X



入浴剤って何が最強?そろそろ決めようぜ。まあ、私は湯の素だけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001リルピビリン(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/20(土) 19:00:29.35ID:q5y8OcDu0?PLT(15000)

 コロナ禍で「しっかり湯船につかるようになった」という人が増えている。ヤーマンが行った
「お風呂に関する意識調査」によれば、2020年3月以降、2割以上がより湯船につかるようになったという。
お風呂に入る時間は1カ月合計で平均72.3分になり、おうち時間が伸びたことで、
21%の人が「より湯船に浸かるようになった」と回答した。
(調査対象女性300人、20〜40代、各100人ずつ、ヤーマン調べ)今回は
、ドラッグストア「トモズ」、バラエティーショップ「プラザ」、「アットコスメ(@COSME)」の
EC「アットコスメショッピング」の入浴剤のヒット製品トップ5を調査した(集計期間:2021年2月1日?28日)。


https://www.wwdjapan.com/articles/1191257
0245アタザナビル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/21(日) 06:01:52.63ID:5Od2WvNM0
クナイプ ラベンダー
0246ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 06:10:09.92ID:1ZzJYK4I0
ゆず一択
0249ダルナビルエタノール(愛知県) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 06:35:47.57ID:STHEXfgi0
出張に行くとビジホに戻る前にそこの地元スーパーで酒やツマミと一緒に
バラ売りの安物入浴剤を買うのが習慣になってる
たまに聞いたこともないようなマイナーなやつが当たりだったりして楽しい
0250リルピビリン(徳島県) [DE]
垢版 |
2021/03/21(日) 06:36:51.84ID:164TE64Q0
草津温泉の湯の花一択
まじ草津温泉が家に来たのかと思うほど硫黄のニオイがする
0253インターフェロンβ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 07:32:58.79ID:wN+RmfsO0
https://i.imgur.com/7uZP1XW.jpg

電球をブラックライトに交換し、黄緑色の温泉の素を使って暗闇に蛍光グリーンのお湯のお風呂を楽しむ。
0254オセルタミビルリン(大分県) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 08:17:35.54ID:vZgkdxyf0
イクラ「バスクリン きき湯」
0255テノホビル(長野県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/21(日) 08:34:45.86ID:a8fnEuG50
バスクリン日本の名湯。ミックスになったやつ
野沢が入ってたので買ってみたら湯あたりが同じでビックリしたが、成分を近づけているとTVでやってて納得
冬場はにごり湯セットがおすすめ
0258ビクテグラビルナトリウム(香川県) [RU]
垢版 |
2021/03/21(日) 08:42:15.55ID:jSy3YM3I0
ウチでは、湯に香水を数回シュシュするのがセックスする時のお約束
0259プロストラチン(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/21(日) 08:49:49.53ID:nXVra6/20
バスクリンやバスロマンって急に200円くらい値上がりしたから買わなくなったな、薬泉バスロマンは冬に使うと最高だから買うけど
値上げの差額だけでマツキヨ入浴剤買えるやんけっていう
0260メシル酸ネルフィナビル(茸) [SY]
垢版 |
2021/03/21(日) 09:05:05.28ID:HZ/gioXB0
湯のもと
0261オセルタミビルリン(新潟県) [AU]
垢版 |
2021/03/21(日) 09:06:41.28ID:79ueXOGr0
>>231
夏場はこれ
すごいスッキリする
0263コビシスタット(静岡県) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 09:45:38.87ID:f+qSC4Ha0
>>259
値上げしてから成分増やしたりしてるみたいだけど
俺も買わなくなった
普段使いは同じアース系列の
白元のバスラボ使ってる
0264テノホビル(東京都) [CA]
垢版 |
2021/03/21(日) 10:55:39.04ID:5ZSb+lH50
>>243
それ、聞いちゃダメなの
0266ペラミビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/03/21(日) 10:58:18.81ID:fBTnK9jx0
>>219
=死
0267イスラトラビル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/03/21(日) 11:17:15.66ID:pX4LT7Zx0
百均ミーツに売ってた薬湯(薬草だけ使ったやつ)は前、買ってた
3回分くらいあったのが1回分に減ったので買わなくなったけど
0278テラプレビル(ジパング) [IT]
垢版 |
2021/03/21(日) 15:59:16.75ID:c+QcLXso0
>>96
無添加のバブみたいなの売ってるよ
無色透明なお湯
うちはこれで風呂釜大丈夫だよ

入浴剤の色って着色料で、薬効成分関係ないからなぁ
0280イスラトラビル(静岡県) [IN]
垢版 |
2021/03/21(日) 16:45:11.72ID:u+N96lnT0
バースとかホットタブ
0286イドクスウリジン(愛知県) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 08:09:34.63ID:Cu4nc5+p0
追い焚き機能のある風呂ににごりタイプの入浴剤入れると壊れるよ
知らずににごりタイプの入浴剤使ってたわ
0289ザナミビル(静岡県) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 12:28:43.55ID:VLrMz2pO0
>>286
にごりタイプを結構使ってるけど
今のところ何ともない
吸排口のフィルターは必ず洗うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況