「農林水産省は2005年度から輸入米麦の残留農薬の分析結果を公表しています。これは、船積みで輸入されてきた小麦の一部を取り出して抽出検査をしたもので、結果を見ると、グリホサートの検出率が突出して高くなっていました」(農民連食品分析センターの八田純人氏)

グリホサートとは、除草剤「ラウンドアップ」の主成分のこと。開発したのは、ベトナム戦争で使用された枯葉剤を作ったことでも知られる、かつて世界最大だったバイオ企業モンサント(現在はバイエル傘下)だ。

「グリホサートの一番の問題は、腸内細菌に影響を及ぼすこと。腸内細菌の異常は、体の免疫機能やアレルギーの発症に関連すると言われています。また、グリホサートは脳神経に影響を及ぼすことが分かっており、自閉症や発達障害の原因になるとの指摘もあります」

「最新の18年度だと、アメリカからの輸入小麦のグリホサート検出率は98%、オーストラリア産は45%、カナダ産に至っては100%です」

「海外では収穫前の小麦にグリホサートが散布されています。収穫前の小麦に散布すると乾燥が進み、小麦の枯れ上がりが良くなるのです」(同)

日本ではこうした使い方はされていない。そのため、
「市販されている小麦粉製品について言えば、国内産小麦100%であれば安心。一方、海外産の小麦が使われている場合は、基本的にグリホサートを避けることはできません」
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/03301057/
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2021/03/2103261226_6.jpg