陽以外からの宇宙線の増減>>>>地球温室効果ガスの増大

だろ
0675ちくまる(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 07:32:21.00ID:wHSFzUPn0
武田がいい加減な事ばかり言ってるからニュース女子が終わったんだろ
0676ぼうや(東京都) [JP]
垢版 |
2021/04/08(木) 07:38:00.20ID:w035cJvL0
ν速に武田邦彦信者がいて少し引いた

情強知識層の集まりだったなんてのはもう過去の話なんだなあ
0678なえポックル(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 07:51:23.92ID:gv3irpfo0
>>676
例えば?
0679なえポックル(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 07:52:02.25ID:gv3irpfo0
>>677
でもこんな主張してる人誰もいないよね
0680ニック(長野県) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 07:56:26.30ID:Df5C9onc0
>>676
情報自体の真偽と発信者への好き嫌いの区別もつかない奴が情報強者とか笑わせてくれるわ
0681陸上選手(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/04/08(木) 07:56:54.48ID:Yd1+o6Do0
>>667
逆逆
温暖化で海面上昇するという詐欺に引っかかってるおまえみたいなバカが多すぎることが発覚した
ゾッとするほどバカが多いんだな、ここって
0682ビタワンくん(茸) [GB]
垢版 |
2021/04/08(木) 08:07:11.78ID:KVkXmW0K0
温暖化、二酸化炭素増加で地球環境崩壊!

キミ、生物が最も増殖したカンブリア期の平均気温と二酸化炭素濃度知ってる?��
0683Kちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 08:09:04.26ID:HI84nKkQ0
>>554
論破が面白いから需要がある
正しいかどうかは聞き手が判断すれば良いのでは?妄言と思うなら論破してみれば良いと思うよ
0684ニック(長野県) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 08:20:47.66ID:Df5C9onc0
アイツ嫌いだから言ってることも間違ってるハズとか考える人はマルチやカルトにはまる素質あるから気をつけるんですよ
0685まゆだまちゃん(神奈川県) [CA]
垢版 |
2021/04/08(木) 08:29:53.02ID:9Mp9rVMG0
>>554
武田邦彦のマスクについての発言。
@ 2020年春。保湿を保つ、不意に鼻口を触るのを防ぐので効果がある。空気感染は無意味。
A 2020年夏。マスクの目はあらい。ウイルスは通リ抜けるから意味がない。
B 2020年秋。マスクは酸欠で脳障害になる。
C 2020年秋。マスクを3月までみんなで着けてインフルなども減るか試そう.
D 2021年冬。マスクした方がコロナになる。なぜならウイルスがマスクに付着するから。
E 2021年春。着用した場合、着用しない人と比べると18倍感染する可能性が上がる

@≠B Bで酸欠になるなら@で空気感染はしない。
@≠E @で効果があるならばEは誤り。
A≠D Aでマスクウイルスが通リ過ぎるならばDでマスクに付着しない。
C≠D Cで渋々マスクの効果を認めているのでDは矛盾
C≠A Cで渋々マスクの効果を認めているのでAは矛盾
@≠D @で湿度を保つことにより飛沫感染、エアロゾルを防ぐならば、Dは効果があることになる。

B≠C そもそも、脳障害になるものを1ヶ月後に勧めるは教育者としておかしい。
C≠D そもそも、マスクをすると逆効果なのにを3ヶ月後に勧めるは教育者としておかしい。


2020年4月の段階で既知のウイルスになったと断言してので「新しい情報が出来きた」「あの段階では正しかった」などは通用しない。

よって武田邦彦氏のマスクに関する話は不正確であると証明できる。

そもそも年末年始あたりはコロナは存在しないなんてNPOに出ていたので、全てに矛盾する。
存在しないならマスクを通る、通らないなんてどうでもいい。
0686アマリン(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 08:33:35.95ID:usmoQfbu0
デイアフタートゥモロー見てれば温暖化で寒くなるのは当然分かるだろうが!
0687ムパくん(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2021/04/08(木) 08:41:34.09ID:pt+4+uih0
>>681
ほんとビックリするよな
温暖化を素直に受け入れてかつ謎理論まで持ち出して北極の氷が溶けて海面上昇するっていうメディアの報道を擁護するとか
0689ベーコロン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 09:00:51.48ID:s6h+wMo80
こいつ嘘ばっかだからな
専門外のくせに
0692トラムクン(コロン諸島) [ニダ]
垢版 |
2021/04/08(木) 09:03:06.78ID:eZ82dewRO
タケが泣いて追っかけてくるが!?今さら遅すぎるし
0693トラムクン(コロン諸島) [ニダ]
垢版 |
2021/04/08(木) 09:04:27.41ID:eZ82dewRO
外見だけの男女は余程若く美しい方々でないと…うーん
0695トラムクン(コロン諸島) [ニダ]
垢版 |
2021/04/08(木) 09:05:44.01ID:eZ82dewRO
まず休暇とったら沖縄に行き、海で泳いで帰ってくるとよし
0696トラムクン(コロン諸島) [ニダ]
垢版 |
2021/04/08(木) 09:07:32.11ID:eZ82dewRO
こぼれません。質実剛健で行くから
0697ハムリンズ(コロン諸島) [CN]
垢版 |
2021/04/08(木) 09:08:48.87ID:eZ82dewRO
節約して芸術やら医療費にまわさなけりゃならないし
0698ラビピョンズ(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/04/08(木) 09:08:53.67ID:FwxfGB060
冬より夏の方がだいぶ水位が高いのに気がついてないのっかなこのおっさん
海を語るなら海に行けよ
地球全体の海水の熱膨張が潮汐に与える影響をシュミレーションしないといかんと思うよ
0700和歌ちゃん(SB-Android) [RU]
垢版 |
2021/04/08(木) 09:18:19.53ID:PC5z2lGA0
小学生からやり直さなきゃならないマスコミがほとんどだな

そもそも頭が悪い
0701マックライオン(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 09:19:13.91ID:bFj33foS0
二酸化炭素増大の原因は主としてアメリカと中国
日本は全体の中では僅かでしかないのに経済成長を犠牲にしてまで一生懸命減らそうとしている
やってることが狂ってる
二酸化炭素を減らすべきはアメリカと中国
0702つばさちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/04/08(木) 09:20:51.65ID:YlfGxocx0
マンモスが生きてた頃より寒いだろ、まだ永久凍土に居るんだから。
ここの奴らは博学だから長い目で見れば地球が寒冷化してるのは知ってるよな。
0703アカバスチャン(岐阜県) [KR]
垢版 |
2021/04/08(木) 09:22:23.11ID:vw+33wr70
月が年3.8cm遠のいているので引力が弱くなる
干潮時と満潮時の差が減っていくので
干潮時見えてたところが見えなくなる

見えてたところが見えなくなると水位が上昇したと感じる
0704フレッシュモンキー(東京都) [GB]
垢版 |
2021/04/08(木) 09:23:57.37ID:dh1ZQcoI0
>>702
永久凍土溶けてマンモスが沢山出てきてるんだが?
0705ブラッド君(東京都) [CN]
垢版 |
2021/04/08(木) 09:24:10.72ID:q06qo6+S0
逆に温暖化信じてる奴もどうかと思うよ
どう考えても温暖化なんてしてねーだろ
0706中央くん(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2021/04/08(木) 09:25:05.12ID:yxUMeTC60
焼き鳥のオヤジがダイオキシンで…

三宅先生が嬉しそうに笑ってたのが忘れられない
0707ブラッド君(東京都) [CN]
垢版 |
2021/04/08(木) 09:25:11.20ID:q06qo6+S0
>>704
いつどこで出て来たんだよw
それは何年単位で沢山なんだ?
0708スピーディー(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 09:26:19.79ID:yR1/mh/B0
海面が上がったら海面が上がった時の暮らしをしろよ
それで人口が半分になるならそれが自然の摂理
地球をどうにかしようというのがおこがましい
0710和歌ちゃん(SB-Android) [RU]
垢版 |
2021/04/08(木) 09:31:07.08ID:PC5z2lGA0
南極とたびたび比較され氷量が多いというイメージを持がちな北極も、地球規模で見るとその氷量はごくわずかなんです。

ほぼ海で占められている北極(北極圏)の海氷域にある氷量は全体の0.1%程度。
https://www.polewards.com/melting-of-polar-sea-ice/#:~:text=%E5%8D%97%E6%A5%B5%E3%81%A8%E3%81%9F%E3%81%B3%E3%81%9F%E3%81%B3%E6%AF%94%E8%BC%83%E3%81%95%E3%82%8C,%E3%81%AF%E5%85%A8%E4%BD%93%E3%81%AE0.1%25%E7%A8%8B%E5%BA%A6%E3%80%82
0712フレッシュモンキー(東京都) [GB]
垢版 |
2021/04/08(木) 09:38:53.43ID:dh1ZQcoI0
>>707
検索すりゃ沢山出てくるぞ
永久凍土が急激に溶け出してるとな
おまえ、武田邦彦みたいなトンデモ理論を理系の人間や専門家の前で言ってみろ
冷笑されるぞw二度と相手にしてもらえなくなる
よく、有名な詐欺師を信じられるな?頭大丈夫か?
0715フレッシュモンキー(東京都) [GB]
垢版 |
2021/04/08(木) 09:47:13.84ID:dh1ZQcoI0
>>713
無いだろうな
かつて地球が経験した事ないペースで環境破壊が起きてんだから何が起きても仕方ない
俺がガキの頃は人口40億だったが人口爆発で倍になってる
土人に対してのワクチンと食料のばらまきが原因だ
中国、インド、南米、アフリカ、イスラム圏
この辺りが地球から消えれば保ち直せるだろうが無理な話だろう
0717和歌ちゃん(SB-Android) [RU]
垢版 |
2021/04/08(木) 09:49:28.01ID:PC5z2lGA0
熱って上昇するじゃない
上昇すると空気が薄くなって熱が冷めるじゃない
真空になれば0℃以下になるのに
何で騒ぐわけ?
0719フレッシュモンキー(東京都) [GB]
垢版 |
2021/04/08(木) 09:54:09.69ID:dh1ZQcoI0
>>717
5ちゃんじゃ何書いても納得出来ないだろ?
気象学や環境問題の研究者にメールで質問してみな
答えてくれる人多いよ
武田邦彦はダメだぞw専門家でも何でもないペテン師だからw
0721マルちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 10:30:38.78ID:MwiPDEkw0
ここ1万年くらいの歴史を見ても縄文海進とかあったわけだし温暖化したら海面上昇はふつうあるでしょ
0722イッセンマン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/08(木) 10:41:52.97ID:1mbuuDzl0
うちの近くに縄文時代の貝塚あるけど
海抜50メートルくらいの所
海水がここまで押し寄せてたと思うと胸熱
0723かほピョン(光) [FR]
垢版 |
2021/04/08(木) 10:44:34.42ID:MR5MmT7T0
>>720
嘘じゃないよ

水中毒って知ってる

濃度の差

水や塩と比べたらはるかに危険
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況